復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 10ページ

ショッピング546件

復刊リクエスト7,600件

  • 女神の刻印シリーズ第5巻以降

    女神の刻印シリーズ第5巻以降

    【著者】樹川さとみ

    投票数:44

    樹川さんの中でも一番好きな話です。 4巻は途中で終わったまま、これから話が盛り上がっていくところで終わってしまっていてとても残念です。 10年以上続きを待っています。 ぜひ続巻を書いてほ... (2013/07/16)
  • 新桃太郎伝説 上・下

    新桃太郎伝説 上・下

    【著者】浜崎達人 著 / 土居孝幸 イラスト

    投票数:44

    子供のころ何度も読み返していました。大人になり、もう一度読んでみたい。また、娘が本を読み始めたので、プレゼントもしたいと思っています。 (2025/05/15)
  • ショウ&クラウドシリーズ

    ショウ&クラウドシリーズ

    【著者】多戸雅之

    投票数:44

    雑誌で一話だけ読んだことがあって、単行本をいつか買おう! と思っているうちに店頭から姿を消してしまいました。。。先日「やさしい竜の~」を読んでいたら、また読みたい衝動にかられ…とても面白いので... (2003/10/20)
  • 遥かなる大地の伝説(下)

    遥かなる大地の伝説(下)

    【著者】嵩峰龍二

    投票数:44

    続きが出るのを待ち続けて、気付けば10年以上経っていました。 嵩峰さんは確か脳血栓……?で療養の為に執筆を中断されて以来、どうされているのか殆ど情報がない方なんですよね。(2002年頃に執筆... (2009/09/11)
  • 英霊の声
    復刊商品あり

    英霊の声

    【著者】三島由紀夫

    投票数:44

    評論などに多く取り上げられているにもかかわらず、高価な全集以外に読めないことは、まったく理解に苦しむ。いかなる理由で出版されないか不明であるが、一日も早い復刊をすることは書籍を出版するものの責... (2004/02/29)
  • 竹中半兵衛のすべて

    竹中半兵衛のすべて

    【著者】池内昭一

    投票数:44

    荒れ狂った戦国時代の中で、穏やかに知的に優しく生きた魅力的な竹中半兵衛のファンです。 数多い戦国武将の中で、竹中半兵衛の資料はとても稀薄だそうです。 竹中半兵衛の情報を少しでも多く知りたいので... (2004/10/09)
  • 「父の娘」たち 森茉莉とアナイス・ニン

    「父の娘」たち 森茉莉とアナイス・ニン

    【著者】矢川澄子

    投票数:44

    森茉莉とアナイス・ニンー両名とも大好きな作家です。亡くなられた矢川澄子氏の翻訳ものも愛読してきましたが、「ユリイカ」の矢川氏追悼特集で私の好きな作家について書かれていることを知り、是非読んでみ... (2003/08/21)
  • 蒼いくちづけ

    蒼いくちづけ

    【著者】神林長平

    投票数:44

    この寡作な作家の、 日本を代表するSF作家の作品が、 全部手に入らないなんて! もう何処の出版社でもいいから ぜひぜひ出してください。 敵は海賊の続編も読みたいけど、しかし、 とりあえずは、と... (2001/07/04)
  • 山田太一作品集 全19巻
    復刊商品あり

    山田太一作品集 全19巻

    【著者】山田太一

    投票数:44

    最近の脚本家は、自分の作品が小説化されること(それも第三者 によって)に無頓着なようですが、山田太一さんは、昔から脚本 がそのまま出版されることにこだわり続けてこられました。それ は、正しく、... (2004/03/18)
  • メッセージ

    メッセージ

    【著者】榎田尤利

    投票数:43

    絶版でどこを探してもありません。 とても評価の高い作品で今もたびたび本(『このBLがやばい!』など)やネットで取り上げられています。 作者のファンなのでぜひ読みたいです。 よろしくお願い... (2008/03/06)
  • くるぐる使い

    くるぐる使い

    【著者】大槻ケンヂ 高橋葉介

    投票数:43

    大槻ケンヂの名作短編、星雲賞も受賞しているため、もう一度販売してほしい。大槻ケンヂを最近知ったので、ぜひ読んでみたいです。 (2015/12/16)
  • ふしぎの海のナディア ナディアストーリーズ2 ふしぎの森のマリー

    ふしぎの海のナディア ナディアストーリーズ2 ふしぎの森のマリー

    【著者】小林弘利

    投票数:43

    昔、姉が持っていたけれど、その当時はナディアの世界観がまだ難しくて読む気にはならなかったんですね。 だけど、表紙が可愛くて気にはなってたのですが…。大人になってから読みたくなっても絶版な上に... (2012/04/09)
  • 社会の窓

