復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ

ショッピング499件

復刊リクエスト7,576件

  • 罪深き緑の夏

    罪深き緑の夏

    【著者】服部まゆみ

    投票数:80

    new

    new

    最近、この方の「この闇と光」という作品が好きになって。ぜひ、他の作品も読みたい!と思ったが、この作品は図書館でもあまり扱っておらず、楽天の古書通販でも14000円を超えているので、簡単には手が... (2017/09/12)
  • 神聖喜劇

    神聖喜劇

    【著者】大西巨人

    投票数:80

    現在大西巨人の作品は非常に手に入りにくい状態となっている。古本サイトに一通り目を通しても、代表作である『神聖喜劇』でさえなかなか高価で手が出ないのが現状だ。近年の作品『三位一体の神話』に関して... (2002/05/23)
  • 角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    【著者】夢野久作

    投票数:79

    最近「犬神博士」だけ出たみたいだけど、 この際すべて出してもいいのではないでしょうか? 全集は夢Qビギナーにはちょっと重過ぎるので、選集である本シリーズは出版される価値が十分あると思わ... (2009/01/06)
  • 寺山修司メルヘン全集 全10巻

    寺山修司メルヘン全集 全10巻

    【著者】寺山修司

    投票数:79

    メルヘン全集かどうか分かりませんが、昔、宇野亜喜良挿絵の絵本(児童用ではない)持っていました。「あの娘」と言うタイトルだったと記憶しています。内容は詩とメルヘンです。 永く生きてきたので、どこ... (2006/05/16)
  • ひょっこりひょうたん島

    ひょっこりひょうたん島

    【著者】井上ひさし

    投票数:79

    小学校の時に、再放送されるテレビで、友達とよく見ていました。 でも、小学生だったので、よく見忘れることもしばしば。 ところが、とある図書館で出会ったこの本を見て、家に置いておきたいと思いました... (2002/10/27)
  • オネアミスの翼
    復刊商品あり

    オネアミスの翼

    【著者】飯野文彦

    投票数:79

    小説の事は知っていたのですが当時、活字嫌いだった事もあり手を出さないまま今にいたりました。最近知人とDVDを見ていたら小説の内容を話してくれて読みたい+新品で欲しいとのたうち回っております。な... (2004/05/17)
  • 「Cold sleep」・「Cold light」・「Cold fever」
    復刊商品あり

    「Cold sleep」・「Cold light」・「Cold fever」

    【著者】木原音瀬

    投票数:78

    小説を読み始めたのがつい最近で、中でも木原さんの作品は どれを読んでも素敵で一気にファンになってしまいました。 ネットの書き込みなどでもとても評価が高いので是非読みたいです。 Amazo... (2008/01/20)
  • 土方歳三散華

    土方歳三散華

    【著者】萩尾 農

    投票数:78

    新撰組関連の本を読み、この本を知りました。そこで萩尾さんが本当に土方さんや新撰組を愛していることで感銘を受け、ぜひ読んでみたいと思いました。土方さんは、私にとって、中学のときに知って以来愛して... (2006/07/16)
  • 乱世光芒 小説・石田三成

    乱世光芒 小説・石田三成

    【著者】嶋津義忠

    投票数:77

    以前、島津先生のご本を読んで、先生の小説が面白くこの小説ももっと広く読んでいただきたいと思ったので。 古本は値が上がってしまいなかなか手が出せる金額でもないので…是非復刊、もしくは文庫化して... (2012/01/12)



  • 月光界シリーズの続編 「竜王の輪」

    【著者】麻城ゆう

    投票数:77

    ふと、思いついたんですよ。麻城さんは、とりあえず月光界は完結と本の後書きに書かれてますが、それは、いわゆる大人の事情。ファンの強い要望があれば、続きはあり得るわけで。 同人誌の単行本化は不可... (2005/01/31)
  • 界渡りの呪符

    界渡りの呪符

    【著者】麻城ゆう

    投票数:77

    月光界を舞台とした各シリーズ・作品は大好きな作品ばかりなので、絶版となってしまった作品の復刻を切に願います。 商業誌発表の月光界を舞台とした作品は、この作品以外は何とか入手できました。しかしこ... (2004/12/12)



  • 魔動王グランゾート「光の結晶」編

    【著者】井内秀治、山口亮太

    投票数:77

    アニメ放映当時から大好きな作品です。 今年はグランゾート30周年でファンにとって盛り上がりが凄いです! 今だからこそ復刊して欲しいのです!宜しくお願い致します! (2019/11/29)
  • 青猫屋

