「ファンタジー小説(日本)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング24件
復刊リクエスト201件
-
麒麟都市3
投票数:649票
十二国記のシリーズは、さまざまな形(同人誌、CDブック)で世に出ているので探して入手するのに困ります。すでに正規のルートでは入手できないものは、なんとかしてほしい!!です。 十二国のことをも... (2006/11/06) -
メフィストとワルツ!
投票数:371票
小野不由美の作品は皆魅力的だが、初期の作品は、若者リズムに触れられて、その後の重厚な作品とはまた違った趣がある。これは読んだことがないので、読めたら嬉しい。ちなみに、近所の高校図書館では、初期... (2008/12/19) -
運命のタロット 全13巻
投票数:319票
ネットで評判だったので、図書館で借りて読んでみました。あまりにも面白かったため、全巻揃えたいと思いましたが、時すでに遅し。伏線の張り方、回収の仕方、重厚なストーリー、魅力的なキャラクター、どれ... (2013/08/01) -
月光界シリーズ
投票数:165票
角川版は7、8巻のみ購入しましたがやはり道原先生のイラストでもう一度読みたいです!!! ジョーカーシリーズも一段落したことですし、このタイミングでウィングス文庫として発刊されたなら確実に全買い... (2014/06/21) -
ばいばい、アース 上・下
投票数:140票
発売直後に上巻だけ買って、そのまま忙しさにかまけて読まないまま今年まで来ました。ふと思い立って先日読み始めたんですが、おもしろい!一気に冲方さんのファンになりました。絶版されていることを知り、... (2006/07/26) -
架空幻想都市(上)
投票数:128票
いろんな方の書いた短編集と言うと、読みたいのはその中の1~2作で、他のヒトのはちょっとなぁ・・・、ということから(しかもその話が期待はずれだったりして、ショック大)アンソロジーものは避けていた... (2003/10/12) -
深山木薬店説話集(薬屋探偵妖綺談シリーズ)
投票数:125票
高里さんの「薬屋探偵妖綺談シリーズ」が、とてもおもしろく楽しい本であり、よんでいると元気をもらっている気になり、お気に入りの作者さん&小説となりました。 そのため、ぜひこの本を読んでみたいと思... (2005/05/28) -
亜州黄龍伝奇 全七巻
投票数:119票
めちゃめちゃ面白くて何度も読み返しました。新書版がまだ手元にあります。 文庫本になった時も数冊買ったんですが、最後まで買えてないし、改めて揃えたい。 過去編の随唐陽炎賦がたまらなく好き。 ... (2024/04/18) -
―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 ― 単行本未収録
投票数:109票
三千世界から作者さんの作品に入り、文章とユーモアのレベルの高さに感動しました。 他の作品も絶版物もあるなかなんとか集めております。 この作品も読んでみたく購入しようとしたらなんと結末が本に... (2013/09/06) -
復刊商品あり
エルフさんの店
投票数:104票
父が結婚前に買った初版(35年ほど前)を、今は私が大切にしている大好きな本です。以前「トゥウィンクルさんの店」と合わせて再販になったものを2年前に見かけたものの、また買えるだろうと思いその時は... (2013/03/03) -
都市戦記・妖魔アルディーンシリーズ全6巻
投票数:97票
10代の頃、図書館で借りて読んで、大好きな作品でした。詳しいストーリーを忘れてしまったので、もう一度読みたいと思い捜したのですが、絶版とのこと。ストーリーはしっかりしていて、伏線もきれいに回収... (2022/02/23) -
食前絶後!!
