復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2007/07/16(返答 1件)
受付中
J.オーウェル「1984年」の「続編」として25年ほど前に邦訳新刊の出た海外小説作品です。
25年ほど前、「新刊」として東京の「東京堂書店」1階中央で平積みされていたのを見たことがあります。原作者はもちろんオーウェルではありません。 当時、資金的に購入できず、目次だけを眺めていたのですが、ア...
-
2007/07/16(返答 0件)
受付中
おそらく児童向けの怖い話を集めたアンソロジー。
そんなに古くはないと思います。 ある女の子が姉からおまじないを教えてもらって友達と試します。 多分、満月に関係したおまじないで、数分だけ体の一部を 青色に変えられるというもの。 髪・目・爪と3人...
-
2007/07/16(返答 3件)
受付中
少女コミックのホラー系?トカゲの卵を産んでしまう&三途の川で脱皮途中に現世に復帰
最近ふと内容を思い出したのですが、どうしてもタイトルや作者が思い出せません。 おそらく10年から15年は前の漫画だとは思うのですが(もしかしたらもっと最近かもしれません)、 少女マンガ雑誌の別冊付録...
-
2007/07/11(返答 2件)
受付中
少女漫画メルヘンタッチ?虫が擬人化
17~19年近く前の少女漫画に載っていた作品です。(恐らく読みきり) マーガレットかフレンドか・・・プリンセスではなかったような・・・ ダメ元でお尋ねします。 以下、私の記憶にあるキーワー...
-
2007/07/11(返答 2件)
受付中
SFです。人間の脳を利用して人工知能体を作る実験をしていた科学者が事故死し,気づくと自分も人工知能に移植されていた・・という物語です。
40年ほど前小学校の図書館にあったSF全集の中の一冊。 事故死した主人公は人工知能として目覚めたが,人工知能が動かせるロボットを自分の体代わりにするうちに,自分の死や人の脳を使った実験の裏に陰謀がある...
-
2007/07/11(返答 2件)
受付中
チョコレートでできた男?
40年くらい前の児童書です。男の子が歩いていると、頭が痛くなるほど甘い匂いがして、その男が現れます。体がチョコレートでできています。どこかへ連れていかれたかも?しばらく、その男と過ごしたと思います。体を...
-
2007/07/11(返答 4件)
受付中
傘を使った拳法が出てくる小説
20年くらい前に読んだ文庫で、傘を使った拳法が出てくる小説のです。 赤川次郎さんの、プロメテウスとは違います。 ご存知の方が居られたら教えていただけないでしょうか?
-
2007/07/09(返答 0件)
受付中
20年ほど前に読んだ絵本を探しています。
20年程前に図書館で見た絵本です。 舞台は中世のヨーロッパ?でした。 絵本は大判で、厚みはそんなにありませんでした。 原作は外国の話だったと思います。 町外れにおじいさんとおばあさんが、犬...
-
2007/07/07(返答 2件)
受付中
架空のおもしろい動物のイラストと説明文が載っていました。
半年~1年くらい前に、本屋の児童書や絵本のコーナーで見つけた本です。 作者が考えた架空の動物が、イラストと説明文で紹介されていて、ちょっとした図鑑みたいな感じの絵本でした。想像上の動物たちなのです...
-
2007/07/05(返答 2件)
受付中
たしかコバルト文庫だったかと...。ピアノを真剣にレッスンしていて壁にぶち当たっている少女が別世界にトリップするお話。
中学生の時..1980年代後半に読んだ本です。 ピアノのレッスンをかなり真剣にしている少女が主人公だったと記憶しています。一生懸命に練習しているけど、何か1歩抜け出れない(音楽的表現みたいな点で?)。...
質問受付は終了しました。