復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 188ページ

ショッピング10,242件

復刊リクエスト64,660件




  • 青池保子 イラスト集

    【著者】青池保子

    投票数:19

    エロイカが好きでイラスト集があることをしり 高くてもいいから新品でコレクションください (2018/05/31)
  • 魔神の海

    魔神の海

    【著者】前川康男

    投票数:19

    49歳のサラリーマンおっさんです。 この本は小学生の時に熟読しました。 主人公のセツハヤ・アイノ、アイヌ酋長の息子は仲間の為に和人との戦いを決意。しかし、悲しい現実が立ちはだかり、民族存続... (2021/10/19)
  • 眠る星の昨夜に

    眠る星の昨夜に

    【著者】名取ちずる

    投票数:19

    名取ちずるさんの描かれる作品がとても好きでコミックも今でも大事に持っています。 最後のコミックで遅ればせながら訃報を聞き、とても残念に思いました。出来るならもっとたくさんの作品を見てみたかっ... (2016/01/16)



  • Get the KinKi(Shueisya mook)KinKi Kids-first photo album

    【著者】KinKi Kids (キンキキッズ)

    投票数:19

    ベッキーが 三冊購入して サイン迄 貰っていた 今のキンキとちょっと違って 笑顔が溢れて居たんです。 確か キンキが 十代で 凄く可愛かった気がする。 私は パナソニック... (2017/04/29)
  • バークレー物理学コース 電磁気 上・下
    復刊商品あり

    バークレー物理学コース 電磁気 上・下

    【著者】Edward M. Purcell 著 / 飯田修一 訳

    投票数:19

    バークレー上が教科書になってて読んでてこれいいなって思ってたのに下は絶版で困って丸善に復刊希望の電話したけど「あなたのような電話は初めてです。何人もの人が電話してくることがあれば復刊もあるかも... (2009/01/25)
  • BiNGO! 全5巻

    BiNGO! 全5巻

    【著者】松村努

    投票数:19

    小学生の頃、コロコロコミックを読み始めた時にこの漫画を初めて見ました。その当時すでに最終回間近だったのですが、主人公の奔放さ、バスケットでの自分の役割を見つけたときの活躍ぶりは子供ながらに胸が... (2006/11/13)
  • MFCによるWindowsプログラミング

    MFCによるWindowsプログラミング

    【著者】ジェフ・プロサイス 、榊正憲

    投票数:19

    出版社に問い合わせたところ、完売で在庫もなく増刷の予定もなしと返事をいただきました。Webのいろんなところでおすすめ書籍としてあげられており、以前同僚が所有していたのを見せてもらっていたのです... (2005/06/01)
  • リブラ時の秤  上・下

    リブラ時の秤  上・下

    【著者】ドン・デリーロ

    投票数:19

    デリーロでこの本だけ手に入らず、読んだことがないので。復刊するときはできれば文庫でお願いします。 (2013/01/30)



  • 風のうしろのしあわせの島

    【著者】ジェームス・クリュス

    投票数:19

    小学校卒業直前に読んでとっても気に入りました。4,5年後、手に入れようとしたらすでに絶版。以来、ずーっと探しています。同じ作者の本3冊がそろっていたのを覚えています。全部読みたい!とってもやさ... (2008/01/30)



  • 復刊商品あり

    独身者の機械

    【著者】ミシェル・カルージュ 著 / 高山宏 森永徹 訳

    投票数:19

    重要すぎるのにどこの古本屋でも高額。お願いします。 (2011/05/11)
  • タムール記(シリーズ名)

    タムール記(シリーズ名)

    【著者】デイヴィッド・エディングス

    投票数:19

    最初の2巻を買って、しばらく忘れていたら廃刊になってました(汗) ハヤカワさん、なんでも廃刊にするの早すぎます。 同作者のベルガリアードも復刊?されているのを機に、ぜひ復刊させて下さい。 私の... (2005/05/06)
  • おっちょこちょ医

    おっちょこちょ医

    【著者】なだいなだ

    投票数:19

    獏

    児童向けですが、大人の視点でも十分楽しめる。又考えさせられる著書です。 多分、読む度、読む時期により、違う印象、色々な発見があるのではないでしょうか。 子供よりも、大人にこそ読んで欲しい本... (2005/05/16)
  • おはよう! スパンク 全7巻
    復刊商品あり

