復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

あさんのページ

復刊リクエスト投票

  • ユングのタイプ論―フォン・フランツによる劣等機能/ヒルマンによる感情機能

    【著者】M‐L.フォン フランツ 、J. ヒルマン

    読む手段が限られる本の一つです。
    アマゾンの中古の最安値で15000円を超えます。
    278頁でこの値段は高すぎます。

    あまりに高い。

    こんなに高いと知識を富裕層が独占することになる。

    くだらない粗製乱造の書籍を安価にばらまく一方で高度な知性は、一部の富裕層知識人が独占する構造が生まれつつあります。
    これではまるで愚民化政策です。

    ユングの高弟の書籍がこんなにも高騰していたら、庶民にはとても手が出ません。

    著者のフランツはグリム童話分析や星の王子さまの分析で有名で面白く、また著者のヒルマンの永遠の少年元型に対するセネックスコンシャスネスの理論は日本社会を分析する上で非常に有効であり、両者の著作は是非読みたい。(2021/03/30)
  • ユングとタロット

    【著者】サリー・ニコルズ/秋山さと子訳

    どの本屋のオンライン検索にも地元の図書館にもこの本は取り扱いがないです。

    アマゾンで調べると中古しかなく、最安値で25000円超え。
    さらに本の保存状態の良好なものには中古価格で88万円まで高騰するものまである。
    需要と供給が合ってません。

    この本を読むには数万円でコンディションの微妙な中古を購入するか国立国会図書館まででばり、利用登録と入館予約して借りる以外に方法がない。
    事実上、読む手段がありません。

    またタロットをユング心理学で紐解く本は、この本をおいて日本語で出版された本としては存在しません。
    少なくともいくらネットで調べても、この本しかない。

    イメージやシンボル研究に強いユング心理学によるタロットの分析は非常に意義のあるものです。(2021/03/30)

T-POINT 貯まる!使える!