復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「ユング」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング7件

復刊リクエスト47件

  • 狼と駈ける女たち -「野性の女」元型の神話と物語

    狼と駈ける女たち -「野性の女」元型の神話と物語

    【著者】クラリッサ・ビンコラ・エステス 著 / 原真佐子 植松みどり 訳

    投票数:189

    私は今、この本の勉強会に参加していますが、とても内容の濃いものです。 けれど本が無く、とても高価な古本も冊数がほとんどありません。私はどうしても欲しく買いましたが、できれば 1人でも多く手... (2022/01/15)
  • アイオーン
    復刊商品あり

    アイオーン

    【著者】カール・グスタフ・ユング、マリー・ルイゼ・フォン・フランツ、野田倬

    投票数:40

    ユングが取り組んで来た事は 今の時代の人の心に、もっとも訴えかけてくる 要素が多い気がします。 たとえ、病でなくとも 専門家でなくても 生きてゆく上で、人の理解を深めていける 大事な本だと思... (2006/08/10)
  • 紛争の心理学―融合の炎のワーク

    紛争の心理学―融合の炎のワーク

    【著者】アーノルド・ミンデル/青木聡

    投票数:35

    読みやすくて、いい本です。「紛争」という言葉で表されている内容は、世界の紛争地域の話だけではなく、自分の心の中に起こる紛争も含まれています。私は古本で購入して持っていますが、まわりに何人も欲し... (2009/03/25)
  • 夢を語る技術〈5〉神話の法則―ライターズ・ジャーニー (夢を語る技術 (5))

    夢を語る技術〈5〉神話の法則―ライターズ・ジャーニー (夢を語る技術 (5))

    【著者】クリストファー ボグラー (翻訳), 岡田 勲 (翻訳), 講元 美香 (翻訳)

    投票数:29

    すごくいいらしい (2009/07/26)
  • 転移の心理学
    復刊商品あり

    転移の心理学

    【著者】C.G.ユング 著 / 林道義 磯上恵子 訳

    投票数:22

    手元に置いておきたいユングの重要論文。 (2024/08/26)
  • 昏睡状態の人と対話する―プロセス指向心理学の新たな試み

    昏睡状態の人と対話する―プロセス指向心理学の新たな試み

    【著者】アーノルド ミンデル (著), 藤見 幸雄 (翻訳), 伊藤 雄二郎 (翻訳)

    投票数:20

    昏睡状態の方への働きかけについて、一般だけでなく医療者の間でも興味が高いのにも関わらず、実際の技法や豊富な臨床例も交えた本や資料を見つけることは大変困難。本書は、その方法論としては他に類をみな... (2012/02/21)



  • グレートマザー

    【著者】エーリッヒ・ノイマン著 福島章訳

    投票数:20

    ユング心理学において非常に重要な書。太母への理解をより深めたいため。 (2020/09/19)
  • ユングとタロット

    ユングとタロット

    【著者】サリー・ニコルズ/秋山さと子訳

    投票数:18

    中古本がとんでもない値段になってるので (2024/01/31)
  • 結合の神秘 全2巻
    復刊商品あり

    結合の神秘 全2巻

    【著者】ユング

    投票数:16

    錬金術が注目されるようになったが、心理的錬金術についての専門的な解説本があまりにも少ない。錬金術は、決して金属の金を創り出す方法論ではない。 この書籍は、錬金術のみならず、ヨーロッパ、ギリシ... (2006/06/01)
  • 心理学的類型
    復刊商品あり

    心理学的類型

    【著者】C.Gユング

    投票数:12

    この本は多くの人の上に立つ立場の人に読んで欲しい。 なぜなら、あらゆる組織、つまり人間が関係する集団には絶対的に人の心が関係している。この心がないとしたらそれはひとつの機械の一部品でしかなく... (2006/08/20)
  • 意識の起源史 改訂新装版
    復刊商品あり

    意識の起源史 改訂新装版

    【著者】エーリッヒ・ノイマン 著 / 林道義 訳

    投票数:11

    ユングの高弟のエーリッヒ・ノイマンの主著である、というだけでも十分な理由だと思いますが、この本に基づく(と思われる)書籍が日本でも多数出版されているにも拘らず、原著の邦訳を入手できない状態が続... (2006/08/20)
  • 空飛ぶ円盤
    復刊商品あり

    空飛ぶ円盤

    【著者】ユング

    投票数:10

    先日読んだ『テスラ―発明的想像力の謎』(新戸雅章著)の中に、本著『空飛ぶ円盤』の抜粋が載っており、その内容が大変面白かったので、早速本著を読んでみよう思ったのですが。。。ZEPPAN!! そ... (2004/05/20)
  • エラノス叢書 9巻+別巻
    復刊商品あり

