復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「白水社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 8ページ

ショッピング85件

復刊リクエスト461件

  • CDエクスプレス チベット語

    CDエクスプレス チベット語

    【著者】星実千代

    投票数:1

    チベット語の本は少なく、音源CDもついているので学習書として使える。 (2014/06/29)
  • CDエクスプレス アイスランド語

    CDエクスプレス アイスランド語

    【著者】横山民司

    投票数:1

    アイスランド語に関する本は少ないので復刊が必要である。 (2014/06/29)
  • ポル・ポト -ある悪夢の歴史
    復刊商品あり

    ポル・ポト -ある悪夢の歴史

    【著者】フィリップ ショート

    投票数:1

    一度、読んでみたい (2014/04/07)
  • ヒトラー 権力の本質 新装版

    ヒトラー 権力の本質 新装版

    【著者】イアン カーショー

    投票数:1

    まじめにヒトラーのことを知りたいので。図書館で読んだが、購入したい。 (2014/02/03)



  • 特権的肉体論

    【著者】唐十郎

    投票数:1

    現代演劇のバイブルを読みたいから。 (2016/01/19)



  • 評伝 イサム・ノグチ

    【著者】ドーレ・アシュトン 著 / 笹谷純雄 訳

    投票数:1

    ファンです (2014/05/16)



  • 性とスーツ 現代衣服が形づくられるまで

    【著者】アン・ホランダー 著 / 中野香織 訳

    投票数:1

    読んでみたいです! (2014/01/13)



  • ロシア語の入門

    【著者】小沢政雄

    投票数:1

    評価の高いロシア語の入門書.後輩に勧めたいが絶版.是非とも復刊をお願いします. (2015/09/01)
  • 自習ドイツ語問題集

    自習ドイツ語問題集

    【著者】尾崎 盛景, 高木 実

    投票数:1

    大学1年のドイツ語の授業に最適だから。 (2013/04/12)
  • クリエイティブな習慣―右脳を鍛える32のエクササイズ

    クリエイティブな習慣―右脳を鍛える32のエクササイズ

    【著者】トワイラ・サープ

    投票数:1

    定期的に読み返すために手元においておく必要がある。 (2013/02/27)



  • レッシング名作集

    【著者】有川貫太郎 浜川祥枝 南大路振一 訳

    投票数:1

    以前よりこの著者の本が大変好きなため。 (2013/01/16)



  • アメリカ写真を読む 歴史としてのイメージ

    【著者】アラン・トラクテンバーグ 著 / 生井英考 石井康史 訳

    投票数:1

    アランがどのようにアメリカ写真を見たのか とても興味深い本です。手に入れたい (2013/01/23)



  • ファシズム体制下のイタリア人の暮らし

    【著者】ジャン・フランコ・ヴェネ 著 / 柴野均 訳

    投票数:1

    イタリアの歴史のなかで、ファシズムのもとに統一されたのはある意味で快挙だった。バラバラで都市国家なイタリアがファシズムの下でひとつになったのだから、それまでの暮らしも変わらざるをえない。しかし... (2013/01/31)
  • 埴輪と絵画の古代学

    埴輪と絵画の古代学

    【著者】辰巳和弘

    投票数:1

    絵を描く造形する、ということをなぜ人はするのか。原点に触れてみたい。 (2013/02/20)
  • 形象と時間 クロノポリスの美学

    形象と時間 クロノポリスの美学

    【著者】谷川渥

    投票数:1

    ton

    ton

    興味がわいたため (2013/01/24)
  • 黒い美術館―マンディアルグ短編集

    黒い美術館―マンディアルグ短編集

    【著者】アンドレ・ピエール・ド マンディアルグ

    投票数:1

    この本が絶版だなんて。是非また読みたいので復活させて下さい! (2012/09/07)
  • 部屋をめぐっての随想
    復刊商品あり

    部屋をめぐっての随想

    【著者】グザヴィエ・ド・メーストル

    投票数:1

    部屋を外国に見立てるというすばらしい想像を、ぜひ読んでみたいです。 (2012/08/10)



