復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「勁文社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング1件

復刊リクエスト181件

  • 戸川純 JUN TOGAWA AS A PIECE OF FLESH
    復刊商品あり

    戸川純 JUN TOGAWA AS A PIECE OF FLESH

    【著者】三沢哲也/撮影

    投票数:220

    スターリン・遠藤ミチロウ関連の書籍が最近復刊が続いてます し、CD付きとか、なんらかの付加価値をつければすでに持ってい る古くからのファンにもアピールできるし、商品として成り立つ のではないで... (2003/11/30)
  • にゃんにゃんにゃんこ にゃんこ茶屋のまき

    にゃんにゃんにゃんこ にゃんこ茶屋のまき

    【著者】中島美寿々

    投票数:201

    にゃんにゃんにゃんこが大好きです。絵本が出ている事を知って問い合わせたところ、出版社が倒産しているということで手に入らず、にゃんこに対する思いは募るばかりです。復刊というかたちで手に入るなら、... (2003/06/19)
  • 忍たま乱太郎大百科

    忍たま乱太郎大百科

    【著者】勁文社

    投票数:157

    小さいころからよく見ていたアニメですが、最近人気があると聞いてまた見始めました 改めて、よくできてる作品だなあと関心しつつ、なつかしさもあって関係書籍を集めています 「大百科」と銘打たれて... (2009/08/31)
  • ダイエー・藤井将雄物語

    ダイエー・藤井将雄物語

    【著者】藤井正子 藤井マリ子

    投票数:142

    私自身、ガンになって色々な患者さんと出会いました。 今、様々なガン患者さんが闘病しております。 そうした方々に、藤井将雄選手の「いのちの記録」を 是非、読んで頂きたいと思っています。 もったい... (2004/08/12)
  • にゃんにゃんにゃんこ にゃんこカフェのまき

    にゃんにゃんにゃんこ にゃんこカフェのまき

    【著者】中島美寿々

    投票数:142

    「にゃんこ茶屋のまき」同様、「カフェのまき」も欲しい!!絶対欲しい。何で「こげぱん」シリーズが本屋に並んでて、にゃんこシリーズがないの?納得できない~~~ 出版されたら私の周りでも少なくとも3... (2003/04/20)
  • 地獄の天使 1968~1980 New York・San Francisco

    地獄の天使 1968~1980 New York・San Francisco

    【著者】長濱治

    投票数:141

    60年代のあのすばらしいチョッパー、そしてその時代の人々が写っているこの写真集!!最高です!!今ではとても希少になりみつかってもとても高額になってしまい購入する事がかなり難しいです。是非復刊し... (2008/03/09)
  • アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還

    アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還

    【著者】草野直樹・日高誠之 著/スタジオ・ハード 編

    投票数:140

    シャアの空白を埋めるミッシングリンクとして名高いこの本が、ずっと読みたくて読みたくてたまりません。 「いいらしいよ~」と聞くばかりで、肝心の本書を持っている人が身近に全くいませんし、オークショ... (2002/05/15)
  • サムライトルーパー 鎧正伝 全4巻

    サムライトルーパー 鎧正伝 全4巻

    【著者】河原よしえ

    投票数:117

    昔やっていたアニメが大好きで、当時はこの本も持っていましたが、引越しを繰り返す際にどこかへ行ってしまいました。 古本屋を探してもなかなか見つからず、ぜひもう一度読みたいと思っています。復刊され... (2005/07/13)
  • ティーンズサイト大冒険

    ティーンズサイト大冒険

    【著者】フジテレビ(秘密倶楽部o-daiba.com)

    投票数:103

    今や国民的な女優、タレントとして活躍している栗山千明、宮崎あおい、ベッキーの組み合わせが楽しめるムック写真集はすごく貴重です。 新しくファンになる人が爆発的に増えてる今こそ、この書籍の復刊はマ... (2006/02/03)
  • グレゴリーホラーショーガイドブックアナザーサイド

    グレゴリーホラーショーガイドブックアナザーサイド

    【著者】イワタナオミ

    投票数:64

    め

    グレゴリーホラーショーは昔から大好きなゲームで、何回も何回も見直していました。最近アプリが出ていると知る機会があり、ダウンロードしたのですが、以前からも強く思っていた、ガイドブックが欲しい、と... (2019/06/12)