投票数:92票
結構、好きで、持ってるんですけど(笑)いろんな人に読んでもらいたいなあというのはああるので。 持っているので購入するかは分からないのですが、もし、挿絵違いとかになったら絶対に買います。(九月姫... (2006/03/21) -
界渡りの呪符
投票数:76票
月光界シリーズでは、リンドーユミカが主人公のお話が一番好きでした。本編は持っているのですが、この外伝は入手し損ねたまま絶版になっていて‥‥読みたいです。ぜひ復刊をお願いします!本編の方も、大陸... (2006/05/15) -
魔法の庭 全3巻
投票数:66票
現在続刊中の翼の帰る処を読み、作者の過去の作品を呼んでみたいと思いましたが、絶版ということで入手困難な状態となっていました。 図書館にも入っておらず、今は古本などで少しずつ集めていっているの... (2013/02/28) -
ふしぎなふしぎな物語 全4巻
投票数:62票
三橋一夫は何処が面白いかははっきりとは指摘できないのですが、何故かずっと心に残っている作家です。その幻想的な作品群は、どなたでも理屈ぬきに楽しむことが出来ると思います。 最近、今までのように単... (2005/02/27) -
復刊商品あり
女戦士エフェラ&ジリオラ
投票数:58票
このシリーズは中学時代、友人から借りて読んだことから非常に思い出深いシリーズです。 いま、なんだかふにゃけたファンタジーが乱発されて、すたれつつあるような中、良質なこのシリーズが復活するとあり... (2004/07/11) -
狼は眠らない
投票数:57票
何度も読みたくなる、素晴らしい作品です。近年これほど夢中になって読んだ作品は他にありません。これから更に面白くなるところなのに‥。是非書籍版の続刊をお願いします。 コミック版も、作品の世界観... (2020/10/28) -
猫森集会
投票数:57票
この本は持っていますが投票させていただきます!図書館で借りて読み、谷山浩子の世界に一気にハまりました!どうしても欲しくて本屋で発注したけれどその時にはもう絶版でした。古本屋を駆け回り、ようやく... (2001/11/08) -
吸血鬼ハンターD 愛蔵版
投票数:55票
映画のリバイバル上映を見て懐かしくなり、原作を読もうと思ったら残念ながら前半の巻は重版未定になっていました。 学生時代に何冊か読んだきりなので、今から最新刊まで全巻読破したい…! 古い巻は... (2025/03/01) -
天外魔境 全3巻
投票数:54票
Twitterで復刊活動のことを知り、投票しました。 この小説は大好きで、当時何度も読み返していました。いつのまにかプレミア価格となり、入手困難になっていますが、ゲームとはまた違う『天外魔境... (2021/03/28) -
聖痕者ユウシリーズ 1~4巻
投票数:53票
当時にでたカセット文庫もまだ持っています・・ 思えば「剣とファンタジー」というジャンルを読んだのはこれが初めてでした。 この後頃ファンタジーブームがきて、この手の小説(漫画)の 創刊ラッシュが... (2004/06/01) -
ファウファウ物語 上、下巻
投票数:50票
富野氏の小説の中では最も読み返した回数が多い作品です。 子供に伝えるかのような分かりやすい文体でありながら、それでいて深い。 この小説独特の世界観に圧倒されるように読み進めてしまう、非常に... (2010/01/14) -
プラパ・ゼータ
投票数:50票
5巻まで読ませて頂いたのですが、6巻が手に入れられませんでした。はっきり言って、はまりました!!片山さんのイラストもきれいで大好きです。5巻はいいところで終わってしまって・・・・。00が00し... (2003/04/02) -
復刊商品あり
空想世界構築教典 完全版
投票数:46票
学術的見地からも、とても興味深い内容であります。 一読の価値ありとツイッターでも噂になっており ぜひ購入したいと考えてます。 しかし通常3000円のところ、 Amazonの中古であって... (2016/07/04) -
王の心 全3巻
投票数:43票
富野由悠季作品でもあまりない(多少ある)、ロボットものでない小説作品。先日もインタビューで富野は「(自分は)統治論の話をよくしていますが、果たしてガバナンスというものを個人でできるのだろうか?... (2018/12/16) -
GRANDIA(グランディア)〈1〉新大陸エレンシア
投票数:42票
物語を通して、主人公の心情の変化やいろいろな人や事件に接して少しずつ大人になってっていく姿がとても印象的でした。 また、主人公の強く、優しい気持ちが周りの人の心を和ませて仲間との絆を深めていく... (2005/11/15) -
異次元創世記 赤竜の書
投票数:42票
文章によって私の頭の中に映し出されるイメージ。 これほど鮮明にビジュアルが浮かんだ作品は、そう多くない。 続編が刊行された今こそ、多くの人に「赤竜の書」を読んでもらいたい。 そして、溢れるイメ... (2002/07/13) -
夜想
投票数:39票
谷さんの大ファンで、出版されたものは全て読んで来ましたが、これだけがどうしても見つかりません。 いくら出しても買いたいのですが、自分は未成年のためクレジットカードも持っておらずオークションにも... (2005/09/26) -
砂の民の伝説 全6巻
投票数:39票
出てた当時から手に入りにくい作品でしたからねぇ…。 ここのノベルズは隠れた名作の宝庫だったと思います。 もちろん、この本も友人と2人「この本を布教したい」と話してた程。 是非とも復刊されて欲し... (2003/02/07) -
マグダミリア 三つの星
投票数:38票
続編(姉妹編?)である『わが王に告ぐ』はティーンズルビーからビーンズに差し替えになったのに、こちらだけ絶版なんてあんまりです。『遠征王』や『そのとき』など、後に出版されたシリーズの原点とも言え... (2004/09/09) -
ソーントーン・サイクル 全3巻
投票数:37票
