復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 58ページ

ショッピング408件

復刊リクエスト3,378件

  • スポーツ投網

    スポーツ投網

    【著者】竹内賢典

    投票数:1

    投網のすぐれた教則本でありながら、絶版になっている。 復刊の見込みも立たないようなので、復刊を希望します。 (2009/08/11)
  • 絶対失敗しないシフォンケーキ

    絶対失敗しないシフォンケーキ

    【著者】石橋かおり

    投票数:1

    高校生くらいのときに購入し、タイトルどおり、この本のレシピ通りに作って失敗したことは1度もありません。それどころか、とても美味しく、お菓子を差し上げた方からも必ず喜ばれ、『美味しかった』と言わ... (2013/05/27)
  • club moto guzzi

    club moto guzzi

    【著者】なし

    投票数:1

    趣味性の高いバイクの中でさらに特殊なモトグッチ。これを2台所有している私は、GUZZIの本を集めずにはいられません。是非復刻してください。 (2009/08/01)
  • 今晩のおかず365日

    今晩のおかず365日

    【著者】浜このみ

    投票数:1

    多くの料理本が発行されていますが、本当に実用的なものが少ないと思います。この本はその中にあって食材ひとつとっても、一般にスーパーで売られていて多くの人が手にはいる食材や調味料を使用するなどの見... (2009/07/31)
  • AB型人間のホロスコープ

    AB型人間のホロスコープ

    【著者】カナ・ルーラ

    投票数:1

    血液型と西洋占星術の組み合わせにより、その人がもつパーソナリティーを的確に知ることができる。対人関係が難しくなった今だからこそ、復刊が望まれる。 (2009/07/29)
  • O型人間のホロスコープ

    O型人間のホロスコープ

    【著者】カナ・ルーラ

    投票数:1

    血液型と西洋占星術の組み合わせにより、その人がもつパーソナリティーを的確に知ることができる。対人関係が難しくなった今だからこそ、復刊が望まれる。 (2009/07/29)
  • B型人間のホロスコープ

    B型人間のホロスコープ

    【著者】カナ・ルーラ

    投票数:1

    血液型と西洋占星術の組み合わせにより、その人がもつパーソナリティーを的確に知ることができる。対人関係が難しくなった今だからこそ、復刊が望まれる。 (2009/07/29)
  • A型人間のホロスコープ

    A型人間のホロスコープ

    【著者】カナ・ルーラ

    投票数:1

    血液型と西洋占星術の組み合わせにより、その人がもつパーソナリティーを的確に知ることができる。対人関係が難しくなった今だからこそ、復刊が望まれる。 (2009/07/29)



  • 東京人1978-1983

    【著者】高梨豊

    投票数:1

    最初の「東京人」はカメラ毎日1966年1月号の巻頭に特集掲載されたもの。これは掲載直後、写真を志す若い人々を中心に話題を呼び、当該号はすぐに完売になったようです。現在では、その号の入手は大変困... (2009/07/28)



  • 九州の山

    【著者】立石 敏雄

    投票数:1

    登山ガイドというよりは山の読み物として。いざ古き良き山登りの世界へ。 (2009/07/17)
  • 小笠原 遥か南の蒼海

    小笠原 遥か南の蒼海

    【著者】小林修一

    投票数:1

    まだ問い合わせもあるが、手持ち残り少なく・・・ (2009/07/09)



  • Vor Tids Korssting

    【著者】Gertie Wandel

    投票数:1

    手に入らないのですが、とても充実した内容でクロスステッチのファンは根強くいますので、必ず売れると思います。 (2009/06/17)
  • きもの百科2

    きもの百科2

    【著者】藤田とら監修

    投票数:1

    全部で7巻まで出た百科の中でも、一番必要とされ、また使い勝手の良い本だったために、2巻が一番入手困難で早く売り切れてしまった。 まだ、着物が実用服であった頃の本なので、現代の新しい和裁書には... (2009/06/07)
  • 西川治のウィークエンド・バーベキュー

