34 票
リクエスト内容
1980年頃(初版は1960年代?)に金の星社から出版されていた児童向け推理小説の全集。児童向けといっても、小学生が読むにはちょっと難易度が高めで、読み応えあり。
1.少女探偵ナンシー(キーン)
2.秘密の地図(ブランク)
3.六本指の手ぶくろ(ジャット)
4.旅行かばんの秘密(サットン)
5.古い柱時計の秘密(キーン)
6.ランプの秘密(キーン)
7.鏡の中の顔(アレン)
8.海辺の殺人(クリスティ)
9.ナンシーの活躍(キーン)
10.のろわれた屋敷(ラインハート)
11.学校殺人事件(ヒルトン)
12.仮装舞踏会の秘密(ジャット)
13.深夜の追跡(アイリッシュ)
14.黒衣の花嫁(ウーリッチ)
15.緑の屋敷の秘密(キーン)
16.なぞの美少女(サットン)
17.まぼろしの女(アイリッシュ)
18.ふしぎな山びこ(ジャット)
19.少女探偵ジュディ(サットン)
20.宝石盗難事件(キーン)
21.地下室の秘密(サットン)
22.少女誘かい事件(サットン)
23.ぬすまれた花嫁衣裳(サットン)
24.シャドー牧場の秘密(キーン)
25.ジュディの推理(サットン)
26.あらしの夜の出来事(キーン)
27.白い顔黒い手(キーン)
28.ハワイの冒険(タサム)
29.スチュアデスの活躍(ウェルズ)
30.屋根裏の幽霊(サットン)
※現在、この中のいくつかは、同じ金の星社からリニューアルされて出版されています。表紙・内容ともに、もっと小学生向けに変更されているようです。
投票コメント
全34件
-
小学生の頃図書室で借りて読みまくったものです・・・!GOOD!1
最近リニューアル版読みましたがイラストから何からアレンジされすぎてて
「あれ、こんな内容だっけ?」とちっとも楽しめずガッカリしてしまいました。
ぜひ昔の装丁、イラストで復刊して欲しいです!そうでないと読む気になれません。 (2009/07/21) -
小学生の頃図書室でいつも読んでいた本です。GOOD!1
児童向けとは思えないレトロで可愛い表紙と挿絵、印刷の字体(粗めの印刷も◎)、もちろん内容、全部大好きです。
どこで探しても入手不可なので絶対復刊して欲しいです。 (2007/05/06) -
娘が図書館で借りてきたリニューアルの「古い柱時計の秘密」は、私が昔読んだ物と比べ、訳も挿絵(コミック風)も「小学生向け」という感じで物足りなさを感じました やはり「読み物」としては30年程前に読んだシリーズをそのまま読みたい、これに尽きます 特に「六本指の手ぶくろ」「黒衣の花嫁」「ナンシーシリーズ」ぜひとも以前のままで復刊をお願いしたい 宜しくお願い致します (2005/08/26)GOOD!1
-
小学5年のころ図書室にこのシリーズがあり、ふとしたきっかけからこの本を友達と一緒に読み始めました。カバーの折り返しに簡単な頭の体操と書いてあったけど、かなり難しかったです。最近では、新しくなってナンシー、ジュディシリーズが出でいますが、やはり、前のほうが言いと思い探しても絶版でなかったので復刊を希望します。 (2004/04/29)GOOD!1
-
このシリーズは小学校の図書館にあり、大好きでした。いまもミステリが好きですが、こどものときに読んだこのシリーズのせいだと思います。社会人になって、ふと思い出しては読みたいなあと思っていました。市の図書館にも行きましたが書庫扱いになっており、手続きをしないと読めません。誰もがふと目をとめて手に取って読むということができなくなっています。せめて開架で、そして全国の図書館に置いてもらいたいなあと思います。GOOD!1
残念ながらいまでは入手困難のようで非常に悲しいです。復刊を願います。 (2004/01/22)
読後レビュー
NEWS
-
2003/11/15
『少女・世界推理名作選集 全30巻』(キーン、サットン他)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ちー