復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2007/06/17(返答 4件)
受付中
児童向けハードカバー/お菓子作りの本
80年代頃の、子供向けハードカバーシリーズのひとつだったと思います。 コメディタッチの少女マンガをベースにして、お菓子の作り方を紹介していく形でした。 おおまかなひとつのストーリーになっていて、...
-
2007/06/12(返答 0件)
受付中
20年ほど前に見た絵本。黒っぽい表紙。テレビの中に映るもう一人の自分と入れ替わる
図書館で借りた絵本ですが、作者の名前などはわかりません。 全体的に黒っぽい表紙 男の子が主人公 テレビの中に、もう一人の自分(?)がいて、最後にはその中にいる「自分」と 入れ替わって...
-
2007/06/09(返答 6件)
受付中
30年近く前の花とゆめ(?)の少女漫画。金色の瞳の男の子が転校してきて・・・という話
読みきりで、シリーズではなかったと思います。金色の瞳の男の子が転校してきて、その男の子は実は超能力者で色々事件があった後、ヒロインの女の子も自分が気が付かなかっただけで本当は超能力者と解って、最後辺りに...
-
2007/06/09(返答 3件)
受付中
1988~1994年ぐらいの間で、世界の童話の全集で20巻~30巻ぐらいあった気がします。すべて表紙が青い本でとても綺麗な挿絵がしてありました。約2000~3000円した気がします。些細なことでも良いので教えてください!宜しくお願いします。
今から、約15年くらい前だったと思います。 母親が通販かなにかで、購入してくれていた童話の全集を探しています。 記憶が定かではないのですが、確か全巻で20、30巻ありました。 ハードカバーの本で一...
-
2007/06/07(返答 2件)
受付中
「初めての男」は忘れない
10年以上は前(もっとかも…)の少女漫画です。 病気で自分の命の先行きが短いと知った美少年は、自分が死後誰からも忘れられるのを恐れ、ある計画を立てます。 それは処女とHすること。 女の子にとって「...
-
2007/06/06(返答 8件)
受付中
翻訳もの 小学中高学年向き 高い塀に囲まれ、広い庭のある家に住む女の子と、ある男の子との交流が描かれていました
30年ほど前、小学校の図書館で何度も借りて読んだ本です。タイトルに主人公の女の子の名前が含まれていたように記憶しています。 高い塀に囲まれ、広い庭のある家に住み、外の世界を知らない女の子が、ふとし...
-
2007/06/04(返答 1件)
受付中
グロテスクなシーンのある漫画
4、5年前に知人に見せてもらった漫画です。 ・小学生ぐらいの子供たちがマイクロバスで樹海のようなところを移動している。 ・乗っていたクラスメイトたちが森の中で惨殺され、一人無事だった女の子が殺...
-
2007/06/03(返答 0件)
受付中
タイムビデオみたいなもので映画を撮るという小学生高学年向けに作られたと思わしきシリーズ本の1冊だったと思います。
10年以上前に読んだことがあります。 主人公とタイムビデオ(カメラかも・・・)なるものを開発した発明家(?)の2人で昔の映画を撮って好評を得るのですがある日、開発者が事故で(タイムビデオもろとも)...
-
2007/06/01(返答 2件)
受付中
「ミスター・サンドリヨン」か「ミスター・シンデレラ}だったような?
タイトルはおぼろげに、「ミスター・シンデレラ」か。「ミスター・サンドリヨン」だったような気がしていますが、はっきりとは覚えていません。 20年以上昔の少女マンガです。香水の話で、ある新作の香水をつける...
-
2007/06/01(返答 0件)
受付中
30年位前で、主人公(男)が沼か池のそばで異次元空間に。主人公はもともと飛ばされた(?)異次元の人間で、異次元ではトラブルが起こっていて・・・1つ目の鍵が開けられると~~の悪いことがおき、2つ目の鍵が開けられると・・・
30年くらいまでで、多分、少女フレンド系ではなかったかと思うのですが、はっきりわかりません。 確か、連載ではなくて、最初は読みきりで、しばらくしてから続きが、また読みきりみたいな感じで掲載されていたよ...
質問受付は終了しました。