    西川治のウィークエンド・バーベキュー

    【著者】西川治

    投票数:1

    jim

    jim

    ホームセンターに行けばバーベキューセットが山積みになっているほど、キャンプやバーベキューという遊びは一般的なものとなりました。書店に行けば山ほどバーベキューに関する本が並んでいます。本書は、こ... (2009/06/07)
  • 服部晋の「洋服の話」

    服部晋の「洋服の話」

    【著者】服部晋

    投票数:1

    洋服を売る側、そしてそれを消費する側の言説は世の中に溢れています。けれどそれが実際に生活の中で服を着る人間の言葉でしょうか。 テーラーの仕事は、服を作る人間と、着る人間の共同作業です。その... (2009/05/26)
  • 永遠のイングリッシュスタイル

    永遠のイングリッシュスタイル

    【著者】宮崎順子

    投票数:1

    とにかく表紙が素敵で、一目惚れしました! ロマンチックなパッチワーク好きなので、ぜひ復刊して欲しいと願っています。 (2009/05/22)
  • 花図鑑 樹木

    花図鑑 樹木

    【著者】伊丹清

    投票数:1

    野山で、美しい、かわいいお花の写真を撮った後に、名前を調べるのに最適な本だと、見かけたときに思いました。 (2009/05/22)
  • カメラレッスン

    カメラレッスン

    【著者】Rossi

    投票数:1

    写真教室でテキストに使いたい。 (2009/05/13)
  • 熱球三十年

    熱球三十年

    【著者】飛田穂洲

    投票数:1

    高校野球の父とも称された著者による草創期の日本高校野球事情を如実に伝えてくれる貴重な書物です。何よりも著者のユーモアを含んだ語り口が面白く、読み始めたら、最後まで読者を引き込んで離しません。つ... (2009/05/10)



  • 首切り朝右衛門刀剣押し型

    【著者】福永酔剣

    投票数:1

    山田家の歴史に関心があり、是非、入手したいです。 (2009/05/10)
  • 巨人軍歴史新聞

    巨人軍歴史新聞

    【著者】巨人軍歴史新聞編纂委員会

    投票数:1

    とにかく、熱くあの頃のプロ野球を世代を超えて語りたい、飲みながら、語りたい、そういう気持ちです。 (2009/05/07)
  • 完全マスター 将棋 (ルール・基本・戦法) 全3冊

    完全マスター 将棋 (ルール・基本・戦法) 全3冊

    【著者】川北亮司

    投票数:1

    図書館にしかなく連続して借りる訳にもいかず古本にもないので (2009/05/06)
  • カリグラフィー教室

    カリグラフィー教室

    【著者】ゲイナ ゴフ (著), アンナ レイヴァンズクロフト (著), Gaynor Goffe (原著), Anna Ravenscroft (原著), 須子 桂子 (翻訳)

    投票数:1

    カリグラフィーの勉強をするのに大変良い本だと聞きました。 英語やドイツ語の本は海外のサイトに売っていますが、 是非、日本語版を読みたいと思いました。 (2009/05/04)
  • カカから日本のサッカー少年へ73のメッセージ

    カカから日本のサッカー少年へ73のメッセージ

    【著者】利根川 晶子

    投票数:1

    カカさんはクリスチャンで、素晴らしいスピリットの持ち主であると知人から教わりました。その素晴らしい愛にあふれる内容を読んでみたいのと、是非サッカーを愛する子供たちにプレゼントしたいです。 ... (2009/04/29)
  • ハム・ソーセージ作りバイブル―100年前のドイツの味 (シリーズ・実学の森)

    ハム・ソーセージ作りバイブル―100年前のドイツの味 (シリーズ・実学の森)

