復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

新着レビュー

全7,215件

  • ショッピング

    吉田戦車

    漫画家「吉田戦車」を特集した一冊

    かわうそ君が人気の不条理漫画「伝染るんです。」や出身県に異常なほどの拘りを持った人々が登場する「ぷりぷり県」で有名な
    漫画家「吉田戦車」を特集した一冊です。
    さすがは不条理ギャグ漫画の大御所、本の表紙を見ただけで笑えて来ます。
    吉田戦車を愛して止まない様々な人々の特別寄稿マンガやエッセイが本当に豪華です。
    もちろん吉田戦車が関わる本なのでどう評価して良いのか解らない記事も沢山あります(褒め言葉です)。
    なお内容としては吉田戦車の漫画を読んだことがある人向けのものになっていますので前知識は必要です。
    普通じゃない「笑い」が欲しい時にオススメの一冊ですね。

    みのり みのり

    2012/07/30

  • 発見的教授法による数学シリーズ

    復刊リクエスト

    発見的教授法による数学シリーズ

    秋山仁

    そんな。。。

    復刊の困難な案件。。。て><
    絶対上位受験生に需要あるのに。復刊してくださいょ。。。
    ほかの方も指摘している通り中古品は高すぎて、、、

    アシッドマン アシッドマン

    2012/07/30

  • 幽霊狩人カーナッキ

    復刊リクエスト

    幽霊狩人カーナッキ

    ウィリアム・ホープ・ホジスン

    幽霊狩人カーナッキ

    最初は普通のトリックだったですよ。
    以外に「心霊現象」トリックだと明かすたんていだったんだ
    と思ってすすめると・・・。

    lean lean

    2012/07/28

  • 楽譜の歴史

    復刊リクエスト

    楽譜の歴史

    皆川達夫

    見て楽しい楽譜の本

    西洋音楽の歴史において、楽譜は非常に大きな役割を果たしてきた。それは単なる記憶のための手段というだけではなく、20世紀には音楽を生み出す場にさえなったのである。
    本書は、楽譜というものが旋律の上下の動きを示すネウマから始まり、次第に音程関係や音高を明確にし、リズムも示すようになっていくまでの変遷、またリュートや鍵盤楽器の奏法譜(タブラチュア)がどのようなものであったのを豊富な写真で示している。それらは美術品として眺めても美しいし、音という消えてしまうものをなんとか書きとめようとした往時の人々の工夫が偲ばれて、まるで音まで聞こえてくるように感じられる。。
    近代記譜法―鍵盤楽器のための記譜法がこのようになったことが示されるのであるが―となった後の例としてバッハやR.シュトラウスや山田耕筰ほかの自筆楽譜が載せてあり、これまたそれぞれの作曲家の個性が表われていて非常に楽しい。現代楽譜の例はただ近藤譲氏のものがあるのみであるが、それまでの記譜法との乖離が見られて知らなかった世界を覗く面白さがある。
    このような「見て楽しい」本書は、音楽好きならば是非側に置いておきたい一冊である。

    榛名ちひろ 榛名ちひろ

    2012/07/26

  • 三つ目がとおる 全10巻

    ショッピング

    三つ目がとおる 全10巻

    手塚治虫

    所有欲は満たされません

    手塚作品は概して出版されるたびに手が加えられていると思います.作者自身が加筆することも少なくないので,読者だけがオリジナルに固執するのはあまり意味が無いのでしょうが,やはりオリジナルが読みたい.

    R311 R311

    2012/07/26

  • 「ごんぎつね」をめぐる謎 子ども・文学・教科書

    復刊リクエスト

    「ごんぎつね」をめぐる謎 子ども・文学・教科書

    府川源一郎

    定番

    ごんぎつねを理解するうえで読んでおきたい先行文献。

    ゆり組 ゆり組

    2012/07/26

  • 経済数学教室  6  新装版  微分積分の基礎 下

    ショッピング

    経済数学教室 6 新装版 微分積分の基礎 下

    小山昭雄

    頭の体操

    日常では使わない頭の部分を使うことができ、社会人にとってはとても新鮮な感覚で読み進めることができます。
    また学生時代の懐かしい思い出も一緒に味わいながら読めました。

    k k

    2012/07/25

  • 今日から使える!ビジネス中国語会話

    復刊リクエスト

    今日から使える!ビジネス中国語会話

    山口 雪江 (著) , 馮 曰珍 (著, 原著), 松岡 榮志 (監修)

