著者「フィリップ・K・ディック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング21件
復刊リクエスト38件
-
怒りの神
投票数:128票
この本を買いに行ったその日、書店でサンリオSF文庫の絶版を言い渡されました。非常に悔しい思い出の残る一冊なのです。「アルベマス」がその後、復刊されたにもかかわらず、この「怒りの神」がいまだ復刊... (2004/04/28) -
世界の恐怖怪談
投票数:116票
小学生だったころに自分の小遣いで買って、むさぼるように読みました。ムンクやキリコをはじめ、シュールで不気味な挿絵の数々、何よりも奇妙な味やホラー短編のチョイスにやられます。怖いもの好きの娘(小... (2014/11/03) -
世界SF全集 全35巻
投票数:93票
これが絶版である事の方がおかしい(とSFマニアは思います)。もちろん現在では文庫版、別版で手に入る作品もあるが、少なくとも入手不能な作品だけは復刊して頂きたい。個人的には、ガーンズバックの「ミ... (2006/07/06) -
ブラッドマネー博士
投票数:64票
ただディックの作品を読んでみたいから。いろいろな作品を読み ましたが、もう止まらないという感じで、まるで中毒のように別 の作品を求めてしまいます。なぜだかわかりません。だいたい ディックの翻訳... (2002/04/11) -
復刊商品あり
シミュラクラ
投票数:62票
作品の評価や売れ行きと関係ないところで絶版になるのは、サンリオSF文庫の場合に限らず問題だと思います。しかし、最近、東京創元社からサンリオSF文庫の作品が、ディックの作品に限らず、次々と復刊さ... (2005/02/06) -
復刊商品あり
銀河の壺直し
投票数:62票
「ニックとグリマング」を初めて読んだときには「銀河の壷直し」は既に廃刊だったので、どうしても読みたくて古書店を歩き回った記憶があります。 そのときにはまだ生まれていなかった子供が、つい先日本棚... (2006/08/03) -
復刊商品あり
時は乱れて
投票数:49票
下のコメントを見ると、誤解されている人が多いようですが、この作品は東京創元社からは未だに復刊されていないはずです。しかし、東京創元社からは、サンリオSF文庫の作品が次々と復刊されているので、復... (2005/02/06) -
最後から二番目の真実
投票数:40票
一番好きな作家さんなので作品を全部読みたいのです。 今はなきサンリオ文庫にて出ていたディックの作品です。サンリオ文庫での復活は望めないでしょうが、数年前に同様のサンリオ文庫既出版のディック作... (2000/08/15) -
復刊商品あり
幻想と怪奇
投票数:23票
ハイスミスさんの鳥肌が立つような、冷たいおぞましさにはまり、フィリップ・K・ディックさんの未来像にワクワクしたことを思い出します。また、あの感覚を味わいたいです。 (2019/09/24) -
戦争が終わり、世界の終わりが始まった
投票数:21票
ディックにドハマり中の経済学部の学生です。 文学とかよく分かりませんが、ディックの描く世界がぼくの肌に合うようです。ハヤカワや創元から結構出ていますが、この本はSFではない、ということを知り、... (2006/06/10) -
悪夢機械
投票数:15票
マイノリティ・リポートが面白かったから。 (2012/02/21) -
宇宙恐怖物語
投票数:14票
アシモフの物で、読んでない物は読んでみたい。 (2005/12/31) -
ワールズ・ベスト(全4巻)
投票数:13票
第2巻の『河を渡って木立を抜けて』 第4巻の『コランダ』 この2作を埋もれさせるのは非常にもったいない。この中からの抄録でもいいので復刊を望みます。もちろん前出2作込みの(笑) (2018/09/23) -
機械仕掛けの神 黄金の50年代SF傑作選
投票数:13票
この本の存在は知っていましたが、収録作がこんなに面白そうな物ばかりとは知りませんでした。ブラウン&マック・レナルズとかクリス・ネヴィルとか表題作とか。そもそも副題が良いですね。「黄金の50年代... (2006/07/20) -
あなたを合成します
投票数:11票
一番好きな作家さんなので作品を全部読みたいのです。 今はなきサンリオ文庫にて出ていたディックの作品です。サンリオ文庫での復活は望めないでしょうが、数年前に同様のサンリオ文庫既出版のディック作... (2000/08/16) -
パーマー・エルドリッチの三つの聖痕
投票数:10票
古書では出回っているが、新刊で読みたい。 (2024/09/29) -
