復刊リクエスト一覧 (投票数順) 386ページ
ショッピング3,326件
復刊リクエスト64,427件
-
20世紀のロシア小説 魂の遍歴
投票数:7票
時間があれば探してるのですがまったく見つかりません。20世紀のロシア小説シリーズはとにかく面白いです。魂の遍歴は特に!是非この書物を、そして20世紀のロシア小説シリーズは復刊するべきだと思って... (2005/08/31) -
美しきスザンナ 全2巻
投票数:7票
1巻だけ持ってます。続きがとても気になるのですが、オークションにも滅多に出てきません。1巻を読む限り、名作と言っても過言ではないマンガです。とにかく続きが読みたいです。復刊されたらもちろん購入... (2006/11/28) -
アラン 人生論集 (新装復刊版)
投票数:7票
人生の師アランは読む度にいつも新しい発見がある。「幸福論」「人生論」「宗教論」「教育論」などより、その思索の精華を一冊にまとめたものが本書である。「努力を知らない人、つまり行動する力を持たない... (2007/01/13) -
偉人物語文庫 ヒットラー
投票数:7票
ナチとホロコースト研究のため 戦前の日本がヒトラーをどのように捉えていたか非常に興味深いです (2005/09/13) -
現場感覚で学ぶ通貨オプション戦略マニュアル
投票数:7票
初めて勉強するにあたり、どの先輩に確認しても、推奨する本は、この本でした。中古で探すと1万円もするようです。業界は狭いです。今後、私と同じような道を歩む人も多いかと思います。復刊されるならば、... (2007/01/09) -
とてもかわったひげのねこ
投票数:7票
まるで自由な発想の絵本で、図書館で見たときに一発で虜になりました。 (2008/07/07) -
日本フォーク紀
投票数:7票
1969~1980年代の日本フォーク関連の本を探していたら、一番良い本はこの本(日本フォーク紀、ロック紀)だと思う為、復刊を希望致します。調べていくうちに判りましたが、オークション等では、プレ... (2005/08/20) -
自習民事訴訟法40問
投票数:7票
三ヶ月先生は、今までに、これから法学を学ぼうとする者たちに対して、数多くの熱いエールを送られてきました。とにかく学生思いの先生です。また、先生は、先の平成8年の民訴大改正において、法制審議会民... (2005/08/19) -
キャッ党忍伝てやんでえ そうま竜也作品集
投票数:7票
以前、発売当時に購入しましたが、諸事情により泣く泣く捨てざるを得ませんでした。中古であればあるのですが、法外な値段がついてる割に保存状態があまりよくないものばかりが氾濫しているようなので、ぜひ... (2008/06/01) -
魔神伝 全4巻
投票数:7票
大ファンなので。 (2005/11/15) -
クレヨン王国茶色の学校 全2巻
投票数:7票
クレヨン王国シリーズは小さい時に読んですごく思いでに残ってます。でも、最近またシリーズ全部集めたいな~と思って本屋さんに行ったのに、クレヨン王国シリーズはどこの本屋さんにも置いてありませんでし... (2005/08/16) -
撃墜王リヒトホーフェン
投票数:7票
読んでみたいです (2010/09/02) -
ウォークマンの修辞学
投票数:7票
正直申しまして読んだことがございません。 しかし鈴木晶著『バレエの魔力』(講談社現代新書)にて本書の引用があり、興味をひきました。 ウォークマンをしながら街を歩く、ということはどういうことを示... (2005/08/11) -
ゴーゴーヘブン!! 全13巻
投票数:7票
ストーリーが深く、笑いあり涙ありの名作です。 もう一度購入しようと探しましたが、もうどこにも売ってない…。 もう読めないんでしょうか。 絵柄は今でも古臭さを感じないのではないでしょう... (2024/06/05) -
ペンギン村に陽は落ちて
投票数:7票
タイトルで買ってきて読んだ。 アラレちゃんが出ていた。 これも絶版。 復刊よろしくお願いいたします。 (2019/09/10) -
復刊商品あり
キリストはエボリに止りぬ
投票数:7票
重要な文学作品の多い「岩波現代叢書」所収の一冊.名作映画『エボリ』の原作にもなった作品.20世紀イタリアを代表する作家カルロ・レーヴィの代表作.1930年代イタリア南部の寒村の実態を描いて,イ... (2013/11/11) -
復刊商品あり
ベレーのしんちゃん
投票数:7票
読んだことあるが、なかなか単行本化しないため。 (2007/01/17) -
飛翔伝説 全3巻
投票数:7票
とても大好きでした。文庫版でいいのでぜひ復刊を。 (2006/02/04) -
砂漠の小舟
投票数:7票
文庫化希望。 (2008/09/02) -
oh!マイゴッド
投票数:7票
読んでみたいから (2006/09/24) -
大きなビートの木の下で BOΦWY STORY
投票数:7票
もってはいるが痛んできているので、もう一度ほしい! (2013/09/15) -
伊平次とわらわ1.2
投票数:7票
朝日新聞で紹介されたときに面白そう!と思っていたのですが、いつの間にか絶版になってしまい、ネットオークションなどですごい高値がついてしまっています。それでも買っている人はいるので、需要はあるの... (2005/07/20) -
河森正治サイバーフォーミュラデザインワークス
投票数:7票
2005年にサイバーフォーミュラを知り、すっかりはまってしまいました。しかしサイバーはすでにTV版、OVA版ともに終了してしまっているので、グッズがなかなか(というよりも全く)手に入りにくくな... (2005/09/10) -
魔法先生ネギま! デスクトップアクセサリ集~課外授業~
投票数:7票
購入しようと思ったが 色々悩んだあげく、予算などの都合で当初は断念してしまい 新しい方の商品を購入したら、 やっぱり(本気で)欲しいと思ったからです。 (2006/03/27) -
