イヌと縄文人
小宮孟
1,870円(税込)
(本体価格 1,700 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 小宮孟 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 224 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642059374 |
商品内容
イノシシなどを狩る猟犬、神に捧げられたイケニエとしての役割を探り、イヌと縄文人の関係を明らかにする注目の一冊。
▼目次
情報源としての骨 -プロローグ
動物考古学とイヌ
--アイン・マラッハ遺跡の子イヌ
--イヌの家畜化
--晩氷期から縄文時代初頭の日本
初期縄文犬と縄文人
--縄文犬は渡来犬
--最古の縄文犬骨をめぐって
--縄文前期の犬骨
埋葬されたイヌたち
--骨に残る生活痕
--原始的な特徴を残したイヌ -福島県三貫地貝塚(縄文時代後期)
--歯を失ったイヌ -千葉県境貝塚(縄文時代後期前半)
--現代の小形犬に似たイヌ -青森県二ツ森貝塚(縄文時代中期後半)
--人とイヌとイノシシが埋葬 -千葉県白井大宮台貝塚(縄文時代中期後半)
--住居の炉の下に埋葬 -千葉県栗ヶ沢貝塚(縄文時代中期前半)
--住居跡に埋葬されたイヌとイノシシ -千葉県有吉南貝塚(縄文時代中期後半)
--国内最古の埋葬されたイヌ -愛媛県上黒岩岩陰遺跡(縄文時代早期後半~前期初頭)
縄文犬の用途
--縄文人はイヌを何に使ったか
--縄文犬骨に残る損傷痕
--房総の縄文犬と動物骨
--祭祀性のある縄文の埋葬犬
--切断された縄文犬の下顎骨
--解体痕のあるイヌの脛骨
縄文犬はどこからきたか? -エピローグ
読後レビュー
おすすめ商品
-
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
税込 13,200円
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
中国文明の起源と伝播 考古科学による多角的アプローチ
中国文明の起源と伝播 考古科学による多角的アプローチ
税込 5,500円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
LIFE 75 SNAPS OF SNOOPY
税込 2,200円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】日本人の自然観(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】東京時間旅行(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】犬たちを救え! アフガニスタン救出物語(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】象使いティンの戦争(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】羊の十字架(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】坂本龍馬(35%OFF)
税込 3,003円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。