復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「ファミコン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング28件

復刊リクエスト287件

  • マザー百科
    復刊商品あり

    マザー百科

    【著者】糸井重里監修

    投票数:1,069

    MOTHERは時代を問わずプレイされてきたゲームであり、年代に関わらず多くのプレイヤーがおります。現時点で本書は高騰しており、新規の若いプレイヤーが読む機会を逃しているという事実が御座います。... (2021/06/29)
  • ロックマンメガミックス 全6巻
    復刊商品あり

    ロックマンメガミックス 全6巻

    【著者】有賀ヒトシ

    投票数:676

    srd

    srd

    現在中古の価格が高騰しており、しかも新品より高い中古を購入してもそれが(出版社・著者等の)関係者さんには回らないなんて双方共にあんまりなシステムで……中古には手を出したいとは思えません。そして... (2014/06/10)
  • メトロイド 全2巻

    メトロイド 全2巻

    【著者】任天堂株式会社 原作 / 田沢孔治 脚本 / 石川堅士 漫画

    投票数:648

    原作のストーリーでの核心部分が描かれている。が、 原作のゲーム本編では語られておらず、再現しようとして逆に時系列がおかしくなってしまっている。 (初代ゼロミッション後で乗り越えたにも関わら... (2019/05/28)
  • MOTHER 1+2どせいさんのほん

    MOTHER 1+2どせいさんのほん

    【著者】糸井 重里

    投票数:545

    10年前からMOTHERシリーズにはまり、当時は小学生だったので攻略本の類を買うのにも何カ月もお小遣いを貯めていました。次はどせいさんのほん、と思っているうちに店頭から無くなってしまい、手に入... (2017/01/25)



  • 復刊商品あり

    MOTHERオリジナル・サウンド・トラック

    【著者】unknown

    投票数:483

    このたびMother1+2がゲームボーイアドバンスから復刻し、それに合わせてサウンドトラックも出るようですが、何より、「オリジナル」が欲しいのです!当時小学生だった私のうちにはCDがなく、大人... (2003/06/07)
  • ドラゴンクエストへの道

    ドラゴンクエストへの道

    【著者】石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    投票数:407

    日本製コンピュータRPGの歴史を変えたドラゴンクエストがどのようにして生まれたのか、脚色こそあれど当時の状況や空気感などが伝わる名著で、これはぜひ後世に残すべき作品だと思います。せめて電子書籍... (2022/08/27)



  • 復刊商品あり

    BEEP(ビープ)「1985年1月号~1989年6月号 全54冊」

    【著者】ライター多数

    投票数:392

    gil

    gil

    NETが普及しなんでも一発検索できる今と違って、 当時ではアーケードゲーム情報が全部網羅している 雑誌はこれだけでした。 毎号出るたびに心躍らせてワクワクして読んだ記憶がまだ 片隅にあり、新作... (2006/09/13)
  • 横井軍平ゲーム館
    復刊商品あり

    横井軍平ゲーム館

    【著者】横井軍平 / インタビュー・構成 牧野武文

    投票数:311

    yu

    yu

    任天堂の重要人物である横井氏の 遊びの本質を見据えた物づくりは多くの人々の心を魅了し、 現在までの任天堂のゲーム機の多くにも脈々と受け継がれています。 任天堂の歴史は彼の歴史でもあります... (2006/10/29)
  • 鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等
    復刊商品あり

    鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等

    【著者】鈴木直人

    投票数:286

    黄金の甲冑に身を包み、漆黒の長剣をさげて、 王国(だっけな?)を救うため、カイのため、 60階建の魔塔にたった一人で挑む「あなた」。 ありがちな元のゲームの設定から、悲壮感ただよう 凄絶な冒険... (2004/01/22)
  • 末弥純 ウィザードリィ・ワークス
    復刊商品あり

    末弥純 ウィザードリィ・ワークス

    【著者】末弥純

    投票数:237

    懐かしいあの絵をもう一度見たいので (2025/07/07)
  • ウィザードリィのすべて

    ウィザードリィのすべて

    【著者】ベニー松山

    投票数:231

    現在ウィザードリィの復刻や新生など複数のプロジェクトが動いています。 静かではあるかもしれないが確実にウィザードリィのブームが来ており、これを期にこの名著に触れるチャンスが無いのはあまりに勿... (2025/04/29)
  • ゼルダの伝説

    ゼルダの伝説

    【著者】乱丸

    投票数:219

    テレビゲームを原作とする漫画の中で、現在に至っても最高の完成度を誇る作品と信じるゆえに。 主要キャラのみならず脇役の農民衆から敵役のモリブリンまで、ホント皆活き活きと描かれていました。 ガ... (2010/10/16)
  • 「デジタル・デビル・ストーリー女神転生」他 全3巻
    復刊商品あり

