著者「辻静雄」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング11件
復刊リクエスト12件
-
フランス料理の本 食卓のエスプリ 全5巻
投票数:17票
1982年に夫の転勤に伴い、パリに赴任する時に買って持っていった 本です。とても楽しく分かりやすい本だったのですが、何回かの引越で なくしてしまい今とても後悔しております。まさに私の思い出です... (2004/08/04) -
楽しみと冒険 3 美食文学大全
投票数:9票
ガルシア=マルケスは本当に面白い。 こんな良い本が古本屋でしか入手できないのは納得できない。 もっと多くの人に読まれるべきと考えるから。 この大全に収集された作家はマルケスだけでないが、編集... (2006/09/26) -
辻 静雄著作集
投票数:7票
以前、フランス料理に興味を持ち始めて調べたところ、辻静雄さんの偉大さが分かりました。そこで、「辻静雄著作集」を求めようとしたところ、タッチの差で入手できませんでした。 ぜひ、復刊を希望致します... (2006/07/31) -
デュマの大料理事典 特装版
投票数:4票
当時の食卓を飾った料理がどのようなものかを想像する一助になると思うので…。 (2011/05/13) -
人生読本-食べもの
投票数:4票
食べ物と思考とを無理に組み合わせることに多少の疑問はありますが、読んでみたいです。中には食べ物にはあまり興味がなさそうと思われる人もいるようですので。 (2008/11/04) -
復刊商品あり
フランス料理研究
投票数:3票
勉強の資料として (2011/06/22) -
COLLECTION開高健
投票数:3票
最近発刊された、「一言半句の戦場」が発売後すぐに増刷されたことからも、開高氏に関する書籍は需要が見込まれます。しかもこれは良書です。が、もともとが分厚い単行本で、値段が高かった。 思い切っ... (2008/07/11) -
雨の日の釣師のために-釣文学35の傑作
投票数:3票
タイトルと作家が魅力的です。 (2009/08/01) -
プルーストと同じ食卓で-辻静雄からの招待状-
投票数:3票
料理情報が氾濫する今だからこそ、日本の食文化に大きな役割を 果たした辻氏の功績を改めて見直したい (2004/03/02) -
サンタンジュ、フランス料理
投票数:2票
フランス料理の基礎についての名翻訳であり、是非復刊してほしい。フランス料理を志す人は持っていて損はないと思う。 (2006/08/05) -
たのしいフランス料理
投票数:1票
数々の作品を残した著者・辻静雄氏原典の一冊 (2013/11/11) -
家庭のフランス料理
投票数:1票
フランス料理のフルコースがカラーの書き下ろしで、巨匠が著作者なので是非読みたいと思いました。 ネットで3000円で出ていましたが、とても買えません;; (2004/05/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!










