出版社「小学館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング162件
復刊リクエスト2,661件
-
復刊商品あり
おひめさまえほん 全5巻
投票数:196票
妻が幼い頃、妻の母が買ってくれた絵本です。 夢中に読んでいた本ですが、引越しの際紛失したそうです。母になった今あの頃の気持ちを感じたい、子供たちにも伝えたいという想いがあり探しています。フリ... (2023/08/25) -
復刊商品あり
諏訪緑 単行本未収録作品
投票数:194票
玄奘西域記を偶然読んでから、諏訪先生の作品のファンになってしまいました。先生の作品はどれも甲乙つけがたい素晴らしい作品だと思います。このまま埋もれてしまうのはもったいなさすぎます!!復刊したら... (2005/03/08) -
復刊商品あり
みきおとミキオ
投票数:191票
当時読みたかった藤子漫画の1つ。買おうと思って動いた時には、入手不能だった。藤子先生の初期作品ということで、全ての作品の原点が詰まっているのだろうと思うし、大人になった今でも、多分おもしろく読... (2005/02/08) -
マザー 2 ギーグの逆襲 ネスの冒険記
投票数:190票
伊藤紅丸さんのイラストには、昆虫図鑑や中世時代のレリーフの様な雰囲気があって、フィクションをあたかも「本当にそこにある」かの様みせる、わりかし珍しい作家さんだ伺います。 (ポケモン初期のイラス... (2010/10/04) -
復刊商品あり
らんま1/2メモリアル・ブック
投票数:190票
自分がこの本の存在を知った時にはすでに遅く、初版も復刻版も購入できず…とても歯痒い思いをしています。 実写ドラマ化・よりぬき完全版・アニメBD-BOX・るーみっく35周年…等、嬉しい波が続い... (2013/06/04) -
逆境ナイン
投票数:188票
ゲキトウの前の話があると、映画化によって初めて知ったので、 是非とも手に入れて読んでみたい。なによりも迫力で楽しみたい ので、コミック文庫などではなく、小さくても通常コミックサイ ズ、できれば... (2004/10/19) -
怪奇警察サイポリス
投票数:188票
当時大好きだったマンガです♪このマンガ以来、妖怪モノが好きになったかもしれません。連載当時はまだ幼く、単行本を全巻揃えられませんでした。買える年齢になってからでは店頭には見つからず、でしたので... (2007/11/11) -
復刊商品あり
魔太郎がくる!! 全13巻
投票数:183票
社会背景など、様々な理由で、新装版が発売されたと思うのですが、 連載当時の「オリジナル版」と現代の「新装版」の両方を販売し、 どちらを選ぶかは、読者の自由というスタイルにできないものでしょ... (2018/06/22) -
マイアイドル特別編集 ジャニーズ少年隊写真集
投票数:182票
表紙程度しか見たことのないこの一冊。どうしても手に入れたい!!と思うも、なかなか手に入らず早数年、、、やはり諦めきれないのです。幼くも男らしい素敵な3人を手元に置きたいのです。夏まで待てば会え... (2018/07/24) -
キートン動物記
投票数:182票
主人公平賀・キートン・太一の父平賀太平は動物学者。そのことも関係あるのか、MASTERキートン自体にも動物をテーマにするケースは多い。本作品『キートン動物記』は動物ネタが主だが、さらに柔らか味... (2005/05/23) -
銀のトウシューズ 全6巻
投票数:182票
小学◯年生で毎月読んでおり、登場人物の名前がオシャレだなぁと子供ながらに思ってました。 まりちゃんシリーズの中でもこの作品がすごく好きで、大人になってから読み返したくて古本屋を探し回ったので... (2025/06/19) -
カロリーヌのせかいのたび <オールカラー版 世界の童話>
投票数:181票
いい本なので復刊してね おねがい (2018/10/15) -
ジェミニストリート
投票数:181票