  • ベルリオーズ 回想録

    【著者】エクトル・ベルリオーズ

    投票数:1

    何よりも作曲家本人の手になる著作であり、決して成功ばかりではなかったキャリアについてや少々グロテスクな趣味、時として誇大妄想的すぎるイマジネーションなど、確かに一風変わってはいるが決して異常な... (2012/05/24)
  • 素数

    素数

    【著者】エミール・ボレル

    投票数:1

    有名な人の本だから (2012/02/02)



  • 一般集合論

    【著者】エミール・ボレル

    投票数:1

    有名な人の本だから (2012/02/02)



  • なぜベケットか

    【著者】イノック・ブレイター / 安達まみ 訳

    投票数:1

    ベケットの劇は何度も観劇しています。なぜこうも長い間この戯曲家の戯曲に演劇人は惹かれてしまうのか、興味があります。 (2012/02/24)



  • 鹿鳴館 擬西洋化の世界

    【著者】富田仁

    投票数:1

    明治時代の社会風俗に興味を持っていることと、「 鹿鳴館が日本近代史に果たした役割 」について知りたいため。 (2013/02/28)



  • ドイツ基本語5000辞典

    【著者】岩崎英二郎

    投票数:1

    会話風やさしい独作文という本で岩崎英二郎先生を知りました。 大矢復先生の名著の”英作文実況中継”と同じ手法で書かれた本が50年近く前にもあったことに驚きました。 また、1971年発... (2011/10/31)
  • 希望の原理 全3巻 文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    希望の原理 全3巻 文庫化リクエスト

    【著者】エルンスト・ブロッホ著 山下肇・瀬戸鞏吉・片岡啓治・沼崎雅行・石丸昭二・保坂一夫訳

    投票数:1

    いつかは読みたいと思うのですが、文庫化されたからと言って読めるかどうかは? (2011/02/05)



  • 現代の名ピアニスト

    【著者】ヨーアヒム・カイザー 著 / 吉田仙太郎 訳

    投票数:1

    言及されているのは好きなピアニストばかりなので. (2017/01/11)



  • フランス詩選

    【著者】山内義雄訳

    投票数:1

    いい作品に触れたいと思います。 (2011/02/14)
  • アルトー 思考と身体
    復刊商品あり

    アルトー 思考と身体

    【著者】宇野邦一

    投票数:1

    アルトーに興味があるので (2011/02/16)
  • ブロディーの報告書
    復刊商品あり

    ブロディーの報告書

    【著者】ホルヘ・ルイス・ボルヘス (著), 鼓 直 (翻訳)

    投票数:1

    文庫で入手できる作品のうち絶版なのはこれだけなので復刊を希望します。 (2010/11/22)
  • 越境

    越境

    【著者】パット・バーカー

    投票数:1

    素晴らしい作品です。 非常に大きな衝撃を受け、読後一週間ほどさまざまに思いを巡らせました。 児童犯罪、関心と無関心、過去と未来、精神的な成長など重いテーマがスリリングなストーリーの中にまとめ... (2010/06/27)
  • カバラ

    カバラ

    【著者】ロラン ゲッチェル

    投票数:1

    ymn

    ymn

    カバラを歴史的側面から記述し、かつ、初心者にも分かりやすい良書なので。 (2010/02/15)
  • フランス民話の世界

    フランス民話の世界

    【著者】ミッシェル・シモンセン

    投票数:1

    大塚英志氏の著作にて紹介され有名だが、物語論、口承文学などの研究資料として興味深い。 (2009/01/08)
  • 日本現代演劇史

    日本現代演劇史

    【著者】大笹吉雄

    投票数:1

    文庫で復刊してほしい。 (2008/11/04)
  • 誤訳天国

    誤訳天国

    【著者】ロビン・ギル

    投票数:1

    白水社の案内に載っていたにもかかわらず、新刊では手に入りません。古書だと値上がりしていてお手上げです。誤訳の妙が楽しめそうだと思うのですが、詳しい内容がわかりません。 (2008/06/09)