    エラノス叢書 9巻+別巻

    【著者】エラノス会議 編 / 井筒俊彦 上田閑照 河合隼雄 監修

    投票数:9

    世界的にもジャンルを超えた超一流の知者達のものなので是非とも読んでみたい (2014/04/02)
  • 境界例と想像力 現代分析心理学の技法

    境界例と想像力 現代分析心理学の技法

    【著者】N.シュワルツ‐サラント

    投票数:8

    対象関係論で言うところの「幻想」の働きについて、ユング派の「元型」といった概念などを通して考えてみると、新たな視覚を得られそうな期待感があったので、その手の本を調べているうちに興味深そうなこの... (2004/03/19)
  • 男性の誕生 「黄金のろば」の深層

    男性の誕生 「黄金のろば」の深層

    【著者】マリー・ルイゼ・フォン・フランツ

    投票数:7

    ユング心理学における男性、女性の意味、役割などを理解したい。 (2007/02/14)
  • アクティヴ・イマジネーションの理論と実践 全3巻

    アクティヴ・イマジネーションの理論と実践 全3巻

    【著者】老松克博

    投票数:6

    専門的な内容でありながら、大変わかりやすい解説で、心理学の専門家から一般の方まで実践に活かせる内容です。他のレビューでもおっしゃられている通り、手元に置いて何度も読み返すタイプの良書です。現在... (2022/12/21)
  • 心理療法の光と影
    復刊商品あり

    心理療法の光と影

    【著者】A.グッゲンビュール・クレイグ

    投票数:6

    心理やカウンセリングの勉強をしていると出てくるタイトルです。先日、放送大学の講義でも出てきました。もっと手軽に手に入れられるよう、復刊を希望します。 (2017/06/12)
  • 心理学と錬金術1

    心理学と錬金術1

    【著者】カルル・グスタフ・ユング

    投票数:6

    ユング心理学の必読書。是非新訳で読みたい。 (2006/08/28)
  • 心理学と宗教
    復刊商品あり

    心理学と宗教

    【著者】C.G.ユング

    投票数:6

    しばしばオカルトと混同されるユングの理論ですが、丁寧に読んでいくと、決してそうではなく、科学としての心理学、あるいは心理療法の本質を突いた卓見が散りばめられています。 本書も、そういう著作の... (2007/05/23)
  • 心の解剖学: 錬金術的セラピー原論

    心の解剖学: 錬金術的セラピー原論

    【著者】E.F.エディンガー

    投票数:5

    心理学系の本の中で最も錬金術と心理学についてわかりやすく述べられていると聞いたため、所望します。 特に、心理学と錬金術ではなくセラピーとしてという観点から描かれているのはポイントが高いです。... (2022/05/14)
  • 世界創造の神話

    世界創造の神話

    【著者】M-L・フォン・フランツ

    投票数:5

    M-L・フォン・フランツの著作は、ユング心理学を理解する際に、時にユング自身の著作よりも単刀直入でシンプルな文体によって、読者にとってはわかりやすい場合も多いです。現在、彼女の多くの訳本が絶版... (2012/08/03)



  • 実験衝動診断法

    【著者】L.ソンディ 著  佐竹隆三訳

    投票数:4

    衝動診断法を学ぶ上で、必要不可欠な本だからです。 現在でも司法矯正分野では使用され、且つ又、フロイトの個人的無意識、ユングの集合的無意識の架橋の役割となりうる第三の「家族的無意識」は、精神分析... (2006/02/20)
  • ヴィジョン・セミナー

    ヴィジョン・セミナー

    【著者】C.G.ユング

    投票数:3

    手元に置いていつでも読めるようにしておきたいから。 図書館で借りるのを繰り返すには、便利ではないから。 (2022/04/04)
  • 母権制序説

    母権制序説

    【著者】J・J・バハオーフェン(著)、吉原達也(訳)

    投票数:3

    ライフワークの一環である探求において、どうしても必要な書籍なのです。是非手元に置きたい。 (2010/08/20)
  • 無意識の心理
    復刊商品あり

    無意識の心理

    【著者】C.G.ユング著 高橋義孝訳

    投票数:3

    この本は入門書という位置付けではありますが、ユング特有の深みがあります。それは単なる用語の解説だけではなく、人間心理の個別性と普遍性を、日常的で実際的な状況を用いて、実直なまでにえぐる様に書き... (2008/06/19)
  • 分析的人間関係―転移と逆転移

    分析的人間関係―転移と逆転移

    【著者】マリオ・ヤコービ(著),氏原寛ほか(訳)

    投票数:3

    学生時代に授業で紹介されていて読んでみたいと思ったけど,結局読まず,今になって読みたくなって購入しようと思ったが,入手不能状態。しかもAmazonで古書の値段が19000円オーバーなんて,勘弁... (2006/11/28)
  • 分裂病の神話―ユング心理学から見た分裂病の世界

