復刊リクエスト一覧 (投票数順) 901ページ
ショッピング3,393件
復刊リクエスト64,485件
-
「グリッドマン ユニバース」メモリアルイラストブック
投票数:1票
予約期間が 2023年5月1日(月)18:00から5月14日(日)23:59まで と非常に短く、受注生産商品ということもあり手に入れることが難しかった人が多いため。 (2023/06/27) -
アイカツ!フォトonステージ!! ビジュアルコレクション
投票数:1票
小学校低学年向けの作品なので当時子供だった子はアプリの存在を知らなかったり、ソーシャルゲームアプリにお金をかけられなくて見られなかったたくさんのイラストが収録されています。アイカツを好きだった... (2023/06/25) -
アイカツ!フォトonステージ!! イラストコレクション
投票数:1票
小学校低学年向けの作品なので当時子供だった子はアプリの存在を知らなかったり、ソーシャルゲームアプリにお金をかけられなくて見られなかったたくさんのイラストが収録されています。アイカツを好きだった... (2023/06/25) -
中村俊輔 〜青のファンタジスタ〜
投票数:1票
好きな作品なのですが単行本化されていませんので、復刻して色々な人に読んでもらいたいです。 (2023/06/24) -
一般相対性理論入門
投票数:1票
テンソル演算に振り回されずに、ブラックホールのある時空の性質が定量的に計算される、大変教育的な書籍です。 数式の無い一般向けブラックホールに関する入門書を読んで生じた疑問は、この本を読ん... (2023/06/24) -
般若経(ちくま学芸文庫 ヒ-13-1)
投票数:1票
『般若心経』『金剛般若経』は岩波文庫にも収録されていますが、抄訳とはいえ『大品般若経』を読めるのは本文庫のみです。 空観(中観)の理解は大乗仏教の理解に不可欠であり、本書は空観理解の助けにな... (2023/06/23) -
2-(トゥマイナス)〈01〉特集 Ameya!style飴屋法水
投票数:1票
最近飴屋法水さんのことを知って、もっと知りたいと思った時にこの本にたどり着きました。 古本屋で売られることもあまりなく、なかなか手に入れられないので復刊してほしいです。 (2023/06/22) -
ガメラを創った男―評伝 映画監督・湯浅憲明(アスペクトセレクション)
投票数:1票
今日Amazonで偶々見付けたので復刊希望します。 怪獣映画好きです。 (2023/06/22) -
ルパン三世(パワァコミックス)
投票数:1票
I think it is very important to preserve the teacher's works. (2023/06/22) -
ゴジラ&東宝特撮 OFFICIAL MOOK 全40巻
投票数:1票
ゴジラ&東宝特撮オフィシャルムックに未だ発売発売していない作品、すなわち「Vol.41透明人間/獣人雪男」、「Vol.42世界大戦争/ノストラダムスの大予言」、「Vol.43幽霊屋敷の恐怖血を... (2023/06/21) -
美しいアナベル・リイ
投票数:1票
紙で読みたいです。 (2023/06/20) -
現代伝奇集
投票数:1票
読みたいです。 (2023/06/20) -
日常生活の冒険
投票数:1票
古書価格が高騰していて、気軽に読めない。 (2023/06/20) -
治療塔惑星
投票数:1票
紙の本で読みたいので。 (2023/06/20) -
治療塔
投票数:1票
紙の本で読みたいです。 (2023/06/20) -
ポケットモンスター ルビー サファイア 爆誕コミックBOOK
投票数:1票
コロコロコミックの別冊付録の漫画で、今では手に入りにくくなっていますので復刊してほしいです。 (2023/06/19) -
決定版スーパーヒーローベスト100超百科 アクションヒーロー編
投票数:1票
スーパー戦隊や仮面ライダーの秘密を知りたいことと、仮面ライダーキバ、仮面ライダーウィザードなどを追加して欲しい。または、スーパーヒーローベスト100超百科を復刻改訂版として発売して欲しいです。... (2023/06/18) -
きらめき☆プロジェクト
投票数:1票
複数の雑誌にわかれて掲載されているので、まとめてすぐ読めるようにしてほしいです。また、OVAは一部の伏線が消化されていないため、これをきっかけとして新たな企画につながってほしいという気持ちもあ... (2023/06/18) -
リラックス―プレッシャーへの挑戦
投票数:1票
緊張を解きほぐして本来の力が発揮できる専門書のなかで重要な本なので復刊を希望します。 (2023/06/18) -
タロット
投票数:1票
日本で初のカード付きタロット本。 全絵札で描かれたマルセイユ系タロットは、それだけでエポックメイキング。 しかもそれが日本で。 当時の価格は ¥2350 (2023/06/18) -
復刊商品あり
タレント帝国 芸能プロの内幕
投票数:1票
今こそ読んでみたいので (2023/10/25) -
死産される日本語・日本人「日本」の歴史―地政的配置
投票数:1票
大学入試現代文でも出題歴があり、学問を志す青少年に有用な本である。決定版とされているにもかかわらず、今では定価での入手が困難なため。 (2023/06/18) -
フランス敗れたり
投票数:1票
フランスの陥落について知りたいと思い、購入しようとおもっていたが、絶版されていっため。 (2023/06/17) -
気にしない気にしない
投票数:1票
高校時代、とても興味深く読んだ。著者(なかなかに江戸っ子気質のある)のアメリカの大学留学の話。当時アメリカに憧れのあった自身を著者と重ねながら読み、とても楽しかった。この本の前日談「さて、ヤジ... (2023/06/17) -
「決定的瞬間」の思考法
投票数:1票
とても良書なのでもう一冊欲しいと思い発刊希望をしたいと父が言っていたため発刊を希望しました。とても良著だそうなので再販して欲しいです。お願いします。 (2023/06/16) -
まんが家になろう!