  • 原色怪獣怪人大百科

    【著者】ケイブンシャ

    投票数:61

    「ウルトラマン」のリバイバルから始まり「仮面ライダー」「マジンガーZ」の登場で空前絶後の戦国絵巻と化した当時のキャラクターモノのブームを体感した世代にとり、本シリーズはまさに絶対的バイブルと言... (2009/06/10)
  • デジモンアドベンチャー キャラクター完全ファイル

    デジモンアドベンチャー キャラクター完全ファイル

    【著者】勁文社・編

    投票数:51

    Amazonのコメント蘭や商品説明を読んだら、部屋の間取りも載ってるとあった上、大人になった子ども達の姿も載ってると先のコメントにもあり、読みたい気持ちは大きいです。Amazonでは高値(送料... (2020/03/22)
  • 機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079
    復刊商品あり

    機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079

    【著者】山口宏 著 / スタジオ・ハード 編

    投票数:50

    新書版は持っていたが現在行方不明。後から出た文庫版が買えなかった。イラストが違っていたのです。 (2015/07/15)
  • 夢みさしゃんせ 笠井あゆみ耽美画集

    夢みさしゃんせ 笠井あゆみ耽美画集

    【著者】笠井 あゆみ

    投票数:45

    笠井あゆみ先生の他作品に復刊リクエストした際とほぼ同文です、笠井あゆみ先生の絵が麗人等で表紙を飾っていた頃、流行に左右されない美麗な絵柄と極彩色の絵に魅了された人達は少なくないはずです、ネット... (2020/04/22)
  • 探偵神宮寺三郎「原宿・表参道殺人事件」

    探偵神宮寺三郎「原宿・表参道殺人事件」

    【著者】原作:データイースト 著者:関島りょう子・菊島恵三

    投票数:42

    復刊がないと、 読むことができないから (2023/09/30)
  • 砂の民の伝説 全6巻

    砂の民の伝説 全6巻

    【著者】河原よしえ

    投票数:39

    出てた当時から手に入りにくい作品でしたからねぇ…。 ここのノベルズは隠れた名作の宝庫だったと思います。 もちろん、この本も友人と2人「この本を布教したい」と話してた程。 是非とも復刊されて欲し... (2003/02/07)
  • 「超」怖い話シリーズの初巻・続・新1~6巻

    「超」怖い話シリーズの初巻・続・新1~6巻

    【著者】安藤君平・樋口明雄

    投票数:37

    本当に怖い話とは、読んでいてゾクっと来るものです。何故こんな結末になるのか判らない。だから恐ろしい。「超」怖い話シリーズはそんな話ばかりです。結構前の刊行であり、当時はインターネットも普及して... (2004/02/10)



  • 復刊商品あり

    オマケシール大百科 全3巻

    投票数:36

    子供の頃に一冊もっていました。ですが、この3冊ではなく4冊目にでた「ベスト」だったと思います。個人的にはビックリマンもよいのですが、その他のマイナーなシリーズも取り扱っていてデータベースとして... (2024/03/16)



  • スーパービックリマン大百科1~2

    【著者】酒井征勇(編集人)

    投票数:31

    スーパービックリマンって、当時アニメ誌とかでもほとんど記事が載っていなかったので、大百科は僕にとって貴重な資料でした。(お絵かきとかのね(*^^*))大切にしていたのですけど、阪神大震災のせい... (2002/05/20)



  • 魔法のエンジェル スイートミント

    【著者】構成・編集:たるかす(タルカス)

    投票数:30

    私はこの作品がとっても大好きで、自分のHPも この作品をメインにして運営しています。 今でもこの作品に関連するものを日夜探しています。 この本もそのうちの一つで、 復刊できるならぜひともしてい... (2001/05/11)



  • 悲劇の死ブルース・リー

    【著者】リンダ・リー

    投票数:30

    確かに内容的には再出版を嫌がる筋もいるでしょう。しかし、歴史的な価値から考えて、今こそもう一度読んだ方が良い一冊です。難しいとは思いますが、何とか復刻を期待します。綺麗な形で所持したいです。 (2018/01/24)
  • アドベンチャーヒーローブックス25 装甲騎兵ボトムズ 復讐の惑星シド

    アドベンチャーヒーローブックス25 装甲騎兵ボトムズ 復讐の惑星シド

    【著者】山口宏 著/スタジオ・ハード 編

    投票数:29

    小学生の頃一度やった事があって、またやってみたくなったからです。ストーリーが面白くて、エンディングも何パターンか有ったと記憶してます。オリジナルのPSも出てきたと記憶してます。当時の挿絵も渋く... (2021/10/11)
  • トップをねらえ! ネクストジェネレーション
    復刊商品あり

