155 票
| 著者 | 井上純弌 | 
|---|---|
| 出版社 | 小学館 | 
| ジャンル | エンタメ | 
| ISBNコード | 9784093851404 | 
| 登録日 | 2002/04/30 | 
| リクエストNo. | 9320 | 
リクエスト内容
これが日本最大(!)のオリジナルTRPG!!鬼才・井上純弌がおくる本格ロマンホラーRPG登場!このゲームを遊ばずして、テーブルトークRPGは語れない。このゲームは、半魔(妖怪人間系の)たちの物語である。吸血鬼、人狼、降りた天使…プレイヤーは、究極に肥大したエゴを(その肥大化したエゴゆえに強大な力を持っている)心の裡に秘めながらも、人として生きようとする存在―それが半魔だ。血の乾き、破壊の欲望、宿命―エゴに支配され、己れの欲望のままに力をふるい、来たるべき奈落の世界に恐怖するのもいいだろう。他人とのつながり、思いやり、そして友情―絆や愛によって人間らしい心を持ち、ひそやかに生きるのもいいだろう…。『エゴなくして我にあらず、愛なくしては人にあらず』これが、このゲームのテーマであり、面白さである。
投票コメント
全155件
- 
                        「罪」「愛」チケットを介することで、ロールプレイが軌道に乗った時の卓上の興奮はGOOD!1
 他のゲームと比較してもピカイチかと思います。個人的にもはじめて覚えたシステムなので思い入れが強いのです。2冊は買わせていただきたいので、どうか復刊をよろしくお願いします。 (2003/12/28)
- 
                        
                        私はこの本を購入しましたGOOD!1
 読み物としても面白く、TRPGとしても素晴らしいものです
 この作品はこのまま埋もれさせるには惜しい傑作です
 これからTRPGを新しくはじめる人が接することができるように
 復刊を希望します (2003/06/18)
- 
                        
                        まず何よりキャッチフレーズに心引かれました。GOOD!1
 ふとした事で魔獣の絆を知り、いくつものリプレイを読み、ますます心引かれ、いざ買ってみようと思えば既に絶版…
 悲しすぎるじゃありませんか、絶版と言う形で新規ユーザーを拒むと言うのは。
 私は魔獣の絆の復刊を切に望みます。 (2003/06/05)
- 
                        
                        個性的なシステム・魅力的なキャラクター・独特かつ間口の広い世界観。そしてそれらが生み出す「たった一つ」の物語。GOOD!1
 他のTRPGでは味わえない面白さを、もっと多くの人に知って貰い、一緒に体験したい。
 その為には、やはりルールブックが必須です。
 簡単では無いと思いますが、どうかよろしくお願いします。 (2003/05/20)
- 
                        
                        システム、サプリともに持っており、何度かプレイしています。プレイしていてテンポもよく、とてもおもしろいシステムだと思います。ゲーマーズフィールド別冊で追加キャラクターについては書かれていましたが、そのほかのサポートが少なく残念に思っておりました。再販とシナリオ集や世界設定、追加特技等のサポートなどもお願いします。このまますたれさせるにはおしいシステムです。 (2002/12/10)GOOD!1
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全1件
- 
                            	
                                BEAST BIND New Testament 新約・魔獣の絆4,180円(税込) 38ポイント 投票数:155票 配送時期:3~6日後 
NEWS
- 
                            2006/01/18 
 『Beast bind new testament新約・魔獣の絆』販売開始しました!
- 
                            2004/08/06 
 井上純弌/F.E.A.R.著『BEAST BIND New Testament 新約・魔獣の絆』予約受付開始!
- 
                            2002/09/18 
 『ビーストバインド 魔獣の絆 R.P.G』が規定数に到達しました。
- 
                            2002/04/30 
 『ビーストバインド 魔獣の絆 R.P.G』(井上純弌)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
- 
                            2002/10/10 
 この本は出版社へ復刊希望のメール連絡済みです。
 実際に交渉した際には改めましてご連絡します。
- 
                            2002/09/18 
 交渉情報はもうしばらくお待ちください。
 交渉スケジュールが決定次第ご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                












 
TAN