投票数:1票
絶版となっており入手困難なため復刊を希望します。 (2023/06/16) -
Boucles d'oreilles 大貫妙子 ピアノ弾き語り
投票数:1票
とても好きなアーティストですが、楽譜があった事を最近になって知りました。CDは中古などで比較的容易に手に入りましたが、楽譜はなかなか出てこず、メルカリなど稀に出ても即売れてしまっています(Am... (2023/06/15) -
ゲームボーイ ONIシリーズ 完全公式ガイドブック
投票数:1票
久しぶりにGBをやっているので。 (2023/06/15) -
「宇宙戦艦ヤマト・全音楽資料集 1974-1983」
投票数:1票
同人誌として一部のファンが持っている資料集のため、入手が難しいようです。ヤマトの音楽ファンは多く、貴重な資料集でぜひ読んでみたいので、出版・一般発売をお願いいたします。 (2023/06/14) -
学研の図鑑 愛の戦士レインボーマン/流星人間ゾーン
投票数:1票
レインボーマンなどの図鑑がはじめて欲しいです。 (2023/11/03) -
アガサ・クリスティーと14の毒薬
投票数:1票
毒薬について丁寧に説明されており、クリスティの小説の理解が深まる。 クリスティ文庫と並べて持ちたい。 (2023/06/12) -
OTAKUな妹のいる生活 OTAKUな妹のいる暮らし
投票数:1票
雑誌の連載は続きましたが(現在は終了してます)コミックでは中途半端な終わり方をしてましてコミック未収録分合わせて完全版を出版して欲しいからです (2023/06/12) -
昭和刀剣名物帳
投票数:1票
新しく刀剣・日本刀に興味を抱いた層が、その興味の赴くままに様々な切り口から紹介する書籍を渉猟しようとする際に、好著・名著とされる書籍が絶版ではあまりにも寂しい。 時代を超えて受け継がれるべき... (2023/06/12) -
都市表象分析I
投票数:1票
都市への眼差しが本当に面白い (2023/06/12) -
構成的権力
投票数:1票
ネグリの中でも重要書籍 (2023/06/12) -
もしもあなたが
投票数:1票
魂に呼応する一冊。魂を浄化させるような作品です。このような名著は、ぜひ妊娠中のママや子育てを頑張っているママ、全ての人に知ってほしいと願っています。一日も早い復刻を願っています。 (2023/06/11) -
冒険家たちのスケッチブック 発見と探検のリアル・グラフィックス
投票数:1票
偉業を成し遂げた人たちの、その時に感じたことを知りたい。 名前だけは知っている、興味があるだけでも読んでほしいし、子どもたちにも、夢を見つけるためにも読んでほしい。 (2023/06/11) -
定吉七番 大福帳
投票数:1票
古本検索にも引っ掛からなかった(2022年12月)幻の名(迷)著。カルトネタの検索付き文庫本だったから、そりゃ客層と幅は狭かったでしょうが無かったことにまですることじゃないでしょ!と想うのでリ... (2023/06/11) -
番長惑星
投票数:1票
当時は斬新なパラレルワールドもの。 伝奇もののような不気味さもあり、少年時代に胸をワクワクさせながら読んだ、石ノ森作品の一つである。 当時の小遣いでは最終巻まで買うことができなかったので、... (2023/06/10) -
世界ユーモア文学全集 全15巻別巻3巻
投票数:1票
ボケ防止のため、笑いは欠かせない。 (2023/06/10) -
世界ロマン文庫 全20巻
投票数:1票
発行されたときは、格段におしゃれな全集だったのだろう。訳者の一人、小池滋氏を代表して、発行に力を尽くされた方々に感謝! (2023/06/10) -
狂気の文学
投票数:1票
隠れた名著といってもいいでしょう。 (2023/06/10) -
ゴットフリート・ベン著作集 3巻
投票数:1票
人間の死と生、そして尊厳という現代にも通じるテーマを扱っている作家だから。文学を医学とのかかわりから見つめる議論はすでになされているものの、英米圏の一部の作家、研究者に留まっているようだ。そう... (2023/06/10) -
ゴットフリート・ベン作品集
投票数:1票
古書価が高騰しているため、入手しずらい。また、医学と文学の関係を探るうえで欠かせない文学者だから。 (2023/06/10) -
講座哲学大系 全7巻別巻1巻
投票数:1票
入手しずらいため。また、専門化し、細分化した学問の基礎を見通すことができると思う。 (2023/06/10) -
本郷菊坂狙撃殺人
投票数:1票
古本といえども、出回っていません。 (2023/06/08) -
戊辰役戦史
投票数:1票
幕末史の研究には、必読書。古本が高騰なので、入手しにくい。 (2023/06/08) -
こびととゆうびんやさん
投票数:1票
チャペック作で文、絵は三好碩也さん 50年以上前に出版されていますが とてもおしゃれで大人も子どもも楽しめる絵本です。 こどもの頃、親に買ってもらい、ボロボロになるまで読んでいました。 ... (2023/06/08) -
糸から布へ
投票数:1票
大好きすぎて、図書館で迷惑なほどリピートしています。 どうぞよろしくおねがいします! (2025/07/10) -
サイレント・ガーデン 滞院報告・キャロティンの祭典
投票数:1票
世界的作曲家のレシピ集なんて興味津々です。 各ネット書店でも品切れなのでぜひ復刊をお願いしたい。 (2023/06/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!