復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 930ページ

ショッピング3,422件

復刊リクエスト64,467件




  • 廃園

    【著者】三木露風

    投票数:1

    朙

    三木露風さんを知ったのはずいぶん最近になるのですが、詩の一節や言葉の並び、表現から見える景色を垣間見て、この人の作品をもっと知りたいと思うようになりました。 いまでは古書として出回ってい... (2021/08/27)
  • 異文化間交易の世界史

    異文化間交易の世界史

    【著者】フィリップ・カーティン

    投票数:1

    著者は奴隷貿易史研究者として、英語圏では知らぬ者はいない存在。残念ながら彼の主著は日本語では読むことが出来ないが、この本もそうした大家が「交易」という人類史上重要な活動を世界史上に位置づけるよ... (2021/08/26)
  • 貧困の世界化―IMFと世界銀行による構造調整の衝撃

    貧困の世界化―IMFと世界銀行による構造調整の衝撃

    【著者】ミシェル・チョスドフスキー

    投票数:1

    現代が新自由主義の時代であると、学者たちの大方の意見は一致している(それを是認するにせよ弾劾するにせよ)。しかし、その具体的影響について考えようと思うと、以外に材料は少ない。本書は、「弾劾派」... (2021/08/26)
  • ブルースカイコンプレックス 4巻初回限定特装版

    ブルースカイコンプレックス 4巻初回限定特装版

    【著者】市川けい

    投票数:1

    郷

    現在通常版は発行されています。 初回限定版には小冊子がついているもので、オークションサイトやフリマアプリで必ずと言っていいほど、3倍から5倍以上で出品されています。 良いお話で小冊子のお話... (2021/08/26)
  • ブルースカイコンプレックス 3巻初回限定特装版

    ブルースカイコンプレックス 3巻初回限定特装版

    【著者】市川けい

    投票数:1

    郷

    現在通常版は発行されています。 初回限定版には小冊子がついているもので、オークションサイトやフリマアプリで必ずと言っていいほど、3倍から5倍以上で出品されています。 良いお話で小冊子のお話... (2021/08/26)
  • げっちゅー♡

    げっちゅー♡

    【著者】すぎ恵美子

    投票数:1

    全巻持っていないので、欲しいです。すぎ先生の新作はもう読めないし……。 (2021/08/24)
  • 彰義隊落華

    彰義隊落華

    【著者】渋沢華子

    投票数:1

    2021年の大河ドラマ「青天を衝け」で注目を浴びた渋沢平九郎について、お身内の渋沢華子さんが書かれた貴重な作品ですが、1986年発行の古い本で、入手困難です。 古書で所持していますが、この好... (2021/08/24)
  • アンデルセン小説・紀行文学全集

    アンデルセン小説・紀行文学全集

    【著者】アンデルセン,ハンス・クリスチャン【著】〈Andersen,Hans Christian〉/デンマーク王立国語国文学会【編】/鈴木 徹郎【訳】

    投票数:1

    アンデルセンと言えば童話というイメージが強いが、彼の生涯などを調べているうちにそれ以外の著作にももっと触れたい・繰り返し読むため是非自分の手元に欲しいと思ったため。 当該書籍について検索した... (2021/08/23)



  • 知られざる日本占領

    【著者】ウィロビー

    投票数:1

    占領の歴史を学ぶため。 (2021/08/23)
  • ヌガラ 19世紀バリの劇場国家

    ヌガラ 19世紀バリの劇場国家

    【著者】クリフォード・ギアツ 著 / 小泉潤二 訳

    投票数:1

    民俗誌の古典であり、国家とはなにかを考えるに当たっても基礎文献をなしている。バリのことを知るためにももちろ使える。本書のような重要な本を、大学生でも手に取れるようにして欲しい。 (2021/08/23)
  • ばいばいまたね