    おはよう! スパンク 全7巻

    【著者】雪室俊一 原作 / たかなししずえ 漫画

    投票数:19

    子供の頃大好きだったキャラクターです。あのキャラに癒された思い出もあります。また、愛くるしい姿を見たいです。 (2013/09/06)
  • 最遊記外伝(単行本未収録)
    復刊商品あり

    最遊記外伝(単行本未収録)

    【著者】峰倉かずや

    投票数:19

    未収録作品があると知ったので。是非拝読させて頂きたいです。 (2022/09/15)
  • 夢のつづきのそのまたつづき

    夢のつづきのそのまたつづき

    【著者】パウル・マール

    投票数:19

    学生の頃図書室で読んで、ずっと忘れていたのですがある朝ヨー グルトを食べた時に思い出しました。読みたくて読みたくて学校 の図書館に忍びこもうかと思ったくらい。やっとタイトルを探し 当てたら絶版... (2006/04/17)



  • 中村流イディオム・語法講座(グローバルライブラリー)

    【著者】中村稔

    投票数:19

    締め切り講座続出の師のユニークな教授法で難関大学に突破した受講生たち。辞典演習で身につけるイディオム、語法の数々を語法ノートにまとめよという声が懐かしい。時代を超えた名講義をもういちどリクエス... (2005/03/22)
  • テディ・ベア

    テディ・ベア

    【著者】あしべゆうほ

    投票数:19

    全5巻持っています。第二部は突然成長して英国イートン校での学生生活。学友や従兄弟と仲良くやりつつゲイに狙われたりして今なら受けそうな話だけれど当時はまだ早すぎたのか打ち切りに。エドを殺した犯人... (2017/03/21)
  • とってもふしぎなクリスマス

    とってもふしぎなクリスマス

    【著者】ルース・ソーヤー再話、バーバラ・クーニー絵

    投票数:19

    お話も絵も最高級のクリスマス絵本。読後は読者もスープを食べたかのように心も体もあたたまります。チロル地方の民話をニューベリー賞作家ルース・ソーヤーが再話した作品で、コルデコット賞作家バーバラ・... (2005/01/23)
  • アップルシード 全4巻

    アップルシード 全4巻

    【著者】士郎正宗

    投票数:19

    3巻が手に入らない。 (2023/05/10)
  • すくらんぶるゲーム

    すくらんぶるゲーム

    【著者】川原由美子

    投票数:19

    我楽の人たちが楽しそうで憧れました。話も面白いし絵も可愛いかったです。懐かしくて読みたいと思うのですが川原由美子さんの昔の漫画はなぜ電子でもないのかな?と疑問ですKNOCKとともに1番好きな頃... (2025/08/16)



  • ポプラ社名探偵シリーズ 全15巻

    【著者】江戸川乱歩、海野十三、横溝正史、高木彬光

    投票数:19

    江戸川乱歩先生の作品は「少年探偵~全46巻」がめでたく復刻したあかつきには読める希望もありますが、横溝正史先生や高木彬光先生の児童向け作品は読むことが困難になりつつあります。また特に、海野十三... (2004/12/29)
  • TWIN SIGNAL

    TWIN SIGNAL

    【著者】大清水さち

    投票数:19

    小さい頃親戚の家で読んだのがとても面白かったです。 何度も何度も時間の許す限り読み返しました。 あれから10年以上経ち、今は読みたいと思っても古本屋にも無く、通販では状態の良くないもの... (2016/10/15)
  • 成層圏の灯シリーズ

    成層圏の灯シリーズ

    【著者】鳥人ヒロミ

    投票数:19

    ドンドン、シリーズが続行している内から 昔のシリーズが廃盤になってありえないと 思っていました。 B-BOYマガジンが創刊される前、 からB-BOyの特集シリーズからの愛読者 でしたが、それを... (2006/06/13)
  • リリコふしぎな国へいく

    リリコふしぎな国へいく

    【著者】生源寺美子

    投票数:19

    小学生の時に図書館で借りて読んでもう30年以上経っていますが、ずっと心の中に残っていました。娘にも読ませたいと思い探してみましたが絶版を知り残念でたまりません。子供心に衝撃を受け古代文明や不思... (2020/12/27)



  • 祟り

    【著者】トニイ・ヒラーマン

    投票数:19

    大好きなトニイ・ヒラーマンのデビュー作なので是非読みたいです。ナヴァホ警察シリーズは登場人物が魅力だし、なんといっても広いナヴァホ居留地のあちこちで事件が起こるので、一緒に旅をしている気分にな... (2005/11/13)
  • 人形物語

