出版社「扶桑社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング9件
復刊リクエスト221件
-
野猿の本-上カルビを食べられる日、食べられない日
投票数:360票
2018年、野猿誕生から20年、みなさんのおかげでしたは終わってしまいましたが、野猿マニアは再燃しています。彼らが駆け抜けた3年間を讃えるとともに彼らにもう一度会いたい気持ちで溢れています。是... (2018/04/24) -
クイーン 果てしなき伝説
投票数:191票
随分前の出版本になりますが、一昨年から映画の影響もあり人気再燃、読みたい方も多い中、図書館では1年以上待ち、中古もお値段が高く中々手に取れません(涙) 特にファンにとっては内容がとても面... (2020/10/06) -
復刊商品あり
カノッサの屈辱
投票数:189票
とにかくこの番組が好きでした。 あのころは深夜番組の鬼と化していてだいぶ見ていましたが、 中でもこの番組はとにかく別格だったんです。 私のまわりでもいまだにカノッサの屈辱はおもしろかったとお酒... (2003/02/21) -
WELCOME TO TWIN PEAKS ツイン・ピークスの歩き方
投票数:170票
確か深夜テレビで放送があったのが、私が小学生の時。その頃の 年代には起きているのが辛い時間帯だったような……。ビデオの 予約をし忘れて、姉弟喧嘩をしたことも何度もありましたっ。 ツイン・ピーク... (2004/05/25) -
ラストシンデレラ
投票数:160票
今再放送されていて視聴率も良いので多くの方が復刊を希望されていると思いますので是非よろしくお願いします。 (2022/02/07) -
復刊商品あり
その後のゲゲゲの鬼太郎
投票数:100票
その後の鬼太郎がどうなったのか、この本の噂を聞いていましたので実際に読んでみたいのです。実に水木さんの持ち味がよく出ているとか。(それが下ネタ満載だというのが水木さんらしいといえばそうなのでし... (2008/05/22) -
Say yes
投票数:98票
この本が出された年の夏頃にファンになった事もあり、私もこの本の存在を全く知りませんでした。アルバムCDにASKAさんの散文詩が載らなくなってから、正直言って寂しい気持ちを抱えていたので、まだ読... (2004/01/07) -
Love song
投票数:94票
「Say yes」の所でも書きましたが、今ではASKAさんが新しく書かれた散文詩を見る事は出来ません。新しいものでなくても、まだ出逢っていない詩があるのなら、是非見たいと思っています。復刊どう... (2004/01/07) -
素晴らしきかな人生(シナリオ本)
投票数:94票
ビデオ化されていない作品のようです。当時、私自身本放送を見ることできましたが、再放送に出会えるチャンスもなくものすごく気になっています。当時は十代でしたが、二十代後半に入る今の自分はどう感じる... (2003/11/28) -
モロッコの夢
投票数:71票
Yumingの作品を追いかけるようになって比較的年月の浅い自分としては、この写真集が復刊されることによって、リアルタイムには目にすることが出来なかった彼女の過去の姿に、少しでも近づくことが出来... (2001/03/22) -
ダウンタウンのごっつええ感じ完全大図鑑
投票数:65票
最近「一人ごっつ」と「ビジュアルバム」がDVD化されたり、 パルコでの展示が巡回していたり、関連グッズ等もヤフオクで高 値が付いており、確実に注目されています。何より、お笑いとい うカテゴリー... (2003/04/01) -
夢で逢えたら公式キャラクターブック
投票数:65票
なつかしい、青春時代はどっぷりはまってました。 当時は若手の彼らを素直に受け入れられた私も、 最近は若手芸人を素直に受け入れられなくなる年齢になってしまいました。 そんな当時の読み物がまたあら... (2003/07/25) -
暮らしのレシピ
投票数:64票
このシリーズが始まる前から栗原さんのファンでした。暮らしのレシピだけ何故か買い逃してしまい、すごーく後悔しています。その後のすてきレシピは全部そろっています。私の宝物です。この復刊ドットコムを... (2004/03/17) -
ぬかるみの世界―ありがとう、新野先生、鶴瓶さん
投票数:61票
亜細亜の極東、日ノ本の国、浪花の語り部 何故、泥濘(ぬかるみ)なのか? 今、君は、混沌(カヲス)を目撃する。 青春の晩年の聖書(バイブル)、此処に、復活! 元祖、傲慢ism 中年活力(パワー)... (2002/03/13) -
イヤハヤ南友
投票数:58票
カラーページを再現した、完全版でぜひお願いします。 (2023/03/16) -
風見大追跡
投票数:52票
作者が亡くなってしまって、ファンとしてはとても悲しいです。せめて旧作をすべて手に入れたいと思っています。ネット上の古本屋でも取引されていますが、希少本として高値が付いていますし、たった数人にし... (2005/08/03) -
幻覚カプセル
投票数:49票
