復刊リクエスト一覧 (投票数順) 70ページ
ショッピング3,399件
復刊リクエスト64,400件
-
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
投票数:60票
TVアニメのドラえもんがリニューアルしてから、ドラえもんズは公式には出てこないキャラクターとなってしまいました。 しかし当時彼らが活躍する映画を見た人や映画レンタルで存在を知った人の中には、... (2015/10/14) -
原色宝石図鑑
投票数:60票
所さんの番組で 鉱物女子の話しをみて、この漫画を思い出しました。 とても素敵な物語で 大好きだったのに、ずっと2巻が出るのを待っていたのに どうなっているのでしょうか。 ネット漫画に疎いの... (2021/02/04) -
復刊商品あり
カウント・ゼロ
投票数:60票
先日、「ニューロマンサー」を購入。 あまりサイバーパンクというものになじみが無かったのですが、ハマってしまい続編を調べました。 すると絶版状態になっていることを知り、早川書房様には是非とも... (2010/10/03) -
トランスフォーマー G1 全2巻
投票数:60票
是非読んでみたいのと、中古でしか入手出来ないので新品で欲しいです。 (2016/10/26) -
小坂理絵 単行本未収録作品
投票数:60票
小坂先生は小学校低学年の頃から雑誌で愛読していた、大好きな漫画家さんです。先生の人柄がそのまま出たような読んでて気持ちの良いギャグセンスは唯一無二だと思います。 小坂先生がご事情でペンを取ら... (2014/10/03) -
微分積分学原論
投票数:60票
とてもいい本です. 序盤の導入に三段論法を用いていて凄く分かりやすいです.是非1年生に読んでもらいたいので・・(個人的には「杉浦」解析入門よりこちらを薦めたい) 復刊希望です. 復刊され... (2013/03/13) -
無頼伝涯 全5巻
投票数:60票
私もアカギのアニメで福本先生作品のファンになった一人です。 だいたいの他作品はなんとか新品で手に入れられたものの、この作品は絶版ということで、古本屋でしか見かけることがありません。 本好き... (2007/04/21) -
江戸川探偵組
投票数:60票
子供の頃、大分昔に読んだはずのなのに、今でも記憶に残っている衝撃的だった印象的なシーンが多い漫画 特に覚えているのが、金持ちの男性がベッドの上で動けなくされて、そのまま毛むくじゃらの化け物に... (2022/08/28) -
王女ナスカ (マーガレット文庫世界の名作 26)
投票数:60票
子どもの頃に読んで忘れられない一冊です。結婚やら引っ越しのごたごたでこの本だけは残っていたらとおもっていましたが、親に捨てられててしまいました。これは現代の子どもも大人も読んでほしい名作です。... (2004/07/20) -
魔法使いの伝記
投票数:60票
当時、小学校図書館などで評判になっていた作品のようですね。所沢のおばさまの処世訓や鏡像の話などちょっと理屈っぽいところも佐野作品らしいけれど、魔女裁判のエピソードは視覚的にやきつくものだし、ク... (2014/01/27) -
ジンキ全4巻
投票数:60票
他の漫画を冒涜するような意見かもしれませんが、 こういう絵柄の漫画は見た目だけで中身が薄っぺらいというのが ほとんどですが、この漫画は作者の伝えたいことがはっきりと 伝わってきました。女キャラ... (2004/10/21) -
愛蔵版 ロックマンメモリーズ
投票数:60票
自分はこの本が発売されてたころはファンというほどロックマンを好きではありませんでした。しかし、今は違います。今は関連商品をなぜ買わなかったのか後悔しているくらいです。なので、ロックマン関連のも... (2004/11/25) -
復刊商品あり
ジャンボーグA
投票数:60票
われわれの学年しか読んでないんでしょうが 内山まもる版の『ジャンボーグA』は… 何てホメて良いかわかんない 未だに一番感動したマンガです (マンガはほとんど読まないので、今後も変わ... (2010/11/05) -
ペットを病気にしない
投票数:60票
猫たちに良かれと思って、キャットフードを食べさせ、 毎年ワクチン接種に通っていました。 妊婦猫を保護することになり、仔猫たちを里親さまに託したときも 仔猫たちに2回のワクチンを終えた上で、送り... (2006/08/07) -
原色日本蝶類幼虫大図鑑 Vol.1,2 全2巻
投票数:60票
世にあるあるあまたの昆虫図鑑は、成虫の紹介に偏っています。実際には幼虫の姿で存在する昆虫の方が多いにも拘わらず。美しい蝶に感嘆しつつ「…どんな幼虫なんだろう?」と思うのは当然の発想です。事実想... (2006/06/19) -
プリンセス・プラスティック
投票数:60票
米田淳一氏のサイト http://www005.upp.so-net.ne.jp/jyl/index.htm 復刻を希望している人たちは作者さんのサイトを見てから 投票してもいいと思いま... (2003/08/10) -
ブレストブラザーズ
投票数:60票
発刊されていると気ずかず数年。 知ってしまったからには、どうしても読みたい。 中古をさがしましたが(かなり根をつめて)、見つからず・・・。 時代や年代を問わない、良い作家さんだと思います。 ぜ... (2006/07/24) -
