復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「英語」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 8ページ

ショッピング32件

復刊リクエスト498件

  • イメージで覚える頻出英単語

    イメージで覚える頻出英単語

    【著者】政村 秀實

    投票数:1

    ネット上の画像をチラッと少しだけ中身を見て気になって検索したがAmazonやネット通販サイトや本屋などで取り扱いがなくとても興味深く、一度手にとってみたいと感じた。 (2019/03/26)
  • 袖珍コンサイス英和辞典

    袖珍コンサイス英和辞典

    【著者】神田乃武

    投票数:1

    資料的価値が高い。ぜひ革装で復刻してほしい。 (2020/10/04)
  • 今井の英文読解パラグラフリーディング (1) (2) (3)

    今井の英文読解パラグラフリーディング (1) (2) (3)

    【著者】今井宏

    投票数:1

    この本(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)は今井先生が東進の長文読解の授業でもやっているというパラグラフリーディングのやり方を書いたものと聞いております。 なぜこんな書き方をしているかというと、私自身が今井先... (2019/02/03)



  • 試験によくでる英文解釈100の公式

    【著者】石黒哲三

    投票数:1

    コンパクトな英文解釈参考書でした。もう一度読みたいと思っています。 (2019/02/03)



  • phoenix

    【著者】osamu tezuka

    投票数:1

    数が少なく価格が高いため (2018/02/10)
  • The Way and Its Virtue The Izutsu Library Series on Oriental Philosophy 1

    The Way and Its Virtue The Izutsu Library Series on Oriental Philosophy 1

    【著者】井筒俊彦

    投票数:1

    古本の価格が高すぎるから。 (2017/11/23)
  • マスター入試英文法問題セミナー

    マスター入試英文法問題セミナー

    【著者】中原道喜 五十嵐玲輔

    投票数:1

    中原道喜さんが長年「傾向と対策」旺文社に関わっていた成果を自著(共著ではあるが)にて初めて表したもので、解説も原さんのものより分かり易かった気がします。 (2017/08/31)
  • アプローチ英和辞典

    アプローチ英和辞典

    【著者】伊藤健三, 広瀬和清

    投票数:1

    sj

    sj

    一度読み始めるとなかなかやめられません。 痛んできたので新品を購入したいところです。 (2017/08/26)
  • ユニオン英和辞典 第二版

    ユニオン英和辞典 第二版

    【著者】竹林滋 小島義郎

    投票数:1

    内容がコンパクト且つそつ無くぎっしり重要点が詰まっている。 (2017/07/15)
  • 地上最強の受験英語―偏60突破の"イメージ直読"独習法 (カッパ・ブックス

    地上最強の受験英語―偏60突破の"イメージ直読"独習法 (カッパ・ブックス

    【著者】吉ゆうそう

    投票数:1

    吉ゆうそうが書いた超独学法はまだ読めるが 本書は絶版となったから (2017/06/15)
  • 英会話!この26文で、なんでも話せる!―英語のしくみは、とても単純だ!

    英会話!この26文で、なんでも話せる!―英語のしくみは、とても単純だ!

    【著者】酒井一郎

    投票数:1

    やさしい英語で英会話をマスターするというメソッドで書かれた名著。是非とも復刊してほしい。 (2017/04/28)
  • 英文をいかに読むか
    復刊商品あり

    英文をいかに読むか

    【著者】朱牟田夏雄

    投票数:1

    出版社が2014年に倒産したため入手困難であるため。 (2017/03/30)
  • よくわかる英文法

    よくわかる英文法

    【著者】小川芳男

    投票数:1

    量が多くなく、分かり易い。 (2017/03/21)



  • スクリーン・イングリッシュ

    【著者】不明

    投票数:1

    ビデオにならない名作のスクリプトを読んでみたくなった。 名優が出ていても、ビデオ化されていない映画もあるのです。 できれば電子書籍にならないものかと思っています。 原本は全冊ではありませ... (2017/01/31)



  • 英文読解演習

    【著者】筒井正明編

    投票数:1

    内容の濃い英文の徹底把握を意図した本格的学習する為の一冊と思い復刊希望致します。 (2017/01/25)
  • 新発想の英文読解

    新発想の英文読解

    【著者】北浦昭徳

    投票数:1

    英語長文を読む際にヒントになる新技法がいろいろ入っている本なので (2017/01/25)



  • 1200”MUSTS" of english idioms&phrases

    【著者】柴田一夫編

    投票数:1

    大道学園で教えられていた柴田一夫師のMustsを是非再刊して欲しい。 (2017/01/25)
  • 福崎の英文読解 勝利のパラグラフリーディング

    福崎の英文読解 勝利のパラグラフリーディング

    【著者】福崎伍郎

    投票数:1

    英文の論理的な読解の仕方、パラグラフリーディングの方法論を基礎から1冊で解説している。方法論的に一貫していて素晴らしい出来。 福崎伍郎先生が東進予備校を退職されたのでナガセからの出版は難... (2016/10/01)
  • その気持ち、ネイティブだったら1秒で言うよ!

