出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ
ショッピング322件
復刊リクエスト5,106件
-
知らないとそん500
投票数:86票
子供の頃、繰り返し読んだ本で、本当に大好きな本でした。今もその知識がいろんな場面で役立っています。 タイトルも忘れていないのが自分でも驚きです。 是非私の子供にも読ませたいと思います。そし... (2014/10/08) -
復刊商品あり
ヨコハマ買い出し紀行 全14巻
投票数:85票
私は新装版を紙ですべて揃えておりますが、やはり当時の表紙イラストの淡い雰囲気や新装版全10巻とは異なるお話の区切りや読後感、また折り返しにある先生のコメント&4コマ漫画が懐かしく思われます。是... (2024/02/19) -
メダロッターりんたろう!全3巻
投票数:85票
スマホアプリのメダロットSをやり始めたキッカケで復刊希望に来ました。当時小学生の頃に藤岡建機先生のカッコよくて可愛いメカ絵に衝撃を受けましたが、今見ても色褪せない良い絵です! (2020/02/12) -
復刊商品あり
ウルトラマン
投票数:85票
父が昔読んだ中で印象に残った本らしいです。誕生日とかに何か欲しいものないの?と聞いたらこれが欲しい!って言ってきて驚きました。普段あれがこれが欲しいとか言わない人なので。 絵がめちゃくちゃ怖... (2023/06/04) -
復刊商品あり
風花の里
投票数:85票
佐々木さんの本が復刊決定とのこと、とっても嬉しいです。ご本人がどうしても拒否されていた復刊…結局どうしてだったのか、気になりますが、ファンとしてはやっぱりありがたいです。これは復刊予定ないので... (2006/08/04) -
夏と冬の奏鳴曲
投票数:84票
麻耶雄嵩氏の他作品の映像化を機に過去作についても読み始め、現在手に入る 本については一通り揃えました。『夏と冬の奏鳴曲』については、熱心な麻耶氏のファンの方からも「一度は読んで欲しい」と勧め... (2017/07/09) -
カードキャプターさくら新装版全12巻
投票数:83票
小学生の頃家に帰るとすぐにテレビの前でさくらのアニメを観てました。子供だったから内容はあまり解りませんでしたが、大人になってから見直して子供の頃と違う目線で観るとまた違った印象を受け前よりも好... (2014/07/07) -
講談社 『世界のメルヘン』 全24巻
投票数:83票
私が幼児の頃、祖母が買い与えてくれた思い出のある本です。 特にこびとがベットの下に住んでいる話が大好きで、小学生になっても、時々自分のベットの下を確かめたりしていました。 当時は、... (2017/03/02) -
あんみつ姫
投票数:83票
小学生の頃、祖父が買ってくれた雑誌(『小学?年生』)で「あんみつ姫」の紹介を見ましたが、ニコニコしながら、上品にお転婆していたように記憶しています。数年前、竹本先生のコミックを入手し、また衛星... (2007/11/29) -
復刊商品あり
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー
投票数:82票
セカンドは比較的書店でも手に入りやすかったのですが、ネオは何故か大判での刊行で取り扱いのない書店も多く、一度だけ目にしたその機会を逃したのが今でも悔やまれる、という程レアな品でした。 セカン... (2023/03/29) -
がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻
投票数:82票
小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04) -
元祖温泉ガッパドンバ 全3巻
投票数:81票
ちょっとエッチな内容に、小学生だった自分が、親に見えないようにこそこそ読んでいたのを思い出します。 今思えば大した事ではないんですが、その時はまだまだ純粋だったんですね。 あのどきどき... (2006/10/27) -
丘の上の牧師館
投票数:80票
小学生のとき、図書館で借りて読み、とても気に入った本の最終巻です。 続編があるとは知らず、数年後に図書館で見つけて借りて読みましたが、とても面白かったです。 家に置いておきたいと思いました... (2012/12/29) -
ドリームネットpapa 全4巻
投票数:79票
ドリPAは柴田作品の中でもかなり内容のバランスの良い作品だと思います。連載されていたのはかなり昔のことですが、時を経ても色褪せることのないこの作品は、多くの人に読んで貰いたい一作です。 掲載紙... (2004/06/22) -
DANDANだんく!全9巻
投票数:79票
昔コミックボンボンを読んでいた頃、大好きなマンガの一つだった。 破天荒でユニークなバスケシーンの数々は、今の子供が見ても十分におもしろいと思う。 あと、個人的には小学生の頃、八巻だけ売って... (2011/01/20) -
東京シンデレラ
投票数:78票
小学生の頃、おこづかいの都合で毎週少女フレンドが買えるわけではありませんでした。本作のラストを読みたかったのに、読めないままあれから50年以上経ってしまいました。今でも気になっている作品です。... (2022/05/15) -
