「推理(ミステリ)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 12ページ
ショッピング233件
復刊リクエスト1,638件
-
警官殺し
投票数:6票
柳沢由実子氏の新訳が全10話中5話で中断。残り5話の1冊。 マルティン・ベックにはまるはず (2025/05/11) -
密室
投票数:6票
このヒットシリーズが絶版なんておかしい。 (2010/12/17) -
サボイ・ホテルの殺人
投票数:6票
復刊というより、スウェーデン語から直訳の新訳版が全10タイトルの内、5冊目で中断している。とにかく面白い作品であるのは間違いない。本書以降も刊行して下さい。 (2025/05/11) -
ペテン師まかり通る
投票数:6票
読みたいです。 (2007/02/20) -
完全犯罪大百科(上・下)
投票数:6票
是非とも読んでみたいです。大好きなジョン・ディクスン・カーの作品も収録されているので。 (2008/06/18) -
復刊商品あり
蒸発した男
投票数:6票
スウェーデンが誇る世界一の警察小説マルティン·ベックシリーズの第二作です。 現在、書店で見かけないのが残念です。 ぜひ、復刊を希望します。 (2007/02/23) -
復刊商品あり
笑う警官
投票数:6票
このシリーズを通して読みたいので。 (2009/09/11) -
探偵小説の世紀(上・下)
投票数:6票
復刊希望 (2008/02/18) -
顔
投票数:6票
今、エラリークイーンシリーズを集めていますが絶版が多いため。 (2007/08/12) -
第八の日
投票数:6票
とてもいい話なので。 (2006/08/19) -
クイーン警視自身の事件
投票数:6票
この数年で、クイーンの「品切れ本」がかなり増えてきたので。 巨匠エラリー・クイーンの作品は、本格ミステリ・ファンなら「必読」でしょう! (2008/01/04) -
復刊商品あり
蝋人形館の殺人
投票数:6票
小学生のときに文研出版の文研の名作ミステリーというシリーズで読みました。とてもおもしろかった印象が残っています。その時の本はすでに絶版。希望の本は品切れ。内容を覚えておらず、なんとかしてもう一... (2006/01/16) -
凶運の手紙
投票数:6票
仁木さんの作品は暖かい文章が好きで高校生の頃よく読んでいました。十数年たった今再び読みたい。 (2009/01/22) -
夜の疑惑
投票数:6票
未読の短編があるから。 (2006/05/14) -
復刊商品あり
詩人と狂人たち
投票数:6票
復刊希望!! (2006/12/06) -
神が忘れた町
投票数:6票
ロス・トーマス作品の復刊を切に望んでいます。 (2005/10/31) -
バッドラック・ムーン 全2巻
投票数:6票
母が読みたがっています。 (2010/07/03) -
明治期シャーロック・ホームズ翻訳集成
投票数:6票
すき (2005/11/26) -
百万長者の死
投票数:6票
名作といわれながら手に取ることが出来ない一品。 文庫でも50年前の作品ですし、出来れば新訳を希望します。 老舗の東京創元社さんには是非名作を時に応じて(新訳で)複(発)刊し、世に継いでいっ... (2009/09/22) -
復刊商品あり
シュロック・ホームズの冒険
投票数:6票
パロディものはよく我慢できないくらいおちょくっているものが多いですが、これはおちょくりながらも「聖典」の雰囲気がほのかに残っていて、しかもけっこううならされる展開のものが多いので、読み応え十分... (2006/11/24) -
空中楼閣を盗め!
投票数:6票
ウェストレイキストなので (2007/11/30) -
本番台本
投票数:6票
「深夜プラス1」のライアルの名作です。是非復刊を!! (2006/12/05) -
ふたたび赤い悪夢
投票数:6票
なぜこの本だけ書店で発見できないんでしょう??このミスでも1位を取った作家の本(しかもシリーズもの)なので是非読みたいです。 (2006/01/10) -
死者のノック
投票数:6票
もう一度読みたい (2020/09/05) -
団十郎切腹事件
投票数:6票
すき (2005/11/27) -
せりかシリーズ
投票数:6票
小学生のとき、初めて買った小説が「碧い宝石箱」でした。 それ以来、好奇心旺盛で可愛い探偵舞せりかのような大人になるのが夢となりました。 もうせりかはもちろん、遙の年齢も超えそうですが、この二人... (2005/01/20) -
転落者
投票数:6票
持ってますが投票します。版元がDHCじゃ復刊はかなり困難だと思うので、 古巣のハヤカワから復刊希望。同じミステリアス・プレスだったエルキンズとか 去年あたりから復刊してるし、ジム・チーがピンで... (2005/08/17) -
復刊商品あり
中国湖水殺人事件
投票数:6票
ディー判事もの、後期のはポケミスで続々と出てくるのに、初期のが どこにもなくて探し廻っておりました。以前、持っていたのですが引っ越しで紛失。原書もなかなか見つかりません。ぜひぜひ復刊をば 期待... (2006/02/09) -
復刊商品あり
本格・結婚殺人事件
投票数:6票
どこを探しても見つかりません。是非復刊を! (2005/08/15) -
