「パソコンゲーム」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング20件
復刊リクエスト324件
-
腐り姫読本 ~赤雪腐爛草紙~
投票数:431票
媒体こそはエロゲーであるものの、 和風ミステリーを下地に、女の業とSFを織り込んだ、 名作、怪作、傑作である。 セピア色の風景はまるで昭和の邦画を観ている気になる。 と着飾ったこと... (2013/09/30) -
復刊商品あり
BEEP(ビープ)「1985年1月号~1989年6月号 全54冊」
投票数:392票
Konichiwa!! My name is Corin, Im from England!! I love this magazine Beep!! Please re releas... (2012/10/26) -
魔法使いの夜(通称・まほよ)
投票数:340票
著者がインタビューで「自分の話のなかで、むこう十年これを越えるものは書けない」と言ったほどの作品であり、読んでみたいと希望する人間も多いはず。 それであるにもかかわらず全く出回ることなくお蔵入... (2006/04/02) -
Disc Station全刊
投票数:334票
今でもプレイできる作品もありますが、版権の都合なのか全てではありません。 本誌の独特な雰囲気もただのゲームマニュアルに収まらず、様々な企画や漫画等の今は亡きコンパイルという会社の面白い所を詰... (2025/06/11) -
東方三月精 Eastern and Little Nature Deity
投票数:303票
今でも連載中の人気シリーズ『東方三月精』はここから始まりました。 東方紺珠伝で仄めかされていた星条旗についてもこの本で言及されていたり、今見ても考察の余地があります。 今ではプレミアが付い... (2016/02/03) -
復刊商品あり
鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等
投票数:286票
ちょうど学生のときにゲームブックが流行っていたのですが、これはサルのようにやりこんだ記憶があります。わざわざ方眼紙を買い、全階のマップを書こうとしたこともあります。 ぜひ復刊してほしいです。 ... (2006/09/25) -
復刊商品あり
魔導大全
投票数:271票
最近になって魔導物語が大好きになり、ネットでこの本を知った時ものすごく欲しくなりました。魔導物語のあらゆる事が書かれているこの本は今まさに手に入れるべき本だと思いました。しかしもう絶版になって... (2007/02/11) -
CARNIVAL
投票数:255票
瀬戸口廉也がCARNIVALで魅せた巧みな言葉選びに衝撃を受けたことが忘れられません。CARNIVALという作品はこの小説をもって補完されるものだと思います。 エンディングのその後、夢物語じ... (2023/08/23) -
CROSS†CHANNEL公式設定資料集
投票数:255票
先日ゲームをプレイし、酷く感動を受けたこと。 ゲーム中では、語られていない設定、場面が気になっていること。 松竜さんの絵にほれ込んだこと。 ロミオさんの話が読みたいこと。 以上が復刊理... (2008/01/01) -
復刊商品あり
魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ
投票数:250票
80〜90年代の PCゲーム、アーケードゲームを楽しんだ世代から、家庭用ゲーム機でたまに遊んだ層まで、好き嫌いはあるにしても、何らか記憶に残ったか、影響を受けたキャラクターたちと世界観ではない... (2014/07/14) -
復刊商品あり
チャレンジ!パソコンRPG&AVG 1~5
投票数:239票
1度は持っていたが、引っ越しの際に処分されてしまったので是非とも欲しいのです。復刻版が出たのも知っているが、今は入手出来ない状態にあります。(中古本ならたまに出るが…)是非とも新品で手に入れた... (2014/12/24) -
復刊商品あり
末弥純 ウィザードリィ・ワークス
投票数:237票
ウィザードリィのコンテンツが令和になって甦り、ファンが急増しています。中古価格の高騰が止まりません。新たなファンのためにも、適正な価格で購入できる機会を増やしてほしいです。復刊.com様、ぜひ... (2025/06/21) -