    今日から使える!ビジネス中国語会話

    いまヤフーオークションに出ていますよ

    ぽんよう ぽんよう

    2012/07/25

  • ブラック・ジャック大全集 1

    ショッピング

    ブラック・ジャック大全集 1

    手塚治虫

    早く読みたいです!!

    未収録の話があると知って、いろいろ集めてます!!
    新書版(初版)、文庫版、文庫全集、週刊少年チャンピオン(当時のやつ)・・・
    カラーまでこだわったら、いくら集めても終わりが見えてこないのですが、やっと望んでいたものに限りなく近いものが手に入りそうで楽しみです!!!

    とぅしぃ! とぅしぃ!

    2012/07/24

  • のらくろ 幸福(しあわせ)3部作 [カラー復刻版] 全3巻

    ショッピング

    のらくろ 幸福(しあわせ)3部作 [カラー復刻版] 全3巻

    田河水泡

    買っちゃいました

    昨日、3冊とも届きました。
    私はこの作品については戦争時の二等兵~大尉までの話を読んだまででした。
    なので除隊後は始めてです。
    驚いたのは、その職歴の多さですね。
    今の時代のように面接してそれから審査して稟議通してというような段取りなく即採用のすぐに働けるバイトのように決まってしまうんですね。
    それに、彼女がいて結婚までこぎつけるのも驚きました。
    絵もすごくホンワカしていてギャグは風刺がきいている部分があって面白いです。
    通販特典の年賀状もレアです。

    なるみん なるみん

    2012/07/22

  • 電波オデッセイ 全3巻

    ショッピング

    電波オデッセイ 全3巻

    永野のりこ

    真正面から向き合った作品

    スラップスティックな表現などで茶化しているように感じても、実際のところ現代に、そして今こそ問題になっている様々なことに真正面から向き合った作品。
    ご本人的には、社会的に云々といったことではなく、ある意味パーソナルなことも含めた作品なのだと思うが、それが故、普遍的な作品になっているのだと思う。
    多かれ少なかれ自分の中で過去の自分がいたり、過去の自分の思うような自分になれていないことに絶望したり、感受性の強い方ほど、この作品に感銘を受けることと思います。
    永野のりこ先生の最高傑作、あるいは孤高の傑作であると断言します。

    makoyuki makoyuki

    2012/07/22

  • バンパイヤ

    ショッピング

    バンパイヤ

    手塚治虫

    小さいときに読んだ作品

    完全復刻バンザーイ

    薫

    2012/07/22

  • のらくろ 幸福(しあわせ)3部作 [カラー復刻版] 全3巻

    ショッピング

    のらくろ 幸福(しあわせ)3部作 [カラー復刻版] 全3巻

    田河水泡

    やっと読めました…

    子供の頃からずっと大好きだったのらくろ。
    漫画が文化や輸出産業となった日本ですが、
    この名作の戦後5作の分は復刊も殆ど無く、
    復刊コムでもずっと応援してましたが、
    最初に投票してから6年か7年経過して、
    投票数も足りたのにそれから何年も何も起きず
    やっぱり駄目かと思っていたら、
    完全ではないにしろ3作だけは復刊!(願わくば戦前戦後15冊と
    漫画全集が書店やネットで気軽に買える様になりますように)
    少々高価でしたが、とても上質な本、期待通りの内容でした。
    特典も気が利いていて嬉しいものでした。ありがとうございます。

