「推理(ミステリ)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ
ショッピング421件
復刊リクエスト1,633件
-
復刊商品あり
フレンチ警視最初の事件
投票数:80票
フレンチ警視の作品を何冊か読んだのですが、この作品の入手が困難だと知りました。 その困難な作品なのだから何かしらの理由(面白いから人が手放さない等など)があると思い読んでみたいと思いました。... (2007/01/02) -
復刊商品あり
世にもふしぎな事件
投票数:79票
かつて昭和の時代の少年少女の心臓を鷲掴みにした「実録系怪奇ノベル」の集大成というだけでも大きな値打ちがあると思います。 昭和のおっさんにはノスタルジーとして、平成以降の方々には一種のアシ... (2024/10/01) -
37の短篇
投票数:79票
「九マイルは遠すぎる」「妖魔の森の家」「北イタリア物語」「五十一番目の密室」...今後も読み継がれるべき偉大な名作ばかりです。こんな名作たちが一冊に詰め込まれている作品集を、日陰に放置するなん... (2004/01/11) -
復刊商品あり
ねずみの国のシャーロック・ホームズ 全4巻
投票数:78票
小学生くらいの頃移動図書館で借りて読んでました。 ホームズのオマージュ通り越してないか? と思うくらい元ネタそのままっぽいディテールも出てきますが、ニヤリとできるところでもあるでしょう。 ... (2013/04/14) -
椿姫を見ませんか
投票数:75票
「あした、カルメン通りで、」の文庫が出版された際、初めて作者の作品を読みました。それから他の作品も読んでみたくなり、捜し回りましたが、その当時でも廃刊もしくは、在庫切れのものが多かったのを覚え... (2002/12/05) -
刑事コロンボ完全事件ファイル
投票数:74票
コロンボのそれぞれのエピソードを分かりやすく解説してある本なのに、今では絶版でコロンボファンが手に入れられなくて困ってます。 プレミア価格でオークションなどに出ているようですが、復刊すれば、ほ... (2006/02/12) -
シャーロック・ホームズ原画大全
投票数:73票
NHKのホームズの写真も結構載っているし、なんといってもイラスト集はどれだけいろいろな人がホームズを描いてきたかということがわかるだけでなくて、描かれた当時の技法の流行もわかる、芸術資料として... (2006/11/27) -
オレンジ色のねこの秘密
投票数:72票
長いこと探し続けている本です。たくさんの方が同じように探していらっしゃるのを知り、嬉しくなりました。書名に惹かれて手に取ったように記憶しているのですが、「探偵」「魔女」「冒険」と、当時小学生だ... (2012/09/14) -
オーデュボンの祈り
投票数:69票
文庫本で何度も何度も読んだ、大好きな1冊です。案山子の言葉が大好きです。 基本的に文庫でしか本は読まないのですが、文庫化される際に、変更されている部分等あるということを知り、是非読み比べてみ... (2013/12/03) -
少年探偵セディ・エロルシリーズ
投票数:69票
学生時代に読んで大好きでした。 社会人になって小説読んでる余裕が自分で作れなくなり離れていましたがまた読みたいです。 推理と恋愛と上手いバランスで成り立ってるのが良かったです。 個人的に... (2012/10/01) -
「悪党パーカー」シリーズ
投票数:69票
「人狩り」「エンジェル」等今出てるものは読みました。 最近読書欲が衰えていますが、「パーカー」シリーズは エルモア レナードと並び、追っかけて読みたくなる数 少ないハードボイルド(って言うのか... (2003/07/20) -
新花織シリーズ
投票数:68票
私は、藤本ひとみ先生の本が大好きです。特に中学の頃にはまっていたシリーズ全部が大好きです。「中毒者」を出したほどの作品が絶本になるなんて残念でなりません。もっと多くの方に読んで欲しいと思ってい... (2005/09/23) -
復刊商品あり
探偵小説昔話
投票数:68票
横溝正史は一過性のブームではなく、現在もコンスタンスに出版され、人気を維持しています。 氏の随筆や初刊本のあとがきなどを集めた本書は、若い読者が横溝作品を読む際の入門書としてうってつけであると... (2000/06/07) -
復刊商品あり
暗い鏡の中に
投票数:68票
図書館で10年近く前に読みました。派手 ではないけど大好きでした。でもIZUMIさん、 某社のベスト本「このミス」で、復刊を望む 文庫5冊というコラムにとりあげられていた くらいですから、思い... (2001/01/17) -
復刊商品あり
幽霊の2/3
投票数:67票
マクロイがこんなに翻訳されるなんて、すごいですよね。 私は、父の蔵書にあったので読みました。 最近翻訳された物よりは面白い。ちょっと難もありますが、現代物の、情報元としてしか読めないミステリよ... (2001/11/23) -
復刊商品あり
探偵小説五十年
投票数:66票
1970年代のあの「横溝ブーム」の熱気の中で、図書館で借りて 読みました。(当時中学生)山藤章二さんのイラストが入っていた記憶が。 乱歩さんの『探偵小説四十年』とつきあわせてもう一度大人のアタ... (2006/01/26) -
少年版江戸川乱歩選集 全6巻
投票数:65票
子供の時、この本を手にしたわくわくなのかドキドキなんだかを忘れられませんね。一度は全巻揃えたのになんでか手放してしまい、今は本当に悔やんでます。 こんな児童書は絶対にないです、今の子でも怖が... (2011/01/22) -
ロンドン園遊会(ガーデンパーティー)殺人事件上下巻
投票数:64票
少女向けの、いわゆるラノベですが、内容は非常に本格的なミステリ小説です。複雑な事情故に名探偵に変身する平凡な少女が、ワトソン役の青年達と共に事件解決に奔走します。 名探偵である時は、一切の感... (2018/08/05) -
手帳の秘密
投票数:63票
子供の頃、ナンシー・ドルーシリーズを夢中で読みました。 大人になった今、ふと懐かしくなって検索したところ、全巻販売しているお店は無さそうで…とても寂しく思います。 電子書籍の時代なんですよ... (2016/12/11) -
犯罪王モリアーティの復讐(上/下)
投票数:63票
すでに中古本でシリーズ4冊買いそろえていますが、2008年に出版された続巻であるMoriartyも翻訳で読みたく、改めて復刊を希望します。 ただ気になる点があり、著者はすでにお亡くなりになっ... (2023/10/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!