椿道明氏製作の各種ゲーム(Insiders1,Insiders2,時の標,クムドールの剣,マジカルツアー)
投票数:234票
これ以上、タイピング(ブラインドタッチレベル)を習得できるタイピングソフトはないと思います。 私はこれでブラインドタッチをマスターしました。 ゲーム性も高いですし、ストーリーも地味... (2012/10/09) -
CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」
投票数:232票
バーチャロンはそのゲーム性だけでなく、ビジュアルや世界観も非常に面白くて、某設定サイトでスキマティックの断片を読んだ時は本当に感動しました。 バーチャロンの世界観をより細かく知るために、是非と... (2006/07/25) -
Disc Station Vol.12,13,14
投票数:225票
昔、スピンオフ作品であるぷよぴよシリーズにのめりこんでいて、最近になってまたやり始めて、原典である魔導物語シリーズの存在を知りました。 調べていくうちに、壮大な世界観に惹かれていきました... (2013/04/05) -
幻燐の姫将軍2‐導かれし魂の系譜―公式ガイドブック
投票数:217票
最近このゲームを購入したので攻略本を探していたのですが、この公式ガイドブック以外なくネットの評価も高いことから購入したいのですがどの書店でも取り扱っておらず中古では高価すぎて躊躇してしまいまし... (2007/09/21) -
電脳戦機バーチャロン・オフィシャルストーリー『One Man Rescue』
投票数:184票
電脳戦機バーチャロンの世界、ゲーム本編以外で繰り広げられているサイドストーリー的な物で、ドラマCDや本では真実の壁(カベじゃなくって、下の土の部分が玉なんですが、変換しても出てこないもので・・... (2010/07/28) -
復刊商品あり
オールアバウトナムコ
投票数:184票
オリジナルのサイズでぜひ! 【2014/05追記】 Twitterで見かけた話、一時電子化する動きがあったそうですが、楽曲関連の権利関連が問題(楽譜?)だったとの事で電子化復刊が流れた... (2011/05/25) -
電脳戦機バーチャロン『フラグメンタリー・パッサージュ』
投票数:172票
バーチャロンは一作目からファンだったのですが、家が中学まで秋田県ということもあり、オラトリオタングラム以降バーチャロンと触れ合う機会があまりありませんでした。 この小説の事を知ったのは、200... (2004/08/20) -
D.C. ~ダ・カーポ~ 公式ビジュアルファンブック
投票数:167票
私はD.C.はまだパラダイム出版から出ている小説を読んだだけなのですが、小説がとてもおもしろかったので、D.C.関連の書籍などを最近になって集め始めました。しかしこの本は絶版になってしまい、非... (2004/04/12) -
月姫読本(通称・青本)
投票数:144票
最近になってから月姫を知ったのですが、かなり気に入りました。 関連本を言うことで興味があるのですが、基本的には現在入手不可の状況です。 ぜひ読みたいと思い投票させていただきます。 よろしくお願... (2005/12/01) -
チャレンジ!パソコンRPG&AVG 4~5
投票数:138票
中学生の頃、パソコンが買えなかったのでベーマガの山下章氏のアドベンチャーやRPGの記事を貪るように読んでいたのを覚えています。あの頃に戻れるチャレアベを手にとって読みたいのです。ヤフオクでも3... (2016/10/15) -
テレビゲーム 電視遊戯大全
投票数:138票
日本だけではなく、海外のコンピュータゲームの情報がここまで多く記載されている本は今でも他にありません。 更にこの本には、コンピュータゲームの歴史を語る上で欠かせない貴重な情報が非常に多く、研... (2016/02/19) -
D.C.~ダ・カーポ~ファーストファンブック
投票数:135票
本が、廃刊になってからゲームにハマってしまい、手に入れたく て各地の本屋を探し歩きましたがすでにありませんでした。復刊 ドットコムのことを知らない方もおりますので、、復刊をすれば 需要はかなり... (2004/02/08) -
PC‐9801ゲームリバイバルコレクション
投票数:131票
