「ファンタジー小説(日本)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング24件
復刊リクエスト201件
-
麒麟都市3
投票数:649票
小野不由美先生の書かれている話は内容がとても充実していてその世界観などに引き込まれる魅力があります。最近になっていろいろな本が絶版になっているのを知り悲しく思っています。是非最近ファンになった... (2004/08/13) -
メフィストとワルツ!
投票数:371票
小野不由美の作品は皆魅力的だが、初期の作品は、若者リズムに触れられて、その後の重厚な作品とはまた違った趣がある。これは読んだことがないので、読めたら嬉しい。ちなみに、近所の高校図書館では、初期... (2008/12/19) -
運命のタロット 全13巻
投票数:319票
中学生時代の思い出のシリーズです。 図書館で借りて読んでおりました。 昔からずっと探し続けておりますが未だ集まらず…。 電子書籍でもなんでもいいです。全巻読みたいです。 何卒復刊お願い... (2018/06/26) -
月光界シリーズ
投票数:165票
角川版は7、8巻のみ購入しましたがやはり道原先生のイラストでもう一度読みたいです!!! ジョーカーシリーズも一段落したことですし、このタイミングでウィングス文庫として発刊されたなら確実に全買い... (2014/06/21) -
ばいばい、アース 上・下
投票数:140票
発売直後に上巻だけ買って、そのまま忙しさにかまけて読まないまま今年まで来ました。ふと思い立って先日読み始めたんですが、おもしろい!一気に冲方さんのファンになりました。絶版されていることを知り、... (2006/07/26) -
架空幻想都市(上)
投票数:128票
ああ、持っていたはず、読んだはず。。。 あの中に小野先生の作品があったのね! めるへんめーかー先生の人脈が本全体を温かく編集していたのを覚えています。 くう、いつ手放してしまったのか。も... (2008/12/05) -
深山木薬店説話集(薬屋探偵妖綺談シリーズ)
投票数:125票
高里さんの「薬屋探偵妖綺談シリーズ」が、とてもおもしろく楽しい本であり、よんでいると元気をもらっている気になり、お気に入りの作者さん&小説となりました。 そのため、ぜひこの本を読んでみたいと思... (2005/05/28) -
亜州黄龍伝奇 全七巻
投票数:119票
学生時代友人に借りて楽しく読んだ本です。自分でも揃えはじめていましたが、途中まで揃えて気付けば廃刊という事になってしまいました。揃えていた当時は田舎暮らしで書店の在庫も少なくまたインターネット... (2006/06/01) -
―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 ― 単行本未収録
投票数:109票
世界観のしっかりしたファンタジーであり、SFでもあるこの本は雑誌では完結しているが、最終巻が出ておらず現在雑誌も手に入れるのは難しいです。 発売された4巻を何度も読み返し、その時産まれていなか... (2018/11/23) -
復刊商品あり
エルフさんの店
投票数:104票
いつも読ませていた頂いてるブログで紹介されており、 とても夢のある本だな、読んでみたいな、と思いました。 しかし絶版と聞き、またこのサイトについても教えて頂きました。もしこれで、復刊が可能にな... (2006/05/04) -
都市戦記・妖魔アルディーンシリーズ全6巻
投票数:97票
本はかなりの数を読みますが、私の中の作家ベストは村上春樹と井上ほのかです。どちらも選べないぐらい好きなのに、他人に薦める時に井上ほのかの名前は挙げられません。薦めても本が手に入らないからです。... (2010/06/09) -
食前絶後!!
投票数:92票
この本を捜しているうちにここに来たんですよね。 学校の図書館でその題名にひかれて読んでみました。 「その字があったかぁっ!」 みたいな。 作家さんへの信頼感を高めてくれた一冊です。 「この人な... (2004/11/03) -
界渡りの呪符
投票数:76票
復刊希望します!ご本人の事情もあり、月光界などの話は外伝といえど商業ベースでしか読めなくなってしまったので、未入手のファンの為に関連のお話も含めて出して欲しいです。私は色々持っていますがまとめ... (2004/01/22) -
魔法の庭 全3巻
投票数:66票
この作者の作品はどれも素敵です。図書館でも書庫に入っている状態ですが、多くの人に読んでもらいたい作品です。 ※現在刊行中の「翼の帰る処」シリーズと深く関連のあるシリーズです。「翼」シリー... (2011/10/13) -
ふしぎなふしぎな物語 全4巻
投票数:62票
三橋一夫は何処が面白いかははっきりとは指摘できないのですが、何故かずっと心に残っている作家です。その幻想的な作品群は、どなたでも理屈ぬきに楽しむことが出来ると思います。 最近、今までのように単... (2005/02/27) -
復刊商品あり
女戦士エフェラ&ジリオラ
投票数:58票
三剣物語シリーズでひかわ玲子サンの世界に入りました。エフェラ&ジリオラ シリーズもぜひ読みたいのですが、8巻だけがありません。全巻そろってから 一気に読むつもりでおりますので、ぜひとも復刊お願... (2004/03/10) -
