「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 51ページ
ショッピング660件
復刊リクエスト5,403件
-
フェリクスの手紙7 世界の子どもに会いにいく
投票数:4票
ウチの子が読みたくて、読みたくて、あちこち探して、結局なく、本屋さんに探してもらいましたが、出版社にもないと聞きました。シリーズのうち3冊ほどは持ってますが、世界の子どもに会いにいくは、持って... (2014/01/17) -
復刊商品あり
ユリウス・カエサル氏の商売
投票数:4票
ローマ史、カエサルへの興味を持つ者の一人として、この希少な本を是非読んでみたいです! (2019/10/13) -
マリゴールドの魔法 上・下
投票数:4票
図書館で借りて読んだことがあるのですが、とても印象のある本でした。文庫版での再販希望します。 (2014/04/24) -
8(エイト)
投票数:4票
小学時代、家族旅行した際、図書館から借りたこの本を携えていきました。 家族が眠るそばに点るかすかな灯を頼りに、徹夜で読み通しました。 そんな本はその頃、初めてでした。 映画を観ているよう... (2022/06/23) -
ラヴ・レターズ
投票数:4票
学生演劇で上演されているのを観て、感動しました。よい戯曲です。 (2013/10/08) -
サイダーハウス・ルール
投票数:4票
本作を原作とする映画も素晴らしく、長年この小説を読みたいと切望している。 これまでに彼の作品では「ホテル・ニューハンプシャー」「ガープの世界」を読んだが、両者ともに本当に豊かで力のある小... (2014/10/08) -
愛蔵版 アルケミスト
投票数:4票
文章だけでも、世界が想像しやすい「アルケミスト」ですが、 挿絵の入った愛蔵版が絶版となっていて、 新品が手に入らないので、復刊を希望します! 先日この本がモチーフとなった、ACIDM... (2012/11/01) -
シャーロック・ホームズの功績
投票数:4票
収録の「蝋人形賭博士」が読みたいです。蝋人形が賭博をしているという怪しい噂は、カーにしか思いつけないアイディアだとの評判。ここにしか載っていないようなのですが、図書館でも厳しいようです。よろし... (2021/01/22) -
消去 上・下
投票数:4票
上巻だけ現在も刊行されているにも関わらず、下巻のみが絶版なのは非常に困ります。是非、読みたいので、どうか復刊の程、よろしくお願いします。 (2012/09/18) -
キリンヤガ
投票数:4票
友人から借りて読了しました。この本は連続する8つの短編からなるもので、それぞれが数多くの賞を受賞しています。その受賞理由──おもしろさについて私から言えるのは、この本の日本語版発売から約25年... (2024/12/18) -
女には向かない職業
投票数:4票
知名度の高いシリーズなのに、出版社にも在庫がないようで、とても残念です。 新訳でも良いので、ぜひ出していただきたいです。 (個人的には、「時の娘」の小泉喜美子さんの訳がとても好きなので、そ... (2011/09/17) -
おはなしめいろ せかいのたび イソップものがたり
投票数:4票
お話の文章自体が迷路になっていて、間違った道に行くとトンデモナイお話に…! 図書館で借りたところ、子供に大受けでした。 オリジナルストーリーのものは新本があるようですが、知ってる物語が横... (2011/04/19) -
復刊商品あり
ホメーロスのオデュッセイア物語
投票数:4票
オディッセイアをわかりやすく、しかも大人が読んでも読み応えのある内容になっています。 すばらしい挿絵のことを考えると、現行サイズのままか、縮小したとしてもA5サイズで復刊していただきたいと... (2011/02/14) -
復刊商品あり
ホメーロスのイーリアス物語
投票数:4票
子供向けと言いながら、文章や挿絵など、十分すぎるほど大人が楽しめる傑作。小学5年~6年にかけて夢中で読んだ思い出の本だが、復刊を希望します。挿絵の素晴らしさを堪能するためにも、本のサイズは新書... (2010/11/09) -
カラー版・世界の幼年文学 全28巻
投票数:4票
昔の本のほうが訳者の言葉がよく、やはり子供に読ませたいと思うものは自信が読んだ時代のものと思う。 (2014/07/14) -