みず谷なおき先生の作品が好きだから、 作者自身が単行本化に反対したとの事ですが もう30年以上経つので令和の時代に出版していただきたいです、 発行することで過去作品もまた読まれるだろうし... (2023/06/17) -
復刊商品あり
ウルトラマンシリーズ 未復刻分
投票数:180票
内山先生のウルトラマンタロウ5年生版全話を是非読んでみたいです。 (2021/06/05) -
復刊商品あり
ブルームーン全巻
投票数:178票
「アンダー」「緑茶夢」と復刊されたのでこの作品もすぐだろうと思っていたのに全くその気配がないので投票します。全巻持っていたけど引越しのときにどこかにいってしまいました。古本屋でも見かけないし、... (2002/10/07) -
復刊商品あり
カフカスの小さな国 チェチェン独立運動始末
投票数:177票
学校襲撃事件を露側はチェチェン民族滅亡利用が次々出初めている。 チェチェン現状を知らない者への情報操作で 「テロ」という言葉による誤魔化しにより、 もっと大きな悲劇が目の前に迫っている現状、 ... (2004/10/05) -
ガラスの靴 全3巻
投票数:175票
昔持っていました。 何かのオーディションのシーンで宙に留まっている表現を 妙に理論的に描いていたのですが 今となっては嘘八百の理屈だったなぁ、と懐かしく 思い出し、もう1回読みたくて仕... (2014/04/05) -
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGPガイド
投票数:173票
小学生の頃からはまっていたのですが、当時この本の存在を知らず今とても悔しい思いをしています。 今では見ることが出来なくなってしまったので、復刊希望です。そろっていないのがこの本だけなので、是非... (2006/04/23) -
スーパークエスト文庫「鳥人戦隊ジェットマン」 全3巻
投票数:173票
幼い頃から大好きだった鳥人戦隊ジェットマン。 最近、再び戦隊を見る機会が増えて ジェットマンのDVDも見返すようになりました。 するとネットでジェットマン小説版の存在を知ったのですが... (2011/07/05) -
ウルトラマンオーブ 完全超全集
投票数:171票
転売価格が非常に高騰しており、現在放送中の特撮番組「ウルトラマンZ」に登場するキャラクターに関する重要なストーリーが掲載されているため。 (2020/07/22) -
太陽少年ジャンゴ 全8巻
投票数:168票
この作品が連載、出版されていた当時はまだ小学生でお小遣いもなく、購入することができませんでした。 友人の家に遊びに行った時に狂ったように読んでいたのはいい思い出です。 終盤のアルニカがイモ... (2017/07/10) -
「時空のサーファー」
投票数:168票
宇宙的時間を計るマヤ暦の秘密を、楽しく学べるという本書。是非読みたい!マヤ暦ルネッサンスのパイオニア、アグエイアス氏の著書群は、機械的に計測された時間の中を忙しなく生きている現代人を「蘇生させ... (2004/04/21) -
柳沢きみお大全集(未単行本作品)
投票数:167票
柳沢氏にはまだまだ書いて欲しい未知の作品や書いて欲しいジャ ンルが多数あるがその一方で過去に書かれてお蔵入りした作品も 多数あると聞く。それらを是非復刊して欲しいと思います。柳沢 きみおは漫画... (2004/04/08) -
ちびくろサンボ
投票数:167票
ちびくろサンボは子どもの頃、大好きな絵本でした。 黒人差別という一方的な理由で、抗議を受けてその直後に絶版。 さらに地域によっては、差別図書を保管しているだけでもいけないという理由で、 図書館... (2005/07/02) -
復刊商品あり
紀信
投票数:166票
10年近くも前、小学生のときに、一度だけ借りて読んだ。 「紀信」は特に印象に残っている。 とても魅力的な話だったし、最後の彼の表情は今でも忘れられない。 中学生の時分に、もう一度読みたいと思い... (2004/03/01) -
「イオナ」「サーフサイドハイスクール」単行本未収録作品
投票数:164票
