1 票
著者 | ミシェル・チョスドフスキー |
---|---|
出版社 | 柘植書房新社 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784806804222 |
登録日 | 2021/08/26 |
リクエストNo. | 71661 |
リクエスト内容
100余りもの債務国に課せられた経済引き締めプログラムは、数億もの人々を絶望の淵へと追いやっている。社会の不安定化から内戦をも引き起こした「構造調整」による破壊プロセスを検証する。
目次
第1部 世界的貧困とマクロ経済的改革
第2部 サハラ砂漠以南のアフリカ
第3部 南アジアと東南アジア
第4部 ラテンアメリカ
第5部 旧ソ連とバルカン半島
投票コメント
全1件
-
現代が新自由主義の時代であると、学者たちの大方の意見は一致している(それを是認するにせよ弾劾するにせよ)。しかし、その具体的影響について考えようと思うと、以外に材料は少ない。本書は、「弾劾派」の立場からの書物ではあるが、「材料」として貴重な情報を多く提供している点で、これからもますます重要になるであろう。にもかかわらず、中古ですらほとんど手に入らないのは大きな社会的損失である。是非復刊を希望する。 (2021/08/26)GOOD!1
読後レビュー
NEWS
-
2021/08/26
『貧困の世界化―IMFと世界銀行による構造調整の衝撃』(ミシェル・チョスドフスキー)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
TexsansFan