    「デジタル・デビル・ストーリー女神転生」他 全3巻

    【著者】西谷史

    投票数:214

    シリーズの原点である今作。 今なお人気があるシリーズだと思うので是非復刊していただき、多くのファンに手によって欲しいですし自分も読んでみたいです。 (2024/11/20)



  • 復刊商品あり

    クインティ Quinty

    【著者】杉森建(ゲームフリーク)

    投票数:188

    コミッククインティは途中から読み始めたので全ては読めなかったんですよね・・・いままで読んだものは切り取って保管してはいるんですけどやっぱり単行本としてちゃんと発売されたものを買いたいですね(ノ... (2007/10/08)
  • オールアバウトナムコ
    復刊商品あり

    オールアバウトナムコ

    投票数:184

    事実上の最初のアーケードゲームである 「スペースインベーダー」登場後間も無く発表された 「ナムコ黄金期」の一連のアーケードゲームは20数年経った今でも、 アイデア,サウンド,面白さは全く色褪せ... (2006/08/18)
  • がんばれゴエモン 天下の財宝編 全4巻

    がんばれゴエモン 天下の財宝編 全4巻

    【著者】帯ひろ志

    投票数:181

    現在亡くなってしまった帯ひろ志先生の描いていたゴエモンの漫画が大好きで、その中でも最初にあたる『ゆき姫救出絵巻』を復刊で読ませて頂いた際は、とても最高に面白かったです。 ですが、この『天下の... (2023/04/18)
  • くにおくん! 熱血勝負!! 全2巻

    くにおくん! 熱血勝負!! 全2巻

    【著者】藤井昌浩

    投票数:176

    ゲームでも、不動の人気だったくにおくんシリーズ。 高校生とは思えない、彼らのハチャメチャっぷりに誰もが引かれたはず。 そんなくにおくんのコミックが、既に絶版していたなんてもったいない!... (2008/04/13)
  • MOTHER The Original Story
    復刊商品あり

    MOTHER The Original Story

    【著者】久美沙織

    投票数:169

    MOTHERを初めてプレイして以来ずっと探していました! 実はこの本が発売した当時店頭に並んでいるのを見てなんとなく気になっていたのですが、その時はまだプレイ前だったので…なぜあの時買っておか... (2006/06/26)



  • 復刊商品あり

    MOTHERオリジナルサウンドトラック

    【著者】鈴木慶一、田中宏和

    投票数:168

    私がMOTHERを大好きになれたのは、ゲームの内容ともう一つ。これほどまでに音楽に魅了されてしまったからです。 始めはゲーム中で流れる音楽だけでも満足してたのに、こちらのCDを視聴してしまって... (2003/11/05)
  • ファミコン風雲児

    ファミコン風雲児

    【著者】池原しげと

    投票数:167

    最終巻のみ入手出来ません。 たまに売りに出されてもとんでもないプレミア価格なので手が出せません。 (2015/03/05)



  • 復刊商品あり

    ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて 2

    【著者】マイコンBASICマガジン編集部 編

    投票数:144

    所有している昭和62年5月1日発行の物が色褪せてきたので保存用に欲しいです。 [ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて]同様貴重な資料です。 令和なった今でも十分通用するゲー... (2020/08/10)
  • ドクターマリオくん

    ドクターマリオくん

    【著者】あおきけい みかまる

    投票数:138

    過去にネットで無料公開の1話だけ読んだ事があるんですけどクッパJr.がめちゃいい子ちゃんで可愛かったの覚えてまして…!!沢田先生以外のマリオの漫画は今じゃ珍しいですし是非とも単行本化されて欲し... (2023/06/11)
  • テレビゲーム 電視遊戯大全

    テレビゲーム 電視遊戯大全

    【著者】テレビゲーム・ミュージアム・プロジェクト編

    投票数:138

    中古市場で高騰している事から、復刊されると、相当の需要があると思われます。ぜひ復刊していただきたい。 (2015/11/11)
  • ゼルダの伝説全曲集

    ゼルダの伝説全曲集

    【著者】近藤浩治

    投票数:125

    ゼルダの音楽は、名曲ぞろいです!私は手打ちで「ゼルダの子守唄」を着メロに入れていますが、電話が来るたびに流れるメロディにうっとり。できれば、スーファミ版のフィールドの音楽も欲しかったので、ぜひ... (2002/10/31)
  • 小説ゼビウス ファードラウトサーガ
    復刊商品あり