ガラスの仮面殺人事件
投票数:6票
がらかめ? ならぜひ! (2005/01/06) -
TVアニメ殺人事件
投票数:6票
若い頃、この本を見つけていたら絶対買っていたのに。知った時にはもう書店にはなくて、出版社に電話することも当時はできませんでした。シリーズ物は、すべて読まなくては主人公に失礼です。ぜひ復刊してく... (2005/09/15) -
七面鳥殺人事件
投票数:6票
クレイグ・ライスは、日本ではメジャーとは言えないかもしれません。でも、その味わい深さは、読んでみれば必ずわかります。ビンゴとハンサムシリーズは文庫化されておらず、今やハヤカワポケットミステリで... (2004/08/20) -
プレイボーイ・スパイ 全3巻
投票数:6票
エヴァを読んでとても面白かったので、他の作品も読んでみたいと思ったのですが、エヴァ以外は絶版になってしまっているようでとても残念です。 中古もなかなか状態の良いものもなさそうなので、是非復刊... (2020/05/08) -
春の窓辺でつかまえて
投票数:6票
長いシリーズのため、ファンになったときにはかなりの本がでていて、あつめきることができませんでした。この本もその一冊です。このシリーズの魅力は、推理小説の部分と主人公を取り巻く人間関係だと思いま... (2004/07/15) -
中国梵鐘殺人事件
投票数:6票
シノワズリ、と侮る無かれ。人物描写だって、たとえば副官らの書き分けなども読めば読むほど行間からじんわり滲み出てきます。キャラが立ってます。 (2007/05/21) -
カメラマン・ケイド
投票数:6票
エヴァを読んでとても面白かったので、他の作品も読んでみたいと思ったのですが、エヴァ以外は絶版になってしまっているようでとても残念です。 中古もなかなか状態の良いものもなさそうなので、是非復刊... (2020/05/08) -
推理小説の誤訳
投票数:6票
是非読みたい。 (2004/01/28) -
少年探偵団/冒険探偵クルス
投票数:6票
ぜひ。ザンボットが刊行できたんですから。 (2011/05/04) -
まぬけな死神事件 ウルフ探偵
投票数:6票
まぬけな死神事件だけでなく、シリーズとして復刊してほしいです。図書館で借りて読んで、ハマりました! かっこいい探偵さんと少年のやりとり、今の子どもたちにも読んでほしい。 子供向けの本にプレ... (2021/10/01) -
復刊商品あり
ありんす国伝奇
投票数:6票
山田風太郎が描く遊女に惚れこんで、女性思想の研究までしています。なのに、この『ありんす国伝奇』は読んでないんです(泣)なんとしてでも本書を読んで、研究への気合を高めたいです。 (2004/09/21) -
緑のダイヤ
投票数:6票
-
虚構の殺人者
投票数:6票
図書館で今野敏氏の東京ベイエリア分署を読んでから、はまってしまいました。こんなに面白い警察小説があったのか!!というほどに、面白く・楽しく読めました。是非是非購入して、自分の手元において安積さ... (2003/05/21) -
サン・フィアクル殺人事件
投票数:6票
ジョルジュ・シムノンの愛読者です。人生をいろいろな方向からじっくり見据えあれもある、これもある彼の視点が好きです。現在シムノンの著作で発刊されている図書が日本では少ないのです。彼の著書はじっく... (2006/09/17) -
復刊商品あり
ミッドナイト・ブルー
投票数:6票
最近はまっているので、是非ロスマク読んでみたいです! (2010/08/23) -
アルセーヌ・ルパン (講談社スーパー文庫版)
投票数:6票
小学生の時、アルセーヌ・ルパンを図書館で読んでから、とても好きで、また読んでみたいと思ったのですが、絶版ということだったので、ぜひ復刻してもらいたいと思っています。アルセーヌ・ルパンの爽快な話... (2004/08/30) -
チャーリー・チャンの活躍
投票数:6票
とても読みやすく、時間を忘れて読み進めたことを思い出します。ぜひ復刊を!! (2008/06/19) -
クロスポイント
投票数:6票
コミックドラゴンで一番好きだった作品です。 これが単行本化されないおかげで、コミックドラゴンを未だに捨てられない・・・ いい加減嵩張るので、ぜひとも単行本化してうちの押入れをすっきりさ... (2008/02/10) -
プレーグ・コートの殺人
投票数:6票
光文社から出でいる<綾辻行人=編 贈る物語Mystery>に、 「妖魔の森の家」が紹介されていて、ジョン・ディクスン・カー の作品を読んでみたいと思いました。 もともと読みたい作家の本は、刊行... (2003/01/10) -
夫婦探偵奮戦記全10巻
投票数:6票
かなり前ですが…9巻欲しくて小学館に問い合わせをしたら 事情があって9巻のみ販売することが出来ないと言われました。 復刊が叶うのなら読んでみたいです。 (2005/04/13) -
多羅尾伴内
投票数:6票
どうしても読んでみたいので、是非復刊してほしいです。 (2024/06/30)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!














