  • ソビエト現代劇集

    【著者】ブルガーコフ アフィノゲーノフ ポゴージン ローゾフ ミハルコーフ ヤーリツェフ ゾーシチェンコ

    投票数:1

    ブルガーコフの戯曲が収められているので。 (2007/12/02)
  • インデックス式ロシヤ文法表

    インデックス式ロシヤ文法表

    【著者】植野修司, 山口巖

    投票数:1

    ロシア語は性数格変化が多いことや、前置詞の用法が多義的であることなどから、インデックス式にまとめられていて、ちょっと知りたいときにぱっと調べられる本は大変重宝する。ロシア語を勉強する後輩にも勧... (2009/04/25)
  • ケルト人

    ケルト人

    【著者】クルータ・ヴァンセスラス 著 Kruta Venceslas 鶴岡 真弓 訳

    投票数:1

    図書館で読んで、手元に置きたいと思ったし、白水社の文庫クセジュシリーズなら、普通に書店にあってもいいと思ったので…。 (2012/04/18)
  • ペローの昔ばなし

    ペローの昔ばなし

    【著者】シャルル・ペロー 著  ルイ・オーギュスト・ギュスターヴ・ドーレ 画 今野 一雄 訳

    投票数:1

    ペロー好きなんで (2007/03/12)



  • 放送芸術

    【著者】ロジェ・プラダリエ著 内村直也・梅田晴夫訳

    投票数:1

    フランスの放送芸術史の貴重な資料であります。 (2006/12/08)



  • 現代フランス演劇

    【著者】ルネ・ラルー著 内村直也・梅田晴夫訳

    投票数:1

    ぜひ文庫化して欲しい。 (2006/11/16)



  • ヘディン 人と旅

    【著者】金子民雄

    投票数:1

    ヘディンの偉大な業績を後世に遺すためにも、復刊を希望します。 (2006/07/12)
  • フィレンツェ史

    フィレンツェ史

    【著者】ピエール・アントネッティ著 中島昭和・渡部容子訳

    投票数:1

    後述する、グイチアルディーニの「フィレンツェ史」とともに、復刊して欲しい。 (2006/03/24)
  • エウラリア 鏡の迷宮

    エウラリア 鏡の迷宮

    【著者】パオラ カプリオーロ

    投票数:1

    読んでみたいので。 (2006/02/20)
  • ガソリンの臭いのする記憶

    ガソリンの臭いのする記憶

    【著者】デイヴィッド・ヴォイナロヴィッチ

    投票数:1

    エッジの効いた文体とそれを際立たせる実験的なスタイル。8歳の頃から男娼を始め、遂にエイズで倒れるという当時のアメリカの病理をまざまざと見せ付けられる。過激な性描写もあり、それは暴力的であるが故... (2006/01/26)



  • 死と憐れみの書

    【著者】ピエル・ロティ

    投票数:1

    ロティの自伝的小説はおもしろい。幼少期にあれだけ愛着を持てる彼はある意味幸せではないだろうか。 (2005/05/06)
  • マリアの死 (Scar Tissue and Other Stories)

    マリアの死 (Scar Tissue and Other Stories)

    【著者】ゲイリー・インディアナ (Gary Indiana) 越川 芳明訳

    投票数:1

    自分が読んだ話は「あたしはキャンディ・ジョーンズ」 だけなのですが…。 残りがどんなものか気になります。 (2004/12/08)
  • 流れる水のように

    流れる水のように

    【著者】マルグリット・ユルスナール著 岩崎力訳

    投票数:1

    岩崎力の名訳でもう一度復刊して欲しい。 (2004/10/23)
  • アメリカンドリーム

    アメリカンドリーム

    【著者】スタッズ ターケル

    投票数:1

    スタッズターケル氏の本に出会ってファンになったのですが、過去に出版されたほとんどの本が絶版になっていて思うように集められません。ぜひ復刊してください。ターケル氏のオーラルヒストリー形式の文は(... (2004/10/14)
  • アルメニア

    アルメニア

    【著者】J. P. アレム(著)、藤野 幸雄(翻訳)

    投票数:1

    アルメニアについて、コンパクトに知るには便利だと思うのですが、品切れのようです。 (2004/04/17)
  • 妖術

    妖術

    【著者】ジャン・パルー

    投票数:1

    興味あるので是非 (2004/04/08)
  • 共時言語学

    共時言語学

    【著者】アンドレ・マルイティネ

    投票数:1

    やはり、基本的な本だから。 (2003/04/16)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!