夢のクレヨン王国 第1巻
投票数:7票
小説・アニメは知っていましたが,コミックの存在は知りませんでした (2013/01/30) -
復刊商品あり
にいさんといもうと
投票数:7票
復刊を強く希望します。 子どもの頃、兄と自分を重ねてよく読みました。 自分たちのことのようで、とっても大好きな絵本でした。 ふたりが一緒に絵を描く場面が大好きでした。 とっても... (2013/03/20) -
軍刀
投票数:7票
趣味で軍刀を集めているので、見識を深めたいから。 (2011/10/23) -
銃剣術
投票数:7票
老後の運動として是非その型を知りたい。 (2008/06/01) -
その花をみるな
投票数:7票
排水溝からフィールド(?)が外へ出るので、その穴の大きさなど関係なく脱出できる、とかいうくだりが印象に残っています。パラレルワールドに行けたらどんな感じだろうと、子供の頃に空想を膨らませた作品... (2012/11/30) -
桜桃物語 桃子16歳
投票数:7票
桜桃物語はシリーズ化されていて全巻持っています。主人公の恋、結婚、出産、子育て、夫婦のあり方や家族のあり方がとてもすてきでした。その子供が主人公の桜桃物語 桃子16歳が出版されていることに気が... (2005/06/30) -
ろぼっとポリスゴヨーダくん
投票数:7票
2巻が中古でも全くみつからないので是非復刊してほしい。続きが読んでみたい (2015/02/03) -
ワーズワースの庭で
投票数:7票
放送当時高校生でしたが、番組は毎週欠かさず見ていました。CSフジテレビ739で再放送を見てますます欲しくなりました。できれば番組のDVD化をして欲しいのですが、難しいようなのでせめて書籍だけで... (2005/06/23) -
戦ふ東條首相
投票数:7票
何かと悪く言われがちな、東條首相のことが書かれた本です。この方について実際のことを知らない人も多く、正当な評価をされてない部分が多いと思います。 この本自体は戦前のものですが、東京裁判での姿... (2016/10/10) -
月は東に日は西に-Operation sanctuary-ビジュアルファンブック 東奔西走スクールライフADV
投票数:7票
ソフトバンクパブリッシングのラズベリー編集部より発行された恋愛ゲームのビジュアルファンブックシリーズ、ですが残念な事に現在は絶版品が多く、欲しくても手が出せません。「月は東に日は西に」もその多... (2005/09/23) -
奥瀬ちか単行本未収録作品集
投票数:7票
コミッククリムゾンに4,5作掲載されていたと思います。幻想的で繊細、ちょっと切なくなるような作風でとても気に入っていました。10年近く前の作品ですが、今でも楽しめる作品だとと思っています。他で... (2008/06/19) -
ブルドーザーのガンバ
投票数:7票
とても感動するお話で、私も主人も「いい本だね。」と話しています。涙が出るほど悲しい場面もありますが、ガンバのひたむきさに心を打たれます。このお話を読んで子どもはどう感じてくれるのかわかりません... (2006/05/05) -
経済学教科書
投票数:7票
経済学の面から見ても、日本の出版史から見ても、スターリン研究の視点から見ても、歴史研究に欠かせない1冊であることは間違いなく、またコレクションとして所持したい人が多くいると推測できるため、図書... (2010/08/19) -
勝利の日記
投票数:7票
古いし買えない。今こそナチスについて見直す時が来た。 再販を希望する。 (2019/09/13) -
復刊商品あり
深沢七郎の滅亡対談
投票数:7票
対談相手の多彩さに惹かれました。 (2005/08/25) -
スミス・ヘーゲル・マルクス 講談社学術文庫1100
投票数:7票
読んでみたいです。 (2007/04/29) -
霧の殺人鬼
投票数:7票
レストレード警部が活躍するパスティーシュ第1巻。 三巻目は図書館にあったのですが、先の2冊が未読。 読んでみたいなぁと思います (2006/10/15) -
原爆と差別
投票数:7票
原爆の問題は,アメリカの加害,日本の被害と単純化された図式だけで語られることが多いが,被害の多層性について考える必要があります. (2005/08/20) -
フルシチョフ回想録
投票数:7票
現代史の重要な史料だから。 (2010/07/28) -
復刊商品あり
びっくり箱殺人事件
投票数:7票
良い意味でヘンな作品。埋もれさせておくにはあまりにもったいない。 (2013/09/03) -
みんな正気です
投票数:7票
絶対読みたい。本当に読みたい。出版当時、本屋さんに注文したが入荷せず。それから25年も経ってしまった。現在、たんぱラジオで照子さんの声は聞けるがラジアメのような楽しさは無い・・・・・。楽しかっ... (2009/10/06) -
オブジェクト指向入門
投票数:7票
つい数ヶ月前に一度購入できる状態だったかと思うのですが、家族への稟議がなかなか降りず、やっと買っていいことになったら、もうすでに購入できなくなってました。 そのため、非常に読みたくて仕方ありま... (2005/07/09) -
地下組織ナーダ
投票数:7票
とりあえず読んでみたい (2011/11/15) -
イルカ放送
投票数:7票
面白そうなので。 (2008/10/07) -
3 -THREE- 全8巻
投票数:7票
小学生のときに初めて読んで、強く心に残った作品です。 最近、手元においてじっくり読みたいという気持ちが強くあります。そのときに思い浮かんだのが、以前見かけて装丁の綺麗さが印象に残っていた講談社... (2005/07/18) -
御料車
投票数:7票
皇室関係の資料は少なく、貴重と思われる。 (2012/09/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!