    その気持ち、ネイティブだったら1秒で言うよ!

    【著者】デイビッド・セイン

    投票数:1

    本書をいろいろなサイトから検索してみましたが、絶版になっているらしく古書でも出回ってないようです。図書館に蔵書検索してみましたが、やはりないとのこと。 初心者でも読みやすく学習しやすい良書と... (2016/01/13)



  • 英文学叢書全102巻

    【著者】斎藤勇 ほか

    投票数:1

    英文学を学ぶ大学生、英文学を専攻しようとする高校生にも薦めたい。 (2015/11/30)
  • 英語語源小辞典

    英語語源小辞典

    【著者】中島文雄、寺澤芳雄

    投票数:1

    昭和37年版を持っているがなにせやけがひどく、新刊本として 復活させてほしい。 (2015/11/02)
  • 英語教育大論争

    英語教育大論争

    【著者】平泉渉、渡部昇一

    投票数:1

    日本の英語教育論争における必須の古典だから。 (2015/08/03)



  • 動詞除法の研究

    【著者】細江逸記

    投票数:1

    読んだことがないので。 (2015/07/29)



  • 動詞時制の研究

    【著者】細江逸記

    投票数:1

    読んだことがないので。 (2015/07/29)
  • 諺で学ぶ英文法

    諺で学ぶ英文法

    【著者】古谷三郎

    投票数:1

    優れた英文法書と評価されているが、現在入手できないため。 (2015/07/01)
  • 「読解」英文法―長文を読むための新技法

    「読解」英文法―長文を読むための新技法

    【著者】出雲博樹

    投票数:1

    英語の勉強をしており、その中でこの本は評価がかなり高い。一度読んでみたくて投票しました。 (2015/05/26)



  • 英作文の実際的研究

    【著者】秋山敏

    投票数:1

    名著だと思いました。 (2019/11/02)
  • 英語で考える本

    英語で考える本

    【著者】松本亨

    投票数:1

    これで英検1級受かりました。ぜひやってくださいー。 (2014/12/04)



  • ギルフォード方式・英熟語速習革命

    【著者】鈴木忠男

    投票数:1

    受験生だった頃、とてもわかりやすく英熟語が覚えられました。30数年を経て今一度読み返したくなりましたが、なかなか手に入りません。是非復刊を希望いたします。 (2014/10/13)
  • 英語丸のみ辞典 日常会話篇 Ⅰ

    英語丸のみ辞典 日常会話篇 Ⅰ

    【著者】井上一馬

    投票数:1

    英語上達者のブログで丸ごとまず覚えてみようとで紹介されていた書籍です。似たような書籍も多いですが、どうしても一貫性に欠けて体系化されてない問題も起こります。なのでこのシリーズを柱において他の書... (2017/07/04)
  • まるおぼえ英単語2600

    まるおぼえ英単語2600

    【著者】小倉 弘

    投票数:1

    Amazonで見つけたのですが、すでに廃版になっており、中古本もプレミアム状態です。 近隣の図書館で1件だけ見つけて借りてみたのですが、非常によく単語が分類されていてわかりやすく整理されてい... (2014/07/15)



  • 英作文語句集

    【著者】青木常雄

    投票数:1

    ヤフオクで法外な値段で取引されています。名著なので、復刊よろしくお願いいたします。 (2014/07/14)
  • 英作文の公式と用語

    英作文の公式と用語

    【著者】毛利良雄

    投票数:1

    ei

    ei

    この本は、絶版させるのには惜しい本です。 なので、ぜひ復刊して下さい。 (2014/07/02)
  • サムソン先生のダジャレ英語学習帳

    サムソン先生のダジャレ英語学習帳

    【著者】よしなが こうたく,ルーカス,B.B

    投票数:1

    YoutubeでNHKで放送されていた(らしい)「サムソンのダジャレで英単語」を知って、この本の存在を知りました。図書館で借りてみましたが、ほんとうにおもしろくて、自分の手元においておきたいの... (2014/06/28)
  • 中学英文法 (中学ニューコース)

    中学英文法 (中学ニューコース)

