著者「西田幾多郎」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト21件
-
文士の逸品
投票数:7票
ここで取り上げられているのを見て、ぜひ読んでみたくなりました。文豪であっても知らない作家、名前だけ知っていても作品を手に取ることはないであろう作家のエピソードを知ってから興味を持ち、読むように... (2016/07/21) -
日本の「哲学」を読み解く-「無」の時代を生きぬくために
投票数:4票
日本語という、しなやかで、且つ多彩な表現の拡がりが為せる言語。それに伴い、静的な側面がみられる事、それを基底として培われてきた東洋思想である『禅』。 そこから萌芽した日本の哲学に於ける展開が... (2010/08/21) -
西田幾多郎とは誰か
投票数:3票
読みたい。 新品がほしい。 (2008/12/15) -
実存と虚存-二重世界内存在
投票数:3票
ぜひ読みたい。 (2009/01/28) -
黄塵居清賞
投票数:3票
谷川徹三さんが好きです。是非読んでみたいです。 (2006/01/13) -
新版 西田幾多郎全集<第4巻> 一般者の自覚的体系
投票数:2票
代表作「善の哲学」は大変感銘を受けた。他の著作を見かけないが著者の思想全体を概観したいし、左記をより理解するためにも、全集の復刊が望まれる。 (2021/04/16) -
復刊商品あり
関係としての自己
投票数:2票
おれは誰かとコンビを組んではじめて実力を発揮するタイプだからな… 「1番よりNo.2!」 これがホル・ホースの人生哲学モンクあっか! (2013/09/13) -
ヒューモアとしての唯物論
投票数:2票
読みたい。 (2012/11/26) -
西田哲学批判
投票数:2票
戦後、昭和23年に発行された西田幾多郎の哲学に対する批判を なした歴史的な名著です。 (2012/02/06) -
ジェイムズ経験論の周辺
投票数:2票
目次を見ただけで読みたくなりました。ぜひ! (2010/11/07) -
復刊商品あり
認識の対象(岩波文庫33―648―2)
投票数:2票
是非読みたい (2010/11/11) -
仏教とプラグマティズム
投票数:2票
読みたい。読んで新しい仏教観を構築したい。 (2013/10/18) -
上田閑照 哲学コレクション 全5巻
投票数:1票
廃刊になっているのに、図書館にも古本市場にもほとんど無く困っている。 (2021/02/23) -
ペルソナの詩学
投票数:1票
今注目を集めている美学者・伊藤亜紗さんの著作で知りました。ぜひ復刊してほしいです。 (2020/10/01) -
〈ふるまい〉の詩学
投票数:1票
今注目を集めている美学者・伊藤亜紗さんの著作を読んでいて興味を持ちました。ぜひ復刊してほしいと思います。 (2020/10/01) -
滝沢克己の世界・インマヌエル
投票数:1票
近年では元外交官の佐藤優も援用する、独創的な神学者の解説書。 (2012/09/26) -
この思想家のどこを読むのか―福沢諭吉から丸山真男まで
投票数:1票
面白そう。 (2012/09/23) -
祖父西田幾多郎
投票数:1票
西田幾多郎について、調べているため (2010/06/18) -
現代思想としての西田幾多郎
投票数:1票
現代思想として把握したいから。 (2009/06/18) -
日本の思想-土着と欧化の系譜
投票数:1票
読みたい。文庫化してほしい。 (2008/02/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!