復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

5,500円以上で送料無料
54,560円(税込)

火の鳥 《オリジナル版》 全12巻

手塚治虫

54,560円(税込)

【送料・代引手数料無料】

配送時期:2025/04/上旬

Vポイント:496ポイント

この商品は現在全巻販売中です

各巻のお求めはこちら

数量: 在庫数:在庫僅少

ご注文のタイミングにより品切れの場合がございます

お気に入りに追加

得票数:529票
「火の鳥」単行本未収録話
得票数:145票
火の鳥太陽編(オリジナル版)
得票数:86票
火の鳥【完全復刻版】
得票数:28票
火の鳥-望郷編- マンガ少年掲載版
  • 全巻購入者2大特典


    復刊ドットコムで『火の鳥 《オリジナル版》 全12巻』を一括購入すると、先着で以下の全巻購入者特典をプレゼント! 特典は数に限りがありますので、ご購入はお早めにどうぞ!


    特典1:作品誕生70周年記念 オリジナルクリアしおり



    特典2:羽衣編・休憩〈雑誌「マンガ少年」版〉(モノクロ36ページ/非売品) 詳細は下記参照


    1978年に「マンガ少年」に掲載された『火の鳥〈羽衣編〉』(「マンガ少年」1978年6月号)×32ページ
    『火の鳥〈休憩〉』(「マンガ少年」1978年11月号)×3ページ
    を再現。極めてレアな、ここだけのアイテムです。

    ※2020~21年刊行時の3大特典(キャラクターカタログ、複製原画セット、特別冊子)のうち前2点は、好評につき終了いたしました。あらかじめご了承ください。また、特別冊子は上記「特典2」と同じものです。

    ≪特典に関するご注意≫

    本商品と予約商品(=未刊行商品)を同時にご注文いただく際、「まとめ発送」を指定されると、システム上、特典付きの商品をお届けできない場合がございます。
    特典をご希望の場合は「分割発送」をご指定いただくか、2度に分けてご注文ください。
著者 手塚治虫
出版社 復刊ドットコム
判型 A5
ジャンル コミック・漫画

商品内容

復刊ドットコム創立20周年特別企画


手塚プロダクション × 復刊ドットコム 豪華タイアップ企画 第2弾。
永遠の名作、手塚治虫による『火の鳥《オリジナル版》』が、手に取りやすく読みやすい、新たな造本でよみがえる!


巨匠・手塚治虫の代表作にして、日本漫画史上不滅の傑作『火の鳥』。
愛・生命・宇宙の神秘を、壮大なスケールと鮮烈なイマジネーションで描きぬいた作品は、「漫画少年」(1954~55年)、「少女クラブ」(1956~57年)、「COM」(1967~73年)、「マンガ少年」(1976~81年)、「野性時代」(1986~88年)の各誌に、35年間もの長きにわたり描き続けられた超大作です。
それら雑誌初出時の《オリジナル版》ページネーションのまま全エピソードをまとめた『火の鳥《オリジナル版》復刻大全集』(全12巻)は、現在品切れ状態となっています。

このたび、手塚プロダクションの協力により、弊社創立20周年記念企画として、フルカラー、全扉絵収録、デジタル・リマスタリングによる高画質版面といった『火の鳥《オリジナル版》復刻大全集』(全12巻)の特長を活かしつつも、手に取りやすく読みやすいA5判・並製、お求めやすい新価格によって装いを新たにする“新”『火の鳥《オリジナル版》』を刊行いたします。

読み返すたびに、新たな発見がある『火の鳥』。
コロナ禍の影響もあり、生きるとは、命とは、といった根源的な命題が私たちに問われている昨今、そんな時だからこそ、手塚治虫が、ほんとうに伝えたかったものとは、過去から私たちに託すメッセージとはなにかを、いま一度、名作『火の鳥』によってお楽しみいただければと思います。
当サイトの復刊リクエストでも、いまだに根強く投票がされ続けるこの不朽の名作を、もう一度、オリジナル版仕様で読めるチャンスです。貴重な機会をお見逃しなきよう、ぜひ直接お手に取ってご覧ください。

★本シリーズの特長
  • 1. 雑誌連載時の貴重な《オリジナル・バージョン》にて制作した、弊社刊豪華版『火の鳥《オリジナル版》復刻大全集』と
    同じボリューム、ページネーションで読めるコンパクトサイズの“新”『火の鳥《オリジナル版》』
  • 2. B5判『火の鳥《オリジナル版》復刻大全集』に比べてもお求めやすい新価格
  • 3. モノトーンカラーを用い、その魅力を最大限表現したオリジナル装丁
  • 4. 各話全扉絵を、フルカラーでコンプリート収録
  • 5. 連載時の記事・エッセイ・イラストなどの貴重資料も可能な限り収録

▼おことわり
『火の鳥』のバージョンについて:
さまざまな雑誌に長期連載された「火の鳥」は、これまで数多くの形で単行本化されてきましたが、ストーリー展開やセリフ、絵柄などの内容が雑誌掲載時と異なる場合が多く(改編の度合いはエピソードによって異なります)、カラーページや誌面サイズの再現度も通常の単行本では制限があることから、オリジナルの《雑誌初出バージョン》は、弊社刊『火の鳥《オリジナル版》復刻大全集』まで、一度も単行本化がされませんでした。
各バージョンの「火の鳥」に、それぞれ独自の個性と価値があることは言うまでもありませんが、今回の企画におきましては、『「火の鳥」《オリジナル版》復刻大全集』の版面を活かし、全エピソードを同様のページネーションにより復刻していきます。

