復刊リクエスト一覧 (投票数順) 760ページ
ショッピング3,433件
復刊リクエスト64,452件
-
アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集成
投票数:2票
最近モノクロフィルムで写真を撮り始め、ストリートスナップを撮ってみたいと思い参考になる写真集を調べ、ブレッソンを知りました。読んでみたいのですがもうどこにも売っておらず絶版の状態だったためリク... (2011/05/12) -
氷の花束
投票数:2票
西風のくれた鍵をサークルで読んでいます。 氷の花束から読み進める予定でしたが、絶版とのこと。 残念です。 丁寧な自然の中の暮らしから見えてくる、人としてのゆとりを 多くの人とともに本を... (2011/05/11) -
日米會話手帳
投票数:2票
遂に原物を入手しました。僅か5,250円でした。 (2011/05/10) -
算数・数学科のオープンエンドアプローチ新訂版
投票数:2票
非常に興味深い方法を説いた本であり、日本の数学教育にきわめて有益であると信ずる。 (2011/05/08) -
解法のテクニック数学1 3訂版
投票数:2票
数学の受験参考書です矢野健太郎氏による名著だと思います。 是非復刊をお願いします。 (2011/05/07) -
600通のラブレター
投票数:2票
こんな話があったのかと驚愕しました。 ぜひ読んでみたいです。 (2011/05/05) -
満月を喰らうもの 鞍馬天狗草紙
投票数:2票
図書館で借りて読んだことがあるのですが、とにかく面白い!!シリーズ2巻でとまったままなので、復刊+続編希望です。 (2011/05/04) -
遠い海から来たCoo
投票数:2票
小説が気に入ってるので是穂とも復刊したい。 (2011/05/01) -
復刊商品あり
キャリー
投票数:2票
映画化もされ現在リメイクの話も出ている名作です。ぜひ復刊して下さい! (2012/05/11) -
不愉快な敬語
投票数:2票
「不愉快な敬語」まさに、例のマニュアル言葉や、何でも「…させていただきます」とはナンじゃ! 真っ当な敬語を学べるならぜひとも読みたい。 (2012/09/07) -
トランプゲーム集―遊べるBASIC (MSXポケットバンク (6))
投票数:2票
大貧民、神経衰弱のアルゴリズムを 知りたいため (2011/04/26) -
バディ
投票数:2票
掲載雑誌の(ヤングジャンプベアーズクラブ)休刊で強引に最終回に持ち込まれた展開はいただけませんが、 【捕鯨】が衰退の危機にある現在にもう一度読み直したい名作です。 (主人公達が逃避行の末に... (2014/05/11) -
楽しいバイエル併用 わたしとわたし ふたりのロッテ
投票数:2票
大好きなアニメで、音楽もとても印象的でした。 あの曲を弾きたい!と思い色々調べていたところ この楽譜の存在を知りました。 DVDは難しい様なので、せめて音楽だけでも 再び味わいたいです... (2011/04/24) -
サレルノ養生訓 地中海式ダイエットの法則
投票数:2票
アロマやハーブに少しでも興味持ったことのある人ならば 手にもっておきたい本です 原版は1500も刷られてはいるものの日本では初版と2001年以降 出版してなく、版元もない、 なおかつ中... (2011/04/22) -
貧乏との戦い40年
投票数:2票
災害を未然に防ぐ方法を知るため (2020/03/10) -
アニメ大百科『ニルスのふしぎな旅』1 と2
投票数:2票
1と2、両方ともお小遣いをはたいてかいました。 もう一度読みたいです。 NHKのかわいいニルス、キャロットが大好きです (2014/08/07) -
東京に原発を!
投票数:2票
東電の原発事故が起こり、改めて原発のこわさを実感していますが、まだまだ原発は必要、仕方ないと言う人も多いようです。そんなに必要ならば、一番必要である東京にこそ立てるべきでしょう。このほんを読ん... (2011/04/19) -
アルティメットスパイダーマン
投票数:2票
スパイダーマンが大好き!! アルティメットで新たにつくられたシリーズをよみたいです。 前は11巻くらいで未完のまま終わってしまっている。 読みたいのに絶版ゆえ高すぎる!! どうして... (2012/08/07) -
料理はお好き 入江麻木の家庭料理
投票数:2票
米国に居た時、仲良しの友人が持っていました。 大人数のパーティーをする時、よく借りてはメニューを決めていました。 日本に帰って入手困難なことがわかり残念な思いをしました。 入江先生の本は... (2011/06/29) -
1週間で会社が変わる!採用の教科書~絶対失敗しない求人・採用・面接の仕方~
投票数:2票
読みたい!! (2011/07/28) -
うみからきたあかい気きゅう
投票数:2票
片山健さんの絵 ぜひ欲しい本です。 (2014/07/25) -
売れない写真家になるには
投票数:2票
自虐的な題名ですが、大変な苦労をされるような取材を繰り返してきた樋口健二さんの貴重な著作です。経済界、大企業の幹部が広告出版界にも大きな力を持っていることは、今回の福島第一原発事故で多くの方が... (2011/04/12) -
タイガーマスク二世 テレビマガジン版 テレビランド版
投票数:2票
ぜひともまた呼んでみたいから。 (2011/04/11) -
画集 人
投票数:2票
インターネットではかなりの高額で取引されていますが。数が少なく入手が難しいので (2011/04/09) -
量子力学
投票数:2票
細かい配慮がされている.量子力学の教科書 (2011/04/07) -
愛に裏切られても