和田慎二全集
投票数:77票
まだ幼稚園に通う頃から超少女明日香シリーズやスケバン刑事を読んでいました。初恋は神恭一郎です。 自分の生い立ちが少し複雑なこともあってか分からない話も多いながらも明日香やサキに気持ちを重ねる... (2019/04/01) -
ぱペットレボリューション volume2
投票数:77票
いくら待っても出ないと思ったら、こういう事になってたとは。 ノリにノッたボケと突っ込みがハイスピードでテンポ良く展開する様は正に極上。絵も可愛い!萌え系4コマが流行りだした当時に、何故話題にな... (2005/09/02) -
機動戦士ガンダム外伝コロニーの落ちた地で
投票数:77票
いちどだけ読んだことがあります。 (2015/10/07) -
復刊商品あり
デロリンマン
投票数:77票
小学校の頃読んで、強烈に印象に残っている漫画です。 ついに自分も主人公と同様の年齢に達しました。 とにかく主人公がかわいそうで・・・。中身(心)より 外見主義の現代人が読んだらまた違った感想を... (2005/05/11) -
復刊商品あり
トム=ソーヤーの冒険
投票数:77票
類稀なる天才「坂口尚」さんが世に遺された素晴らしい作品群が再評価され次々に出版される中で、児童文学というカテゴリー故か復刊されていない作品です。 少年を描いた坂口作品はその何れもが詩情に溢れた... (2002/12/22) -
復刊商品あり
沙霧秘話
投票数:77票
本の内容は、きちんと説明してほしいものですが、今のホラーブームの先鞭ともいうべき作品です。 沙霧と沙霧、二人の沙霧の織り成すホラーファンタジー。 佐々木さんの本は、すべて復刊してほしい。 異色... (2000/09/24) -
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
投票数:76票
ゲッターロボ新作アニメは70年代以来の原作の直系に関わらず過去原作が販売されておりません。全てのアニメ版はパラレルワールドとも言えるオリジナル設定であり、原作漫画のオリジンなくこの度の新作アニ... (2021/08/02) -
復刊商品あり
SDコマンド戦記 II ガンダムフォース 全5巻
投票数:76票
2004年に放送されたフル3Dアニメ「SDガンダムフォース」の前身とも言われる作品。 ロボットに人が乗って戦うのではなく、ロボット自身が意思を持ち、重火器を持ち、ロボット同士で戦うマンガになっ... (2006/09/03) -
近世日本国民史
投票数:76票
以前にたまたま「維新への胎動」編を読んで続きが読みたいとずっと思っていますが、なかなか手に入りません。 せめてネットによる受注販売でもいいので手に入るようにしてください。多少値段が上がってもい... (2003/11/03) -
さよなら絶望先生
投票数:75票
最近アニメを見る機会があり、そこから好きになりました。しかし現在あらゆる書店や通販サイトでも紙媒体新品の販売がされていなかったため、是非とも復刊されてほしいとそう思いました。 (2016/12/06) -
サウンドホライズン楽曲コミック
投票数:75票
SoundHoraizonファンとしてもう何年も探し回っていますが見つかりませぬ・・・ぜひ読みたい。これだけ薄い本でも普通に売れると思っています。ぜひおねがいします。できればもう全編コミカライ... (2012/12/27) -
ここでNEWSです!
投票数:75票
私自身NEWSが好きで連載当初から読んでいました。発売していた分の単行本も再発行して欲しいし続きを単行本化して欲しいです。今のNEWSファンにも楽しめる内容だと思います。それに絵が綺麗で見やす... (2008/09/28) -
西園寺さんと山田くん
投票数:75票
この結構淡々としたキャラクター達が妙に味があって大好きです。今読んでも面白い。海野作品の中で一番万人受けしやすそうな作品だと思います。是非たくさんの人に読んで欲しいので復刊を希望します。 ちな... (2005/02/16) -
北岸通りの骨董屋
投票数:75票
メニム一家の物語が出版された時、2巻までは発売後すぐに近くの書店で購入できたのですが、3巻以降は近くの書店には入荷せず、インターネットもなかった上、まだ子供だったので、当時は入手手段がありませ... (2006/04/19) -
二次元の世界/多次元・平面国
投票数:75票
「二次元の世界」我が家に一冊あります。 中学地代に読んだなー。大人になっても何度も読んだなー。 この本の復活を望んでいる方が多数いらっしゃるのがわかり投票しました。 二次元の世界から浮揚し、自... (2003/10/09) -
スクールランブル オフィシャルファイル
投票数:74票
スクラン最高です!この本を買い逃したことをものすごく後悔しました。最初は興味本位で読み始めたマンガですが、今でははまりにはまっています!キャラクターひとりひとりの個性が光ってて、読んでてとても... (2005/05/11) -
恋の熱帯低気圧
投票数:74票