復刊商品あり
レヴァリアース 1・2・3巻
投票数:60票
1巻と2巻は持っていて、3巻を本屋で買うために探したところなかったので、取り寄せてもらうことになりました。しかし返ってきた返事は、「絶版」ということでした。だから、もう手に入らないといわれまし... (2002/10/16) -
復刊商品あり
星降る森のリトル魔女 全6巻
投票数:60票
中学生のとき学校の図書館に4巻までおいてあって、私がめるへんめーかーさんのファンになったきっかけの本です。世界観がとても好きです。できましたら雑誌には載ったものの本になることはなかった最終話ま... (2005/11/30) -
らんま1/2 乱馬的企画音盤全曲集
投票数:60票
らんまが大好きで、マンガは全巻そろえました。また、アニメも放送があるたびに録画してみています。ところで、ぼくは音楽も好きで、らんまの曲をぜひ演奏したいと思い楽譜を探したのですが、今は発売されて... (2004/05/30) -
ひとりでお帰り
投票数:60票
物心つくかつかないかの頃、「まっくら森の歌」で知って以来 ずっと、谷山さんの歌(そしてその物語観)が、とても好きです。 この曲は、自分でCDを買えるようになって初めて買った彼女の アルバムの中... (2004/11/11) -
かっとばせ!キヨハラくん
投票数:60票
自分は小学生の頃に読んでいました。いま思い出すと野球をギャグとして面白く書いてくれて楽しみに待っていたことが懐かしく感じます。現在では古本屋で残っている部分がありますが、やはり全巻残っている本... (2003/07/22) -
L6ー外を夢見てー
投票数:60票
先日 夢の果て を買い、初めてPシリーズを知りました。久々にすばらしいマンガにめぐり合えて、感動です。なのに、ほとんど絶版になっていると聞いて、信じられません。どうしても復刊していただきたくて... (2004/04/26) -
侵略の惑星
投票数:60票
私は、スターウォーズファンなわけですが、この「侵略の惑星」がどうしても手に入りません。この本は、エピソード5につながる本であり、非常に興味があります。また、アランディーン=フォスタ氏の書くスタ... (2006/06/07) -
クレヨン王国ファンタジーランド詩画集I・II
投票数:60票
クレヨン王国は、私にとって原点とも言える作品です。 大好きで大切な作品の詩画集を、是非読んでみたいです。 また、こんなにも素敵な世界があることを、今の小さな子ども達にも知ってもらいたいと思って... (2006/03/25) -
若い貴族たち 全6巻(未完)
投票数:60票
掲載時(70年代)は人気作であったのに、何故か単行本も未完で終わってしまった。うねるような流れを一度に読んでみたい。 あまりに古いので古本屋でも見つからず、漫画図書館で見たのみ。 埋もれさせる... (2002/05/24) -
復刊商品あり
西瓜糖の日々
投票数:60票
ブローティガンの本が読めなくなるのはあまりにも悲しいので一票。村上春樹あたりが新訳でも一冊出せば売れて出揃うんじゃないか?「愛のゆくえ」「アメリカの鱒釣り」はまだちゃんと出てるのか?心配になっ... (2003/05/12) -
60億のシラミ(全5巻)
投票数:60票
『ぼくの動物園日記』でこの方を知りました。書店で1巻を見つけながらも、SFというジャンルであったため当時10歳のあたしは「難しそうだ・・・」と素通り。きっと今なら本当の意味で作品を味わえると思... (2009/04/08) -
新世紀エヴァンゲリオン
投票数:60票
ようやく見つけた!!と思いきや、 復刻をしなければならないんですね笑。 すっごい探したんですが、やはりここにしかありませんでした。 バンドでめっちゃやりたいなって言ってたんです。 よろしくおね... (2005/04/17) -
ゴダイゴ・西遊記全曲集
投票数:60票
Watashi wa igirisujin no Saiyuki no fan. I would very much like to be able to play songs from Sa... (2002/11/27) -
アルトの声の少女
投票数:60票
表紙の絵柄の繊細な雰囲気に惹き付けられて、思わず買ってし まったこと、以来、少ないお小遣いを握りしめては篠有紀子さん の新作を楽しみに、本屋さんに行ったことを思い出します。 ちょうど、小学校の... (2005/06/20) -
小さいおばけ
投票数:60票
お話の面白さは、もちろんですが、装幀もとっても素敵でした。児童書の場合、外函と表紙はおなじデザインであることがほとんどですが、この「小さいおばけ」にはちょっとしたアイデアが。外函と、表紙をなら... (2003/10/05) -
Beyond Roads to Lord(+変異混成術師の夜)
投票数:60票
最も好きなRPGです。とにかく雰囲気が素晴らしい。システムの不備は多いが、それでも余りある魅力を放っていると思う。 この世界観を理解してもらうためには、口頭だけでは時間が足りず、著作権に反する... (2001/12/21) -
復刊商品あり
かわいいヴィクトリアン刺繍 私のアンティーク物語
投票数:60票
