復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 765ページ

ショッピング3,433件

復刊リクエスト64,452件

  • 鏡花幻想譚

    鏡花幻想譚

    【著者】泉鏡花

    投票数:2

    初めて読んだ泉鏡花がこの本のシリーズでした。 学校で手にとったのですが、最近になって探してみると見つからず…。 文庫版で持っている話などもありますが、このシリーズでしか見たことのないタイト... (2010/12/25)
  • うらしまたろう

    うらしまたろう

    【著者】時田史郎 再話 /武井武雄

    投票数:2

    他のうらしまたろうよりも素敵だなあと思ったから。手元に置いて子どもに読んであげたい。 (2010/10/10)
  • アマリリス

    アマリリス

    【著者】岩館真理子

    投票数:2

    岩館さんの漫画は中古本よりやはり新刊を買いたい。 (2014/03/01)
  • あなたが花になる美しい日本語

    あなたが花になる美しい日本語

    【著者】丹生谷真美

    投票数:2

    蘭

    言葉を宝石に変えてくれる本です。美しい言葉の辞書として使っております。 (2010/10/09)
  • しらゆきひめと七人の小人たち
    復刊商品あり

    しらゆきひめと七人の小人たち

    【著者】ワンダ・ガアグ

    投票数:2

    ワンダ・ガアグの作品が埋もれてしまうのは勿体無いという気持ちと、正しい白雪姫のお話をもっともっと皆に知ってもらうのに、この絵本が必要だと思うからです。 (2010/10/08)
  • 工夫されたポケットの縫い方

    工夫されたポケットの縫い方

    【著者】佐藤貴美枝

    投票数:2

    合理的なテクニックを写真で学ぶシリーズの第三弾です。 他に「工夫されたあきの縫い方」と「工夫された衿・衿ぐりの縫い方」がありますが、この本だけ入手不可。 他2冊同様とても参考になる良本なの... (2010/10/08)
  • 歴史とメタファー

    歴史とメタファー

    【著者】ロバート・アレグザンダー・ニスベット

    投票数:2

    以前図書館で借りて読んで大変興味深かったので。 (2012/04/13)



  • アートマニア第2号 池松江美 辛酸なめ子 相互セラピー

    【著者】クローバーブックス編

    投票数:2

    辛酸さんには、既に99年にご自身で自費出版されたグラビア写真集(限定数百部)がありますが、手に入りにくい状況です。そのため、このアートマニア掲載号は非常に価値の高いものとなっております。古本に... (2010/11/08)



  • 赤軍戦法早わかり

    【著者】陸軍大学校研究部輯録

    投票数:2

    戦前の日本軍から見たソ連軍を知ることができる史料であること (2015/10/19)



  • しあわせの星

    【著者】赤松セツ子

    投票数:2

    アンヌちゃんの印象は強く、ページの横に世界の民族衣装の綺麗なイラストが描かれていた記憶があります。どんな内容だったのか、もう一度読んでみたいのでよろしくお願いします。 (2010/09/30)



  • 白馬の少女

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:2

    子供の頃の記憶がとぎれとぎれですが、平仮名がまだ読めない小学校に入る前に見たのにもかかわらず、とても印象に残っています。どうしても読みたくて国会図書館にも行ってみたのですが、最終回が別冊だった... (2010/09/30)
  • 旅をする木
    復刊商品あり

    旅をする木

    【著者】星野道夫

    投票数:2

    自分が動くことができないので、復刊を希望します。 好きな人に紹介されたこともあり、是非、読んでみたいです。 (2010/09/30)
  • 川島武宜著作集 全11巻

    川島武宜著作集 全11巻

    【著者】川島武宜

    投票数:2

    2001年~2002年に岩波書店より発刊された本集は、発行部数が少なかったせいかあまり市場に出回っていないように感じる。 川島武宜先生の叡智が凝縮された啓蒙的著作集であるので、法律家に止まら... (2010/09/28)
  • 解離 -若年期における病理と治療
    復刊商品あり

    解離 -若年期における病理と治療

    【著者】フランク・W.パトナム

    投票数:2

    近刊かつ名著なのに、もう古書で高騰している。ぜひとも欲しい一冊 (2010/10/29)



  • 南満洲鉄道 鉄道の発展と機関車

    【著者】市原善積

    投票数:2

    南満洲鉄道の基礎資料として重要。 (2011/11/05)
  • ガリレオの弁明
    復刊商品あり

    ガリレオの弁明

    【著者】トンマーゾ・カンパネッラ

    投票数:2

    改訳されているものだからです (2010/09/27)
  • 開運貴婦人マダム・パープル 1

    開運貴婦人マダム・パープル 1

    【著者】安堂友子

    投票数:2

    面白いのになぜか単行本化されない安堂先生の作品、ぜひ手元に置きたいです。 (2016/10/30)
  • m.rジェイムズ傑作集

    m.rジェイムズ傑作集

    【著者】m.rジェイムズ

    投票数:2

    いろんな書店で探したんですが、ほんとうにどこにも在庫がないようで・・・。ないとなるとよりいっそう読みたくなってしまいました。 (2010/12/03)
  • ”ARCHITECTURE DE L′ISLAM”「イスラムの建築文化」