復刊商品あり
聖なる侵入
投票数:10票
P・K・ディックの作品はなるべく捨てないようにしてたつもりなのに、引っ越しでどこにいったかわからない一冊です。 古本が苦手なのでぜひ新作で復刊してほしいです。 後期の宗教色もあるものの、や... (2009/10/04) -
SFに何ができるか
投票数:10票
『要するに』(山形浩生)の中で紹介されていた本。その紹介文を読んで、自分も読んでみたいと思ったから。 (2010/09/10) -
悪夢としてのフィリップ・K・ディック
投票数:10票
ディックは好きで、いろいろな著作物を持っていますがこれは欲しいです。 (2008/03/03) -
未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社
投票数:9票
とにかく読みたい! (2005/05/31) -
ティモシー・アーチャーの転生
投票数:8票
悲痛な内容にもかかわらず、これほど読後に爽快感を残す教養小説は、ちょっと他で は見つからないと思う。なのに、なぜ再版の東京創元社版すら絶版になってしまうの か…?やっぱり、PKDのSFでない小... (2005/03/30) -
あぶくの城 フィリップ・K・ディック研究読本
投票数:8票
ディック関連の本は全部読みたいから。 (2006/06/17) -
恐怖の1ダース
投票数:8票
とにかく読みたい! (2005/05/31) -
ラスト・テスタメント P・K・ディックの最後の聖訓
投票数:7票
これは、発売時、気がつきませんでしたけど、 見かけていれば、買っていたかも (2004/12/27) -
銀星倶楽部★12 フィリップ・K・ディック
投票数:7票
復刊を希望します! (2010/08/17) -
虚空の眼
投票数:6票
ディックの作品は正直読み難いものが多く、評価の割には読まれていないのが実際のところだと思いますが、本書はそんなディックの作品の中でも抜群に読みやすく、それでいて著者の個性も存分に発揮されている... (2006/11/23) -
模造記憶
投票数:6票
自分は、ディック作品を読み始めたのが遅すぎました。 絶版本多すぎです。 是非、全巻復刊願いします。 (2008/01/30) -
解放されたSF SF連続講演集
投票数:5票
ル・グィンの分は 別の本で読んでいるのですが、 いい作家ばかりで、「SFとミセス・ブラウン」に 匹敵する講演なら、ぜひ読みたい! (2009/03/09) -
天使の緊縛―藤野一友=中川彩子作品集
投票数:4票
過去に福岡県立美術館で作品を拝見し、興味を持ったため。 (2025/10/08) -
アルベマス
投票数:4票
サンリオから復刊した創元SF文庫のものももう20年以上前のもの。価格高騰して入手困難な状況。そろそろ復刊(できれば新訳で)お願いしたく。 奇書ヴァリスとセット打ち出せばそこそこ売れると思... (2018/08/17) -
復刊商品あり
ウォー・ゲーム
投票数:3票
フィル・ディックの作品を全て読みたいのです。復刻されなければ、現在の所、この作品を新刊で読むことは出来ず、また古本だとかなり高価です。とにかく読ませてください! (2003/09/26) -
フィリップ・K・ディックの世界 消える現実
投票数:3票
是非読んでみたいです。復刊を希望します! (2010/08/17) -
燐寸文学全集
投票数:2票
試みに、本文中の「マッチ」を「ライター」に置き換えてみると、味わいが損なわれてしまう。やはり、それには人間的な魅力があるのだと気付く。 (2006/10/24) -
メアリと巨人
投票数:1票
再読したいが本は部屋の「腐海」に沈み見付からない。 (2016/08/02) -
小さな場所で大騒ぎ
投票数:1票
再読したいが本は部屋の「腐海」に沈み見付からない。 (2016/08/02) -
Blade Runner 4: Eye and Talon
投票数:1票
ブレードランナー2 レプリカントの墓標、ブレードランナー3 レプリカントの夜、どちらも面白かったです。 Blade Runner 4: Eye and Talonの翻訳版も読んでみたいです。... (2025/07/02) -
永久戦争
投票数:1票
マイノリティ・リポートが面白かったから。 (2012/02/21) -
ユービック
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


































