「書物復権2011」 復刊リクエスト一覧
![]() |
【書物復権2011 ご案内】 |
2011年、第15回8社共同復刊、多数のリクエストをいただきありがとうございました。2月16日までのリクエスト期間中、ハガキ、公式サイト、特別協力の復刊ドットコムの特設サイトで、受けたリクエスト件数は3,380件、最多書籍には102票のリクエストが寄せられました。記されたコメントからも皆さまの熱心な要望が伝わっており、発行出版社はこの結果をたいせつに受け止め、今回見送られた書目に対しても何らかの機会を得て、復刊を実現させたいと考えております。 この結果を受けて、各出版社の判断により復刊の決定した書目はご紹介の42点43冊。お知らせしているように、今回は通常のかたちでは難しい書籍の復刊を可能にしたオン・デマンド(個別の注文に対応して製作)の手法による復刊にも取り組んでいます。通常の復刊とは異なり、店頭での展示は有りませんが、ぜひ、こちらの書籍に対してのご注文もお願いする次第です。通常の方法にて復刊した書籍は5月下旬発売予定です。オン・デマンド版も同時期の発売予定です。 |
【復刊書籍について】 |
復刊が決定した書籍が決定しました。 |
ショッピング77件
復刊リクエスト133件
-
復刊商品あり
オルグ学入門
投票数:78票
新左翼、全共闘、そして団塊。 様々な意味でなおこの国に大きな影響を与えて続けている言葉であり、現代日本の政治思想を語る上では欠かせない存在であります。 彼らはいったいどのように連帯していっ... (2011/01/18) -
復刊商品あり
人間本性論 第1巻
投票数:63票
岩波文庫ではホッブズ・バークリ・ロックと相次いで復刊されています。 トマス・リードの翻訳も出ました。 一ノ瀬訳『人間知性研究』も出版されたことですし、いよいよ最大の主著である『人間本性論』も復... (2011/01/18) -
復刊商品あり
グラン=ギニョル 恐怖の劇場
投票数:32票
グラン・ギニョール劇場についての文献を探しているのですが、日本語訳ではこの本ぐらいしか見つかりません。興味を持った時、すでにこの本は絶版で、たまに中古で見かけたとしてもびっくりするぐらいの高値... (2005/08/09) -
復刊商品あり
健康という幻想 医学の生物学的変化
投票数:23票
「本書を読んで吹っ切れた」という人の生き様を見るにつけ、健康に気を使っている自分が滑稽に思えてきます。そこでぜひ本書を読んでみたいと思うものの、街の図書館にも、古書店にも見当たりません。手にと... (2011/01/18) -
復刊商品あり
二つの文化と科学革命 第3版
投票数:15票
多くのかたに参照してほしい本です。しかし今となっては古いところもあります。書物復権2011の予価は高すぎた気がしました。文庫本になるとよいと思います。勝手に言えば、ちくま学芸文庫か岩波現代文庫... (2011/01/18) -
復刊商品あり
ロベスピエールとドリヴィエ
投票数:14票
文庫で入手しやすい形で提供して欲しい。トクヴィル、モルネ、フュレ、ダーントン、シャルティエとは一味違う遅塚忠躬 ワールドを最近の「フランス革命における国王処刑の意味」などとともに安価に読めるよ... (2011/01/18) -
復刊商品あり
誤差論
投票数:13票
勉強したいです. (2011/01/18) -
復刊商品あり
日本人の葬儀
投票数:13票
死生観や葬儀論は最近はやっているので売れるのではないか。 (2011/01/18) -
復刊商品あり
歴史は科学か
投票数:13票
ひさしぶりにウェーバーの本を読んでみたい。 (2011/01/18) -
復刊商品あり
言語と精神
投票数:13票
興味がある。 (2011/01/18) -
サミュエル・ジョンソン伝 全3巻
投票数:11票
ジョンソン博士と言うと英文学の巨人だと記憶しております。そして、その弟子ボズウェルによる伝記は彼のありのままの姿を「垣間見る」為には必要不可欠とも言われるものではなかったでしょうか。英文学に関... (2011/01/18) -
復刊商品あり
ストリンドベリ名作集
投票数:10票
『令嬢ジュリー』が日本で舞台化されると、どういうわけかジュリーが下男に陥落する・・・・しかも肉体的に・・・・となる。本の戯曲にはそんなことはどこにも書かれていない。私の読みが変なのだろうか。日... (2011/01/18) -
中世の道
投票数:9票
最近、中世の奥深さにはまってきたのですが、困った点が一点。中世ヨーロッパ関係の書籍の日本語翻訳版は面白そうなもの、評判が良いものでもあっさり入手困難になってしまうという現状です。この本もぜひ読... (2011/01/18) -
復刊商品あり
言語・知覚・世界
投票数:9票
よみたい (2011/01/18) -
復刊商品あり
ヘーゲル精神現象学の生成と構造 上・下
投票数:9票
かのドゥルーズがソルボンヌ大学で師事していたイポリット。ドゥルーズの『経験論と主体性』は彼に献辞が捧げられている。ドゥルーズといえば反ヘーゲル的主張(特に弁証法に対して)が目立つが、その彼が師... (2011/01/18) -
スパイスの歴史
投票数:8票
高校の頃、世界史の授業でスパイスの交易の話が出てきてもなぜそれが重要なのかさっぱりわからなかった。今になって、スパイス(ハーブ)の歴史が人の文化の形成に大きく寄与するものであったことが分かりは... (2011/01/18) -
復刊商品あり
ゴースト・ダンス アメリカ・インディアンの宗教運動と叛乱
投票数:8票
個人的に興味がわいたので。こういう地味な本こそ残る必用があると思います。 (2011/01/18) -
復刊商品あり
仏教における存在と知識
投票数:8票
読みたいです。 (2011/01/18) -
復刊商品あり
チーズとうじ虫 16世紀の一粉挽屋の世界像
投票数:7票
読みたい。 (2011/01/18) -
復刊商品あり
ユートピアの精神
投票数:7票
読んでみたい。価格次第では購入したい。 (2011/01/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!