    【著者】高坂 和久

    投票数:1

    100年前のドイツソーセージを作ってみたいとの想いで。 (2009/04/29)
  • ハム・ソーセージ教本―手づくりシャルキュトゥリ解説

    ハム・ソーセージ教本―手づくりシャルキュトゥリ解説

    【著者】マルセル コッタンソー

    投票数:1

    フランスのソーセージ、ハムを私たちにも作れたら。 との想いで。 (2009/04/29)
  • 正しく四柱推命がわかる本

    正しく四柱推命がわかる本

    【著者】亀石がい風

    投票数:1

    私は、こちらの亀石先生の教えを受けた高弟の方に鑑定してもらっています。 色々なことが有り、運命なのでしょうか、周り廻った末この道に大変興味を持ち、ぜひとも私も亀石先生の流派の四柱推命を学び、... (2009/04/25)
  • 船宿大漁丸

    船宿大漁丸

    【著者】ありま猛

    投票数:1

    その舞台がいつも行く船宿にそっくりなので、是非書かれたすべてを読んでみたいです。 (2009/04/20)
  • ひと月9000円の快適食生活

    ひと月9000円の快適食生活

    【著者】魚柄仁之助

    投票数:1

    面白そう。 (2016/07/11)
  • ドクター・エッコ―奇妙なパズルの依頼人たち

    ドクター・エッコ―奇妙なパズルの依頼人たち

    【著者】デニス・E. シャシャ

    投票数:1

    小説仕立ての数学・論理パズルの本。発売当時、大変面白くパズルを解いた記憶があります。あの時の知的興奮をもう一度味わいたいです。 (2009/04/02)
  • ネパールヒマラヤ山麓の旅

    ネパールヒマラヤ山麓の旅

    【著者】藤本亜樹雄

    投票数:1

    購入希望者が複数名いるため (2009/03/29)



  • 世界一 V!! 王JAPAN 2006年 05月号

    【著者】日刊スポーツ出版社

    投票数:1

    今回のWBC連覇を見て前回の戦いぶりが見たくなったから (2009/04/09)
  • 母さんの甘いもの

    母さんの甘いもの

    【著者】近藤清子

    投票数:1

    離乳食を卒業した子供に手作りのおやつを作ってあげたいと思い、図書館でこの本に出会いました。 自分が子供の頃お母さんに作ってもらったおやつを思い出しました。 とても懐かしく、優しい本です。 ... (2009/03/13)



  • 想い出の伊勢電特急 『はつひ』で85分の旅

    【著者】椙山 満

    投票数:1

    近鉄100年、伊勢線廃線50年の記念にぜひ出版をお願いします。 (2010/10/23)
  • 秘境釣行記
    復刊商品あり

    秘境釣行記

    【著者】今野保

    投票数:1

    「本などいらない草原ぐらし」(椎名誠著)で紹介されており、是非読んでみたい。 (2009/03/01)
  • 命恵星・渡辺樹萠 もっと幸せになれる

    命恵星・渡辺樹萠 もっと幸せになれる

    【著者】渡辺樹萠

    投票数:1

    最初に出した本と聞いたので。。 (2009/02/26)
  • 合気、その論理と実際

    合気、その論理と実際

    【著者】吉丸慶雪

    投票数:1

    合気錬体会吉丸慶雪総師範の合気修得のための五部作の内の一つですが、この本だけはなぜか絶版となっています。合気修得を希望する人たちにとって重要な書ですので、是非復刊してほしいと思います。 (2009/02/24)
  • そよそよ  ガーデン・カルチャー・ムック