88のリバイバルコレクションの発売でこれの98を買いそびれてそのま まになっていたことを思い出しました。 角川に問い合わせても復刊の予定はないとのことですし、なんとかこ こから復刊にこぎつけた... (2006/10/10) -
アドベンチャーゲーム必勝本
投票数:126票
かつて所有していた物の、とある都合で全て処分してしまった 当時のマイコン/パソコン雑誌。 それら全てを取り戻すのは不可能にしても入手の可能性があれば 賭けて見たい。そんな思いからの一票です。 ... (2004/11/10) -
コンパイルクラブ (地上版全104号・地下版全40号・SS版)
投票数:125票
コンパイル時代ならのぷよ魔導キャラのノリが好きで、それが良く表れているから。 また、ぷよ魔導などのファンからしたら貴重な開発秘話などの情報、書き下ろしイラストなどが書かれていて、知った時から... (2023/06/23) -
復刊商品あり
小説ゼビウス ファードラウトサーガ
投票数:123票
ゼビウスは好きで最近友人から本書の事を聞き、借りて読んだのですが、とても面白い小説で、これは手元に欲しい一冊と思い投票しました。 スーパーゼビウス(レコード)に付いていたのしか知らない方にもお... (2004/09/02) -
ザ・ナムコ・グラフィティ1
投票数:106票
もちろん当時買って持ってました。 2002/6/29に自宅が全焼したので本は全て灰になりました。 びせ復刊希望です。 今までは当時買わない奴が悪いとタカをくくってましたが こういう立場になっ... (2003/09/13) -
LOGIN SOFCOM ログインソフコン 全10巻
投票数:104票
学生時代、今みたいにインターネットで気軽にフリーソフトが入手が厳しかった時代の雑誌です。この雑誌に掲載されている一般の人がRPGツクールで作られたソフト、そのたフリーゲームが多く掲載されていま... (2022/08/19) -
とっても!ぷよぷよ 単行本未収録版
投票数:96票
単行本未収録の作品があると初めて知りました。 ぜひ読みたいです。 (2021/05/28) -
ザナドゥデータブックvol1~2
投票数:79票
最近ネットで懐かしのゲームというので出てました。キャラクターがコミカルでとても楽しそうなので是非やってみたいのですが、同時にとても難しいとも書いてありました。だから、多分 私だとクリア出来ない... (2015/12/06) -
Episode of the clovers visual book白詰草話公式設定資料集/sakuramook
投票数:76票
本当に欲しいです! オークションで8000円近くにまで値上がるほどの人気なので、復刻にかなりの期待をこめ、投票をさせて頂きました。 オークションでいくら高くても欲しい程ですが、復刻が望めるな... (2005/09/17) -
終末の過ごし方オフィシャルアートワークス
投票数:73票
極最近にこのソフトと小池定路さんという方を知り、ファンになりました。 オフィシャルアートワークスは絶版になっていると聞いていたのであきらめていました。少しでも可能性があるのなら・・・ということ... (2002/10/11) -
山下章のレスキュー! AVG&RPG
投票数:71票
実は以前購入していたのですが引っ越しのどさくさで行方不明となってしまいました。(もしかしたら友人に貸したまま行方不明のどちらかですが)結構重宝していましたし思い入れの強い本ですので復刊したら是... (2003/12/02) -
戦女神II ~失われし記憶への鎮魂歌~ ビジュアルファンブック
投票数:67票
エウシュリーのゲームは、完成度が高く、コンシューマーゲームに遜色ない出来であると思います。最近廉価版の戦女神Ⅱも発売され、今年六月には、戦女神ZERO(戦女神Ⅰ、Ⅱ以前のストーリーを扱ったもの... (2008/05/30) -
ダ・カーポコラボレーションストーリーズ
投票数:59票
まず、僕はこの本を持っています。 この本には、名シーンや手に入りにくいシーンのCGが美麗に載っています。今ではもうみられないCGも多々あり、ファンにはのどから手が出るほど欲しい代物です。 また... (2004/03/12) -
VIRTUAL ON CYBER TROOPERS バーチャロン
投票数:59票
どこかに保管してありますと思いますが、この漫画家の他の作品と比べて大変素直な作品に仕上がっていると思いました。今まで要望するばかりで何も協力できなかったのですが。探し出す必要がありますが、初め... (2009/02/08) -
