復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 522ページ

ショッピング3,371件

復刊リクエスト64,392件

  • ブッシュの戦争

    ブッシュの戦争

    【著者】ボブ・ウッドワード

    投票数:1

    ブッシュ政権内での、イラク戦争決定のプロセスを知りたい。著者は「大統領の陰謀」を著した米国を代表するジャーナリストであり、全米No.1ベストセラーの超話題作だった。利便性から文庫版での復刊を希... (2010/01/25)



  • 三にんむすこ

    【著者】わたなべ しげお

    投票数:1

    性格の全く違う3人の息子たちが、三者三様の道をゆく。 わたなべしげおさんの表現する擬態音がおもしろいこの一冊! 子どもに読み聞かせたいので、是非復刊を! (2010/01/25)
  • 完熟夫人

    完熟夫人

    【著者】城野 晃

    投票数:1

    すごく読んでみたいと思いました (2010/01/25)
  • 多様体のトポロジー
    復刊商品あり

    多様体のトポロジー

    【著者】服部晶夫

    投票数:4

    なんで品切れなんですか?復刊させましょうよ! (2013/01/27)
  • 3次元幾何学とトポロジー

    3次元幾何学とトポロジー

    【著者】W.P.サーストン 著 / S.レヴィ 編

    投票数:11

    伝説的な数学者であるサーストンの貴重な講義録の一部が書籍化されたものであり,低次元トポロジーを学習する上でも大変参考になる素晴らしい本であると考えるため.需要は大きいと思われるが,現在大学等の... (2020/10/20)
  • 悪魔占い

    悪魔占い

    【著者】由木礼

    投票数:4

    30年ほど前に購入、以来占いをする時に使っています。 愛用し過ぎてカードが風化寸前になってしまいました。 さすがに自分で占いカードを複製するのは困難、 是非とも復刊して頂きたいと願ってお... (2010/01/24)
  • 復員殺人事件

    復員殺人事件

    【著者】坂口安吾

    投票数:1

    是非読みたい。 (2010/01/23)
  • 私の探偵小説

    私の探偵小説

    【著者】坂口安吾

    投票数:1

    貴重な作品集ですので是非復刊して欲しいです。 (2010/01/23)
  • 人間・歴史・風土―坂口安吾エッセイ選

    人間・歴史・風土―坂口安吾エッセイ選

    【著者】坂口安吾

    投票数:2

    貴重な作品集ですので是非復刊して欲しいです。 (2010/01/23)
  • 吹雪物語

    吹雪物語

    【著者】坂口安吾

    投票数:1

    貴重な安吾の長篇です。復刊をお願いします。 (2010/01/23)
  • 木枯の酒倉から・風博士

    木枯の酒倉から・風博士

    【著者】坂口安吾

    投票数:1

    貴重な安吾の作品集です。是非お願いします。 (2010/01/23)
  • カヲルとゆいのいっかいやらして

    カヲルとゆいのいっかいやらして

    【著者】私屋カヲル + その他多数

    投票数:1

    私屋カヲル氏のルポ漫画の存在を知り、読みたくなりました。復刊と同時に加筆修正してくれる事を希望します。 (2010/01/23)
  • にせユダヤ人と日本人(朝日文庫 あ7-1)

    にせユダヤ人と日本人(朝日文庫 あ7-1)

    【著者】浅見定雄

    投票数:6

    山本七平氏じゃなかったイザヤベンダサンさん の「日本人とユダヤ人」を昔読んでその後これも読んで 衝撃(笑撃)だった。上下巻として読むと面白い。 これは新しいタイプの笑い(お笑いニューウェ... (2011/08/12)
  • ネコの王 & Rootねこねこ

    ネコの王 & Rootねこねこ

    【著者】小野敏洋

    投票数:12

    小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。 今後、小野(おの)先生本人は、少... (2010/01/23)
  • 大正十五年の聖バレンタイン―日本でチョコレートをつくったV・F・モロゾフ物語