    ばいばいまたね

    【著者】とくながまり みやざわはるこ

    投票数:1

    一歳になった子供が バイバイを覚え、今現在 絵本の中のゆうちゃんの様に 色々なものにバイバイをしています。 ゆうちゃんと我が子を重ねて見てしまい とても癒やされる絵本なので 子供と... (2021/08/22)



  • 精霊の守り人 音楽篇 2

    【著者】川井憲次

    投票数:1

    アニメ「精霊の守り人」の独特な世界観を、音楽を通じて感じられるため、是非購入したいです。とても素晴らしいアニメで、何度も再放送されているにもかかわらず、サウンドトラックCDはほとんど見かけませ... (2021/08/22)
  • ハウスマン全詩集

    ハウスマン全詩集

    【著者】ハウスマン

    投票数:1

    朝日新聞の書評で強く推薦されていた。ぜひ読みたい (2021/08/22)



  • 大島弓子の世界

    【著者】大島弓子

    投票数:1

    紙質が悪いです。読みかえす時もひやひやします。 よろしければあと2冊は欲しい本です。 (2021/08/20)



  • ALL ABOUT AKIMI YOSHIDA (ぜんぶ吉田秋生)

    【著者】吉田秋生

    投票数:1

    もう一冊は持っておきたいです。綺麗に保管してありますが。 (2021/08/20)
  • たましいのこと: 十牛図で考える人生の四季

    たましいのこと: 十牛図で考える人生の四季

    【著者】松村潔

    投票数:1

    未読のため読んでみたいです (2024/11/14)
  • 県立原島工業高校

    県立原島工業高校

    【著者】つづき春

    投票数:1

    いやー、いい漫画だと思う。 読んだ当時すごく元気が出て、爽快な気分になった。 (2021/08/19)
  • パリ・コミューン

    パリ・コミューン

    【著者】柴田三千雄

    投票数:1

    いまプルードンに注目が集まっているが、それならばパリコミューンを理解しなければならない。しかし、日本ではパリ・コミューンの歴史研究はさほど進展しているとは思えず、本書のような古典的著作に立ち返... (2021/08/18)
  • あすなろ日記 vol.1 さくら

    あすなろ日記 vol.1 さくら

    【著者】会田我路

    投票数:1

    Kindleで観ましたが是非とも実物をコレクションしたい作品なので。 (2021/08/18)
  • 家父長制と資本制 マルクス主義フェミニズムの地平
    復刊商品あり

    家父長制と資本制 マルクス主義フェミニズムの地平

    【著者】上野千鶴子

    投票数:1

    マルクス主義やフェミニズムが誤解に晒されつづけるうちは、何度でも立ち返るべき著作。是非再版して欲しい。 (2021/08/18)
  • 白さと想像力—アメリカ文学の黒人像

    白さと想像力—アメリカ文学の黒人像

    【著者】トニ・モリスン

    投票数:1

    トニ・モリスンの作品の多くは早川epi文庫で読むことが出来る。本書は、アメリカ社会、そして人種主義を女性作家の鋭い目を通して分析したものであり、作家の思想を知るためだけでなく、アメリア社会を、... (2021/08/18)
  • 美しく書けるかな書道入門

    美しく書けるかな書道入門

    【著者】高城弘一

    投票数:1

    かな書道を始めるきっかけになった本です。 コピーしやすいようバラバラに裁断してしまったので、もう一冊ほしいし、良い本なので人にも勧めたいです。 定価1600円+税なのに、現在は新品が高額な... (2021/08/17)
  • 【改訂版】書道技法講座 4:雁塔聖教序[楷書/唐・褚遂良]

    【改訂版】書道技法講座 4:雁塔聖教序[楷書/唐・褚遂良]

    【著者】佘雪曼 (編)

    投票数:1

    「石川九楊の書道入門」では、「雁塔聖教序」をベースに楷書の書き方を解説していますが、一緒に掲載されている褚遂良の拓本の方が小さいので、私はこの本もよく利用しています。 今使っているものが汚れ... (2021/08/17)



  • オレンヂ色のコマ

    【著者】サトウハチロー

    投票数:1

    以前買った本は、傷みが進み、色もかなり褪せてしまっているので、また長く手元に置いて読み返せるよう、復刊をお願いします。 (2021/08/17)



  • バーチャレーサーGO!