グラディウスシリーズ全曲楽譜集I・II
投票数:54票
CDより耳コピしアレンジして弦楽アンサンブルで楽しんだりしているのですがやはり耳コピには限界があります。 絶対音感の無い私には悲しいことに一曲耳コピするのに数ヶ月かかっちゃいます。 是非とも楽... (2005/01/21) -
マスターオブモンスターズファイナル徹底解析
投票数:54票
最近、復刻版マスターオブモンスターズファイナルを購入したのですが、以前持っていた攻略本がないのでなかなか先に進めません、今も攻略本がなくなってしまったのが悔しくてなりません、どうぞ1日も早く本... (2003/10/13) -
CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で
投票数:53票
最近になってクラナドを知った私などの人にとってはこの本は一度読んでみたいものです。 元々の出荷数がそう多くないこともあり、オークションなどで高額で購入したりしない限りそう簡単には入手できませ... (2007/02/07) -
Sexfriend greatest hits! Sexfriend ビジュアルファンブック
投票数:53票
ウェブで見かけて以来同タイトルのゲームの絵のファンに、 その後、書店でこの本を見かけるも値段が若干高かったため 後に後に伸ばしていたらいつの間にかどこを探しても買えず、 オークションで1万円を... (2005/04/16) -
とっても! ぷよぷよ 全6巻
投票数:47票
昔,単行本で6巻揃えていましたが,諸事情あって処分せざるを得ませんでした。 今,「ぷよぷよ! クエスト」などのスマホゲームをはじめとして,ぷよぷよ人気が再燃しており,このタイミングでの復刊は... (2018/06/21) -
Disc station Vol.15,16
投票数:47票
魔導物語魔導師の塔はぜひ今のシェゾファンやウィッチファンに薦めたいですし、ほしい人全員が買えるようになってほしいので…。 魔導ぷよは96〜98年の時期が一番好きなので、魔導復活の望みと一緒に... (2021/10/21) -
D&D誌上ライブ ロードス島戦記
投票数:46票
掲載誌はすべて持っていたのですが、引っ越しのためやむなくスクラップ保存……したはずが、荷物のどこかに紛れてしまって見つけられません。あれがロードス島戦記のリプレイの中では一番面白く何度も読み返... (2016/07/17) -
イース&イースII全曲楽譜集
投票数:45票
ファルコムの中でも1番好きなイース、イース2の曲をピアノとギターで弾きたくなり、色々探した結果この全曲集の存在を知りました。 中古品やフリマサイトではボロボロの物が有り得ない価格で出品さ... (2024/02/27) -
月姫日和
投票数:45票
私も含め数多の月姫支持者や崇拝者がこちらの本の市価での復刊を大いに待ち望んでいる事は言うまでもありません… 実際問題消費者のニーズだけではどうにもならない事も有るのが現状かもしれませんが、其処... (2004/11/10) -
沙耶の唄 & 天使ノ二挺拳銃 Official Works
投票数:42票
『沙耶の唄&天使ノ二挺拳銃 オフィシャルワークス』 絶版となっていて、現在は入手困難です。 原作のNitro+(ニトロプラス)は、独自の作風でファンを獲得し、現在もヒット作を生み出して... (2008/12/09) -
Ever17‐the out of infinity‐PREMIUM EDITION設定解説ファンブック
投票数:41票
Ever17をプレイした全ての人にとって、この本が一つの考察の指針となることは間違いありません。 大変複雑に絡み合った「Ever17」には、このような設定解説本は必須です。 何より、Eve... (2008/02/04) -
真・魔導物語(+外伝)
投票数:40票
今まで読んだ小説の中で、一番心に残っている作品です。もともと魔導物語が好きだったのもありますが、ARSそしてラグナスにひとりひとり、感情移入できるため、とても読みやすかったため、もう一度読みた... (2018/04/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!



