    大正十五年の聖バレンタイン―日本でチョコレートをつくったV・F・モロゾフ物語

    【著者】川又 一英

    投票数:4

    神戸に住むお菓子好きとして、モロゾフ一家の歴史を知りたい。本書の評判が高くぜひとも手にしたい。 (2011/02/17)
  • 私の中の田中角榮

    私の中の田中角榮

    【著者】田中角榮記念館

    投票数:1

    政権交代等が起こり、過去の偉大な政治家、田中角栄氏の巨善と巨悪についてもっと詳しく知りたく、復刊を希望します。 (2010/01/23)
  • 啄木詩集
    復刊商品あり

    啄木詩集

    【著者】石川啄木

    投票数:1

    貴重な彼の詩集を是非、復刊して欲しいです。 是非とも読んでみたいです。 (2010/01/23)
  • 室生犀星詩集

    室生犀星詩集

    【著者】室生犀星

    投票数:2

    犀星自選の犀星詩集が読みたい。 (2010/01/23)



  • 純情小曲集・氷島・散文詩―他

    【著者】萩原朔太郎

    投票数:2

    名前が知られている割に入手容易な書が少なすぎる。 是非復刊してほしい。 (2010/01/31)
  • 噺家カミサン繁盛記

    噺家カミサン繁盛記

    【著者】郡山和世

    投票数:1

    落語家 柳家小三治師匠の奥さまのエッセイです。 おかみさんとして、弟子を相手の奮闘の日々、 また、ご自身の子育て等を明るく楽しく 書かれているそうです。 落語好きにはもちろん、そうでな... (2010/01/23)
  • 労働者と農民 日本近代をささえた人々

    労働者と農民 日本近代をささえた人々

    【著者】中村政則

    投票数:1

    昔の農村の空気が分かる数少ない貴重な書籍です。 (2010/03/06)



  • 上連雀三平原画集(裏・小野敏洋原画集)

    【著者】上連雀三平

    投票数:7

    興味があるため (2023/09/24)



  • 小野敏洋原画集

    【著者】小野敏洋(おのとしひろ)

    投票数:5

    複雑に思っていますが、「上連雀三平」としてではなく、完全に「小野敏洋(おのとしひろ)」として出版してほしいため。 小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というよ... (2010/01/22)



  • こどものひろば

    【著者】亀村五郎

    投票数:0

  • 青木敏郎画集

    青木敏郎画集

    【著者】青木敏郎

    投票数:2

    孤高の姿勢を貫いた、まさに日本の写実絵画の巨匠。ぜひとも見ておきたいです。 (2012/01/26)



  • わたしのはじめてのほんシリーズ

    【著者】横地 清ほか

    投票数:1

    これは正直、入手してからビックリしました。幼児教室のテキストとして、十分使える内容です。そういうニーズもあると思います。イラストが実に素晴らしいです。 (2010/01/21)
  • 北欧のニットこものたち

    北欧のニットこものたち

    【著者】嶋田俊之

    投票数:26

    図書館から何度も借りています。 いろいろな技法、伝統柄の手袋、マフラー、帽子と他には無い魅力的な作品ばかり。基本の編み方解説などは一切ないので、初心者向けの作品集では物足りないという人向け。... (2013/01/26)



  • ドラマCD『太陽の少女インカちゃん』

    【著者】小野敏洋

    投票数:1

    小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。 今後、小野(おの)先生本人は、少... (2010/01/21)
  • 中村うさぎの四字熟誤

    中村うさぎの四字熟誤

    【著者】著:中村うさぎ、挿絵:松田洋子

    投票数:1

    本当に面白い本なので、復刊希望しています。 (2010/01/21)
  • 化学者のための最新NMR概説

    化学者のための最新NMR概説

    【著者】Andrew E. Derome、竹内 敬人、 野坂 篤子

    投票数:3

    雪

    NMRは苦手だから (2010/07/30)
  • 太陽と月に背いて

    太陽と月に背いて

    【著者】クリストファー・ハンプソン

    投票数:8

    フランスの有名詩人についての話で、ずっと読んでみたかったから。 (2024/01/08)
  • 鍼経原始

    鍼経原始

    【著者】石坂宗哲著 長野仁解題

    投票数:3

    是非読んで、臨床に生かしたいです。 (2011/07/13)
  • 結び目の数学
    復刊商品あり

    結び目の数学

    【著者】コーリン・C.アダムス 著 / 金信泰造 訳

    投票数:25

    数ある結び目理論の中で最も理論導入に適した入門書であると思います。 そのため、これからこの理論に出会うであろう数学者のためにも、入門書の域を超えた他の結び目理論に関する本のためにも発刊し続け... (2010/02/07)
  • 鉄板少女アカネ!!