    トップをねらえ! ネクストジェネレーション

    【著者】苑崎透

    投票数:25

    ネクストジェネレーションについて最近知ったのでこちらにも興味を持ちました。 復刊してほしいです! (2014/10/03)
  • トップをねらえ! 全2巻

    トップをねらえ! 全2巻

    【著者】飯野文彦

    投票数:20

    「トップをねらえ!」が古今東西No1のアニメと思っている。 また完結編の方は読んだがやはり最高であった。 完結編を購入した頃は既に入手しづらくなっており、 今現在はほぼ不可能である。 どの... (2005/03/25)
  • ガンダムタクティクス モビリティーフリート0079公式ガイド

    ガンダムタクティクス モビリティーフリート0079公式ガイド

    【著者】不明

    投票数:20

    この間ゲームを手に入れまして ストレスにいらいらしながらも何とかクリアしました 攻略本の方も見てみたいので是非復刊お願いしたいです しかしこの本は2800円と攻略本にしては高価な方にはいるの... (2002/10/04)
  • ADVANCED 大戦略2001 公式ガイドブック(win版)

    ADVANCED 大戦略2001 公式ガイドブック(win版)

    【著者】不明

    投票数:18

    私はこの本が手に入らなくなって久しい、2006年度の「この ゲーム」の購入者ですが、とにもかくにも「難しく」てスペイン でもう挫折しそうな「あまりの度素人」なのです。 どうかこんな私でももう... (2006/03/14)
  • アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻

    アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻

    【著者】北殿光徳 山口 宏 原田力男 他多数

    投票数:16

    8冊ほど持っていないので。日本のゲームブックを代表するシリーズだと思います。 (2014/12/10)



  • アニメ新ビックリマン大百科 全4巻位。

    【著者】発行人 加納将光

    投票数:16

    燐

    何故だか四巻のみあったんで他のも欲しいなぁと…(新じゃないほうのもあるんでしょうか?)当時自分で金を稼いでたわけでなく親に買って貰うしかなかった(小遣いも貰えないし)ので買えなかった。今なら買... (2001/12/04)
  • 空我 仮面ライダークウガマテリアルブック

    空我 仮面ライダークウガマテリアルブック

    【著者】不明

    投票数:15

    DVDを全て揃えるゆとりがなかったので、代わりにこの本を買いました。 劇中名場面と全49話の詳細な記録で構成された本。 ファンの皆さんには是非読んでもらいたい。 もはや(子ども番組)の枠... (2007/02/03)
  • ライダーキックは痛かった

    ライダーキックは痛かった

    【著者】大野浩

    投票数:14

    アニメック全盛時代の連載記事から大ファンでした。既にネタは古くなっていますが、昭和時代の特撮、アトラクションショーの空気を伝える一冊としても貴重だと思います。是非とも復刊を! (2009/10/17)
  • 超獣機神ダンクーガ 獣機神曲

    超獣機神ダンクーガ 獣機神曲

    【著者】滝沢一穂

    投票数:14

    「スパロボ30」でのDLC参戦、新形態「アルティメットダンクーガ」の追加、立体物である「THE 合体 HAGANE WORKS ダンクーガ」など、未だに根強い人気を誇る「ダンクーガ」シリーズに... (2022/10/19)
  • メタルスラッグ公式ガイドブック

    メタルスラッグ公式ガイドブック

    【著者】不明

    投票数:14

    メタスラが好き・・・というより、愛しているからです(笑) メタスラ世界をより詳しく知りたいので、復活希望します。 (2005/08/20)
  • はたらくじどうしゃ

    はたらくじどうしゃ

    【著者】郭野 誠

    投票数:14

    小さい頃に読みました。名前もよく覚えているので、気に入っていたのではないかと思います。どんな自動車がどんなところで活躍しているのかを子供が覚えることができる絵本だと思います。現代版で復刻される... (2003/03/30)
  • 胎内余罪

    胎内余罪

    【著者】新津きよみ

    投票数:13

    やっぱTVの2時間ミステリーは、新津先生が原作の話が最高! (2004/02/06)
  • 春日章妖艶画集

    春日章妖艶画集

    【著者】春日章

    投票数:12

    妖艶な雰囲気漂う春日章の描く女体とその表情は女の情念を これでもかと映し出しています。 以前グリンドア社の単行本を購入しましたが、今でも密かに 楽しんでいます。 是非復... (2011/09/23)
  • バルダーズ・ゲート2シャドウ オブ アムン公式ガイドブック