    ”ARCHITECTURE DE L′ISLAM”「イスラムの建築文化」

    【著者】アンリ・スチールラン著, 神谷武夫訳,

    投票数:2

    イスラム建築の専門書があまりにもなさすぎる。 この貴重な書籍がなければ、我々はイスラムを理解できない。 (2011/05/08)
  • 経路積分の方法(現代物理学叢書)
    復刊商品あり

    経路積分の方法(現代物理学叢書)

    【著者】大貫 義郎、柏 太郎、 鈴木 増雄

    投票数:2

    この本で経路積分の理解を深めたいと思います。 (2010/12/30)



  • しみの小人クリックス

    【著者】リュ-ディガ-・スト-エ

    投票数:2

    子どもの頃に読んだ本の中でも、忘れられない1冊です。子ども心にとても想像力をかきたてられてわくわくしました。ムーミンに出て来るスティンキーにちょっと似た感じだったかと思いますが、よくは覚えてい... (2010/12/18)
  • 帝国海軍が日本を破滅させた 上下巻

    帝国海軍が日本を破滅させた 上下巻

    【著者】佐藤 晃

    投票数:2

    東京裁判が事後法による戦勝国のリンチであったりすることは それなりに知られていますが、 大東亜戦争に敗れた理由が物量ではないことはさほど知られていません。 実際は、日露戦争後に陸軍と海軍... (2010/09/20)
  • 土佐錦魚(トサキン)の美

    土佐錦魚(トサキン)の美

    【著者】田中国衛

    投票数:2

    高知県に住んでいて、土佐錦を飼育しようと思い、絶版と言うことでショックでした。是非復刊を。 (2012/09/05)
  • 吉田東洋遺稿

    吉田東洋遺稿

    【著者】日本史籍協会

    投票数:2

    吉田東洋をもっと知りたいです。 (2010/09/18)
  • 腹部血管造影ハンドブック

    腹部血管造影ハンドブック

    【著者】大友 邦, 河内 伸夫

    投票数:2

    この本を知る全ての人が購入を希望しているにも関わらず、手に入らず困っている名書であるため、復刻お願いします。 (2013/12/05)
  • 江戸陰陽師占い

    江戸陰陽師占い

    【著者】九燿木秋佳

    投票数:2

    陰陽師がやっていた算命占いに興味がありどうしてもしたくなりました。 (2010/09/17)
  • 呪われた17歳

    呪われた17歳

    【著者】小野不由美

    投票数:2

    小野さんの作品は手元におきたい (2011/01/29)
  • 愛しのアラスカン・マラミュート

    愛しのアラスカン・マラミュート

    【著者】風間博子

    投票数:2

    怖い一冊だ。 (2010/09/16)
  • 転形期と思考

    転形期と思考

    【著者】山城むつみ

    投票数:2

    著者がやや気になります。文庫化をお願い致します。 古書市場でもどういうわけかやや高値が付いています。 (2010/09/16)
  • ラカン対ラカン
    復刊商品あり

    ラカン対ラカン

    【著者】向井雅明

    投票数:2

    ラカンを学びたい者には必須の書なのに、オンデマンドもあっという間に入手不可。大変困っています。ぜひ復刊を希望します。 (2015/11/14)
  • 岳人(クライマー)列伝
    復刊商品あり

    岳人(クライマー)列伝

    【著者】村上もとか

    投票数:2

    神々の山嶺などの谷口ジロー画の山岳ものに通じる感じがします (2016/04/15)



  • 勇敢なマンコの冒険 青銅時代のあけぼの

    【著者】S.ピサーレフ 著 / 金光不二夫 訳

    投票数:2

    関西人や九州人には何の感慨ももたらさないが,面白そうなので一票. (2011/02/15)
  • 追憶の軽便鉄道 井笠鉄道

    追憶の軽便鉄道 井笠鉄道

    【著者】いのうえ こーいち

    投票数:2

    yy

    yy

    復刊希望します。 (2014/03/09)
  • 一九三四年冬 -乱歩
    復刊商品あり

    一九三四年冬 -乱歩

    【著者】久世光彦

    投票数:2

    図書館で借りてとても面白かったので手元に置いておきたいと思いました。 (2025/05/01)



  • 一撃

    【著者】坂本眞一 (原作:田中誠一)

    投票数:2

    現在の坂本先生の画風は写実的でリアルな筆致で熱い男たちを描かれていますが。この頃の画風はむしろ漫画的なコミカルで可愛い、カッコイイ画風でした。当時の雑誌内でもかなり面白かったはずなのに……。是... (2010/09/09)



