復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 919ページ

ショッピング3,415件

復刊リクエスト64,499件

  • ロマンシングサガーミンストレルソングー公式ファーストガイド

    ロマンシングサガーミンストレルソングー公式ファーストガイド

    【著者】スタジオベントスタッフ

    投票数:1

    色々なハードで、リマスター版が出るし…。 (2022/06/07)
  • ロマンシングサガーミンストレルソングー(Vジャンプブックス)

    ロマンシングサガーミンストレルソングー(Vジャンプブックス)

    投票数:1

    色々なハードで、リマスター版が出るし…。 (2022/06/07)
  • ゼルマの詩集

    ゼルマの詩集

    【著者】ゼルマ・M=アイジンガー 著 / 秋山宏 訳

    投票数:1

    強制収容所で亡くなった少女の残した証言として、アンネの日記は日本でも有名だが、それに劣らず優れた詩を若い少女が残していた事はあまり知られていない。単に若くして亡くなったという事だけでなく、詩と... (2022/06/07)
  • 火の鳥と魔法のじゅうたん

    火の鳥と魔法のじゅうたん

    【著者】ネズビット 著 / 猪熊葉子 訳

    投票数:1

    一度本棚の整理のために売ってしまいました。最近また読み返したくなってしまい、多くのサイトを探しましたが絶版になっていることを知り、自分勝手なのは分かっているのですが手放してしまったことを後悔し... (2022/06/07)
  • 理科I問題集

    理科I問題集

    【著者】吉本市

    投票数:1

    久し振りに読みたくなったから。 (2022/06/06)



  • 幕藩体制

    【著者】伊東多三郎

    投票数:1

    改訂前のアテネ文庫版は復刊されたものの、多数の改訂が加えられた同書は復刊されていない。複雑な幕藩体制について、わずか百ページほどで概説した入門書であり、未だにその価値は色褪せるものではない。清... (2022/06/06)
  • てをつなごうよ 全8巻

    てをつなごうよ 全8巻

    【著者】目黒あむ

    投票数:1

    電子でずっと読んでいたのですが好きな作品なのでぜひ紙でも欲しいと思いました。 (2022/06/04)
  • そらからみると

    そらからみると

    【著者】みねお みつ

    投票数:1

    伊豆諸島~熱海~横浜~新宿と空を飛ぶ、葉っぱの旅です。  空から見える風景を描いた鳥瞰絵図が圧巻の絵本です。鳥瞰絵図はすべて、作者が小型飛行機で空から実際に見た風景をもとに描いたものです。(... (2022/06/04)
  • 仮面ライダー555フォトブックCD

    仮面ライダー555フォトブックCD

    【著者】不明

    投票数:1

    最近この本の事を知って、この時には絶版になっていたので希望します。 555は毎週観ていた作品です。 (2022/06/04)
  • 文書館用語集

    文書館用語集

    【著者】全国歴史資料保存利用機関連絡協議会 監修/安藤正人,小川千代子 著

    投票数:1

    文書館学・アーカイブズ学に関する参考図書としては現在『アーカイブ事典』が入手可能ではあるが、文書館学に関する日本初の専門参考図書たることを目指して編まれた『文書館用語集』は画期的な試みだったと... (2022/06/04)
  • 天平の女帝 孝謙称徳: 皇王の遺し文

    天平の女帝 孝謙称徳: 皇王の遺し文

    【著者】玉岡かおる

    投票数:1

    まだ刊行から日も浅く、せっかく文庫化されているのにもったいない。今の時代広く読まれるべき作品。 (2022/06/04)
  • メッテルニヒ

    メッテルニヒ

    【著者】塚本哲也

    投票数:1

    著者の本を読み進めて、この「三部作」の完結編が入手できないので。 (2022/06/03)
  • ぼうしの上にまたぼうし

    ぼうしの上にまたぼうし

    【著者】作: ローラゲリンジャー 絵: アーノルド・ローベル 訳: 福本友美子

    投票数:1

    好きなものを好きでいい。きっとわかってくれる人がいて、一緒に笑顔で過ごせる。ちょっと笑えて心から暖かくなるお話。 アーノルドローベルの絵もとても素敵。ローベルの展覧会が各地で開かれている今、... (2022/06/03)
  • イデアル論入門