    小説ゼビウス ファードラウトサーガ

    【著者】遠藤雅伸

    投票数:123

    ゼビウスは好きで最近友人から本書の事を聞き、借りて読んだのですが、とても面白い小説で、これは手元に欲しい一冊と思い投票しました。 スーパーゼビウス(レコード)に付いていたのしか知らない方にもお... (2004/09/02)
  • 女神転生IIのすべて

    女神転生IIのすべて

    【著者】成沢大輔

    投票数:107

    金子一馬がデザインした真女神転生以降の悪魔やキャラクターが載っている本は割と手に入りやすいのですが、初期のデザインはなかなか見れないので是非復刊してほしいです。 (2018/10/03)
  • MOTHER攻略ガイドブック

    MOTHER攻略ガイドブック

    【著者】未確認

    投票数:106

    響

    MOTHER2からのファンです。3が発売中止になってしまったので、 原点「MOTHER」をプレイしてみようと、ファミコン本体を買い、 カセットを買い、プレイしています。資料としてもこのガイドが... (2002/06/08)
  • ザ・ナムコ・グラフィティ1

    ザ・ナムコ・グラフィティ1

    【著者】ヘッドルーム編著

    投票数:106

    もちろん当時買って持ってました。 2002/6/29に自宅が全焼したので本は全て灰になりました。 びせ復刊希望です。 今までは当時買わない奴が悪いとタカをくくってましたが こういう立場になっ... (2003/09/13)
  • ファミ拳リュウ

    ファミ拳リュウ

    【著者】ほしの竜一

    投票数:102

    妙な話で恐縮ですが、思い返せばこの漫画が私のエロティシズムの原体験だったかもしれないですね(をい とりあえずリュウ×さやか萌えってことで(腐る 残念極まりないことにあまり顧みられていな... (2008/07/22)
  • ゲームブック ドラゴンクエストII(上・下)

    ゲームブック ドラゴンクエストII(上・下)

    【著者】エニックス出版局

    投票数:94

    DQ35thでこの本のことを思い出したので、リクエストします。 昔持っていた本ですが、大好きで何度も遊びました。 キャラクターもよいし、途中でマンガ形式でパラグラフが進むダンジョンがあった... (2021/05/27)
  • ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」

    ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」

    【著者】本田成二

    投票数:92

    「ピラミッドの謎」の挿絵が小学生には刺激が強すぎでした。それはておき、、、1巻2巻は自由度が高いと言われていますが、色んなことをしても2巻の最後でムニャムニャなので結局はムニャムニャですし、基... (2004/05/28)
  • ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック

    ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック

    【著者】青沼英二 編集 / 姫川明 漫画

    投票数:88

    発刊されてからわずか数年で手に入らなくなるとは思いませんでした…! ネットではどこでも一万円以上だし、小学館へ問い合わせたところ、「絶版ではありませんが、再版は未定です」と言われました。 ... (2014/09/19)



  • 悪魔城ドラキュラシリーズ 全曲楽譜集

    【著者】コナミ株式会社

    投票数:86

    小学生の頃から探してたのに見つからずに、そのまま廃刊しちゃって。。 ヤフオクで出てたから入札頑張ったのに、レアすぎて予算オーバーな金額(5万とか)に達してしまい、入手できませんでした。。 ... (2007/06/07)
  • ファミコン探偵倶楽部1,2

    ファミコン探偵倶楽部1,2

    【著者】池田美佐(Ⅱ挿し絵・くつぎけんいち)

    投票数:83

    7年前に古本屋で立ち読んだときに、欲しいと思ったのですが、 なんとなく買いませんでした。それから7年、 回った古本屋は100件を越え、万を越えるタイトルを 目にしてきましたが、双葉文庫のゲー... (2002/03/26)
  • ワルキューレ ストーリーブック

    ワルキューレ ストーリーブック

    【著者】冨士宏

    投票数:81

    もう10年以上も前にゲーム「ワルキューレの冒険」をしてからすっかりトリコになって今でも引きずったままです。 中でもコチラは冨士宏氏のワルキューレイラストが一番色濃くでているモノだと思います!!... (2001/08/20)
  • CDシアタードラゴンクエストIV全3巻

    CDシアタードラゴンクエストIV全3巻

    【著者】?

