復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エッセイ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 20ページ

ショッピング179件

復刊リクエスト1,203件

  • ギボン自伝(ちくま学芸文庫)

    ギボン自伝(ちくま学芸文庫)

    【著者】エドワード・ギボン著 中野好之訳

    投票数:1

    名著「ローマ帝国衰亡史」の作者自伝。興味大。 (2012/05/06)
  • 改造社と山本実彦

    改造社と山本実彦

    【著者】松原一枝

    投票数:1

    読みたいから (2012/01/26)



  • 恥を捨てた日本人 民主主義と<家>の論理

    【著者】三戸公

    投票数:1

    興味のある題名です。読んでみたいです。 (2012/01/27)



  • さようならパパ

    【著者】岸田理生

    投票数:1

    以前購入したが行方不明のため もういちど死ぬ前に読みたい。 (2011/10/12)



  • 秘帖

    【著者】入江たか子

    投票数:1

    凄い美人だ。 (2011/09/26)
  • パンセ (上・下)巻―冥想録
    復刊商品あり

    パンセ (上・下)巻―冥想録

    【著者】ブレーズ・パスカル

    投票数:1

    .

    .

    複数訳があってしかるべき。 (2011/08/11)
  • どんな人生にも雨の日はある

    どんな人生にも雨の日はある

    【著者】景山民夫

    投票数:1

    皆さんにも読んでほしいから(宗教的な話ではないです) (2012/09/07)
  • 癌と私の共同生活

    癌と私の共同生活

    【著者】俵萠子

    投票数:1

    NHKラジオ深夜便のインタビューで知りました。 この本を通して乳癌経験患者たちの団体「1・2の3で温泉に入る会」が生まれました。現在でも意義の深い本だと思います。 (2011/05/08)
  • ウシが行く 植民地主義を探検し、私を探す旅

    ウシが行く 植民地主義を探検し、私を探す旅

    【著者】知念ウシ

    投票数:1

    ここ数年、知念ウシは目取真俊とともに沖縄在住の文筆家として、沖縄の思想的な立場を形成、発信する評論活動を展開している。本人の単行本はこれがはじめてでしょう。他者とのかかわりの中での日本や自分の... (2011/03/09)
  • 飼うか飼われるか

    飼うか飼われるか

    【著者】桑田乃梨子

    投票数:1

    「ねこしつじ」として活躍する「にょろり」くんが やってきた当時の話も収録されています。 (2011/02/25)



  • 鉄人画論

    【著者】萬鉄五郎

    投票数:1

    以前所有していましたが、事情があって手放してしまいました。再び買い戻そうと思い、Amazonで検索したら、古本で1万円弱します。 日本美術史に輝ける天才画家の画業を知るために重要な文献である... (2011/02/14)
  • きまぐれ博物誌(正・続)

    きまぐれ博物誌(正・続)

    【著者】星新一

    投票数:1

    著書の作品はファンなので良く読んでいますが、この作品は読んでいないので希望します。 (2024/01/07)
  • 種村季弘のネオ・ラビリントス

    種村季弘のネオ・ラビリントス

    【著者】種村季弘

    投票数:1

    魔術的著作から、洒脱なエッセイまで、種村季弘の魅力が満載の全8巻。ぜひ、そろえたいので、なにとぞよろしくお願いします! (2011/02/03)
  • 機長の三万フィート グレート・キャプテンへのライセンス

    機長の三万フィート グレート・キャプテンへのライセンス

    【著者】田口 美貴夫

    投票数:1

    前に一度読んだが引っ越しで紛失してしまった。もう一度読みたい。 (2014/12/13)
  • 昭和天皇と鰻茶漬

    昭和天皇と鰻茶漬

    【著者】谷部金次郎

    投票数:1

    著者の谷部氏は現在、大学や料理教室で伝統の食文化を教えておられるそうですが、昭和天皇の出されたものを残さず食される姿勢や、お人柄などを語った「北総よみうり」のインタビューが大変興味深く、また現... (2011/01/22)
  • イタリアだより 君知るや南の国

    イタリアだより 君知るや南の国

    【著者】塩野七生

    投票数:1

    塩野七生氏の大ファンですが、この本は長いこと見たこともありませんでした。是非とも復刊を!! (2011/01/18)