    青猫屋

    【著者】城戸光子

    投票数:77

    活字倶楽部を見て興味を持ちインターネットで調べてみたところ絶版だと知りました。 amazonで中古を買おうかと検討していましたが、このサイトの存在を知り、復刊するのであれば新刊で買いたいと思... (2012/03/28)
  • 沙霧秘話
    復刊商品あり

    沙霧秘話

    【著者】佐々木丸美

    投票数:77

    佐々木丸美さんの本は高校生のころ友達に借りて1度は読んでいます。でも自分で手に入れようとしたときには単行本は廃刊になっていて・・・。以前は1年ごとに文庫本になっていたのに、ここ10年くらい出な... (2001/08/19)



  • 嶋田双葉作品集(仮題)

    【著者】嶋田双葉

    投票数:76

    嶋田双葉さんの作品は、掲載雑誌から切り取っていまだに大切に持っております。しかし他の作家様との合同での全集ではなく、嶋田作品として1冊の本にして欲しいです。 残念なことに、私のまわりでは嶋田... (2013/09/01)
  • ハートいっぱい抱きしめて

    ハートいっぱい抱きしめて

    【著者】小森まなみ

    投票数:76

    私がこの本の存在を知ったのは、売り切れてからでした。 小森まなみさん本人に以前手紙を頂いたとき、この本をぜひ読ん でと言われたのですが、それがもう15年以上前のこと。 ずっと胸の奥につっかえた... (2003/04/08)



  • あとり硅子挿絵の未収録小説

    【著者】和威 新堂奈槻  日夏塔子 桜木知沙子

    投票数:75

    あとりさんの作品が放つ、あの雰囲気が大好きです。 世に出ず埋もれてしまうのはとてもさみしいです。 このような場を提供してくださり、感謝しております。 多くの方々が私と同じ気持ちでいる... (2008/09/22)
  • おしゃべりねこ大かつやく

    おしゃべりねこ大かつやく

    【著者】森山京

    投票数:75

    小学生の時に何度も何度も繰り返し読んだ本。 自分が親になって、子供にも読ませようと思ったのですが、本屋にも図書館にも置いていない! もちろん自分の子供にも、そして皆にも読んでもらいたくて復... (2015/07/03)
  • お昼寝宮 お散歩宮

    お昼寝宮 お散歩宮

    【著者】谷山浩子

    投票数:75

    凪

    図書館で初めて読んだ谷山さんの本がこれでした。 購入しようとして、絶版だと知った時の哀しさ・・・ それからことあるごとに古本屋で探していますが、見つかりません。 ハードカバーでも文庫本でも良い... (2005/04/17)
  • 椿姫を見ませんか

    椿姫を見ませんか

    【著者】森雅裕

    投票数:75

    前から欲しかったのですが、売っているときにはお金が無く・・・買えるようになったら売っていないというタイミングの悪さです。森先生の本ではこのシリーズが一番好きなのでぜひ復刊お願いします。できれば... (2010/12/01)
  • 橘流寄席文字教本 漢字編

    橘流寄席文字教本 漢字編

    【著者】橘右近

    投票数:74

    寄席文字に興味を持って練習をしています。あちこちの講座がるようですが場所柄遠隔地なので本だけがたよりです。こういう本は希少価値が高いのでなかなか手に入りません。ぜひとも橘さんの元気な著書を手に... (2003/02/25)
  • 高杉晋作

    高杉晋作

    【著者】南條範夫

    投票数:74

    南條先生の作品は、個人的に非常に好きです。時代考証が正確なのもすきな理由のひとつです。ただ、発売して絶版になるのが非常に早く、この作品も読めなかったひとつで、ぜひ南條版高杉晋作で、幕末維新を読... (2004/02/03)
  • 解体屋外伝
    復刊商品あり

    解体屋外伝

    【著者】いとうせいこう

    投票数:74

    『ノーライフキング』が河出から再刊されたのだから、 勢いにのって再刊されませんかね? サイバーパンクの語り口で洗脳と精神分析をさらっと料理して見せて、 その上恐ろしく格好いいですし。... (2008/08/25)
  • 永遠の少年

    永遠の少年

    【著者】のりす・はーぜ

    投票数:74

    とても素晴らしい作品だと聞いているので是非手に入れたいです。絶版なので本屋では買えないのであらゆる手段で探しても高値で手が出せません。古本屋で見かけたこともありません。もうこれは復刊させていた... (2004/11/30)
  • 天空のエスカフローネ 全6巻

    天空のエスカフローネ 全6巻

    【著者】塚本裕美子

    投票数:73

    最近Web配信でエスカフローネを全話みました。 音楽・映像・ストーリーのクオリティーは高いと思います。 ラストシーンでは思わず泣いてしまいました。 「想い」の大切さを感じることができると思いま... (2003/11/07)
  • 女王陛下のドキドキ大戦争