以前図書館で借りて読んだのですが相当面白かったです。 のちにナイロンの公演も観ました。 そちらも相当面白かったです。 ああいう潤いは日々の暮らしにどうしても必要。 手元に置いていつでも読めたら... (2003/03/08) -
「王様のレストラン」の経営学入門
投票数:47票
田舎の子供だった私は、フレンチ・レストランにとても強い憧れを持っていました。町の洋食屋さんでは得られない、美しく、美味しい料理と、制服がピッチと決まった人たちによる極上のサービス。洋画で見た主... (2003/12/10) -
中国的天空 沈黙の航空戦史
投票数:41票
太平洋戦争で敵となったアメリカ空軍に関する書籍がいくらでも入手できるのに、これに重大な影響を与えた日中戦争初期の敵方である中国空軍についてのまとまった資料は、本書を置いてありません。 本来なら... (2005/05/21) -
こねこのひとりごと
投票数:36票
まだ、いまほど渡辺あきお先生のイラストが世の中に出回る前の作品のようで、どこを探しても見つかりません。10年くらい前から渡辺先生の描く猫のイラストに癒されて、ポストカードや版画、カレンダーを収... (2007/05/17) -
白線流し
投票数:35票
リアルタイムで、このドラマは見ていませんでした。 先日再放送されているのを見て、ぜひこのドラマの原作本を 読みたいと思い、調べましたがすでに廃刊されていました。 最近のドラマの中では、出色の出... (2002/02/16) -
水木しげるのノストラダムス大予言 [文庫版:コミックセット]
投票数:33票
水木しげる先生の悪魔くんのシリーズが好きなため。 元々松下一郎君の貸本版や埋れ木真吾くんなどは見たことあるんですが、山田真吾くんのバージョンは見たことがないのでできれば見てみたいです! 復... (2009/06/24) -
パンツァードラグーン アゼル
投票数:33票
後から知ってものすごく悔やみ、その後偶然見つけて狂喜乱舞、しかしこんな小説ファンの大勢が見れないなんてもったいない!!! X-BOXでパンドラも復活したことだし小説も是非! パンドラ関連は楽譜... (2003/07/17) -
奴らは渇いている
投票数:32票
「少年時代」から、ずっとマキャモンのファンです。 クーンツやキングも、日本であれだけ売れているのだから、マキャモンも日本で受け入れられる土壌は出来ていると思う。 この作品も絶対に読んでみたいの... (2003/07/14) -
悪魔くん
投票数:31票
令和の悪魔くんブームをきっかけに、現在、さまざまな原作コミックを読み漁っているファンの1人です。この『ボンボン版悪魔くん』、キャラクターデザインがとても魅力的で大好きです。それだけでなく、少し... (2024/11/29) -
彼女たちの時代
投票数:30票
「彼女たちの時代」はお気に入りドラマの一つで,ノベライズ本も是非読みたいと思い,本屋さんへ行ったのに,もう絶版になったとのこと.テレビで終わった後すぐに買いに行けばよかったのですが,一年後くら... (2001/09/27) -
今夜、宇宙の片隅で
投票数:26票
正直なところ、僕はこのドラマを見た事がありません。なにしろ、近くのレンタルビデオ屋にビデオはないし、そのビデオがどこかに売っているというわけでもない。しかし、だからこそ思うのです。このドラマを... (2004/03/26) -
ファントム 上下巻
投票数:24票
この小説を読んだ後にもう一度、オペラ座の怪人を読むとエリックの印象が全然違います。 最初はとても可哀想で暗い話しですが、話しが進むに連れて、引き込まれていきます。 図書館で一度借りて読... (2022/04/28) -
未来派2009
投票数:24票
昔、中学2年生の時に発売されたものの、ライブツアーに行くだけでお小遣いをすべて使い果たしてしまい、ツアーパンフもこの本も買えなかった。ツアーパンフはデッドストックを懸賞で手に入れた。でもこの本... (2009/04/21) -
阪神タイガース トラの母
投票数:22票
昨シーズンのリーグ優勝でいろいろと阪神タイガース関連の書 籍の事が話題に載ります。そこでこの本の存在を知りました。 にわかファンの様に映るかも知れませんが、知る事がちょっと遅 かっただけだった... (2004/02/07) -
復刊商品あり
パヴァーヌ
投票数:20票
以前復刊した時に購入済みなのですが、これがまた絶版(?)になったなんて悲しすぎます。巷に溢れる屑ケータイ小説なんぞどうでも良いんです、こういう絶版になった良い本がたくさんあるんですよと言いたい... (2008/01/27) -
音楽馬鹿大将の冒険
投票数:19票
古本でずっと探していますが見つかりません。 最近ファンになった私には昔のサザンの本が欲しくてたまりません。 写真集なんて、もうきっとサザンは出してくれないだろうし、 昔のサザンを知りたいという... (2001/07/02) -
ロンドンの超能力男
投票数:19票