    投票数:77

    小学生の頃、同級生に借りて聴きました。 私も欲しくて貯金していたのですが、 たまった頃には廃盤になっていて、 悲しい思いをした記憶があります。 DS版が出ると知り、こちらも欲しくなりま... (2007/11/07)
  • スーパーマリオブラザーズ2 全3巻

    スーパーマリオブラザーズ2 全3巻

    【著者】沢田ユキオ

    投票数:68

    スーパーマリオブラザーズ2はスーパーマリオくんの前身となる作品...ですが、マリオくんとは決定的に違う部分があります。シリアスなシーンやシチュエーションが多いのです。 マリオくんはギャグをか... (2016/06/11)
  • がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~ 全3巻
    復刊商品あり

    がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~ 全3巻

    【著者】帯ひろ志

    投票数:67

    小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04)
  • ドラゴンクエスト~プリンセスアリーナ~ 全5巻

    ドラゴンクエスト~プリンセスアリーナ~ 全5巻

    【著者】八坂麻美子

    投票数:65

    久々に「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」を読み返したところ、何だか懐かしくなり、他のドラクエ作品も読み返してみた。自分の手元には、「ダイ」以外に「ロトの紋章」、「モンスターズ+」、「天空物語」... (2007/03/14)
  • MOTHER2ギーグの逆襲 アンソロジー

    MOTHER2ギーグの逆襲 アンソロジー

    【著者】著者多数

    投票数:64

    だいぶ前に友達に見せてもらったことがあったので、かなり読み応えがあったのを鮮明に覚えています。 自分もどうしても欲しくて、古本屋を巡ったりネットで探したりしたのですが、全く見つかりませんでし... (2007/05/04)
  • 愛蔵版 ロックマンメモリーズ

    愛蔵版 ロックマンメモリーズ

    【著者】カプコン

    投票数:60

    燎

    ロックマンファンの間では、手に入れられなかった人も少なくありませんし、「ロックマン」シリーズ自体、設定集のようなものが少ないので、購入したがっている人は大勢いる筈です。 それに、「ロックマン」... (2005/05/04)
  • メタルスレイダーグローリー ファンブック

    メタルスレイダーグローリー ファンブック

    【著者】HIPPON SUPER!編集部・編 構成・文/成沢大輔 イラスト/★よしみる

    投票数:58

    グローリーのファンもさることながら、ADVゲームを 作るための資料本としても価値が高い本です。 ファミコン末期の伝説的怪物作品が如何にして生まれたかを 知ることができる本です。 復刊の折には、... (2004/03/22)
  • 新がんばれゴエモン 地獄編

    新がんばれゴエモン 地獄編

    【著者】帯ひろ志

    投票数:55

    小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04)



  • グラディウスシリーズ全曲楽譜集I・II

    【著者】コナミ株式会社

    投票数:54

    中学時代、初めての家庭用ゲームソフトとしてMSX版の『グラディウス2』を購入するも、難しすぎて数年かけてやっと5面まで進めるようになった。それでも、SCC内蔵カートリッジが奏でる音楽は素晴らし... (2009/02/27)
  • ファミ・コンプリート

    ファミ・コンプリート

    【著者】ゲームラボ 編

    投票数:49

    ファミコン用ソフトの全貌が明らかになる、ファミコンのファンには、必須の一冊だと思います。他の出版社から発売された類似本をもっていたので購入しなかったのが悔やまれます。所有していたものは、ソフト... (2018/07/11)
  • リップルアイランド

    リップルアイランド

    【著者】もりけん

    投票数:48

    もりけん氏の可愛らしい絵柄と、ほのぼのしたお話があいまって非常に暖かな作品だった…と思います。 流石にあまりにも懐かしい作品ですので細部はまるで覚えていないので、是非ともまた読みなおしてみたい... (2003/04/26)
  • 新桃太郎伝説 上・下

    新桃太郎伝説 上・下

    【著者】浜崎達人 著 / 土居孝幸 イラスト

    投票数:44

    昔から大好きなRPGで、今でもプレイしています。 絶版という事で、古本屋を巡っても全く見つからず、インターネットショッピングやネットオークションにもありません。 是非復刊して頂きたいです。... (2015/05/13)
  • 大トロ倶楽部

    大トロ倶楽部

    【著者】片山まさゆき

    投票数:44

    中学生の頃読んでたし単行本も二種類とも買った。 よく竜くんが用意してきた特殊改造されてるゲームが好きでワクワクしてた。 成人して持っている漫画本は全て売り払ってしまった。 けどとても面白... (2013/10/27)



  • イース&イースII全曲楽譜集

    【著者】Falcom

    投票数:43

    楽譜としてとても貴重です (2018/04/18)
  • 最終機攻兵メタルスレイダーグローリー~エイミアの面影~

    最終機攻兵メタルスレイダーグローリー~エイミアの面影~

    【著者】よしみる徳隆

    投票数:43

    FC版を発売日購入したファンです。 本編後日談として、なにを描きたかったのか、あまりに 中途半端な状態で休載してしまったので、できれば復刊の 折には完結させてほしいです。 連載とコミック版... (2004/03/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!