    イデアル論入門

    【著者】D・G・ノースコット

    投票数:1

    イデアル論の入門書として有名であり、同著者の「ホモロジー代数入門」の方は入手可能である一方、こちらは長く絶版という良くない状況が続いているため。 (2022/06/03)
  • 狼男の言語標本: 埋葬語法の精神分析/付・デリダ序文 (叢書・ウニベルシタス)

    狼男の言語標本: 埋葬語法の精神分析/付・デリダ序文 (叢書・ウニベルシタス)

    【著者】ニコラ・アブラハム, マリア・トローク 著 ; 港道隆, 森茂起, 前田悠希, 宮川貴美子 訳

    投票数:1

    読みて~ (2022/06/02)
  • のりものにいっぱいのったんだよ

    のりものにいっぱいのったんだよ

    【著者】柴田晋吾  樋泉雪子

    投票数:1

    東京近郊から箱根に日帰り旅行するお話です。普通の電車からロマンスカー、登山電車、ケーブルカー、ロープウエイ、海賊船、帰りはバス、おまけは… 古い絵本なので、出てくるのりものは当時の物ですが、今... (2022/06/01)



  • 英語の基礎(四訂版)

    【著者】梶木隆一

    投票数:1

    江利川春雄先生のコラムでこの書籍を知り彼が高専入学当初英語に躓いていた頃出会い、今では「恩人」と呼ぶ。小生は老年なれど英語を趣味で再学習しており古書(四訂版)を入手した。 確かに梶木隆一先生... (2022/05/31)
  • 秩序の方法―ケニア海岸地方の日常生活における儀礼的実践と語り

    秩序の方法―ケニア海岸地方の日常生活における儀礼的実践と語り

    【著者】浜本満

    投票数:1

    富永さんのHPを見て存在をしった。単にアフリカ研究において、あるいは人類学研究において重要なだけでなく、母系制社会のことを考えるに際しても重要だと感じた。中古でもプレミアがついており、この本の... (2022/05/31)
  • 母系制の研究(上下)

    母系制の研究(上下)

    【著者】高群逸枝

    投票数:1

    鹿野・堀場『高群逸枝』よりその存在を知る。女性史の(ほぼ)初発の存在として重要であるだけでなく、日本における母系制研究の嚆矢として、今なお重要なのではないか。せっかく文庫化したのだから、そのま... (2022/05/31)
  • 十地経 : 梵文和訳 <華厳経>

    十地経 : 梵文和訳 <華厳経>

    【著者】龍山章真 訳注

    投票数:1

    『十地経』は華厳宗をはじめ多くの宗派で重用されています。複数の訳を比較することで理解が進むと考えます。 (2022/05/30)
  • 思想としてのファシズム 「大東亜戦争」と1968
    復刊商品あり

    思想としてのファシズム 「大東亜戦争」と1968

    【著者】千坂恭二

    投票数:1

    2015年に刊行された書籍で、著者にとっては近刊に当たると思うがもう品切れになっているため。 (2022/05/30)
  • 新装版 ベクシンスキ作品集成 I

    新装版 ベクシンスキ作品集成 I

    【著者】ズジスワフ・ベクシンスキ/ベクシンスキー

    投票数:1

    新装版として2019年に再出版されましたが、すでに出版社で在庫なしとなっており、現在新刊は手に入らない状態なのでリクエストしました。 (2022/05/30)
  • 親と子が幸せになる「XとYの法則」

    親と子が幸せになる「XとYの法則」

    【著者】田村 節子

    投票数:1

    ny

    ny

    「教育虐待から自分を守るため、ウソをつく子ども」という記事が胸に刺さり、記事の著者の本を読みたくなりました。様々な教育関連、子育て関連本が出版される中で情報の迷子になった時、子供がのびのび生き... (2022/05/30)