    女王陛下のドキドキ大戦争

    【著者】秋津透

    投票数:72

    この復刊を機に、現在同人誌で出されているものも商業化しないだろうかという淡い期待が・・・現在でている同人誌に藤田和子さんの可憐なイラストが入ったものを見てみたいのです・・・。 (2006/07/30)
  • のんちゃんジャーナル(2)

    のんちゃんジャーナル(2)

    【著者】仲世朝子

    投票数:72

    私は「のんちゃんジャーナル」に小学生のときに出会いました。 自然な流れで(1)は家にあったのですが(たぶん,親が買ったのだと思います),最近になって,この本のセンスに改めて驚き,喜びを感じてい... (2004/02/23)
  • 小説 魔法陣グルグル ~対決!マリオネード チャバイ村を救え!!~

    小説 魔法陣グルグル ~対決!マリオネード チャバイ村を救え!!~

    【著者】原作:衛藤ヒロユキ 著:小松崎康弘

    投票数:72

    魔法陣グルグルが大好きで、漫画をそろえたときには絶版だったので是非読んでみたいです!!! 最近、外伝の『舞勇伝キタキタ』の連載も始まり、グルグルを読むひとも増えると思うので復刊したほうがいい... (2009/09/21)
  • 淋しいおさかな

    淋しいおさかな

    【著者】別役実

    投票数:72

    黒い郵便船 星のまちの物語と一緒に3冊家にあり大事にしまってあったはずなのに 実家に戻ってもう一度読もうと思ったら見当たらずショック! 是非また読みたい本です もっとたくさんの人達に知ってもら... (2021/11/18)
  • 憂鬱な愛人 上・下
    復刊商品あり

    憂鬱な愛人 上・下

    【著者】松岡譲

    投票数:71

    aym

    aym

    最近、松岡について知る機会があり彼の生い立ちや情報を得るうちに作品を読みたい衝動にすごく駆られています。 今回、復刊される可能性があると聞き、いてもたってもいられず投票致しました。 いい結... (2020/01/18)
  • 夏の塩
    復刊商品あり

    夏の塩

    【著者】榎田尤利

    投票数:71

    つい最近この作家の作品を知ったのですが、とても魅力ある作品を書かれる方です。 シリアスな人の心を揺さぶるような作品から、純粋に楽しめる作品まであらゆるジャンルをこなし、主人公から脇役に至るま... (2008/01/26)
  • 進化した猿たち 全3巻

    進化した猿たち 全3巻

    【著者】星 新一

    投票数:71

    中学生の頃、星新一さんのショート・ショートをあらかた読んだ後に手に取った本です。 絶版になっているなんて知りませんでした。こんな面白い本なのにもったいない! 私は新潮文庫を持っているのです... (2007/03/29)
  • どうぶつしんぶん
    復刊商品あり

    どうぶつしんぶん

    【著者】岸田衿子 松竹いね子 谷川俊太郎 ぶん / 堀内誠一 え

    投票数:71

    なんといっても「新聞」の名の通り、絵本ではなく、新聞が収納されてる(ハードカバーを開けると大きめの封筒の中に春夏秋冬に分かれた4枚の新聞が)なんとも奇抜な新聞の絵本です。すごく面白かったけど絶... (2012/09/19)
  • 人形劇三国志(上中下)

    人形劇三国志(上中下)

    【著者】小川英・田波靖男

    投票数:71

    発売と同時に買って、その後中学高校時代と読み続け、すっかりぼろぼろになっています。買い直そうと思ったらもう絶版だった。コバルト文庫の路線が変わったこともありますが、昔のコバルト文庫もちょっとは... (2002/05/20)
  • コンビネーション

    コンビネーション

    【著者】谷山由紀

    投票数:71

    特に読みたいなーとか思う本がなくて。何かないかなとネットを飛び回っていたんです。そしたら、この本を紹介している方のところにたどり着きまして。ちょっと読んで、「これは面白そうだ!」と思いました。... (2003/08/08)
  • ティカルの銀鬼竜

    ティカルの銀鬼竜

    【著者】山田ミネコ

    投票数:71

    友達に貸してまた貸しされ紛失されてしまいました。 もう一度読みたいのですが 手に入れる事が出来ませんので どうぞよろしくお願い致します。 あと1冊でお話が完結するはずだったのに 出版社が倒産し... (2005/06/19)
  • 仮面ライダー 1971-1973
    復刊商品あり

