復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2007/07/01(返答 0件)
受付中
18~14年前のコバルトかパレット文庫で、高校生の主人公(女)がある日事故?で昔死んだ女の子の声が聞こえるようになるというお話です。
その取りついた(?)女の子は、主人公の高校の先生の昔の彼女だったと思います。 その高校の先生が高校生の時、取りついた彼女は事故で亡くなっています。 主人公は、取りついた彼女に協力し先生に言い残した言...
-
2007/06/27(返答 2件)
解決済み
アメリカ(?)が舞台、ティーンの女の子がヒロイン、文庫のシリーズものでイラスト入り
30年くらい(それ以上かも?)昔、文庫で出ていました。アメリカだったか、とにかく外国で、近年ヒットした「ビバリーヒルズ」のような、どこかの街が舞台。元気なティーンの女の子がヒロインで、学園や家庭でしょっ...
-
2007/06/27(返答 7件)
受付中
30年くらい昔、ジャンプ・コミックス、短編アンソロジー
30年くらい(それ以上?)昔の集英社のジャンプ・コミックス(スーパー・ジャンプ・コミックスだったかも?)で、1巻こっきりでした。フリーランスの男が主人公の短編が5本くらい。絵柄がきれいでした(女の子がか...
-
2007/06/27(返答 0件)
受付中
児童書:リスの引越しの話
今から18,9年前に読んだ児童書(ハードカバー)です。 話の内容は、森に住んでいたリスが新しい住処を見つけに いろんなところへ引越しをする話で、人形の家(ドールハウス)に引っ越した その描写がとて...
-
2007/06/26(返答 4件)
受付中
女の子がカップケーキを作る話
二十数年前の本だと思います。 多分、小学生むけの本で絵本というよりは挿絵のある本だったと記憶しています。 女の子がカップケーキ(だったと思うのですが・・・)を作るお話で 材料や手順が書かれてい...
-
2007/06/20(返答 3件)
受付中
アニメ三銃士のコミックスを作画した漫画家の名前を教えてください
アニメ三銃士がリアルタイムで放送されていた時期にコミックスが発売されていました。 たしか出版社は学研ではなかったかと思います。 単行本で読んでいたので、雑誌の連載があったかどうかは判りません。 サ...
-
2007/06/20(返答 3件)
受付中
リルケの詩
ドイツの詩人リルケの作品だと思われる詩を捜しています。 「誰かがあなた(あるいは、”私”)を見ている」か、「どこかであなた(あるいは、”私”)を見ている」というようなフレーズの繰り返しで、リルケにして...
-
2007/06/19(返答 0件)
受付中
伝記?寺子屋で冬に墨が凍るので・・・という経験が将来貿易に役に立った
ものすごくうろ覚えなのですが、、、 日本人で後にえらくなった人(けっこう昔の時代)の幼少期、寺子屋で冬に墨が凍るので偶然墨にこしょうだか塩だかのつぶをいれたところ凍らなくなった。 そして大きくな...
-
2007/06/19(返答 3件)
受付中
存在しない生物の図鑑?
今から、5~7年前に学校の図書室で見た本なのですが。 その本は、「存在しない生物」が載っている図鑑みたいな本なのです。 最初の数ページにはいろいろな風景(家の中、家の前の道路、街中、地下鉄など)が ...
-
2007/06/18(返答 9件)
受付中
天使がたくさん出てくる少女漫画
ものすごく曖昧な記憶で恐縮なのですが、もしお分かりになる方がいらっしゃったらお教え下さい。 多分、10年前には完結していた少女漫画だと思います。読んだとき高校生だったのは覚えているので、10年ほ...
質問受付は終了しました。