『火の鳥《オリジナル版》復刻大全集』との相違点:
『火の鳥《オリジナル版》復刻大全集』では再現されていた、雑誌連載時の各話刷色について、今回の『火の鳥《オリジナル版》』では、以下の仕様に変更いたします。あらかじめご了承ください。
◇特色はすべて4色での再現に変更
◇1色折りごとに変わっていた特色刷はすべて共通色(スミ)に統一

監修:手塚プロダクション
(c) 2020-2021 手塚プロダクション
黎明編,未来編,ヤマト編・宇宙編,鳳凰編,復活編・羽衣編,望郷編,乱世編 上,乱世編 下,生命編・異形編,太陽編 上,太陽編 下,エジプト編・ギリシャ編・ローマ編
▼各巻刊行スケジュール

2020年10月刊
「黎明編」
(1967年「COM」連載/368ページ)
「未来編」
(1967~68年「COM」連載/304ページ)

2020年11月刊
「ヤマト編・宇宙編」
(1968~69年「COM」連載/336ページ)
「鳳凰編」
(1969~70年「COM」連載/392ページ)

2020年12月刊
「復活編・羽衣編」
(1970~71年「COM」連載/392ページ)
 ※「COM」未完版「望郷編」、短編「休憩」も収録。
「望郷編」
(1976~78年「マンガ少年」連載/436ページ)

2021年1月刊
「乱世編 上」
(1978~79年「マンガ少年」連載/344ページ)
 ※「COM」未完版「乱世編」収録。
「乱世編 下」
(1979~80年「マンガ少年」連載/328ページ)

2021年2月刊
「生命編・異形編」
(1980~81年「マンガ少年」連載/248ページ)
「太陽編 上」
(1986年「野性時代」連載/442ページ)

2021年3月刊
「太陽編 下」
(1987~88年「野性時代」連載/460ページ)
「エジプト編・ギリシャ編・ローマ編」
(1956~57年「少女クラブ」連載/290ページ)
 ※「漫画少年」未完版「黎明編」も収録。

あなたにオススメの
『火の鳥』はどの編?

『火の鳥 《オリジナル版》』をどの巻から読んだらいいか迷っていませんか?
あなたにおすすめの『火の鳥 《オリジナル版》』の巻を、簡単な質問に答えるだけでズバリ診断します!

関連キーワード

キーワードの編集

各巻でのご購入

全12件

もっと見る

読後レビュー

全11件

  • 読書開始

    火の鳥オリジナルを読みはじめました。
    手塚先生は、生きるための戦いを描きたかったとのことですが、
    私でも何となく理解できました。 (2024/10/14)

    GOOD!0
  • 異形編の未収録ページ拝見

    短編ですが一番好きな『異形編』は、未収録ページがあるとは思っていましたけども、なるほど実はそういう話の流れもあってなのか、と更に納得しました。

    『生命編』についても、オリジナル版との違いを比較しながら読めました。

    どのストーリーも、手塚先生らしいエンディングだと思います。
    オリジナル版も愛蔵版(現出版)も、改めて感慨深く読ませていただきます。 (2024/09/15)

    GOOD!0
  • 謎解明できて嬉しい限り

    私には『なぜ彼女が?』というシーンがありまして、長年考えておりました。
    それがオリジナル版を読むことができ解明できました。購入して満足です。

    飛鳥時代と未来、それをベースとした政治と宗教と戦争について、手塚先生の訴えたいことが私なりに受け止められたように思います。もっと皆様に読んでもらいたい作品です。 (2024/09/15)

    GOOD!0
  • 羽衣編のオリジナル版

    ようやくオリジナル版としての内容を読めました。購入して手塚先生のストーリープランが少しでも理解できたのではないか、と感慨深く思っています。
    詳細は留めますが、そういう流れで望郷編として...という繋がりがある等、ifストーリーを自分なりに想像したいと改めて思いました。 (2024/09/15)

    GOOD!0
  • これが入手できて嬉しく思います

    ハードカバー愛蔵している自分からすると、本当に欲しい一つでした。今回の再販は嬉しい限りです。
    当時であっても『火の鳥』は、自分の考えに影響を与えたといってもよいものです。
    おそらく書籍刊行に至って表現が難しかったりしたのだろうと思います。
    それしても、このオリジナル版とハードカバー版とで比較して読み返すことができる楽しみは、いまになって本当に嬉しい限り。

    異形編は一番好きなのですが、望郷編・太陽編・羽衣編が本当の流れはこうだったのか!と驚き興奮しているところです。

    何度でも読み返すことができ、比較もできるなんて、満足感いっぱいです。

    ありがとうございました。
    拙い文ですが、皆様と共感できることがあれば幸いです。 (2024/09/14)

    GOOD!0
  • もっと見る

    レビュー投稿はこちら

復刊投稿時のコメント

全788件

  • 是非読みたい。 (2024/11/08)
    GOOD!0
  • 是非読みたい。 (2024/11/08)
    GOOD!0
  • 復刻大全集 火の鳥 全14巻揃 手塚治虫
    60代になってなぜか『虫プロ商事』が懐かしくなりました。鉄腕アトムクラブから始まり突然の倒産。今になってもう一度読みたくなります。是非貴社出版の復刻大全集を今一度再販してくださいませ。よろしくお願い申し上げます。 (2024/08/26)
    GOOD!1
  • 手塚治虫先生といえば『火の鳥』です。 (2024/08/26)
    GOOD!0
  • 読みたい。 (2024/08/05)
    GOOD!0

もっと見る

おすすめ商品

V-POINT 貯まる!使える!