投票数:2票
ダイアナ・パーマーのテキサスの恋シリーズの一冊ですが、その中でも、ハーレクインプレゼンツと言う特別版で出版されたものです。感動的なストーリでぜひ読みたいのでお願いします。 (2011/04/06) -
ヘンリエッタのかくれんぼだいすき―ねずみのヘンリエッタとあそぼう
投票数:2票
懐かしい本ですが図書館に無いので悲しい (2016/12/08) -
巡回診療魔
投票数:2票
出版社が倒産してしまい、このまま日の目を見なくなってしまうのは非常に惜しい作品なので是非とも復刊を希望します。 (2011/08/14) -
復刊商品あり
変化の原理 新装版
投票数:2票
組織改革に興味があり、是非、読んでみたい。 (2018/01/08) -
被曝治療83日間の記録
投票数:2票
東電「福島原子炉1号機」の津波被災、対処の遅れー情報隠しー放射線に曝された大気と冷却水(海水)によって、今や日本全土が、被曝と無縁ではいられなくなった。 医療関係者・研究者はもちろん、日本... (2011/05/15) -
ベクテルの秘密ファイル―CIA・原子力・ホワイトハウ
投票数:2票
ベクテルは秘密のヴェールにつつまれたアメリカ最大の個人企業であり、世界の精油所建設のほとんど、そして原子力発電所の半分に関わってきた建設・エンジニアリング会社でもある。本書は、カリフォルニア時... (2024/03/05) -
復刊商品あり
源氏物語(全8巻) 新潮日本古典集成
投票数:2票
新潮日本古典集成のシリーズ中でも人気の商品なのですが順次品切れしている状態で、新潮社さんに問い合わせると増刷も未定のようです。 初版から年数は経っていますが、校注者の要望による重版訂正が行わ... (2011/04/04) -
市民革命と産業革命 ―― 二重革命の時代 ――
投票数:2票
当該期の歴史を研究するうえでの重要文献だと思うので。 (2019/03/03) -
純白のビーズジュエリー
投票数:2票
素敵なレシピが沢山のっているので。 (2013/08/28) -
i.d.
投票数:2票
とにかく読みたい。 (2015/11/29) -
GA芸術科アートデザインクラス(アニメ版) 設定資料集
投票数:2票
原作漫画およびアニメがとても好きで、是非新品で入手したい。 (2020/04/12) -
新化
投票数:2票
生物系ハードSFなので、ぜひ読んでみたいです!!! 大森望編の『SFベスト集成』の「冬至草」を読んで、興味を持ちました。 (2011/03/25) -
若気のいたり 年寄りの冷や水
投票数:2票
端正な御容姿・猛禽の様な鋭い眼光、そして洒脱でずっこけた文章。 この“くそじじい”、私は溝に嵌って起き上がれません(笑)。 実家に数冊義孝先生の本があり、読んだ事はあると思いますが、内... (2011/06/03) -
復刊商品あり
長崎原爆記―被爆医師の証言
投票数:2票
長崎で原爆投下された後、放射能を被爆した、病院の医師、スタッフ、患者みなが後遺症にならなかったことで有名な、秋月博士(医師)がとった対策について。 玄米、海藻、南瓜、自然塩などを積極的... (2011/03/23) -
MSXテクニカルデータブック 2
投票数:2票
貴重な資料! (2011/08/28) -
MSXテクニカルデータブック 1
投票数:2票
Wiiのバーチャルコンソールなどにも登録されているMSX。 この本は、MSXの仕様がすべて掲載されています。 他の一般書では入手できない情報も多くこの本には掲載されています。 いまこ... (2011/03/22) -
中学生の数学 数量編 改訂版・中学生の数学 図形編 改訂版
投票数:2票
中学生の時、授業では、この本を使って数学を勉強していました。 私は2年生の終わりで転校したため、途中までしか勉強していませんが、算数とは違う、数学とはどういうものなのか、など実感したし、難し... (2017/10/06) -
やまと虹一 未単行本化SD武者ガンダム作品集
投票数:2票
これらは単行本化もされていないうえにおもちゃ屋で配布されていたと言うものです。本屋でも売っていないので当時はいつ出たのかも分かりませんでした。 ですので、復刊を希望します。 (2011/09/19) -
マツイ日記は知っている! MAJOR
投票数:2票
3巻で打ち切り状態になってるのは納得できません。 最後まで読みたいです!!!。 (2013/04/21) -
樋口健二報道写真集成―日本列島’66‐’05
投票数:2票
あの福島第一原発事故!日本中の誰もが毎日忘れることはなかったと思います。こんなときだからこそ 今こそ 30年以上前より原発の闇を取材し世の中に伝え続けてくれた 樋口健二さんの著作を より多くの... (2011/03/21) -
手塚治虫デビュー前作品全集
投票数:2票
デビュー前の作品が見てみたので。 (2012/09/09) -
5手詰ハンドブック〈2〉
投票数:2票
2006年3月発売。中級者の棋力向上に欠かせない、5手詰を200題掲載。Amazonでの評価も高い。 (2011/03/20) -
3手詰ハンドブック〈2〉
投票数:2票
2007年3月の発売で比較的最近にもかかわらず、絶版になっている。初級者にとって、簡単な3手詰を網羅した本書は価値がある。 (2011/03/20) -
3手詰ハンドブック
投票数:2票
ぜひ手に入れたいので復刊を希望します。 (2011/03/20) -
くぼた尚子『Silky』掲載作品
投票数:2票
新作(というか未読の作品)が読みたい (2011/03/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!