復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「朝倉書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング7件

復刊リクエスト68件

  • 群落の組成と構造

    群落の組成と構造

    【著者】伊藤秀三(編)

    投票数:120

    私は現在大学生です。大学では森林のことを専門的に勉強しているわけではないのですが植生学に非常に興味を持っており、独学でも学びたいと考えています。知り合いの人からこの本は植生学を学ぶ上で、かなら... (2003/01/28)

    投票ページへ

  • 群落の遷移とその機構

    群落の遷移とその機構

    【著者】沼田真(編)

    投票数:72

    植物群落の遷移に関する研究は、生態工学のような応用分野でも非常に価値のあるものとなっていますし、本来的な(税金の無駄遣いにならない)自然再生事業の場でも、根幹をなす知識の一つとなるものです。社... (2003/01/28)

    投票ページへ

  • 群落の分布と環境

    群落の分布と環境

    【著者】石塚和男(編)

    投票数:68

    現在,生態学を教育・研究しているものとして,なかなかこれといった教科書にあたる書籍がありません.しかし,本書(このシリーズ)は非常によくまとめられており,現在でも十分に教科書として使用できるも... (2003/01/30)

    投票ページへ

  • 個体群の構造と機能

    個体群の構造と機能

    【著者】小川房人(編)

    投票数:67

    個体群生態学の入門書として大変興味があります。最近もモデルや理論を整理した書籍の出版が相次いでいるようですが、保全生態学、花生態学など活気ある分野の基礎も、ここにあるように思われます。個人的に... (2003/01/28)

    投票ページへ

  • 群落の機能と生産

    群落の機能と生産

    【著者】岩城英夫(編)

    投票数:64

    現在,生態学を教育・研究しているものとして,なかなかこれといった教科書にあたる書籍がありません.しかし,本書(このシリーズ)は非常によくまとめられており,現在でも十分に教科書として使用できるも... (2003/01/30)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    光学概論 I・II (理工学基礎講座シリーズ 11)

    【著者】辻内順平

    投票数:21

    是非読みたい一冊です。 光学について本格的に学び始めたのですが、 よく参照されている本は、ほとんど絶版になっており 古書店を探し回ってもほとんど見つかったためしがないです。 光学屋さんの需要... (2003/01/12)

    投票ページへ

  • 乳酸菌実験マニュアル

    乳酸菌実験マニュアル

    【著者】内村泰、岡田早苗

    投票数:15

    kei

    kei

    仕事で必要! (2008/11/09)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    函数論-リーマン面と等角写像-

    【著者】楠幸男

    投票数:14

    リーマン面の理論やネバンリンナ理論に関するよい教科書です。 リーマン面の理論の入門的な知識はこの本から学びました。 もっともこの本はもっと先までの深い理論まで記載されている本なのですが、私はそ... (2003/12/02)

    投票ページへ

  • 数理情報学入門:スコット・プログラム理論

    数理情報学入門:スコット・プログラム理論

    【著者】中島玲二

    投票数:13

    この分野の和書は残念ながら絶滅の危機に瀕しています。もちろ んこの分野を専門とする人は洋書を読めば良いのでしょうが、少 し高度なことを勉強したい大学学部生のためにも、和書の存在は 貴重です。こ... (2004/11/25)

    投票ページへ

  • 都市計画数理

    都市計画数理

    【著者】谷村 秀彦(他)著

    投票数:12

    学生のときに必要で購入したかったが、図書館等でしか 読むことができなかった。 非常にこの本にお世話になったし、一冊持っておきたいと思う本です。 これからの大学生にも、是非一冊購入できるよう、復... (2002/08/09)

    投票ページへ

  • 植物の動的環境

    植物の動的環境

    【著者】矢吹萬壽

    投票数:11

    植物群落を対象とする微気象を研究する上で、気象サイドの現象解析だけではなく、植物サイドの反応(応答)を詳しく知る必要があります。そのための教本として、本書が薦められていることを伺ったので、是非... (2004/03/13)

    投票ページへ




  • 整数論入門

    【著者】久保田富雄

    投票数:8

    朝倉基礎数学講座の一巻、これだけ持っていません。復刊してください。 (2004/09/03)

    投票ページへ

  • 特殊関数

    特殊関数

    【著者】戸田盛和

    投票数:7

    戸田盛和さんの特殊関数の本ぜひ読んでみたい。 身近な物理現象に常に光を当て続けた有名な方の、 思考のベースについてもっと知りたい。 読んだことはないし、存在したことも知らなかった。 (2005/05/22)

    投票ページへ

  • 渦―自然の渦と工学における渦

    渦―自然の渦と工学における渦

    【著者】H.J.Lugt(著)、山口 信行、大橋 秀雄 (翻訳)

    投票数:7

    昔、古本で手に入れました。Kelvinの渦原子に興味があったのでちょっとでも書かれている本なら手当たり次第買ってました。この本にもKelvinの渦原子についてちょこっとですが記述があります。渦... (2003/03/05)

    投票ページへ

  • 熱統計物理学I,II

    熱統計物理学I,II

    【著者】小林謙二

    投票数:6

    I巻は「荒れ狂う量子論の揺らぎの中で、何故熱力学が修正なしで生き残り、物理の変遷に光を与え続けられるのか」ということが、明確に書いてあります。Boltzmannの苦闘についても生き生きと描かれ... (2011/03/11)

    投票ページへ




  • 積分方程式入門

    【著者】溝畑 茂

    投票数:6

    日本語で読める積分方程式といえば積分方程式論 第2版 岩波全書 吉田 耕作 (著)くらいしかないのはさびしい。 (2004/07/26)

    投票ページへ

  • 光とフーリエ変換(現代人の物理5)

    光とフーリエ変換(現代人の物理5)

    【著者】谷田貝豊彦

    投票数:5

    光との関連に言及している本は貴重です。わかりやすいとのうわさもあり、なおさら重要な本だと思います。 (2007/06/19)

    投票ページへ

  • 最新弾塑性学

    最新弾塑性学

    【著者】橋口公一

    投票数:4

    学校で最も分かりやすい解説書であると説明されました。 これからの世の中建築屋でも弾塑性の理屈ぐらい知っておかないと 計算ソフトにただ使われるだけの人間になってしまうので。。。 ぜひおねが... (2007/04/26)

    投票ページへ

  • 電磁波

    電磁波

    【著者】関口利男

    投票数:4

    復刊希望 (2006/03/05)

    投票ページへ

  • 技術の人間学 増補版

    技術の人間学 増補版

    【著者】本多修郎

    投票数:4

    「技術」と、「人間」の両方に興味と、関心があるから、読んで みたい。 (2003/01/07)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!