    【著者】学研

    投票数:1

    小学生時代に塾の先生におすすめされ、中学時代にはすでに廃刊されていたのを中古を探しに回って買ったのをよく覚えている。 小中時代の英語の勉強を支えてくれて、また高校の英文法の勉強を支える足掛か... (2021/09/05)
  • アートの英語ー60 English Keywords for Ar

    アートの英語ー60 English Keywords for Ar

    【著者】佐藤実

    投票数:1

    アートを英語で読みたいので、勉強に良さそう。 (2015/03/01)



  • ワードスター アドヴァンスト1300-Wordster advanced 1300

    【著者】ジェームズ M.バーダマン

    投票数:1

    例文形式の英単語集にはDUOがありますが、唯一の欠点としては、収録語彙のレベルがあまり高いとは言えず、英検準1のレベルさえカバーしきれているとは言えませんでした。 そこで、DUO以上のレ... (2014/02/02)



  • ワードスター エッセンシャル 2300-Wordster essential 2300

    【著者】ジェームズ M.バーダマン

    投票数:1

    いわゆるDUOタイプの例文形式の英単語集で、学習効果は非常に高いです。各種試験に特化していないDUOタイプの単語集は少ないので、復刊を希望します。 (2014/02/02)
  • 英語逆引辞典

    英語逆引辞典

    【著者】郡司利男

    投票数:1

    短期間に数千語を記憶できる画期的書籍は類を見ない。 また、長時間学習していても疲れにくく、常に新しい発見のある書籍である。1万語以上のボキャビルに非常に有効である。 (2014/01/03)



  • Historical Outline of English Syntax (シンタックス概論)

    【著者】Leon Kellner

    投票数:1

    興味を持ったのは、本書が英語の歴史を概観するのにうってつけの本であること。そして、著者のケルナーがかの有名なベンヤミンの義父である事。おそらく、ベンヤミンの豊富な英文学の知識は、彼に負うところ... (2013/12/31)
  • 英検2級の英単語 こうすれば速く覚えられる!

    英検2級の英単語 こうすれば速く覚えられる!

    【著者】池田和弘

    投票数:1

    リクエスト内容の記述と被ってしまい、申し訳ありません。 高校生に英語を教える際、センター試験向けの英単語帳に加えてこの本を薦めてきましたが、2013年11月下旬、amazonではCD付き... (2013/11/26)



  • プレップイングリッシュ

    【著者】伊藤 由美子

    投票数:1

    楽しい絵入りで、説明もわかりやすく楽しく文法が学べます。 気に入っていたので色々な人に進めたかったので。 (2013/05/11)
  • 國重友美×英漢字

    國重友美×英漢字

    【著者】國重友美

    投票数:1

    以前から気になっており、海外の友人にも是非紹介したいが、増版していないため新品がてに入らないため。 (2013/05/11)
  • 「英語モード」でライティング―ネイティブ式発想で英語を書く

    「英語モード」でライティング―ネイティブ式発想で英語を書く

    【著者】大井恭子

    投票数:1

    日本の英語ライティング教育の大家、大井先生によるわかりやすいライティング入門。構文だとか語彙の量こそがライティングの要だと考えている人を、正しいライティングのスタイルに導いてくれます。これから... (2016/01/16)
  • 英語の文章の仕組み しっかりした英語を書くために

    英語の文章の仕組み しっかりした英語を書くために

    【著者】村上英二

    投票数:1

    情報の原則を丁寧に解説してある良書。 (2023/05/16)



  • ユニオン英和辞典 第2版

    【著者】竹林 滋 小島 義朗 共編

    投票数:1

    とてもいい (2013/01/18)
  • 岩波英和辞典

    岩波英和辞典

    【著者】田中菊雄、島村助盛、土居光知

    投票数:1

    絶版状態で価格が数万円単位で手に入らなくなってしまっている。高価古書として市場に出回らない現状がある。なんとか打開されたい。 (2013/01/05)
  • 大学受験詳解 英作文

    大学受験詳解 英作文

    【著者】花本金吾

    投票数:1

    読んでみたいです。 (2012/12/09)
  • 総合力完成 英文解釈

    総合力完成 英文解釈

    【著者】中田靖泰

    投票数:1

    読んでみたいです。 (2012/12/09)
  • 英日中機械用語辞典

    英日中機械用語辞典

    【著者】『英日中工業技術大辞典』編集委員会

    投票数:1

    出版社倒産により入手困難 業務上、絶対必要なため是非復刻してもらいたい。 同一出版社から出版されていた一部の書籍は丸善等から復刻されているが本書は未だ復刻されていないので。 (2012/11/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!