    分裂病の神話―ユング心理学から見た分裂病の世界

    【著者】武野 俊弥

    投票数:2

    名作 (2023/02/18)
  • ユングのタイプ論―フォン・フランツによる劣等機能/ヒルマンによる感情機能

    ユングのタイプ論―フォン・フランツによる劣等機能/ヒルマンによる感情機能

    【著者】M‐L.フォン フランツ 、J. ヒルマン

    投票数:2

    あ

    読む手段が限られる本の一つです。 アマゾンの中古の最安値で15000円を超えます。 278頁でこの値段は高すぎます。 あまりに高い。 こんなに高いと知識を富裕層が独占することに... (2021/03/30)
  • サターン 土星の心理占星学
    復刊商品あり

    サターン 土星の心理占星学

    【著者】リズ・グリーン 著 / 鏡リュウジ 訳

    投票数:2

    ぜひ復刊して欲しいです。 (2018/04/03)
  • ユング心理学からみた子どもの深層
    復刊商品あり

    ユング心理学からみた子どもの深層

    【著者】秋山さと子

    投票数:2

    内容にとても興味がもてました。 (2008/09/22)
  • ユングとキリスト教

    ユングとキリスト教

    【著者】湯浅泰雄

    投票数:2

    湯浅泰雄全集(3)に収録されているのは確かなのですが、 ¥8,400と少々手を出しずらい価格ですので、復刊を望んでいます。 ある程度安価で、かつまた新品が入手可能だと、 書き込みなど... (2008/06/04)
  • 女性の深層

    女性の深層

    【著者】エーリッヒ・ノイマン

    投票数:2

    lop

    lop

    ユング心理学を学ぶ上で重要なので (2006/05/09)
  • オカルトの心理学

    オカルトの心理学

    【著者】カール・グスタフ ユング

    投票数:1

    いま話題の劇場版「変な家」の書籍協力としてエンドロールに流れていました。 ホラーや呪術等、オカルト分野に注目が集まっているので、心理学の観点からも読んでみたいと思いました。 出版社が異... (2024/04/09)
  • 永遠の少年 ─『星の王子さま』−大人になれない心の深層(ちくま学芸文庫)

    永遠の少年 ─『星の王子さま』−大人になれない心の深層(ちくま学芸文庫)

    【著者】M−L・フォン・フランツ 著 松代洋一 、椎名恵子 翻訳

    投票数:1

    ユングの高弟フォン・フランツの代表作です。 いぜん所持していたのですが、手放してしまったので読み直したいです。 (2023/09/06)
  • 恥と自尊心―その起源から心理療法へ

    恥と自尊心―その起源から心理療法へ

    【著者】マリオ・ヤコービ  高石浩一(訳)

    投票数:1

    恥と罪悪感の違い/不安と恥など、恥の概念的な精査から入り、エリクソン・ユング・ウィニコットといった大家の理論のうちに恥の発生を見出していく。 図書館で流し読みしたが、恥のもつ意味を考えるにあ... (2021/09/14)
  • 男本 おとこぼん

    男本 おとこぼん

    【著者】長谷川淨潤×奥谷まゆみ

    投票数:1

    io

    io

    中古本が大変高額な為。 図書館にもありません。 (2014/11/02)
  • 夢分析1
    復刊商品あり

    夢分析1

    【著者】C.G.ユング

    投票数:1

    ユング・コレクション全般が絶版となっているなか、本書はその中でも群を抜いて素晴らしい一冊である。 ユング派ならずとも、復刊を待望する専門家は多いのでは。 (2013/05/11)
  • ユング思想と錬金術 錬金術における能動的想像

    ユング思想と錬金術 錬金術における能動的想像

    【著者】M‐L.フォン・フランツ 著 垂谷茂弘 訳

    投票数:0

  • 哲学の木
    復刊商品あり

    哲学の木

    【著者】C・G・ユング 著 / 老松克博 監訳 / 工藤昌孝 訳

    投票数:0

  • クンダリニー・ヨーガの心理学
    復刊商品あり

    クンダリニー・ヨーガの心理学

    【著者】C・G・ユング 著 / ソーヌ・シャムダサーニ 編 / 老松克博 訳

    投票数:0

  • 分裂病の心理

    分裂病の心理

    【著者】C.G.ユング 著 / 安田一郎 訳

    投票数:0

  • ユング心理学辞典
    復刊商品あり

    ユング心理学辞典

    【著者】A・サミュエルズ B・ショーター F・プラウト 著 / 山中康裕 監修 / 濱野清志 垂谷茂弘 訳

    投票数:0

  • ユング 現代の神話

    ユング 現代の神話

    【著者】M-L.フォン・フランツ 著 / 高橋巌 訳

    投票数:0

  • ユング心理学の世界
    復刊商品あり

    ユング心理学の世界

    【著者】樋口和彦

    投票数:0

  • エセンシャル・ユング
    復刊商品あり

    エセンシャル・ユング

    【著者】A.ストー 編著 / 山中康裕 監修 / 川嵜克哲 菅野信夫 皆藤章 濱野清志 訳

    投票数:0

  • 物語と人間

    物語と人間

    【著者】河合隼雄著作集 第2期〈7〉

    投票数:0

  • ユング・カルト

    ユング・カルト

    【著者】リチャード・ノル

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!