    社会の窓

    【著者】えのきどいちろう

    投票数:43

    zou

    zou

    手元にある数冊のえのきどいちろうの本はとてもおもしろくて、どれも大好きになりました。他の作品も読んでみたいと長年思っていますが、絶版になってしまっている作品の方が多いらしく、古本屋に行っても、... (2005/08/30)
  • 宇宙戦艦ヤマト 完結編 上、下

    宇宙戦艦ヤマト 完結編 上、下

    【著者】若桜木虔(原案 西崎義展)

    投票数:43

    宇宙神話を絡ませた壮大なストーリー! 劇場には6回くらい行きました!音楽も素晴らしかったです。やはり西崎プロデューサーと宮川・羽田両先生のセンスには脱帽です^^。 ・・・配給会社の関係で、製作... (2004/07/28)
  • EGOISTE

    EGOISTE

    【著者】かわいゆみこ

    投票数:43

    このジャンルの中でもかわいゆみこさんは稀有な才能をもつ人です. そのかわいさんの処女作であり,作品自体も人気のあるこのEGOISTEが絶版というのは,大変かなしいことだと思います. 私のまわり... (2001/06/12)
  • 男たちは北へ

    男たちは北へ

    【著者】風間一輝

    投票数:43

    どうしょうもなく、捨てきらない、大人の少年部分、そんな 感じ、臭いがする著者の作風が大好きです。図書館で借りて読みましたが。 古本屋でもなかなか見つからず。 取り合えず本棚には置いて置きたい一... (2003/12/15)
  • 遠くをみたい 星の贈りもの

    遠くをみたい 星の贈りもの

    【著者】寮美千子 詩 / 東逸子 画

    投票数:42

    今の世の中 人を支え 支えてもらってなりたっている 独りよがりな勝手な判断で戦争が起きたりする 空を見て戦闘機に恐怖を覚える子供たちはもういらない 平和 平穏 普通の生活をぜひ 本を手に... (2023/07/30)
  • 悪夢の棲む家 上・下

    悪夢の棲む家 上・下

    【著者】小野不由美 著 / 小林瑞代 絵

    投票数:42

    角川文庫のゴーストハントを読破し、シリーズ、作者のファンになりました。コミカライズでもゴーストハント、悪夢の棲む家を読みましたが、原作小説の「悪夢の棲む家」は近くの図書館にもありません。読みた... (2021/07/03)



  • 現代文の科学的研究

    【著者】松本成二

    投票数:42

    図書館で文学編を借りたが,全く新しい視点から小説を読み解いており,昨今の学習参考書にはない理論性を感じたため.是非評論編も読んでみたい.(本をバラさずにスキャンできる機械とか使って大学図書館の... (2016/08/24)
  • 別れる理由 1~3
    復刊商品あり

    別れる理由 1~3

    【著者】小島信夫

    投票数:42

    小島信夫の傑作として名高い。興味を惹かれるが、古書で値段があがっており、手軽に購入できない。できれば、講談社文芸文庫、もしくは筑摩学芸文庫などのラインで復刊していただけると値段も抑えられ、購入... (2007/12/17)
  • 怪獣文学大全

    怪獣文学大全

    【著者】東雅夫

    投票数:42

    怪獣をテーマにしたアンソロジーだが、それぞれが時代の空気をよく反映していた。特に「ひかりごけ」で知られる武田泰淳の「ゴジラの来る夜」、更に池澤夏樹の父親であるフランス文学者福永武彦、中村真一郎... (2008/01/09)
  • 異次元創世記 赤竜の書

    異次元創世記 赤竜の書

    【著者】妹尾ゆふ子

    投票数:42

    まだ「真世の王」を読んでないのですが、著者の妹尾ゆふ子さんの作品世界が好きで、この赤竜の書の存在を知ってからは日に日に読みたいという気持ちが募るばかりです。是非、復刊してほしいです。どうか、よ... (2002/09/12)
  • 虎王伝説全3巻

    虎王伝説全3巻

    【著者】井内秀治

    投票数:42

    昔買った本だけど処分してしまって、ワタルが新アニメ化するにあたりもう一度紙の本で読みたくなったから。 (2024/01/17)
  • 小さな自分で満足するな!

    小さな自分で満足するな!

