復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2007/08/31(返答 1件)
受付中
【15年位に掲載された少女漫画】SF・ロマンス。特殊能力があるために冷凍睡眠で未来へ送られる少女と、彼女に恋する少年の話
15~20年ほど前に、立ち読みで知った少女漫画です。掲載されていた雑誌は、A5版型位のサイズで、全作読み切り作品。この漫画はその中の一作で、そんなに長い話ではなかったと思います。 物語の舞台はどこ...
-
2007/08/30(返答 1件)
受付中
今から12年前に出版されていた漫画本。5つの異なったストーリーが描かれていて、その5つとも(多分)著書が違い全部が1つにまとまっている短編漫画集。
この本に出逢ったのは小学校の図書室、私が小学6ねんせいのときでした。 表紙の絵は、髪の短い女の子が鳥と一緒に描かれていて背景が緑の 綺麗で明るい画でした。 中にはそれぞれ作者の違うお話が出ていてどれ...
-
2007/08/30(返答 0件)
受付中
70年代の学年誌に掲載されていたマンガかと・・
かなり昔の作品です。少女マンガじゃないと思います。 (うろ覚えなので自信がないですが・・) 双子の女の子のお父さんが物を小さくする薬を作ります。 それが双子の女の子に、かかってしまいます。 ...
-
2007/08/29(返答 8件)
受付中
女性の首から上を変えられてしまう話(1970年代たぶん少年チャンピオン連載)
1970年代。石森章太郎か手塚治虫かは定かではないのですが…。少年チャンピオンだったと思うのですがコレマタ定かではありません。連載中3話分くらい見たのですが、首から上を変えられてしまう話でした。せっかく...
-
2007/08/26(返答 2件)
受付中
<児童向けの本>看板にかかれた絵を食べられてしまう話
児童向けのハードカバーの本だったのですが 1.看板屋さんが、ハンバーガーショップの看板作りの依頼を受け 2.看板にハンバーガーとミルクセーキの絵を描き 3.描いたはずが、絵ができていないと依頼主か...
-
2007/08/25(返答 4件)
受付中
バレリーナを習っている女の子がある日(?)沢山のウサギに出会い桜の下でピンクの靴を作っている不思議な絵本
私が小学校3年生か2年生の頃に読んでいた絵本です。だから大体13年前に出版されていた絵本だと思います。 確かその絵本の表紙が満開の桜で、その表紙を見てる度にその世界に引き込まれていくようなそんな気分に...
-
2007/08/25(返答 2件)
受付中
さみしいピエロが主人公の絵本。いろんな色の部屋が出てくる、今から15年くらい前の本だったと思います。
さみしい(さみしがりや?)のピエロが主人公の絵本です。 物語の中には、黄色いカーテンの部屋、赤いカーテンの部屋、青いカーテンの部屋、黒いカーテンの部屋など全7色くらいの部屋があって、それぞれ住民の様子...
-
2007/08/15(返答 2件)
受付中
「ハヤカワ文庫SF」(?)頭の上に載せている頭の一部分を他の人と交換することで記憶の共有が出来る異星人。
30年ぐらい前に読んだSFで、主人公一行がさまざまな星を旅して行くシリーズ物でした。 ある星に着いた一行が村の中を歩いていると、到着した時に事情を説明した現地人とは別の人たちまでが一行のことを知ってい...
-
2007/08/13(返答 4件)
受付中
25年くらい前の大食い少女が主人公のマンガ(単行本になっていないと思うのですが)
25年くらい前(それもあやふや)のマンガ雑誌に掲載されていました。 とにかく主人公の女の子がやせの大食いで、ある日好きになった人とデートらしきことをしました。嫌われたくない為に彼の前で食事を我慢してい...
-
2007/08/12(返答 1件)
受付中
サンリオギフト文庫?幸せの青い鳥を探すようなお話
小さなサイズの絵本というか詩画集のような感じの本です。内容はこの世界のどこかにいる青い鳥?を探すような感じだったと思うのですが自信はありません。はっきりとしたストーリーがあるわけではなく、おそらく色鉛筆...
質問受付は終了しました。