    ノラノラ ノラノラ

    2012/07/21

  • 栄光のドラゴン ブルース・リーのすべて

    ショッピング

    栄光のドラゴン ブルース・リーのすべて

    短く強く燃えたヒーロー

    まさにブームの頃、子供の頃のヒーローでした。生い立ちから映画での活躍、早すぎる最期までよく調べて書かれていますので、興味のある方は是非の一冊。

    ろっく ろっく

    2012/07/20

  • スヌーピー全集 1

    ショッピング

    スヌーピー全集 1

    チャールズ・M・シュルツ 著 / 谷川俊太郎 訳

    スヌーピー全集 1について

    この漫画は、心を温かくしてくれてとってもいい漫画です。

    forza forza

    2012/07/20

  • サイボーグ009 [カラー完全版] 1965 ベトナム編/ミュートス・サイボーグ編

    ショッピング

    サイボーグ009 [カラー完全版] 1965 ベトナム編/ミュートス・サイボーグ編

    石ノ森章太郎

    SF人間ドラマの元風景。

    サイボーグ009は、テレビドラマ版「仮面ライダー」の変身ブームをくぐってきた子どものぼくにとって、スケールの大きな舞台と一見派手な物語の中で、「改造人間」──ひいては、生命体としての人間、社会的動物としての人間の本質を説いてくれたかけがえのない作品です。中でも一番はじめに触れたのがベトナム編でした。非道な戦争に暗躍する"死の商人"に立ち向かうゼロゼロナンバーサイボーグの真の悲しみを知るには、もう少し時間が必要でしたが……。本人の意に反して身体を機械化されてしまった彼らが、石ノ森章太郎作品の登場人物が教えてくれたことは、間違いなくぼくの価値観形成に影響を及ぼしました。人の生命は有限。だからこそ愛しくある。かけがえがないのは、一人一人の生命、個性が自らの望む暮らしを送るということ。理不尽に踏みにじる存在に、人を愛する心を以てむかい撃つサイボーグたち。人間の手によって人間の尊厳を疎外するという図式はまさに現代そのもの。現代のコミック作品に間違いなく影響を与えたこの作品は、古典と呼ぶなかれ、実は現在進行形の世界を映し出しているのです。ぜひご一読あれ。

    朝刊太郎 朝刊太郎

    2012/07/20

  • 算数の探険 全10巻

    ショッピング

    算数の探険 全10巻

    遠山啓

    予想以上のボリューム

    購入前はちょっと高いな、、、と思いつつ子供たちのために、というか私自身も本と数学が大好きなので、思い切って購入しました。
    届いた後、手にとってびっくり!ボリュームが予想以上にありました。それはページ数が多いということもですが、内容が濃く、問題や説明の量も多い!!
    もちろん、だらだらとしてボリュームが増えているのではなく、ぎっしり!という感じです。
    そして1巻は冒険を進めるように章が進んでゆき、後のほうの巻では、もっとシンプルに、けれど子供の興味を引き出すような工夫がしてあって、なるほど良書でした。

    遠山先生の数学教育に対する考え方は、大人になってから知りましたが、数学が好きで理系の大学院を出た私が、小学校時代時々算数でつまずいていたのが何故か、ということが分かって、安心というかうれしくて涙が出た経緯があり、今回こちらの本を購入しました。
    もっと小さい子向けの、「さんすうだいすき」も購入しましたが、どちらも素晴らしいです。

    いい買い物をしました。

    とし♪ とし♪

    2012/07/20

  • 毒薬ミステリ傑作選

    ショッピング

    毒薬ミステリ傑作選

    レーモンド・T.ボンド/編 宇野利泰/訳

    昔の記憶

    昔読んだ記憶があるが、はっきりと覚えていない。
    いい加減なもので、頭がパー。
    アガサファンとしては、もう一度じっくりと読もうと思います。

  • ショッピング

    キャプテンレッド

    藤田貴美

    頭を殴られたような読後感

    藤田貴美先生の話がどれも大好きです。
    キャプテンレッドは藤田先生の作品の中でも
    まだ救いのある話だと思います(笑)
    ただ、当時覚えているのは本誌で掲載されていた
    ものからかなり加筆修正というか描き直しされて
    いる部分が多かったのでそれはちょっと残念でした。
    ドレスとか本誌の方がすきだったなあ。
    読後感が悪い方の作品もオススメです。

    もぐー もぐー

    2012/07/19

V-POINT 貯まる!使える!