    バルダーズ・ゲート2シャドウ オブ アムン公式ガイドブック

    【著者】不明

    投票数:12

    自分もつい最近購入したのですが(D&D3Eを購入したためです)、クエストは何とかこなせるものの敵のデータとかを知りたくて攻略本を欲しています。 プレイしていくうちに奥深さが広がるこのゲームの本... (2003/01/29)
  • 時代を超えて、今…

    時代を超えて、今…

    【著者】鈴木康博

    投票数:11

    私は中学生の時、ラジオから流れてきた「秋の気配」という曲に魅せられてオフコースのファンになりました。姉が丁度オフコースのレコードを持っており、カセットテープに録音して毎日聴いておりました。 ... (2025/06/09)
  • ドルアーガの塔外伝:アドベンチャーヒーローブックス1

    ドルアーガの塔外伝:アドベンチャーヒーローブックス1

    【著者】北殿光徳著 ・スタジオ・ハード編

    投票数:11

    この前に出ていた3部作はやったことがあるのですが、この本は やったことがないので、ぜひとも復刊して欲しい。 (2005/12/11)
  • プリモプエル大百科

    プリモプエル大百科

    【著者】不明

    投票数:10

    我が家にプリモプエルが着てからまだ1年と経っていませんが、親戚をも巻き込む大人気振りです。HPでこの本の存在を知り、是非購入したいと思いました。存在を知らないだけでこの存在を他の方も知ったら絶... (2002/10/07)
  • ゲームブック ファイナルファンタジー クリスタル継承伝説

    ゲームブック ファイナルファンタジー クリスタル継承伝説

    【著者】なし

    投票数:10

    面白そうですし、読んでみたいですねえ。 (2017/03/05)



  • 秘帖 怪獣大絵巻

    【著者】成田亨による描き起こし

    投票数:9

    成田亨さんサイドと円谷プロ2022も和解したらしいですし、シン。ウルトラマン公開日も迫りウルトラマンと怪獣の世界を俯瞰して眺められ、絵巻との形体も素晴しいアイディア。 私のお部屋には広げての... (2022/02/19)



  • サイボーグ009大百科

    【著者】綱川 浩吉 発行:加納 勲 編集:酒井 征勇

    投票数:9

    本当につい2,3年前まで持っていたのに、引っ越しで処分してしまい激しく後悔しています。小学生の頃、毎日毎日枕元に置いて何度も読んでいました。スタッフ・キャストインタビューも、とても面白いと思い... (2004/01/19)



  • ONI外伝~異界見聞録~

    【著者】早川奈津子他

    投票数:9

    歴代の主人公による料理バトル「鉄人の主人公」が読めるのは『ONI外伝~異界見聞録~』だけ! 幸いDSで「ONI零-戦国乱世百花繚乱-」も出るみたいですし、この期に乗ずる形で、新規ファン(ある... (2003/04/25)
  • 聖火の身代金

    聖火の身代金

    【著者】若桜木虔

    投票数:9

    この作者ならではのストーリー展開。是非復刻を。 (2004/02/23)
  • 危険な恩人

    危険な恩人

    【著者】新津きよみ

    投票数:8

    新津先生の話は好きです。ああいうお話は、とうてい真似ができません。 (2004/02/19)
  • プレイステーション必勝法スペシャル サモンナイト2を一生楽しむ本

    プレイステーション必勝法スペシャル サモンナイト2を一生楽しむ本

    【著者】不明

    投票数:8

    今やってる最中なので。(^^; (2004/02/16)
  • 私の中に誰かいる!

    私の中に誰かいる!

    【著者】樋口明雄

    投票数:8

    読みたい! (2005/05/12)
  • 最新版 デジタルモンスター大集合!

    最新版 デジタルモンスター大集合!

    【著者】不明

    投票数:7

    最新のデジモンの詳しい情報を知らないからです。 (2007/02/20)
  • 湾岸鉄道殺人事件

    湾岸鉄道殺人事件

    【著者】辻真先

    投票数:7

    この作品はポテト&スーパーも脇役として登場していますが、主役は克郎・智佐子夫妻です。>皆様 克郎が他の探偵役にあまり頼らないという点が異色で、割と面白い作品ですが、辻ミステリのシリーズも... (2009/10/12)
  • プレイステーション必勝法スペシャル サモンナイトを一生楽しむ本

    プレイステーション必勝法スペシャル サモンナイトを一生楽しむ本

    【著者】不明

    投票数:7

    この本を持ってないから (2004/12/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!