毎回スタイリッシュな格好でイオナが登場し、ドタバタのようでそれなりに小学生の社会を描いていた作品だったと思う。 連載終了後に、読み切りで後日談が掲載されたというが、読めなかった。ぜひ、まとめ... (2014/08/24) -
小学館CDブックスペシャル 萩尾望都原作「マージナル」
投票数:164票
実は、漫画よりも先に、たまたまラジオで、聴いて、とても良かったので、漫画を購入し、さらに感動してしまった思い出があります。このところ、また萩尾望都先生作品を再読していまして、こちらのCDブック... (2022/09/04) -
復刊商品あり
スーパービックリマン
投票数:162票
13年間忘れることができなかった、漫画の世界に足を踏み入れた第一歩とも呼べる作品です。ていうか私の理想の男性像はSBMで確定しました(フェニです<笑>)そのぐらい私にとって思い入れのある作品で... (2005/01/27) -
ダッシュ! 四駆郎 全14巻
投票数:161票
『ハイパーダッシュ四駆郎』1巻発売!と言うことで、元祖の本作品を読み時、復刻のタイミングだと思います。 全14巻のほか、模型店のポスターやミニ四駆キットに掲載されていた『真ダッシュ四駆郎』も... (2016/08/22) -
爆球連発!!スーパービーダマン 全15巻
投票数:157票
魅力的なキャラクターが繰り広げるストーリーは物語のメインであるビーダマンをあまり知らなくても解かりやすく、シリアスとギャグのバランスも丁度良くできていて大人が読んでも楽しめるので、是非とも復刊... (2011/01/09) -
復刊商品あり
LE POEME DU VENT ET DES ARBRES 風と木の詩 竹宮惠子豪華イラスト集
投票数:157票
最近風と木の詩を読みストーリーの素晴らしさとイラストの美しさに感動し、作者の作品を検索していた所このイラスト集の存在を知りました。中古ではなく綺麗な状態で手に入れたいので復刊して欲しいです。 (2015/12/21) -
復刊商品あり
サブマリン707
投票数:157票
少年時代に夢中で読んだ思い出があり、最近DVD等でサブマリン707Rがでましたが、やはりオリジナルの旧サブマリン707が忘れられなく、是非復刻して頂いてお宝としたいと思います。青の6号の単行本... (2008/05/24) -
楚留香蝙蝠伝奇 全3巻(上・中・下)
投票数:156票
今回、古龍の本を始めて読み すっかりトリコになりました。 どんどん読んでいきたいと思ったら、本屋にも図書館にもおいてありません。是非、これから華流(肉食系男子の世界)が日本の世の中的にも流行... (2009/10/28) -
復刊商品あり
ビーストバインド 魔獣の絆 R.P.G
投票数:155票
個性的なシステム・魅力的なキャラクター・独特かつ間口の広い世界観。そしてそれらが生み出す「たった一つ」の物語。 他のTRPGでは味わえない面白さを、もっと多くの人に知って貰い、一緒に体験したい... (2003/05/20) -
ドラミちゃん(修正前)+未収録
投票数:152票
なんと、カバ田とはドラミちゃんからだったのですか・・・ しかも、ドラミが読者からのキャラだったとは ぜひ読みたいです! 自分はドラえもんのファンを子供のころからやっていますが (フリークとまで... (2003/08/21) -
世界の童話(31巻-50巻)
投票数:152票
なぜ、こんな素晴らしい児童文学全集が絶版になるのでしょう。この全集は小さなころの私の親友でした。挿絵もお話も、今も鮮明に思い出すことができます。小学高学年の時に母が知人に譲ってしまい、ものすご... (2013/09/17) -
復刊商品あり
未来の想い出
投票数:151票
私は幸運にも入手したのですが、ほかの皆様にもぜひ読んで頂きたいです。F先生で丸一冊のストーリーものは映画原作ドラえもんを除くとほとんどありません。それだけに意欲作! リアリティが尋常じゃない!... (2004/02/02) -
復刊商品あり
トム・チット・トット
投票数:150票
子供のころ大好きな絵本の一冊でした。大人になり、その存在さえ忘れていたときに絵本売り場で突然遠い日の記憶が蘇りました。何度読んでもページをめくるのが嬉しくてドキドキする絵本でした。大人になった... (2021/05/08) -