私は、最近ヴィクトリアン調に惹かれ始めている者です。 笹尾多恵さんの著書は2冊持っていますが、どちらもセンス溢れる、 まさに今の私のツボにピッタリとはまるデザイン☆彡 アメリカ在住のために、図... (2002/06/14) -
復刊商品あり
ジャズソングブック
投票数:60票
ずっと前、書店で五味さんの絵本フェアがあった時に、この手にとって、この目で見たのに、後で買いに来ればいいと思ったのが大間違い!! どうしてあの時に買わなかったんだろうと後悔し続けています。復刊... (2006/12/16) -
エリュトゥラー海案内記
投票数:60票
オークションなどで探しても、定価600円ちょいのものが4000円だ の8000円だの…ずっと前から読みたいとは思っていたものの、手 を出す気になれません。古書店で探しても同じようなものみたい ... (2005/01/02) -
黄泉の女
投票数:60票
図書館でたまたま見つけたのですが、とても美しい画集です。中には他の画集などでは紹介されていない画家の作品も掲載されています。ラファエル前派の画家たちは日本ではあまり知られていないようですが、こ... (2006/03/08) -
SEALED
投票数:60票
イエローマジックオーケストラとは、日本が世界に誇ることのできるミュージシャンであり、現在の音楽業界に多数の影響力を与えている。 またクラブシーンにおいても意識の有無にかかわらず大きな影響力を与... (2002/10/25) -
西村しのぶイラスト集『サードガール』神戸異人館ストリート
投票数:60票
西村画伯が大好きです!でも、「サードガール」に関しては何年も前のものなので、本体こそ古書店で見つかったものの、さすがにイラスト集までは・・・。近年kissなどのメジャー雑誌でもご活躍の西村画伯... (2002/03/28) -
俺のマリンバ聴いてみろ
投票数:60票
個人的に宅間サンのファンだからという理由もありますが、とにかく音楽家としてのプロ意識が強く感じられ、「このまま、ボーっと人生を過ごしてはいけない!」と感じさせる本です。絶版後に宅間ファンになっ... (2000/11/16) -
SFアドベンチャー増刊 新井素子100%
投票数:60票
高校生当時からのファンで、現在も書店に掲示している新刊 案内に新井素子さんの新刊がないか毎月チェックをしています。 この本が書店で販売されているとき、この本のことを知って、 探していましたが、... (2002/04/15) -
鳥にさらわれた娘
投票数:60票
子供の頃読んで、少し怖いけれど夢中になった安房直子さんの物語。はっきりストーリーは覚えていないので、もう一度読みたいです。味戸ケイコさんの絵で読みたいです (2023/05/06) -
ジュネ全集
投票数:60票
ジャン・ジュネと三島を比較したいというアメリカ人から 電話がかかってきました。 「日本語訳のものがないから君の全集を貸してくれ」とのことで、このページのことも聞きました。 全集が発行されてから... (2002/05/02) -
虹色のトレース
投票数:60票
子供の頃この本を読んでスケートにとってもあこがれました。そして、将来自分に女の子ができたら絶対に主人公の名前をつけたいと思っていました。あれから数十年、その名を付けた娘がコミックを読める年にな... (2004/02/27) -
ホームズ最後の対決
投票数:60票
高校生の頃、近くの大学の図書館から借り出して読んだのですが、とても面白くて、今も心に残っています。是非、もう一度、出来ることならちゃんと自分の本として、読みたいと希望しております。復刊をお願い... (2002/12/26) -
深く美しきアジア
投票数:60票
職場の先輩が1巻から3巻まで貸してくれたのですが、連載が終了する前に人事異動でいなくなってしまいました。 あんなすごい個性、ほかにはありません。不条理大爆発の展開で、続きがどうなったのか、予... (2004/02/18) -
大学入試 場合の数・確率の解法研究
投票数:59票
これだけ網羅的に分野別学種のできる本はなく、私自身知り合いに一度見せていただき、素晴らしいと感じた。今では、網羅的よりも、ビジュアルとかを意識した本が多いが、最難関を目指すなら、このような本で... (2024/07/27) -
家の光2019年2月号
投票数:59票
読んだ事がないので是非見たいです。 三浦春馬さんの事をもっと知りたいです。 よろしくお願いします。 (2021/02/21) -
東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 TRPGルールブック 基本編
投票数:59票
好きな作品の為、もっと色んな人に読んで欲しいから。 TRPGでセッションする人がもっと増えて欲しいです。 また、Role&Rollで掲載されていた追加データに関してもまとめていただけるとと... (2020/06/28) -
ちょーシリーズ
投票数:59票
今の子供に読んでほしい。 ラブコメファンタジーでありながら、「人の尊厳とはなにか」「親の価値観だけが人生の指標じゃないこと」「悲しみや苦しさだけにとらわれない方法」「友達という名の第三者... (2016/01/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!