復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「アーサー・C・クラーク」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング1件

復刊リクエスト26件

  • 年刊SF傑作選(全7巻)

    年刊SF傑作選(全7巻)

    【著者】ジュディス・メリル編

    投票数:96

    最後の7巻を集めています。作品自体は、ハヤカワSF文庫やSFマガジンのバックナンバーでも読むことは読めますが、揃える手間や金銭的な面、なにより「その年の雰囲気」が、この本からはあって、とても良... (2005/01/29)



  • 世界SF全集 全35巻

    【著者】ヴェルヌ、ウェルズ、ドイル、ガーンズバック、テイン、ステープルドン、リュイス、スミス、ベリャーエフ、エレンブルグ、ハミルトン、ラインスター、ハインライン、ブラッドベリ、アシモフ、スタージョン、ヴォクト、シマック、ブリッシュ他

    投票数:93

    これが絶版である事の方がおかしい(とSFマニアは思います)。もちろん現在では文庫版、別版で手に入る作品もあるが、少なくとも入手不能な作品だけは復刊して頂きたい。個人的には、ガーンズバックの「ミ... (2006/07/06)



  • エスエフ世界の名作 全26巻

    【著者】白木茂 ほか多数 訳

    投票数:89

    子供の頃読んで強い印象を受けた作品。グロいとかトラウマ作品とか言う声も聴かれたけれど、自分ではファンタジックなラストに感銘を受けたのでもう一度是非活字で読みたいと思ったから。ちなみに中古などで... (2024/01/03)



  • 海外SF傑作選

    【著者】福島正実

    投票数:37

    (単独でリクエストしていたので修正) 既読でお薦めしたいのが9巻の「ファンタジーへの誘い」。これは伊藤典夫氏の編です。 面白い作品が多数収められた本だからというのが単純な理由です。 それに、ど... (2003/03/30)
  • 楽園の泉

    楽園の泉

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:29

    カーボンナノチューブなど新素材の開発が成功したニュースが増える中、その使い道として最も夢があるのが軌道エレベータだと思います。 静止衛星と地上を結ぶ宇宙エレベータの建設に奮闘する天才技術者が主... (2006/01/05)



  • SF百科図鑑

    【著者】ブライアン・アッシュ編 山野浩一・監修

    投票数:16

    以前から探していた本です。 と言っても、このタイトルを探して他のではなく、SFの辞典という意味での本を探していました。 この本が、ボクの要望に応えてくれるものかどうかは分かりませんが、紹介を見... (2003/07/29)
  • ミニミニSF傑作展

    ミニミニSF傑作展

    【著者】アイザック・アシモフ&バリー・N・マルツバーグ.編

    投票数:15

    SFのデータベースをあれこれ検索していて、偶然、存在を知ったのが数年前。 http://homepage1.nifty.com/ta/sfo/olander.htm#k02 htt... (2010/10/19)
  • 白鹿亭綺譚

    白鹿亭綺譚

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:14

    なんとしても読みたい!! 中古にめっさ高値つけてるのは許せない(;゜д゜)ハゥ 手元に置くなら新品がいいのでぜひ復刊を希望 (2006/06/15)
  • ワールズ・ベスト(全4巻)

    ワールズ・ベスト(全4巻)

    【著者】ドナルド・A・ウォルハイム&テリー・カー編:

    投票数:13

    読みたい (2006/10/10)



  • 救命艇の叛乱 SF世界短編傑作選

    【著者】浅倉久志・編

    投票数:12

    これはすごい。浅倉さんの目利きぶりがはっきりあらわれていると思う。ウィル・スタントンなんてマイナーな作家をしっかり拾ってきてくれるところが嬉しい。翻訳の達人というだけではないんだ。 最近、「も... (2004/12/01)
  • スリランカから世界を眺めて

    スリランカから世界を眺めて

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:11

    過去にサンリオSF文庫で出ていたのですが、とても読み応えがあります! カール・セーガン、レイ・ブラッドベリ、なんとトールキンにC・S・ルイスまで出 てきます。 また未訳ですが、クラーク氏とルイ... (2005/09/09)



  • 未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社

    【著者】M・H・グリーンバーグ&ジョセフ・P・オランダ編

    投票数:9

    希少なようで、ネットオークションにも滅多に出品されませんし、大変高価です。企業に関するアンソロジーで是非読んでみたいと思います。 (2006/09/20)



  • ミュウタントの行進 超能力SF

    【著者】福島正実・編

    投票数:8

    この頃のSFが大好きです。 おもしろそうなので、ぜひ。 (2009/03/09)
  • 海底パトロール

    海底パトロール

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:7

    生まれてはじめて読んだクラーク作品です。 児童向けなので、彼特有の「思弁的レベルでの止揚によるカタルシス」や「既存科学知識とそこからの演繹にともなうエクスタシー」よりもヒューマンドラマが前面に... (2003/05/13)
  • 遥かなる地球の歌

    遥かなる地球の歌

    【著者】アーサー・チャールズ・クラーク

    投票数:6

    「2001年宇宙の旅」や「幼年期の終り」などなど、SF界に傑作を発表し続けたきたアーサー・C・クラーク。その中にはSF界で最も栄誉ある賞であるヒューゴー賞・ネビュラ賞のダブル受賞作(「宇宙のラ... (2007/06/13)
  • 太陽系オデッセイ

    太陽系オデッセイ

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:6

    アーサー・C・クラークのファンではありませんが、 映画「2001~」は見ごたえがあったので、その原作と聞いて 投票しました。 (2006/10/17)
  • 超常現象の謎を解く(全2巻)

    超常現象の謎を解く(全2巻)

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:6

    リム出版から出た後、改訳版として出たのがこちらだったかと思います。 原著は持っているのですけれど (^^;)。 どうかよろしくお願い申し上げます <m(_ _)m>。 (2006/09/19)
  • 宇宙島へ行く少年

    宇宙島へ行く少年

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:6

    巨匠、と呼ばれる人が、少年少女のために丁寧に構築したストーリイ。 今でも、ハードを読みつかれた頃に読みます。 (2003/04/29)
  • 前哨

    前哨

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:5

    復刊希望 (2008/02/18)
  • 海外SFショートショート秀作選1・2

    海外SFショートショート秀作選1・2

    【著者】アイザック・アシモフ編

    投票数:5

    面白かった! (2005/09/12)
  • 未来のプロフィル

    未来のプロフィル

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:5

    SF界の3巨頭の本がなぜ絶版に?といっても私もこの本の存在は知りませんでした。思わぬところでいいことを教えていただいたような嬉しい気持ちです。あ、といっても、100人くらい集まらないと交渉して... (2002/01/12)
  • 都市と星
    復刊商品あり

    都市と星

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:4

    興味があります。 (2007/03/17)



  • 宇宙文明論

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:4

    2001年宇宙の旅をリバイバル公開で観たのが30年前。以来、クラークの書籍を収集。 (2007/07/28)



  • クリスマス13の戦慄

    【著者】アイザック・アシモフ&マーティン・H・グリーンバーグ&キャロル・リン・R・ウォー編

    投票数:2

    すき (2005/11/27)



  • 人間と宇宙の話

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:1

    アーサー・C・クラークの科学技術ノンフィクションは独自の視点を持った人類の宝ですが、残念ながら多くが絶版状態です。 本書はその中でも特に内容充実した一冊です。 (2017/03/09)
  • 明日にとどく

    明日にとどく

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:1

    ハヤカワSFシリーズで読み感激したのは遠い昔。 文庫化されたはずですが、なかなか入手できません。 (2008/10/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!