狼は眠らない
投票数:57票
復刊ではなく続刊希望です。 15年以上なろうで読んでいますが。近年アニメ化されたものも含めて書籍を買ってまで欲しいとなったのは4作品しかありません。この作品はその1作品でした。 文章の構成... (2020/11/24) -
猫森集会
投票数:57票
作者本人の、歌だけでは知り得ない 不思議な世界への入り口に立ったような気がしました。 収録されている短編も短時間で読め、谷山さんの作る物語の中では 一番取っ付き易いものなので。 なお、... (2006/11/23) -
吸血鬼ハンターD 愛蔵版
投票数:55票
高校時代の思い出の一つに、菊地秀行の作品群があります。僕は 高校の卒業研究で、 「私と菊地秀行」なる駄文を書き、先生の失笑を買いました(苦 笑)。エイリアンシ リーズ、妖魔シリーズも大好きでし... (2004/03/13) -
天外魔境 全3巻
投票数:54票
30年の時を経て、天外魔境2の小説が出るとの発表を受け狂喜乱舞していた所、こちらの復刊希望の投票が出来ると知り、投票させていただきました! ゲームはクリアしOVAも見ましたが、小説は未読のた... (2020/10/19) -
聖痕者ユウシリーズ 1~4巻
投票数:53票
鳴海さんの本が好きでした。 未だに(実家にですが)本は手放していません。 無理かと思いつつ、密かに続きを待ち望んでいます。 著者本人は全く違う時代物のジャンルに行かれてしまい、(人気が... (2004/09/07) -
ファウファウ物語 上、下巻
投票数:50票
富野作品の魅力は子供のころは解らなかったし、本を買って読むという習慣も希薄でした。でも今は富野監督の作品の魅力を知り、アニメその他の作品にもふれてみたい・・・。バイストン・ウェルの物語は、色褪... (2003/07/17) -
プラパ・ゼータ
投票数:50票
本編「プラパ・ゼータ」シリーズ以下、続編3シリーズも全て持ってます。ですが、全ての始まりであるこの本編シリーズを復刊させないでおくには、とても惜しい逸品(?)な作品であると信じているので投票さ... (2004/11/28) -
復刊商品あり
空想世界構築教典 完全版
投票数:46票
ツイッターで存在を知りました! 創作の参考資料にしたく、本屋をはしごしましたが見つからず、図書館で借りて読みましたが、やっぱり手元に置いておきたい…! 内容も分かりやすく、良い内容なので復... (2016/07/11) -
王の心 全3巻
投票数:43票
富野由悠季の世界に行くにあたり、富野さん著の小説を出来るだけたくさん読みたいからです。今でも刊行されているのはほんの一部のガンダムくらいです。ぜひとも、復刊ドットコムさんのお力で、富野由悠季さ... (2019/07/02) -
GRANDIA(グランディア)〈1〉新大陸エレンシア
投票数:42票
物語の進み方がとても面白いです。 ゲームをやった方でも、まだやっていない方でも小説を読めば物語が理解できると思います。 ゲームをやってみた方は、あの時の興奮が甦り。 まだやったことのない方でも... (2004/07/08) -
異次元創世記 赤竜の書
投票数:42票
異次元創世記 赤竜の書 の続編の作品を読んでいるのでこの作品もぜひ読んでみたい。妹尾先生の作品のチェンジリングも読みましたがこういうファンタジはすごく好きです。少し硬い感じはしますがそれがまた... (2006/02/15) -
夜想
投票数:39票
谷瑞穂さんの作品が好きです。「魔女の結婚」「伯爵と妖精」の2シリーズを持っていますが、その緻密な構成と書き込まれた人物の内面描写に引き込まれます。いろいろな方の感想に接するたびに読んでみたいと... (2004/08/01) -
砂の民の伝説 全6巻
投票数:39票
出てた当時から手に入りにくい作品でしたからねぇ…。 ここのノベルズは隠れた名作の宝庫だったと思います。 もちろん、この本も友人と2人「この本を布教したい」と話してた程。 是非とも復刊されて欲し... (2003/02/07) -
マグダミリア 三つの星
投票数:38票
高殿さんの本はいつも考えさせられ感動しますが、この本は一番好きな話です。 『わが王に告ぐ』がお好きな方には絶対読んで頂きたいと思います。 本当に良いお話なので是非とも復刊して頂きたく、1票致し... (2005/03/26) -
ソーントーン・サイクル 全3巻
投票数:37票
まったくです。新潮文庫はあまり品切れがない方だと思っていたのですが、がっかりですよね。私は追っかけるようにして買っていたので幸い3巻とも手元にあるのですが、これがないとは、日本FT界の損失です... (2001/02/14) -
月王譚
投票数:36票
作者の著作はファンタジーから現代ものまでどれも、人物が入念に書き込まれ、それに見合ったリアリティのある舞台が用意された魅力的な作品です。文庫で出版されたものは今でも古書店などで手に入れることが... (2002/10/25) -
機械じかけの神々(上)(下)
投票数:34票
数年前古本屋で発見し、上巻だけ読んだものの下巻がみつからず、ずっと続きが気になってます。HJ文庫で再販予定との話も聞きましたが、同作者のアレクシオン・サーガが打ち切りになった所をみると、企画は... (2007/11/07) -