  • 発熱

    【著者】ル・クレジオ

    投票数:2

    『調書』『大洪水』と同じ傾向のこの本も読んでみたいです。 『調書』のあとがきで訳者の豊崎光一さんが「この3冊の本が、それぞれの独自性を保ちつつも、究極的に1冊の本と見え、その主人公たちもまた... (2010/09/09)
  • カレンのファスナー

    カレンのファスナー

    【著者】TONO

    投票数:2

    シンプルな絵柄と深いストーリーで大好きな作家。いくらマイナーとはいえ、好きになったから購入しようとしたら絶版なんて悲し過ぎます。 (2010/09/09)
  • ギター基礎講座(第1巻)~(第4巻)

    ギター基礎講座(第1巻)~(第4巻)

    【著者】大沢絆、小原安正、柿木吾郎、河野賢、酒井富士夫、高橋功、三好保彦

    投票数:2

    かつてのバイブル。ヤフオクで時々みかける。 (2011/02/25)
  • 日本の野鳥 巣と卵図鑑

    日本の野鳥 巣と卵図鑑

    【著者】柿沢亮三 小海途銀次郎 黒田長久

    投票数:2

    ある日、野鳥の卵を拾いました。その卵が何の鳥の卵かを知りたくなりました。著者の美しい細密画はきっと眺めるだけでも楽しいことでしょう。 (2010/09/08)
  • 河童の三平 中公愛蔵版
    復刊商品あり

    河童の三平 中公愛蔵版

    【著者】水木しげる

    投票数:2

    河童の三平は水木しげる先生の漫画の中もで重要な作品でありながら 現在では入手が難しい状況です。 (入手の安易なちくま文庫版は、収録されていない作品があります) ぜひ復刊を希望します。 (2010/11/19)



  • Disneyカセット世界の名作童話全集

    【著者】多数

    投票数:2

    ディズニーのカセット本がほしい。 (2024/03/12)
  • 遥かなるセントラルパーク(上・下)
    復刊商品あり

    遥かなるセントラルパーク(上・下)

    【著者】トム・マクナブ

    投票数:2

    アニメ映画『REDLINE』が、この本をイメージして作られたということです。同作のノベライズをした牧野修氏のデビュー作『王の眠る丘』もこの本を及んで思いついたということで興味を持ちました。 ... (2010/09/05)



  • 「ハーイあっこです」あっこのしあわせアルバム

    【著者】小坂明子?

    投票数:2

    ずっと探していました。 (2011/02/11)
  • サンスクリットの基礎と実践

    サンスクリットの基礎と実践

    【著者】菅沼 晃

    投票数:2

    復刊希望 (2012/01/24)
  • 君が夢、河を上りて(上、下)

    君が夢、河を上りて(上、下)

    【著者】小林めぐみ

    投票数:2

    雪

    初期の小林めぐみ作品は素晴らしい。 小林めぐみ先生には、最近の宇宙物 から、ファンタジーに戻っていただきたい。 (2010/09/04)



  • 学研まんが ひみつシリーズ お金と切手のひみつ

    【著者】飯塚よし照 川崎てつお

    投票数:2

    小学生の頃、何度も何度も読み返して、 コレクションという趣味、そして、 モノを大切に扱うということを学びました。 残念ながら、今はもう手元にはないのですが、 是非また読んでみたいと... (2011/04/01)
  • 陽あたり良好! 全2巻 ワイド版

    陽あたり良好! 全2巻 ワイド版

    【著者】あだち充

    投票数:2

    再放送をテレビで見ていました。 まさに青春です。 あー若かったなー。 (2012/09/07)
  • 悪魔のオロロン 4巻

    悪魔のオロロン 4巻

    【著者】水月博士

    投票数:2

    今まで読んだ漫画の中で1・2を争う大好きな漫画です! 色、絵柄、世界観、言葉、全てが哀しくて美しい……そんな作品です。 復刊を希望した理由は、いつも4巻だけが品切れで 本屋さんを回っ... (2010/08/29)
  • 米国の日本占領政策 戦後日本の設計図 上・下
    復刊商品あり

    米国の日本占領政策 戦後日本の設計図 上・下

    【著者】五百旗頭真

    投票数:2

    大東亜戦争および占領期の体験を語れる世代がいよいよ少なくなりつつある今日において、ぜひこの本を読んで正確な理解をしたい。 (2010/08/28)
  • 入江塾方式 奇跡の子育て

    入江塾方式 奇跡の子育て

    【著者】入江伸

    投票数:2

    受験の神様といわれる和田秀樹氏が小学生の頃、著者に師事して日本有数の難関校である灘中学に上位の成績で合格していることから、その指導方法に大変興味を持ったため。非常に良い内容と聞いていたのに、す... (2010/08/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!