    【著者】徳田ザウルス

    投票数:1

    書籍化されておらず、読んだことがないが、徳田ザウルス先生のマンガであるため、とても興味深く、一度読んでみたい。 (2021/08/16)



  • 一着!70キ

    【著者】徳田ザウルス

    投票数:1

    コミック化されていない為、現在では入手できないため。 (2021/08/16)
  • アバラーのぼうけん

    アバラーのぼうけん

    【著者】ベバリイ・クリアリー

    投票数:1

    ゆかいなヘンリーくんシリーズの何冊かが絶版になっていて残念です。是非シリーズ通して読みたいです (2021/08/15)
  • ヘンリーくんとアバラー

    ヘンリーくんとアバラー

    【著者】ベバリイ・クリアリー

    投票数:1

    ゆかいなヘンリーくんシリーズの何冊かが絶版になっていて残念です。是非シリーズ通して読みたいです (2021/08/15)
  • コオーディネーションのトレーニング―東ドイツスポーツの強さの秘密

    コオーディネーションのトレーニング―東ドイツスポーツの強さの秘密

    【著者】綿引 勝美

    投票数:1

    東ドイツのコオーディネーショントレーニングについて深く学びたいと思い、復刊を希望します (2021/08/15)
  • おふろかいじゅうカルルス

    おふろかいじゅうカルルス

    【著者】斉藤洋

    投票数:1

    幼い頃、この本を読んでお風呂が大好きになりました。(おふろだいすき、の本も好きですが、この本にはまた違う魅力がありました。) 少し不気味だけど可愛い、愛らしいキャラクターが、いとうひろしさん... (2023/11/13)
  • あま世へ: 沖縄戦後史の自立にむけて

    あま世へ: 沖縄戦後史の自立にむけて

    【著者】森宣雄、富山一郎、戸邊秀明

    投票数:1

    随所で言及され、評価が高いと思われるのに、もはや中古しか手に取ることが出来ない。中古が法外な値段で売られているとは思わないが、若い世代も手に取りやすくして欲しい。沖縄の問題を沖縄「だけ」の問題... (2021/08/14)
  • 理系のための数学1、基礎解析、代数・幾何、微分・積分、確率・統計

    理系のための数学1、基礎解析、代数・幾何、微分・積分、確率・統計

    【著者】竹之内 脩

    投票数:1

    昔持っていたが紛失したため (2022/05/18)



  • 最後の殿様―徳川義親自伝

    【著者】徳川義親

    投票数:1

    2016年にNHKにて放送された「華族の歴史」のドキュメンタリーにて、こちらの本が取り上げられていました。アマゾンでは、とんでもない高額で中古品のみ売買をされていることと、既に絶版となっている... (2021/08/14)
  • 100年ドラえもん
    復刊商品あり

    100年ドラえもん

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:1

    現在高値転売でしか入手できません。 また本文にミスもあったということで、きちんと修正されたもので再販して欲しいという思いです。 (2025/03/04)
  • 仮面ライダー昆虫記
    復刊商品あり

    仮面ライダー昆虫記

    【著者】稲垣栄洋

    投票数:1

    昭和の仮面ライダーは虫が多いから、ファーブルと繋がってるという意味だろうなぁ。 面白そうだから復刊希望です。 (2021/08/13)
  • 不動産訴訟の実務

    不動産訴訟の実務

    【著者】藤田耕三

    投票数:1

    不動産訴訟関連で引用されることが多いから。 (2021/08/12)
  • 問題群-哲学の贈りもの

    問題群-哲学の贈りもの

    【著者】中村雄二郎

    投票数:1

    術語集と合わせて三部作とのこと。術語集、術語集2とともに読みたい。哲学関連書籍で、手に取りやすくわかりやすい丁寧な用語解説というのは貴重なので、ぜひ重版をお願いします。 自分で考えることが容... (2021/08/12)
  • 哲学の現在-生きること考えること