復刊商品あり
三国志演義
投票数:4票
書店で1巻を購入し、読み終わった後に、2巻が入手困難なことを知りました。続きが読みたいです。 (2011/05/03) -
復刊商品あり
レディに捧げる殺人物語
投票数:4票
復刊希望。 (2010/10/06) -
ふちなし帽
投票数:4票
邦訳発売を知らず、今日まできてしまいました。品切とのことですので、版元さん、重版お願いします。 (2013/09/02) -
ガブリエラ・ミストラル詩集 (双書・20世紀の詩人 8)
投票数:4票
本当にすばらしい詩集と熱意だけといっていい翻訳でした 下記のブログで彼女の詩、パンについて取り上げていますが、 生と死が同時に語られているような感覚は詩の形でしか表現できないものを教え... (2010/06/08) -
エリアンダー・Mの犯罪
投票数:4票
ナチスドイツも第二次大戦もなかった1980年代のアメリカ。主人公は祖母が1913年のウィーンで青年画家を射殺していたことを知る。動機は不明。父の残した資料に祖母の行動の謎が~。と言うパラレルワ... (2012/07/20) -
ヴァージニア・リー・バートン―『ちいさいおうち』の作者の素顔
投票数:4票
絵の美しさ、今でも語り継がれる童話の誕生 どうしても再読し、残しておきたいのです (2010/01/27) -
Jar Paris: With Canvas Bag
投票数:4票
Jarの素晴らしさを、より多くの人に知ってもらうためにこの本の復刻を強く希望します。私もぜひ手にとってJarの世界を存分に堪能したいと思っていますが、今のプレミア価格ではどうにも手が出ません。... (2012/04/22) -
チボー家の人々
投票数:4票
読みたい本No1! (2009/12/07) -
復刊商品あり
プラトーノフ作品集(岩波文庫)
投票数:4票
よくあるように、岩波書店ではまた品切れということで、もっとも前回復刊から8年たっております。ロシア革命期に希望や絶望に翻弄された優れた作家です。古本で読んでもいいかとも思いますが、新しい、美し... (2020/04/25) -
トールキン小品集
投票数:4票
以前、持っていましたが、いつの間にか紛失しました。 非常に美しい装丁だったという印象と、アダルトファンタジーが数作含まれていた記憶があります。 映画も続編がヒットしそうなこの頃、出版社殿の... (2012/12/01) -
ドジャース、ブルックリンに還る
投票数:4票
大リーグの古豪ブルックリン・ドジャース(現ロサンゼルス・ドジャース)をもう一度ブルックリンに連れ戻そうとする、ブルックリン育ちで野球キチガイの幼馴染二人組。大好きなスポーツ・チームがなくなるの... (2009/10/08) -
テロリスト
投票数:4票
マルティン・ベックシリーズのスウェーデン語からの直訳版が全10冊の最終話。 5冊目で中断しているので残りの『サボイホテルの殺人』『唾棄すべき男』『密室』『警官殺し』合わせて復刊というか新訳版... (2025/05/11) -
宇宙の小石
投票数:4票
ファウンデーションとロボット長編を読んでしまいました。 アシモフをもっと読みたいです。 (2009/09/29) -
皇帝ハイレ・セラシエ―エチオピア帝国最後の日々
投票数:4票
興味あります。 是非読みたい。 復刊希望。 (2010/01/31) -
真夜中のカウボーイ
投票数:4票
思い入れのある名作映画の原作。映画ではジョーの過去の描写がややわかりづらいけれど、これを読めば理解が深まるのでは? (2009/12/08) -
LAコンフィデンシャル 上下巻
投票数:4票
犯罪小説界のみならずアメリカ文学界にも衝撃をもたらしたエルロイの代表作。 彼から影響を受けた作家は日本にも少なくない。 歴史に埋もれさせるべき作家ではない。書店には常にエルロイが並んでいる... (2010/11/14) -
スミスにおまかせ
投票数:4票
「スミスにおまかせ」は30年も前に図書館で見つけて読み、ウッドハウスのファンになりました。 ウッドハウスの著書は多数出版されていますが、こちらも是非復刊してください。 皇后様もお側にジーヴ... (2018/10/23) -
赤毛のアン DVD-BOX リニューアル版
投票数:4票