    仮面ライダー 1971-1973

    【著者】石ノ森章太郎 原作 / 和智正喜 著

    投票数:70

    ネットでたまたま見かけた記事より、当書の存在を知りました。あらすじや設定等、非常に魅力を感じています。 前回再販したのもだいぶ前のことであり、入手が非常に困難な状態であることから、当書の復刊... (2023/08/29)
  • ふわふわの泉
    復刊商品あり

    ふわふわの泉

    【著者】野尻 抱介

    投票数:70

    半年くらい前にハヤカワの「太陽の簒奪者」で野尻抱介を知りました。それ以来のフアンで彼の著作を探しまくっていますが、どうしても「ふわふわの泉」だけは見つかりません。なまじSF星雲賞受賞作品だから... (2009/10/03)
  • 少年探偵セディ・エロルシリーズ

    少年探偵セディ・エロルシリーズ

    【著者】井上ほのか

    投票数:70

    学生時代に読んで大好きでした。 社会人になって小説読んでる余裕が自分で作れなくなり離れていましたがまた読みたいです。 推理と恋愛と上手いバランスで成り立ってるのが良かったです。 個人的に... (2012/10/01)
  • 小説 漂流教室 全5巻

    小説 漂流教室 全5巻

    【著者】風見潤 著 / 楳図かずお 原作

    投票数:70

    中学生の頃、ハラハラ・ドキドキしながら、読んだ記憶があります。 大人になった今、この小説を読んだときに湧き上がってくる感情がどんなものなのか知りたくて、手元に置きたいと思いました。 復刊を... (2022/08/27)
  • 雪之丞変化

    雪之丞変化

    【著者】三上於菟吉

    投票数:69

    NHK来年の正月ドラマで滝沢くん主演『雪之丞変化』をやるとの事です。 今からとても楽しみにしています。 ドラマを見る前に原作を読んでみたいと思っています。 是非 滝沢くんの写真の帯付きで... (2007/10/02)
  • オーデュボンの祈り

    オーデュボンの祈り

    【著者】伊坂幸太郎

    投票数:69

    伊坂幸太郎さんとても好きなので、本当に読みたいです。 内容も文庫と大分違うみたいですし、気になります。 初版もオークション等でありますが、値段が高く大学生にはちょっと思い切ってしか手がだせ... (2008/07/07)



  • 舌の上のクリーム

    【著者】榎田尤利

    投票数:69

    榎田尤利先生の作品、ぜひ読みたいです。 (2018/02/21)



  • 白球の風雲児

    【著者】若桜木虔

    投票数:69

    読みたいので。 (2005/05/11)
  • 戦国魔神ゴーショーグン

    戦国魔神ゴーショーグン

    【著者】首藤剛志

    投票数:69

    ずっと以前ですが7冊全部読みました。彼らの何者も捕らわれる事のない ただ彼らの『自分は自分の思う通りに生きて、生き抜いてやる!』という その力強い生き方に、他のどんな本よりもすごく影響を受... (2007/02/12)
  • 巴里に死す
    復刊商品あり

    巴里に死す

    【著者】芹沢光治良

    投票数:68

    職場の元同僚だった女性に読んでみるように勧められたからです。 この女性は若くして寡婦となり、ひとりのお子さんを育てた人です。多々苦労があっただろうに、「陰」を少しも見せない人でした。そんな人が... (2006/09/15)
  • 新花織シリーズ

    新花織シリーズ

    【著者】藤本ひとみ

    投票数:68

    藤本ひとみ先生の作品が昔から好きで、子供の参考書を探しに書店に行き、ビーズログ文庫から銀バラシリーズが発売されているのを発見して大人買いしました!銀バラシリーズだけは結婚した時に実家から持って... (2015/06/11)
  • 蕾姫綺譚

    蕾姫綺譚

    【著者】金蓮花

    投票数:68

    金蓮花さんの本の中で、一番好きなシリーズの本で絶版になったと聞いてショックでした。このシリーズは当時の北朝鮮が舞台となるところもあり、とても考えさせられます。「蕾姫綺譚」を通してシリーズ全体を... (2003/08/20)
  • 徳間文庫版 銀河英雄伝説外伝 全4巻

    徳間文庫版 銀河英雄伝説外伝 全4巻

    【著者】田中芳樹

    投票数:68

    銀河英雄伝説はSFというよりも歴史小説として万人に支持されている作品ですが、デュアル文庫版はイラストが随所に挿入されており、子供向けっぽく作られています。 せっかくの田中氏の最高傑作に敬遠する... (2005/02/06)
  • ゲームブック「天地創造」

    ゲームブック「天地創造」

    投票数:68

    ソウルブレイダーが子供の頃大好きでした。大人になってクインテット三部作として天地創造が紹介されているのを見て、プレイしたかった・・・!と後悔したので、ゲームブックと聞いてわくわくしています。復... (2025/02/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!