    そよそよ  ガーデン・カルチャー・ムック

    【著者】主婦の友生活シリーズ

    投票数:1

    実際、本の内容は未読なので分からないのですが、内容が素晴らしいと聞いたので興味を持ちました。 (2009/02/24)
  • 手乗り鳥の本 6号

    手乗り鳥の本 6号

    【著者】解からない

    投票数:1

    マメルリハの事が掲載されている本はなかったので、 (2009/02/18)
  • きちんとわかる、ちゃんと作れる! チョコレートのお菓子の本

    きちんとわかる、ちゃんと作れる! チョコレートのお菓子の本

    【著者】相原一吉

    投票数:1

    バレンタインあわせの増刷を期待していたのですが、動きがなく。「お菓子作りのなぜ?がわかる本」「もっと知りたい お菓子作りのなぜ?がわかる本」がとてもよかったので、この本もぜひ手に入れたいと思っ... (2009/02/17)
  • あみぐるみの仲間たち

    あみぐるみの仲間たち

    【著者】あみぐるみの仲間たち

    投票数:1

    aki

    aki

    私が大好きなうさ吉さんの作品がのっているので是非とも欲しいです (2009/02/13)
  • NHK趣味悠々木彫りでつくる野鳥バードカービング

    NHK趣味悠々木彫りでつくる野鳥バードカービング

    【著者】冨田嘉宏

    投票数:1

    バードカービングについて、とても分かり易く解説してありそうなのに、もう簡単に手に取る事ができないと思うととても残念です。 (2009/02/04)
  • チョー使える「本格風水」55の秘伝

    チョー使える「本格風水」55の秘伝

    【著者】鎌崎拓洋

    投票数:1

    風水本の中で一番内容が充実してると思う (2009/08/21)
  • 週刊ポスト・デラックス2 「男の料理 私もつくる」

    週刊ポスト・デラックス2 「男の料理 私もつくる」

    【著者】週刊ポスト・デラックス編集部

    投票数:1

    登場者、執筆者ともに大変豪華な顔触れである。佐伯義勝の写真も素晴らしく、今見ても全く古びていないことに驚かされる。連載時は「料理天国」などのテレビ番組の影響もあり、男が厨房に入ることが流行りは... (2009/01/23)
  • 武道に学ぶ行動の美学  矜と恥

    武道に学ぶ行動の美学  矜と恥

    【著者】野中日文

    投票数:1

    武道・武術を学ぶ人だけでなく多くの人に読んでもらいたい本。図書館で借りて読みました。著者のほかの本は入手出来るが、最も感銘を受けたこの本は出来ない。ぜひ座右において幾度となく読み返し、人生の指... (2009/01/23)
  • 贈ってウケる作ってハマるおもしろお菓子 (講談社のお料理BOOK) (単行本)

    贈ってウケる作ってハマるおもしろお菓子 (講談社のお料理BOOK) (単行本)

    【著者】サトー ヨーコ

    投票数:1

    お菓子といったらオシャレ系ばかりのなか、本当に可愛くて面白くて もらった人の顔がほころびそうな内容だからです。 ユニークだから笑える事まちがいなしです。 食べれるのが不思議です。 (2009/01/10)
  • 世界の占い辞典

    世界の占い辞典

    【著者】W・B・ギブソン/L・Rギブソン

    投票数:1

    図書館で見つけて借りてきたが、資料として手元に置きたい本だから。 (2009/01/10)
  • 勝ち馬を探せ!!―馬の絶対能力を数値化した、スピードインデックスによる競馬必勝法。改訂版

    勝ち馬を探せ!!―馬の絶対能力を数値化した、スピードインデックスによる競馬必勝法。改訂版

    【著者】アンドリュー・ベイヤー (著), 山本 尊(訳)

    投票数:1

    現在の競馬界のスピード指数の祖となる本。 ギャンブル的な意味合いだけではなく、データの扱い方に関する意味合いでも優れた本だと思います。 (2009/01/08)
  • 日本料理全書 下

    日本料理全書 下

    【著者】土井勝

    投票数:1

    土井勝の料理がおいしいので (2008/12/23)



  • 蒸気機関車その良き時代 高橋弘作品集1

    【著者】高橋弘

    投票数:1

    昭和20~30年代、東海道を走るつばめ、はと等の貴重な写真が満載で、資料価値も高いです。 (2011/02/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!