    哲学の現在-生きること考えること

    【著者】中村雄二郎

    投票数:1

    いま、情報の氾濫する社会の中で何をどう考えるか、これほど個人に負うところの大きい状況はかつて無かっただろうと思う。自ら考えて生きていくことの難しさを痛感するいまこそ、哲学が助けとなるのではない... (2021/08/12)
  • 軍務局長武藤章回想録

    軍務局長武藤章回想録

    【著者】武藤章

    投票数:1

    貴重な記録だと思う。 (2021/08/12)
  • PC-6001はるみのプログラミング・レッスン

    PC-6001はるみのプログラミング・レッスン

    【著者】高橋はるみ

    投票数:1

    子供にプログラミングを教えようといろんな本を探しているが、良いものが見つけられない。カラフルで、写真や絵が多くて、一歩一歩手取り足取りの親切な本ばかりだが、密度や分量が足りないだけでなく、どれ... (2021/08/11)
  • 妹背山婦女庭訓 <橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻 5>

    妹背山婦女庭訓 <橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻 5>

    【著者】橋本治 文 / 岡田嘉夫 絵

    投票数:1

    直木賞受賞作 大島真寿美著「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」の文庫化で興味を持ったのですが、橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻の第5巻のこの作品が品切れのため、ぜひ復刊してほしい。 (2021/08/10)
  • 秘密禅 阿字観用心口訣

    秘密禅 阿字観用心口訣

    【著者】小林正盛

    投票数:1

    阿字観のやり方についてはネットで検索できます。しかし原典からしっかり学びたい、電子ファイルではなく実物を所持したいという方も多いと思います。 『口訣』は阿字観の原典中の原典であり、つねに手に... (2021/08/10)



  • ドレクスラーとドイツ労働者党(寧楽史苑 昭和61年3月号)

    【著者】中村幹雄

    投票数:1

    ,,Mein politisches Erwachen.Aus dem Tagebuch eines deutschen sozialistischen Arbeiters,,seine Ge... (2021/08/08)
  • ロロナのアトリエ わたしのたからもの

    ロロナのアトリエ わたしのたからもの

    【著者】草野 ほうき

    投票数:1

    PS4/Nintendo Switchでもロロナのアトリエが出たし…。 (2021/08/08)
  • ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~ 全2巻

    ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~ 全2巻

    【著者】佐藤夕子

    投票数:1

    PS4/Switchでもロロナのアトリエが出たし…。 (2021/08/08)
  • ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~コミックアンソロジー

    ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~コミックアンソロジー

    【著者】複数人(アンソロなので)

    投票数:1

    PS4/Switchでも、ロロナのアトリエが出たし…。 (2021/08/08)
  • ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~アンソロジーコミック

    ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~アンソロジーコミック

    【著者】複数人(アンソロなので)

    投票数:1

    PS4/Switchにもロロナのアトリエが出たし…。 (2021/08/08)
  • 歴史公文書が語る湖国 : 明治・大正・昭和の滋賀県

    歴史公文書が語る湖国 : 明治・大正・昭和の滋賀県

    【著者】滋賀県立公文書館

    投票数:1

    歴史公文書の魅力を一般向けに広く紹介したものとして類書が少ないから。 (2021/08/08)



  • AOIことしたい

    【著者】すぎ恵美子

    投票数:1

    すぎ恵美子先生らしいYOKOHAMAが舞台の、可愛い少女漫画です。 すぎ先生がこの漫画で大人気先生になりました。 また読みたいです。 (2021/08/06)
  • SEXとキスと切なさの間

    SEXとキスと切なさの間

    【著者】刑部真芯

    投票数:1

    持っていたのに勝手に断捨離されてしまったようなので。また読みたいです。 (2021/08/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!