幼い頃ビデオで見たきりですが… マリラ役の人が本のイメージ通りで素晴らしかったと 記憶してます。 子供達にみせたいなぁと思います 出来ればデジタルリマスターしてブルーレイ版とか出ないで... (2011/04/21) -
コロサス
投票数:4票
内容が素敵です。映画化もされています。私は1冊持っていますが、是非、多くの人に読んで頂きたい本です。 (2009/08/02) -
アルベマス
投票数:4票
サンリオから復刊した創元SF文庫のものももう20年以上前のもの。価格高騰して入手困難な状況。そろそろ復刊(できれば新訳で)お願いしたく。 奇書ヴァリスとセット打ち出せばそこそこ売れると思... (2018/08/17) -
責苦の庭
投票数:4票
高原英理氏の『ゴシックハート』で知って以来読みたく思っています。 歴史的に果たした役割も大きいのでは。 (2015/04/18) -
時のかなたの恋人
投票数:4票
相当人気があるはずです。アマゾンのレビューでも、好評の書きこみがてんこ盛りだし。 票が増えないのは、絶版になっていることさえ知られていないのかも。 持っているのですが、読み返すたびにひたす... (2010/10/24) -
レオノール・フィニー画集
投票数:4票
出来れば、普及版で復刊して欲しい。 (2008/12/07) -
愛の輪舞
投票数:4票
私は所有していますが、何度読んでも色あせることのない作品です。 多くの人にホルト作品を読んでもらいたいのでリクエストします。 これを機に未訳の作品や別のペンネームで書かれた作品も出版されれ... (2008/08/08) -
獄中記 煉獄篇
投票数:4票
アーチャーが大好きで、ほとんど読んでいます。獄中記は、文庫になったら買おうと思ってたのに、気が付いたら絶版に…!ぜひ三部作すべて文庫で復刊してください! (2011/12/09) -
ノー・マンズ・ランド
投票数:4票
ルブランのはリュパンものしか読んだことが無いので、是非。 (2010/04/06) -
殺意の海辺
投票数:4票
作家名を見るだけでも魅力的です。読んでみたいです。 (2008/06/18) -
007は二度死ぬ
投票数:4票
60年代の日本はすごかった。三丁目の夕日のような生活のあとに、、ビートルズがやってきて、東京オリンピック開催、007の日本ロケとまるで盆と正月が数年続いたような状況でした。映画ではトヨタ200... (2008/12/17) -
女王陛下の007
投票数:4票
この本では英国の紋章院について興味深く説明されており、ボンド家のルーツをたどったり、トレーシーとの結婚があったり、かなりドラマチックな展開が楽しめます。映画でも原作を重視してロマンチックな大人... (2008/12/17) -
ぬすまれた湖
投票数:4票
図書館で借りて読みましたが、手元においておいて何度も読みたい一冊です。 ぜひ復刊をお願いします (2009/05/05) -
警察官に聞け
投票数:4票
一度読んでみたい。 (2008/03/05) -
波が風を消す
投票数:4票
ストルガツキーを知らない世代は玉石混淆のポスト・シンギュラリティSF/ニュー・スペース・オペラに宇宙へのロマン(微苦笑)を求めざるを得ない。それはあまりに骨折り損かつもったいない。アメリカSF... (2008/01/25) -
ヴァルカン劇場の夜
投票数:4票
マーシュはポケットミステリのラインナップに2冊入っています。長く入手難・入手不可能が続いていましたが、「死の序曲」は現在(2008年1月20日)入手可能です。「ヴァルカン劇場の夜」もぜひ復刊し... (2008/01/20) -
デュマの大料理事典 特装版
投票数:4票
学生時代に図書館で借りたことがあります。 三銃士ファンなのでノリで読んでみましたが、デュマの料理に対する思い入れのすごさに圧倒されました。 今でも覚えているのが、どうやって使ったら良いかわ... (2009/05/27) -
エラリー・クイーンの事件簿〈2〉
投票数:4票
今年(2008年)はクイーンのラジオ・ドラマ集が刊行予定なので、読んでおきたい1冊ですが、「事件簿〈1〉」は入手可能なのに〈2〉が品切れなのは、居心地が悪いので。 (2008/01/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!