新刊で購入して所持していたのですが、何故か紛失。 大好きな「メリー・メリー・クリスマス・キッス」にデビュー作まで収録されてるこの短編集。(ネタ帳公開もはずせません!) なかよし時代から、ずっと... (2004/07/07) -
ゴールデン・デリシャス・アップルシャーベット
投票数:74票
大好きな海野先生の作品の中でも一番と言っていいくらい大好きな作品集です。 ポップでカワイイ恋愛から、胸の奥の奥にやさしく風が吹くような物語まで、海野先生の魅力がぎゅっとつまっています。 もう買... (2004/12/24) -
椿姫を見ませんか
投票数:74票
文庫化当時、『モーツァルトは・・・』『ヴェートーベン・・』と『椿姫・・・』、夢中になって読んだ記憶があります。その後、森雅裕さんのその他の作品を読みたいと思いながら、なかなか店頭では見つけられ... (2006/09/19) -
復刊商品あり
解体屋外伝
投票数:74票
昔に図書館から借りて読みました。 とても面白くて文庫になってから購入しようと思っていたのですが、買い逃してしまい その後古本屋で探しているのですが、見つかりません。 絶版になったと知った... (2010/08/28) -
屋敷の中のとらわれびと
投票数:74票
このシリーズは、私が子供だった時に祖母が誕生日プレゼントに買ってくれました。私は2巻までは書店で購入できましたが、3巻以降は何年も手に入れられず、最近になってようやく3巻と5巻を手に入れました... (2006/04/19) -
笹野鳥生作品集
投票数:73票
やさしいストーリーと繊細な描線がとても好きでした。楽しい物語も、少し切ない物語も、読後感はとても爽やかで温かな気持ちになったことをよく覚えています。いくつかの切り抜きは持っていますが、まとめて... (2016/06/09) -
オレンジ色のねこの秘密
投票数:73票
子供の頃に図書館で借りてドキドキワクワクしながら読んだ記憶が今も焼き付いています。オレンジ色の猫というワードがとても秘密めいていて、内容をすっかり忘れた今も魅力は色あせていません。大人になり、... (2015/03/25) -
あこがれ・二重唱
投票数:73票
なかよしで読んでいました。 ポプリ、ポマンダー、サシェという単語を知ったのも、小学生にはハードルの高い通販の初体験も、この漫画からでした。 大人になりアロマセラピストの資格をとり、また原点... (2012/09/06) -
シャーロック・ホームズ原画大全
投票数:73票
絶版だったことすら知りませんでした。以前所有していました が、事情により手放してしまい、残念に思っておりました。とて もいい本です。ぜひ復刊してほしいですし、その折には必ず購入 します! 知り... (2002/04/16) -
あらかじめ裏切られた革命
投票数:72票
図書館になく、古本は高額過ぎる。 入手可能な価格帯での復刊希望。 読みたい!!!です。 (2023/04/30) -
復刊商品あり
グラニュー島!大冒険
投票数:72票
以前「まぼろし谷のねんねこひめ」の 復刊を希望する理由で グラニュー島!大冒険の併載をお願いしていたのですが 結局「まぼろし谷のねんねこひめ」にはグラニュー島!大冒険が 掲載されなかったので改... (2006/01/26) -
まぼろし谷のねんねこひめ
投票数:72票
昔なかよしでやってた漫画で、ふくやまけいこさんの『まぼろし 谷のねんねこ姫』の続きがほしくてたまらない。なんか自分はあ れすげえすきで、ふくやまさんの描かれる絵とか雰囲気とかすき なんだけど、... (2005/05/29) -
水滸伝
投票数:72票
古書店でちくま文庫版1〜3巻を見つけて購入しました。もともと平凡社から刊行されたものが講談社文庫から出て、さらにその後ちくま文庫から出版されたようですね。中身は同じってことなのかな?しかしどれ... (2012/06/21) -
暴虐外道無法地帯 ガガガガ 1
投票数:71票
5巻を出して欲しい! (2017/05/09) -
OH!MYコンブ 全12巻
投票数:71票
当時小学生やったけど、毎月ボンボン買って読んでました。 その中でもOH!MYコンブは好きやった~ 今ってこんな感じの漫画あんのかなぁ? 最近ボンボン関係のコミックも色々復刊されてるみたい... (2011/08/02) -
「はいからさんが通る」紅緒の赤ちゃん番外編
投票数:71票
はいからさんと小町の合作が観たい (2018/08/02) -
もっとGOODキッス!全20巻
投票数:71票
私は、セサミからの河方先生のファンです。よって、この本をまだ読んだ事がありません。しかし古本屋などをまわってもみつからず、また、1巻からゆっくりと読みたいのです!自己中心的な意見ですが、どうか... (2003/04/12) -
少年探偵セディ・エロルシリーズ
投票数:70票
昔、大好きなシリーズでした。 様々な推理小説読んでますが、こんなに本格的でユニークなキャラクター設定の 小説はなかなかないと思います。 出版社がもうちょっとメジャーだったら、と思わずにい... (2017/03/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!