復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室 サービス終了のお知らせ

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2007/06/19(返答 0件)

    受付中

    伝記?寺子屋で冬に墨が凍るので・・・という経験が将来貿易に役に立った

    ものすごくうろ覚えなのですが、、、

    日本人で後にえらくなった人(けっこう昔の時代)の幼少期、寺子屋で冬に墨が凍るので偶然墨にこしょうだか塩だかのつぶをいれたところ凍らなくなった。
    そして大きくなったとき、外国から石油?を船で運ぶときに何かつぶを入れたら凝固しない・・・ということを考案した。というような話だったと思うのですが。

    そういう実話があったと長年信じていたのですが最近周囲に話したところ、「そんな人聞いたことない」といわれてしまい気になって探しています。
    勘違いかもしれないのですが、心当たりのある方、どんなことでもいいので情報お願いします。

関連キーワード

キーワードの編集

回答受付は終了しました。

V-POINT 貯まる!使える!