GRANDIA(グランディア)〈2〉世界の果てを越えて
投票数:31票
物語の進み方がとても面白いです。 ゲームをやった方でも、まだやっていない方でも小説を読めば物語が理解できると思います。 ゲームをやってみた方は、あの時の興奮が甦り。 まだやったことのない... (2004/07/08) -
GRANDIA(グランディア)〈3〉アレントの向こう側角
投票数:30票
グランディア発売当時にやりまくった思い出があり、小説もあってゲームと違ったストーリーが書かれていて面白かったので、また読みたくなってきたから。もし復刊するとしたらセットでお願いします!あと、で... (2019/06/03) -
龍と魔法使い 全十巻
投票数:29票
榎木先生の作品は、現在も書かれているものも含めて同じ世界設定のものが多く、一つのシリーズを読んだら他のシリーズも読んでみたくなると思います。最近読み始めた人も、そう思っている人が大勢いるのでは... (2006/02/09) -
幻想迷宮
投票数:28票
月光界を舞台とした各シリーズ・作品は大好きな作品ばかりです。そんな大好きな作品が絶版となってしまって、読みたいのに読めない人がいるのは残念です。大好きな作品を一人でも多くの人に読んでもらいたい... (2004/12/12) -
ガーゼィの翼 全5巻
投票数:27票
全巻新刊で買ったけど何度も読み返したのでボロボロです。 ネタバレになるから内容は書けないけど、他のバイストンウェルの物語を覚えている人にこそ読んで欲しい作品です。 他の感想として、正直言ってア... (2004/06/07) -
小説 ハーメルンのバイオリン弾き全3巻
投票数:25票
運良く私は全巻入手できたのですが、どれも大変良い出来だと思います。 ちゃんとハーメルンらしさも出ているし、ギャグも原作と違和感なくとても面白いものでした。 もっと多くの「ハーメルン」を知っても... (2004/04/06) -
ファンタジーの世界
投票数:25票
読みたいです。 (2007/03/08) -
BH85
投票数:24票
ネット上で話題になっているから。あちこち、かなり高い評価を得ているのに、もう在庫がないとは、どういうことだろう。文庫本にもなっていない。特に、これは日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受けている... (2004/08/04) -
異貌伝
投票数:24票
連載時に「うあ! やっぱ手塚さんは文章で食ってけるデスよ!」っと圧倒されたのに、手元にない作品。なんでだ。 (2004/10/26) -
カラワンギ・サーガラ全4巻
投票数:24票
10年前に「喪神の碑」シリーズを読み始め、つい最近「三千世界の鴉を殺し」を読みました。所々に出てくる懐かしいキャラクター達に思わず会いたくなり、倉庫の奥のほうにしまった「喪神~」を引っ張り出し... (2000/05/30) -
SF&ファンタジー・ガイド 摩由璃の本棚
投票数:23票
ファンタジーの基礎知識はこれ一冊で大丈夫、と人にすすめられる素敵で便利な本だったんですが、手に入らなくなったのでおいそれと紹介できなくなりました。 これの代わりになるような本も見たことが... (2004/04/17) -
パルメランの夢
投票数:22票
好きです。 あらすじからも分かるように、魅力的な話です。 「いつの時代、どこの国とも知れぬ場所をさまよい旅する自動人形のパルメラン。 かつては、子供の歌声、メリーゴーラウンドの音楽、... (2003/09/26) -
新・運命のタロット
投票数:21票
最近、続編を書かれはじめたと知り、読み直したくなったが、絶版となっているだけでなく、電子書籍すらない状態。 発売当時は様々な事情が重なりラストを購入できなかったこともあり、物凄くここ残りとな... (2021/08/01) -
猫弾きのオルオラネシリーズ
投票数:20票
懐かしい~。私も大好きでした。初めて読んだ夢枕作品で思い出深いです。ふんわかほっこり、でも決して甘くない、大人の為の童話。コバルト文庫の対象読者でも読めた貴重な(^。^)夢枕作品です♪ これ... (2005/02/28) -
オーラバトラー戦記
投票数:20票
何故文庫で出なかったのでしょう? 当時、学生だった私は(文庫に比べると)高価な新書をそうそう買うことも出来ず、「リーンの翼」に続いて文庫化されるのをひたすら待っていたのですが、そうなることなく... (2000/08/13) -
空みて歩こう 全3巻
投票数:19票
冴木さんの本のなかで一番のお気に入りです!!! すでに絶版になってたと知った時は超ショック~・・・(涙)でした。 古本屋を探してもどこにも見つからないし、完全に諦めていましたけど このHPで復... (2003/03/27) -
月神の統べる森で
投票数:17票
中学生の頃、学校の図書館で借りて月神シリーズを読みましたが 大人になった今でも心に残る物語のひとつです。 読み返したいと思っても今では中古品しか出回っておらず 出来ることなら綺麗な状... (2021/02/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!














