復刊商品あり
サイボーグ009 カラー版シリーズ 全7巻
投票数:145票
サイボーグ009の地下帝国ヨミ編は、マイベスト3の1冊です。「サイボーグ009 カラー完全版」の存在を知った時には、どこも品切れで、購入できない状況でした。もう少し早く知ってたらと思うと、とて... (2018/02/07) -
ドラえもん百科
投票数:145票
過去にコメントされた方も指摘されていますが、単行本未収録の話がいくつかあるんですよね。(実際に2巻の巻末にも「第3巻に続く」とあります)出るのを待ち続けて約30年、幻の「第3巻」を含めて是非復... (2009/06/21) -
復刊商品あり
回転木馬
投票数:144票
私はこの作品を読んだ時、中1でした。カラーページが皆さんおっしゃるとおり美しくて、もはや芸術です!おじゃまさんリュリュはコメディタッチでパリっぽさやイギリスの風景なども美しかったですが、回転木... (2009/01/08) -
ピコラとブーさん
投票数:141票
「ピコラ・ピコラ」大好きでしたが、遠い昔に全巻手放してしまい、もう断片的にしか覚えていません。今となって手放したことを後悔しています・・・。 この「ピコラとブーさん」の存在は全く知りませんでし... (2004/04/11) -
復刊商品あり
新オバケのQ太郎 全4巻
投票数:140票
コロコロ伝説で笑い転げました。これが絶版なんて信じられない。Fランドが復刊されないなんて悲しすぎる。オークション・古本販売は高値過ぎて手が届かない。ランド版Qちゃんが20万って!?藤子Fプロは... (2007/09/01) -
愛の泉 全5巻
投票数:139票
細川先生の作品で手に入る物はほぼ集めましたが、その中でも名作と言われている愛の泉・・・絶対に読んでみたい!と思っています。日々探しておりますが、全巻そろえるのは至難の業です。 復刊をのぞむ方... (2012/08/31) -
おんなのこ物語
投票数:139票
可愛い画、アンニュイなキャラクター、恋愛ストーリーが少女マンガ の主流であったその当時、ひときわ異彩を放っていたのが森脇氏の作品でした。 デッサンを思わせる乾いた画風。どんな結末であれ、素晴ら... (2004/07/31) -
ラブリーまりちゃん全7巻
投票数:136票
小学○年生は、まりちゃんシリーズ見たさに 大して読みもしないのに買ってもらっていました。 シリーズの中でも多分これが一番記憶にあります。 踊れもしないバレエに憧れて、適当にくるくる舞っていた ... (2003/09/18) -
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
投票数:135票
今年の映画、「キミにきめた!」を観て、改めてこの本を読んでみたいと感じました。 もともと首藤さんのコラムを読んでいて、この本には興味があったのですが、今回の映画のさまざまな要素が、首藤さんの... (2017/07/15) -
うわさの姫子
投票数:135票
すっごい懐かしいです。思い出すのは姫子がダイエットのために お風呂上がりに冷水をかけていたこと。 まさきとの恋はどうなったの? ピエール先生とか、いとこだかなんだか長髪の肉体派男性(?) がい... (2002/03/14) -
スージーちゃんとマービー
投票数:133票
私が保育園児の頃から大好きな本です! お母さんが当時、発売された時に5巻まるごと買ってくれたのですが、夢中になって双子の妹と何回も何回も読んで、さべあのまさんの描く素敵なお話に幸せな気持ちに... (2017/12/27) -
マザー2 ギーグの逆襲
投票数:133票
MOTHER百科を知ってしまった人はこの本とひみつのたからばこがないと満足できないでしょう。遊び心満載でゲームの攻略本なのにクスリとしてしまうこと請け合いです。もっといろんな人に楽しんでもらい... (2005/04/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!