    鉄板少女アカネ!!

    【著者】原作:青木健生、作画:ありがひとし

    投票数:1

    ドラマ化する以前に、読みたいと思っていた漫画ですが、廃刊になっていて残念です。復刊を希望します。 (2010/01/20)



  • 対馬州のゲームコミック集(仮称)

    【著者】対馬州

    投票数:1

    対馬州はミカベルと違って、メガテンシリーズ以外の作品をまとめた総集編コミックスを出版していないため。 (2010/01/20)



  • 対馬州版メガテンシリーズ集1~(仮称)

    【著者】対馬州

    投票数:2

    対馬州は、ミカベルや雁えりかとは違って、メガテンシリーズの作品をまとめた総集編コミックスを出版したことがありません。 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム... (2010/01/20)
  • 入門 経済物理学―暴落はなぜ起こるのか?

    入門 経済物理学―暴落はなぜ起こるのか?

    【著者】ディディエ・ソネット (森谷博之 訳)

    投票数:6

    aps

    aps

    新しい潮流として金融、特にマーケット部門において経済物理学に注目が集まりつつある中、経済物理学に関連する日本語の書籍が少なく、特に著者のソネット教授は、経済物理学の草分け的存在であり、入門書と... (2010/08/26)
  • 語り継ぐお菓子たち

    語り継ぐお菓子たち

    【著者】藤野真紀子

    投票数:20

    この本実は持っています。 すべてのレシピを試したわけではありませんが、とても美味しくて良い本なんです。 ほしいと思う方のお手元に届くように復刊希望します! (2018/09/10)



  • 黒いダイヤモンド

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:2

    読んでみたい (2021/12/24)



  • 黄金の流星

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:2

    ジュール・ヴェルヌの全作品が読みたい (2010/01/19)



  • 北極冒険旅行

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:2

    読んでみたい (2021/12/24)



  • 洋上都市

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:1

    ジュール・ヴェルヌの全作品が読みたい (2010/01/19)



  • 復刊商品あり

    北海の越冬/緑の光線

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:6

    gd

    gd

    ヴェルヌの本を集めていましたが、このシリーズは当時の自分には高額で、図書館で借りて読みました。バイトを始めた時には既に廃刊。以来30年探しています。本や映画のラストショットは印象的で、海外で海... (2012/09/24)



  • ジャンガダ

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:2

    ジュール・ヴェルヌの全作品が読みたい (2010/01/19)



  • 黒いダイヤモンド

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:1

    ヴェルヌ全作品が読みたい (2010/01/19)
  • 道徳情操論 上
    復刊商品あり

    道徳情操論 上

    【著者】スミス 著 /米林富男 訳

    投票数:8

    スミスで、『諸国民の富』のみ、しかも表層的な部分だけ理解したと思っている人のために、復刊は必須でしょう。 (2014/01/13)
  • 闇はわれを阻まず

    闇はわれを阻まず

    【著者】鈴木由紀子

    投票数:1

    山本覚馬は、2013年NHK大河ドラマ「八重の桜」主人公・新島八重の兄で、八重の生涯に最も大いなる影響を与えた人物である。ドラマを見る前にぜひ読んでみたい一冊。 (2012/09/08)
  • 神戸新聞の100日

    神戸新聞の100日

    【著者】神戸新聞社

    投票数:2

    この本を元にしたドラマを観て 真実を知りたいと思ったから。 (2010/01/19)
  • 朝日ソノラマ/宇宙船文庫特別版『仮面ライダーコレクターズ・ボックス』

    朝日ソノラマ/宇宙船文庫特別版『仮面ライダーコレクターズ・ボックス』

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:7

    ☻

    できれば平山氏が亡くなる前に復刊して頂ければ有り難かったのですが、今からでも遅くはない筈 (2013/08/04)
  • キャッチワールド

    キャッチワールド

    【著者】クリス・ボイス

    投票数:5

    子供の頃に読んでかなり印象に残りました。 おかげでゲルマニウムブレスレット詐欺に騙されずにすみました(嘘) (2010/01/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!