  • なまこの研究─まなまこの形態・生態・増殖─

    【著者】崔相

    投票数:1

    いろいろあってナマコ類の研究をすることになり、あらゆる文献で参照されているこちらの書籍の貴重さに感動し、当時の発行部数が500部限定だったらしいことに戦慄し、復刊を願うに至りました。 (2022/05/29)
  • 虹

    【著者】D.H.ロレンス

    投票数:1

    読みたい (2022/05/29)
  • 超心理学概説―心の科学の前線

    超心理学概説―心の科学の前線

    【著者】ジョーゼフ・G.プラット/ジョーゼフ・バンクス・ライン/湯浅泰雄

    投票数:1

    超心理学の第一人者による著作が読めないのはおかしい (2022/05/29)
  • バットマン/パニッシャー ゴッサムシティの死闘

    バットマン/パニッシャー ゴッサムシティの死闘

    【著者】橋爪透 ほか編集

    投票数:1

    DC vs MARVELが面白かったのでこちらも読みたいです! (2022/05/28)
  • スイス中世都市史研究

    スイス中世都市史研究

    【著者】森田安一

    投票数:1

    yaz

    yaz

    都市が形成された中世からツヴィングリの宗教改革によって発展したチューリッヒの歴史に興味あるため。 (2022/05/28)
  • イングランド労働者階級の形成

    イングランド労働者階級の形成

    【著者】E.P. トムスン

    投票数:1

    元々の定価が高すぎるのだが、中古でもほとんど値段が下がっていない。原著は古いのだが、今でも読みたい人が沢山いることの現れである。こういう古典的な本をせめてもう少し手軽に手に取れるようにして欲し... (2022/05/27)
  • 犬神もっこす(全5巻)

    犬神もっこす(全5巻)

    【著者】西餅

    投票数:1

    決して万人受けする漫画ではないですが、だからこそ(私のように)この漫画をすごく好きになる人もいるはずだと思います。そういう人に届いてほしいです。 (2022/05/27)
  • 鶴我夫妻のヒミツ ~女体化幼なじみと交際0日婚~

    鶴我夫妻のヒミツ ~女体化幼なじみと交際0日婚~

    【著者】ko

    投票数:1

    読んでみたいなぁ…。 (2022/06/09)
  • 野口竜の世界 東映特撮TV映画・悪の系譜

    野口竜の世界 東映特撮TV映画・悪の系譜

    【著者】野口竜

    投票数:1

    売ってないので (2023/03/04)
  • Sの悲劇

    Sの悲劇

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 死者の贈物

    死者の贈物

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 十四年目の復讐

    十四年目の復讐

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 五浦海岸殺人事件

    五浦海岸殺人事件

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 信州・小諸殺人行

    信州・小諸殺人行

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 密室の訪問者

    密室の訪問者

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 老神温泉殺人事件

    老神温泉殺人事件

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)



  • 奥利根殺人行

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 人事課長殺し 課長代理深水文明の推理

    人事課長殺し 課長代理深水文明の推理

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 越後路殺人行

    越後路殺人行

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 湯野上温泉殺人事件 課長代理・深水文明の推理

    湯野上温泉殺人事件 課長代理・深水文明の推理

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 奥信濃殺人事件

    奥信濃殺人事件

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 能登路殺人行

    能登路殺人行

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 推理作家殺人事件

    推理作家殺人事件

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 小豆島殺人事件

    小豆島殺人事件

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 飛騨路殺人事件

    飛騨路殺人事件

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 南紀周遊殺人旅行

    南紀周遊殺人旅行

    【著者】中町信

    投票数:1

    絶版だから。 (2022/05/27)
  • 空想英語読本

    空想英語読本

    【著者】マッシュ・ファーゴ

    投票数:1

    古本は出回っていますが昔の本なので、最近の作品は扱われていません。大幅改訂のうえでの復刊を希望いたします。 (2025/04/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!