  • 美しき花物語

    【著者】城 夏子

    投票数:1

    今、あんな素敵な文章を書く方を私は知りません。 あのエッセイにぴったりのドイツの歌手を見つけてしまいました。 城夏子さんがもし歌手を知ったらおそらくはまるでしょうね。 残念ながら、歌手も... (2011/01/09)



  • 修業立志編

    【著者】福沢諭吉

    投票数:1

    本書は慶應義塾で読本(国語の教科書)として38年以上も使用された定評のある本です。それにもかかわらず本書は単行本としては『福沢諭吉全集』(岩波書店)には収録されていません。特に本書に収録されて... (2010/12/29)



  • 実存主義叢書17 運命・歴史・政治

    【著者】O.シュペングラー著 八田恭昌訳

    投票数:1

    まずあの厚い『西洋の没落』を前にビビっている読者(自分も含め)には、シュペングラーの思想を知るにはうってつけの本。シュペングラーの思想が手際よくまとめられている。異形の学者、八田の訳と解説もわ... (2023/04/01)



  • 仏蘭西人形

    【著者】牧野哲大

    投票数:1

    ヒロインの内面も仏蘭西人形でよくあらわされており、ぜひもう一度手にとりたい美しい本でした。 (2010/11/16)
  • 雲に立つ

    雲に立つ

    【著者】松本健一

    投票数:1

    文庫にして下さい (2010/10/25)
  • 幕末畸人伝

    幕末畸人伝

    【著者】松本健一

    投票数:1

    文庫にして下さい (2010/10/25)
  • ふるさとへ廻る六部は

    ふるさとへ廻る六部は

    【著者】藤沢周平

    投票数:1

    藤沢周平氏の大ファンであり、小説から一歩離れた氏の文章に是非触れてみたいです。 (2010/10/21)
  • 高貴なる人々に贈る言葉―バルベー・ドールヴィイ箴言集

    高貴なる人々に贈る言葉―バルベー・ドールヴィイ箴言集

    【著者】バルベー・ドールヴィイ

    投票数:1

    これをどこかで文庫化して欲しいです。 (2010/08/24)
  • 祖父西田幾多郎(正・続)

    祖父西田幾多郎(正・続)

    【著者】上田久

    投票数:1

    西田幾多郎について、調べているため (2010/06/18)
  • オウエン自叙伝

    オウエン自叙伝

    【著者】ロバアト・オウエン

    投票数:1

    社会主義者オウエンの数少ない翻訳であり、是非読んでみたい。 (2010/05/14)
  • かつおは皮がおいしい—パテ屋の店先から
    復刊商品あり

    かつおは皮がおいしい—パテ屋の店先から

    【著者】林のり子

    投票数:1

    「料理はゆかいなパズルだ」 料理に対する親しみの視線、好奇心や、おいしいヒントがいっぱいのエッセイ集。食育やエコロジー問題が大きく取沙汰される、今こそ多くの人に読んでほしい内容です。差し上げ... (2010/04/22)
  • ジェイムス・ジョイスを読んだ猫

    ジェイムス・ジョイスを読んだ猫

    【著者】高橋源一郎

    投票数:1

    高橋源一郎のエッセイからは読書の楽しさが伝わってきます。 (2010/04/16)
  • 私の探偵小説

    私の探偵小説

    【著者】坂口安吾

    投票数:1

    貴重な作品集ですので是非復刊して欲しいです。 (2010/01/23)
  • 噺家カミサン繁盛記

    噺家カミサン繁盛記

    【著者】郡山和世

    投票数:1

    落語家 柳家小三治師匠の奥さまのエッセイです。 おかみさんとして、弟子を相手の奮闘の日々、 また、ご自身の子育て等を明るく楽しく 書かれているそうです。 落語好きにはもちろん、そうでな... (2010/01/23)



  • 龍がのぼるとき

    【著者】村上新一郎

    投票数:1

    廃刊になって久しく、手に入る時でもプレミアがついて高額な為 (2009/10/15)



  • うたのこたばが聴こえてくる

    【著者】岡本おさみ

    投票数:1

    八曜社の音楽本、後の世代の資料としても是非。 (2011/11/07)
  • 日々、ことだま

    日々、ことだま

    【著者】瀬奈じゅん

    投票数:1

    最近宝塚の瀬奈じゅんさんのファンになりましたが既に退団が決まっており、エッセーを探したのですが絶版であり、とても素敵なフォトエッセーの評判を聞くにつれどうしても欲しくなりました。よろしくお願い... (2009/09/11)
  • 親不孝のすすめ