    【著者】アンソニ・ロビンズ、邱永漢

    投票数:42

    現在インターネットなどで購入しようとすると、\17000~\40000する。 すばらしい本だと人に薦められて買うには、少々高すぎる気がする。素晴らしい本は皆に手ごろな価格で買え、その価値を分か... (2005/10/03)
  • 王の心 全3巻

    王の心 全3巻

    【著者】富野由悠季

    投票数:42

    富野由悠季の世界に行くにあたり、富野さん著の小説を出来るだけたくさん読みたいからです。今でも刊行されているのはほんの一部のガンダムくらいです。ぜひとも、復刊ドットコムさんのお力で、富野由悠季さ... (2019/07/02)
  • 白の恐怖
    復刊商品あり

    白の恐怖

    【著者】鮎川哲也

    投票数:42

    鮎川先生がお亡くなりになった現在では、オリジナルのまま復刻を解禁すべき最重要作ではないでしょうか。また、多くの未読の読者がそれを望んでいると確信いたします。個人的には、ぜひ創元推理文庫で読んで... (2004/06/23)
  • ひでおと素子の愛の交換日記(文庫版1~4)

    ひでおと素子の愛の交換日記(文庫版1~4)

    【著者】新井素子、吾妻ひでお

    投票数:42

    今読んでも面白い。新井素子ファンも吾妻ひでおファンも喜べる内容だと思います。復刊されればうれしいです。 (2005/12/17)
  • 西遊記 全8巻

    西遊記 全8巻

    【著者】邱永漢

    投票数:42

    これは大昔に読みましたね。 大筋であの西遊記なんだけど、砕けた文章というかノリで、子供心にちょっと大人の世界をのぞいたような気もしました。 昭和50年代っぽい雰囲気が濃厚にあるんだけど、多分そ... (2006/05/13)



  • セーターになりたかった毛糸玉

    【著者】津田直美

    投票数:42

    毛糸の表情がいい、暖かい色合いがいい、悪い鼠ややんちゃな犬もなんかかわいい。そして、最後は本当に良かったねっと子どもと一緒にほのぼのしてくるストーリーがいい。図書館の暗い書庫に眠っているのを借... (2002/05/08)
  • 泉鏡花集成 全14巻

    泉鏡花集成 全14巻

    【著者】泉鏡花

    投票数:41

    岩波の全集は所有していますが、鏡花ファンなので持ち歩ける文庫版でも持っていたいです。ちくま文庫には全作品収録されているわけではありませんが、かなりたくさんの作品が収録されているのが嬉しい。また... (2016/02/26)



  • われ御身を愛す

    【著者】愛新覚羅慧生・大久保武道著

    投票数:41

    数年前にこの本を図書館で探したことがあります。確か定価が200円台の本でした。それが現在、古書店では何万円もの値がついていて、とても買えません。復刊していただけると助かります。 あとこれは参... (2010/04/12)
  • 殺戮の地平

    殺戮の地平

    【著者】灰崎抗

    投票数:41

    以前ホームページに掲載されていた物を読んだことがあります。 面白くて最後まで一気に読んでしまいました。 残念ながら現物は私の手元に無く、是非入手したいのですが再販されていません。 とても... (2006/11/29)
  • 痾

    【著者】麻耶雄嵩

    投票数:41

    最近この著者の作品を数点読み、すっかりハマってしまいました。 しかし多くの作品が絶版になっていることを知り、愕然としました。好きな作家の作品がどこの書店を探しても見つからなかったときの喪失... (2011/05/07)
  • 遙かなる星 全三巻

    遙かなる星 全三巻

    【著者】佐藤大輔

    投票数:41

    佐藤大輔氏のファンでありますが、遙かなる星シリーズは青森市の全書店及び古本屋を回っても発見することが出来ず、電子書店系列も調べましたが同様でした。10年前の作品ですが、是非復刊して欲しく、投票... (2006/09/26)
  • 青の騎士ベルゼルガ物語 全4巻
    復刊商品あり

    青の騎士ベルゼルガ物語 全4巻

    【著者】はままさのり

    投票数:41

    僕は小学生の頃にボトムズの再放送を見て今でもドップリはまってます、もちろん外伝である青の騎士も読みたくて古本屋を回ったところ、1巻2巻K’は在ったのですが絶叫の騎士だけが見つかりません。 是非... (2004/12/06)



  • ひょっこりひょうたん島 未刊行話

    【著者】井上ひさし/山元護久

    投票数:41

    2003年の再放送をきっかけに、ひょうたん島の奇想天外・波乱万丈なお話に魅せられて早7年。DVDも買ったしちくま文庫の小説版ひょうたん島も揃えてしまう程のハマりぶり。しかもその熱はいまだに冷め... (2010/03/07)
  • 日本怪談集 上・下
    復刊商品あり

    日本怪談集 上・下

    【著者】種村季弘 編

    投票数:41

    怪談モノ。いろいろ読んでみたいです。 (2020/09/17)
  • 黄土の奔流

    黄土の奔流

    【著者】生島治郎

    投票数:41

    ファンサイトを運営しておりますが、色々な方にお薦めしようにも重版未定等の事情があり、書籍としての実物が現在は古書としてしか入手できないため。(古書を希望されない方も居られる上、原作者への収入と... (2003/01/06)
  • 青と金色のつばさ(「月の星の首飾り」続編)