2巻までは入手できたのですが、3巻がどうしても手に入りませ ん。かなり気になっています。出来れば本で読みたいのでお願い します。参考までに、一応オンライン出版という所が全3巻を ダウンロード販... (2001/12/23) -
月王譚
投票数:36票
この本は図書館で見つけて読んだのですが、綺麗な表現が何度でも読みたいぐらい好きになりました。購入しようと探したのですが、絶版ということで、でもどうしても諦めきれないでいたときにこの復刊リクエス... (2002/06/13) -
機械じかけの神々(上)(下)
投票数:34票
苦節4年(くらい)一身上の都合で紛失したこの本をずぅぅぅぅぅっと探しておりました。 この本五代ゆうの最初で最後の名作と言っても過言ではないと思います。 ややイラストは難有りだけど、 私にとっは... (2001/04/07) -
GRANDIA(グランディア)〈2〉世界の果てを越えて
投票数:31票
サターンで発売された時なので自分はまだ小学生でしたが、とてつもなく楽しかった思い出があります。あまりにハマッてしまったので当時のTVのCMの内容も覚えてるしソフトと一緒についてきたマップのハン... (2004/01/25) -
GRANDIA(グランディア)〈3〉アレントの向こう側角
投票数:30票
物語の進み方がとても面白いです。 ゲームをやった方でも、まだやっていない方でも小説を読めば物語が理解できると思います。 ゲームをやってみた方は、あの時の興奮が甦り。 まだやったことのない... (2004/07/08) -
龍と魔法使い 全十巻
投票数:29票
守龍シリーズの中で最も好きなシリーズです。また、現在まで続いている各シリーズの中でも一番古い時代を扱っているので、必読のシリーズでもあると感じます。そもそも“アルダ”を読むには“りゅーま”を読... (2013/03/11) -
幻想迷宮
投票数:28票
月光界を舞台とした各シリーズ・作品は大好きな作品ばかりです。そんな大好きな作品が絶版となってしまって、読みたいのに読めない人がいるのは残念です。大好きな作品を一人でも多くの人に読んでもらいたい... (2004/12/12) -
ガーゼィの翼 全5巻
投票数:27票
全巻新刊で買ったけど何度も読み返したのでボロボロです。 ネタバレになるから内容は書けないけど、他のバイストンウェルの物語を覚えている人にこそ読んで欲しい作品です。 他の感想として、正直言ってア... (2004/06/07) -
小説 ハーメルンのバイオリン弾き全3巻
投票数:25票
運良く私は全巻入手できたのですが、どれも大変良い出来だと思います。 ちゃんとハーメルンらしさも出ているし、ギャグも原作と違和感なくとても面白いものでした。 もっと多くの「ハーメルン」を知っても... (2004/04/06) -
ファンタジーの世界
投票数:25票
すばらしい本だと思うので。 (2008/11/01) -
BH85
投票数:24票
森青花という作家は、今時珍しい「志」を感じる作家だと思います。第二作「さよなら」を読んで、またいくつかのアンソロジーを読んで、そうした感を深くしたところで、その処女作が現在入手不能というのはあ... (2004/07/28) -
異貌伝
投票数:24票
文体と世界観がたまらなく好きです。実は当時の連載、切り取ってファイルしてあります。しかし未完。続きが読みたい…。 (2006/07/23) -
カラワンギ・サーガラ全4巻
投票数:24票
10年前に「喪神の碑」シリーズを読み始め、つい最近「三千世界の鴉を殺し」を読みました。所々に出てくる懐かしいキャラクター達に思わず会いたくなり、倉庫の奥のほうにしまった「喪神~」を引っ張り出し... (2000/05/30) -
SF&ファンタジー・ガイド 摩由璃の本棚
投票数:23票
ファンタジーの基礎知識はこれ一冊で大丈夫、と人にすすめられる素敵で便利な本だったんですが、手に入らなくなったのでおいそれと紹介できなくなりました。 これの代わりになるような本も見たことが... (2004/04/17) -
パルメランの夢
投票数:22票
好きです。 あらすじからも分かるように、魅力的な話です。 「いつの時代、どこの国とも知れぬ場所をさまよい旅する自動人形のパルメラン。 かつては、子供の歌声、メリーゴーラウンドの音楽、... (2003/09/26) -
新・運命のタロット
投票数:21票
何度も繰り返し読んだ、大好きな作品です。 昨年より再び盛り上がりを見せつつあり、Twitterなどでも一部の巻しか読んだことのない隠れファンの姿をたくさん見かけています。 以前の講談社の復... (2018/02/13) -
猫弾きのオルオラネシリーズ
投票数:20票
昔持っていたのに手放してしまったことが悔やまれてならない作品です。 特に「きらきら星のジッタ」!今でも思い出せるシーンがいくつもあります。 できれば当時の文庫で復活して欲しいですが、本という形... (2004/05/10) -
オーラバトラー戦記
投票数:20票
何故文庫で出なかったのでしょう? 当時、学生だった私は(文庫に比べると)高価な新書をそうそう買うことも出来ず、「リーンの翼」に続いて文庫化されるのをひたすら待っていたのですが、そうなることなく... (2000/08/13) -
空みて歩こう 全3巻
投票数:19票
冴木さんの本のなかで一番のお気に入りです!!! すでに絶版になってたと知った時は超ショック~・・・(涙)でした。 古本屋を探してもどこにも見つからないし、完全に諦めていましたけど このHPで復... (2003/03/27) -
月神の統べる森で
投票数:17票
私ももう一度読みたい。今の時代であっても気にいる人は必ずいるはず。 (2022/12/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!














