図書館で読んで欲しくなりました。ホームズのパスティーシュの中でも最も面白い本の一冊だと思います。是非復刊して頂きたいです。 (2003/08/30) -
80’s
投票数:18票
当時は小学生、思ったものが全て手に入る訳などなく、 そして現在(と書いて「いま」ですよね、勿論)、入手困難。 復刊、心から希望する次第。 (実際、80年代ブームでもあるし、パイオニアのカーナ... (2005/02/21) -
46億年の100大ニュース
投票数:17票
以前持っていたのですが何度か引っ越しをしているうちに紛失してしまいました。今思えば身近な事柄をなぜそうなるのか(なったのか)を分かりやすく解説されていて今読んでも大変興味深い本だと思うので是非... (2002/05/16) -
男のための料理の基礎
投票数:16票
16年前に購入しましたがかなりボロボロになってしまった為、再度購入したいです。基礎的な事がわかりやすく書いてあり、料理の内容も普段食卓に出てくるような使える内容ですし、本の通りに調理したところ... (2011/03/02) -
スーパーヒットゲーム学
投票数:16票
この本はクリエイターがクリエーターにインタビューしている点が醍醐味で、しかも、そのメンバーが超レジェンド級。残念ながら飯野賢治さんは3年前に亡くなられましたが、そのことも踏まえ本当に貴重な一冊... (2016/10/27) -
きらきらひかる
投票数:16票
「きらきらひかる」、凄く好きなドラマでした!! そのころの私にはストーリーが新鮮で、今でもキャストの皆さんのファンです。 でも、今となってはファンだったくせに細部を思い出すこともできないし・・... (2003/11/02) -
アッシャー家の弔鐘
投票数:16票
『少年時代』、『遥か南へ』等、非ホラー作品でようやく日本でも認められた感じのマキャモンですが、ホラー作品も見直されていいのではないでしょうか。2002年9月には待望の新作が発表されるので、これ... (2002/07/07) -
ウーザック沼の死体
投票数:15票
昨日偶然古本屋さんで発見(&購入)したものの、復刊を望む気持ちには変わりないので投票します。「風見大追跡」(未読)とともに扶桑社のシャンディ教授シリーズの2冊が復刊されたら、ぜひ新刊本で新たに... (2006/10/29) -
新耳袋
投票数:15票
今にも起こっても不思議はないほどの距離感で語られる怪談。 お風呂に入っていても自販機でジュースを買うときも 常にチラと思い出しては恐怖に浸っています。 そこにはまったのです。 木原さんとお会い... (2002/06/01) -
革ジャン物語
投票数:14票
この本は以前所有して、毎日のように開いていました。美しい革ジャンの写真と数々のエピソードが掲載されており、革ジャン好きにはバイブルと言っても過言ではない本でした。憧れの革ジャンを眺めてにやつい... (2021/11/10) -
富豪の災難
投票数:14票
大好きなシリーズ。抜けているので全部読みたいんです。 (2008/10/08) -
ポカパック島の黒い鞄
投票数:13票
これだけなかなか手に入らないんです。ぜひお願いします (2006/10/02) -
復刊商品あり
じょうずなワニのつかまえ方
投票数:13票
学生時代にに古本屋さんで発見、即購入。あまりに面白かったので、友人に貸して回っていたのですが、そのままどこかへ紛失。 ピンク色の表紙で、B4版くらいの大きさ。紙はざらっとした黄色がかった感じで... (2006/10/11) -
噫無情
投票数:13票
雑誌で黒岩涙香の特集を見ておもしろそうだったから。 (2003/05/04) -
復刊商品あり
現代アメリカ保守主義運動小史
投票数:12票
共和党保守派について知りたいので (2020/08/10) -
復刊商品あり
マジンサーガ 全6巻
投票数:12票
永井豪作品で一番好きなので大量加筆で復刊希望 (2022/06/25) -
ハーランズ・レース
投票数:12票
フロント・ランナーを読んで感動!そしてこの続編をしりました。読みたいけれど絶版?!!!!そんな・・・古書で7000円出せば買えるけれど・・そこまでは・・・定価ならがんばって買います!!!!是非... (2007/06/01) -
すてきレシピ1巻、2巻
投票数:12票
栗原はるみさんのファンで、この1年くらいですてきレシピにはまって買い揃えていますが、バックナンバーも揃えたくていろいろ調べましたが、どうしても創刊号だけ手に入りません。是非全巻揃えたいので復刊... (2005/11/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!























![水木しげるのノストラダムス大予言 [文庫版:コミックセット] 水木しげるのノストラダムス大予言 [文庫版:コミックセット]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4063775518.09.LZZZZZZZ.jpg)



