    親不孝のすすめ

    【著者】小峰元

    投票数:1

    高校生の頃入手したのですが、人に貸したら返ってこなくなってしまいました。力強く元気の出る内容。薄っぺらな「幸福な家庭ごっこ」が蔓延する現代社会にこそ、是非!! (2009/05/07)
  • 曽我量深選集 全12巻

    曽我量深選集 全12巻

    【著者】曽我量深

    投票数:1

    曽我氏は日本を代表する仏教思想家ですが、手軽に読めるのは『歎異抄聴記』や一部講演録くらいです。できれば8巻の「教行信証『信の巻』聴記」や9巻の「正信念仏偈聴記」など真宗文庫に収録していただきた... (2020/10/06)
  • 日本のアウトサイダー

    日本のアウトサイダー

    【著者】河上徹太郎

    投票数:1

    無

    インサイドと アウトサイドを 出入りしたいから。 (2009/01/03)
  • 英雄と詩人

    英雄と詩人

    【著者】保田與重郎

    投票数:1

    無

    やっぱ英雄に憧れないと。 (2009/01/02)
  • 戦場へ行こう!!雨宮処凛流・地球の歩き方

    戦場へ行こう!!雨宮処凛流・地球の歩き方

    【著者】雨宮処凛

    投票数:1

    著者に興味を持ち、過去の作品を読んでみたくなりました。 (2008/11/16)
  • エロスのグラス

    エロスのグラス

    【著者】須佐美誠一

    投票数:1

    読みたいから (2008/08/09)
  • あなたの幸せはどうでもいい

    あなたの幸せはどうでもいい

    【著者】静月透子

    投票数:1

    自分は男ですが、面白い本だと思います。 ネタバレ厳禁らしいので詳しく書けませんが、 あれやこれやと色々な題材をエッセイに織り交ぜて 読者を飽きさせません。 (2008/08/19)
  • 眼 美しく怒れ

    眼 美しく怒れ

    【著者】岡本太郎

    投票数:1

    岡本太郎入門にも最適のエッセイ集です。とても40年前に書かれた文章とは思えない新鮮さがあります。出版社解散のため絶版になってしまったのは実に残念。早期の復刊を期したい。 (2008/07/14)
  • 私の建築事典

    私の建築事典

    【著者】清水一

    投票数:1

    時代を感じさせる項目もありますが、随筆集として読んでも面白い。 (2008/07/07)
  • 食いしん坊

    食いしん坊

    【著者】小島政二郎

    投票数:1

    できれば抄録でなく、完全版を文庫で出版して欲しい。 (2008/06/13)
  • 君の絵じゃダメだね

    君の絵じゃダメだね

    【著者】ナカムラミツル

    投票数:1

    ナカムラミツルさんの本が大好きだけど、この本を持っていないから。 (2008/04/03)
  • ボクの出産日記 パパになるのも楽じゃない?!

    ボクの出産日記 パパになるのも楽じゃない?!

    【著者】笠井信輔

    投票数:1

    育児をする人には、親しみがある人物ですので、是非とも復刻したいです。 (2008/03/26)
  • 鮎川哲也読本

    鮎川哲也読本

    【著者】芦辺拓・有栖川有栖・二階堂黎人 編

    投票数:1

    買いそびれたから。 (2008/03/19)
  • ひだまり診療日記

    ひだまり診療日記

    【著者】飯田竹美

    投票数:1

    多くの人に在宅医療を知って欲しいのです。 (2008/02/04)
  • うまい魚と絵があれば

    うまい魚と絵があれば

    【著者】近藤啓太郎

    投票数:1

    食と色の達人、近藤啓太郎の名随筆。復刊切望。 (2008/01/30)
  • 里山の少年

    里山の少年

    【著者】今森光彦

    投票数:1

    文庫化を希望します。 (2007/09/30)
  • 小道の収集

    小道の収集

    【著者】長田弘

    投票数:1

    この作品との初めての出会いは高校の国語の教材で その一片が気に入り、図書館でこの本を探し読みました。 …なんて心地いいんだろう。 それから長田弘さんが大好きになりました。 私にとって大... (2007/09/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!