    青と金色のつばさ(「月の星の首飾り」続編)

    【著者】立原えりか、徳田秀雄

    投票数:41

    『月と星の首飾り』は読んだのですが、続編があるとは知らずに大人になりました。 『月と星の首飾り』も既に絶版でしたが、古本で手に入れました。 とても惹き込まれる作品で、できれば両方あわせて復... (2023/01/27)
  • ジギー&ボギーシリーズ
    復刊商品あり

    ジギー&ボギーシリーズ

    【著者】火浦功

    投票数:41

    ギャグライトノベルの先駆けとも言えるこの本、ボクもこの本は買って読んでいました。 文章の読みやすさは天下一品で、多くの人に読まれるべき本だと思いますので、ぜひとも復刊させていただきたいです。 ... (2003/03/16)
  • 惑星ヒミコの貴婦人 上下巻

    惑星ヒミコの貴婦人 上下巻

    【著者】森奈津子

    投票数:41

    絶対に面白いに違いないのに、入手できなくて悲しいです。森さんの初期~中期の作品も集めて、『森奈津子全集』を出して頂けないかしら・・・と夢見てます。彼女の文才は、今の日本にはなかなか肩を並べる人... (2002/05/18)
  • 平成兜割り

    平成兜割り

    【著者】森雅裕

    投票数:41

    oto

    oto

    「あした、カルメン通りで、」の文庫が出版された際、初めて作者の作品を読みました。それから他の作品も読んでみたくなり、捜し回りましたが、その当時でも廃刊もしくは、在庫切れのものが多かったのを覚え... (2002/12/05)
  • 白虎咆哮

    白虎咆哮

    【著者】秋津透

    投票数:41

    この続きが是非とも、挿絵入り文庫本で読みたい! その一言に尽きます。ええ、同人誌は持ってますとも。 でも、文庫本で欲しいのです。 ついでに、保存用にもう一冊確保したいのです。 かなりくたびれて... (2004/06/10)
  • 太閤殿下の定吉七番(セブン)

    太閤殿下の定吉七番(セブン)

    【著者】東郷隆

    投票数:41

    角川文庫で読んでましたがなぜか手元にないので... 講談社文庫で出た時は2巻あたりまでしか出なかった気がしま す。(たこ焼きとか使ったあの装丁好きでしたよ) 丁稚でスパイ...このシリーズ大好... (2005/06/29)
  • 「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー」
    復刊商品あり

    「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー」

    【著者】吉川惣司

    投票数:41

    「ザ・ファースト・レッドショルダー」と同様、どうしても読みたいのに、手に入らないのです。 書店で取り寄せを依頼したとき、「絶版」とのお返事をいただきました。 どうか、どうか、復刊できるように皆... (2000/12/21)
  • 歳月

    歳月

    【著者】茨木のり子

    投票数:40

    茨木のり子さんの詩に励まされて生きてきました。図書館で借りて一度読みましたが、手元にいつでも読める状態で持っていたいと思っています。また多くの方に手にする機会があってほしい一冊です。中古として... (2022/05/16)



  • 夫婦和合家運繁栄の秘訣二百十ヶ条

    【著者】三井善太郎

    投票数:40

    たまたま先ほどYouTubeでこの本についての2chまとめスレを紹介している動画を見て、とても教養高く、実用的な書籍だと思い、ぜひ手に取って読んでみたいと思いました。内容がとても奥深く、読めば... (2024/07/25)
  • 真・魔導物語(+外伝)

    真・魔導物語(+外伝)

    【著者】織田健司

    投票数:40

    発売された当時はまだ幼く、読んだことが無いので読んでみたいと思いました。 復刊すれば今より多くの人の手に渡ると思うので、是非復刊して欲しいです (2019/12/15)
  • 慶喜、謀叛!!

    慶喜、謀叛!!

    【著者】大山格

    投票数:40

    戊辰戦争で、徳川慶喜の大阪城脱出という事件を、慶喜公の事情を考えず単に「弱虫」「凡人」扱いにしている幕末小説が横行する中で、唯一慶喜公の事情を考慮してシミュレートした異色の小説だから。 単な... (2002/11/09)
  • 変体漢文
    復刊商品あり

    変体漢文

    【著者】峰岸明

    投票数:40

    平安朝の変体漢文を読みたいのですが、基本的なことも全く解っていないので、まずは、参考書を手元に置きながら読み始めたいなぁ、と思うのですが、なかなか良い本がなくて困っています。 本書は図書館で... (2008/04/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!