    人形物語

    【著者】竜樹諒

    投票数:19

    宝石物語はよんだことがありますが、人形物語は読んだことがないので、是非、読みたいです。 (2011/06/20)
  • クレーの日記
    復刊商品あり

    クレーの日記

    【著者】パウル・クレー (訳 南原実)

    投票数:19

    展覧会で断片を目にし、絵を描くことにとどまらず、むしろより良く生きるとはどんなことなのかを考えさせられるような文章に感銘を受けました。あの場で売っていたら間違いなく買いましたし、同様に思う人も... (2006/02/18)
  • Snow white

    Snow white

    【著者】湯キリコ

    投票数:19

    湯キリコほどコピックを使いこなすイラストレーターは居ないです! 湯キリコさんのイラストを見てから、イラスト集が欲しくなっても、オークションでしかうっていないし、人気のある人だから、今からでは... (2007/08/17)
  • ネコロジー ノラ猫トイとその仲間たちの物語
    復刊商品あり

    ネコロジー ノラ猫トイとその仲間たちの物語

    【著者】坂崎幸之助

    投票数:19

    大物ミュージシャンがで執筆しているのだから、 ヤラセで書いたということはありえないし、 保健所でペットが大量に殺されている今、 かつてペットを飼っていた主には猫だけに限らず 犬にしても... (2009/03/13)
  • 経済学原理 全5巻

    経済学原理 全5巻

    【著者】J.S.ミル

    投票数:19

    中村修著「なぜ経済学は自然を無限ととらえたか」を読んで、興味を持ちました。 第4編で定常状態の経済を描いているようです。 「持続可能な発展の経済学」ハーマン・デイリーでも言及があり、持続可... (2009/03/10)



  • 「はいからさんが通る」イラスト集

    【著者】大和和紀

    投票数:19

    当時持っておりましたが、大人になる過程でいつの間にか消失。。。私の、大和先生の時代で一番好きな時代です。杏奈と祭りばやしとか、良いイラストがたくさん掲載されておりました。もう一度我が手元に!!... (2015/10/25)
  • 岡本かの子全集 全12巻

    岡本かの子全集 全12巻

    【著者】岡本かの子

    投票数:19

    「花は勁し」が読みたいが、現在入手できる文庫には収録されていないため。 (2010/01/15)
  • 代々木ゼミ方式 山本の代数.幾何、基礎解析.初級 中級 上級問題集

    代々木ゼミ方式 山本の代数.幾何、基礎解析.初級 中級 上級問題集

    【著者】山本矩一郎

    投票数:19

    10年前にこの本の初級を繰り返して京都大学に合格しました。 問題数が100問?と手ごろな上に答えを写して覚えるだけでも 入試での答案の書き方の参考になります。 復刊したら私の子供(まだ小さいで... (2005/04/12)
  • トランプの中の家

    トランプの中の家

    【著者】安房直子・作、田中槙子・絵

    投票数:19

    安房直子さんの素敵な世界を、1冊でも多く子どもに体験させてあげたいです。図書館でも、見つけられませんでした。是非、復刊してください。 (日経新聞でも紹介がありましたし、読みたいと感じる方が、... (2010/09/12)
  • もう一度読みたい国語教科書 小学校篇

    もう一度読みたい国語教科書 小学校篇

    【著者】ダルマックス/編

    投票数:19

    めもあーる美術館が忘れられません。子供とこの感動を共有したいので。 (2008/11/23)
  • ウォーターメソッドマン 上下

    ウォーターメソッドマン 上下

    【著者】ジョン・アーヴィング

    投票数:19

    古本屋を数軒回ってようやく上巻を手に入れました。現在は、友人から借りた下巻を読んでいます。心に留めておきたいレトリックが満載なので、やっぱり借り物じゃない自分の一冊が欲しいです。ふと、読み返し... (2005/12/07)
  • ぷよぷよSUN

    ぷよぷよSUN

    【著者】高平鳴海

    投票数:19

    正式タイトルは 『ぷよぷよSUN サタンさまのモテモテ大作戦』です。 発行は株式会社アスキー 編集&発行人は浜村弘一 発売は株式会社アスペクト、ファミ通文庫ですね。 印刷は三共グラフィック株式... (2005/08/15)



  • ペイジ(ツインテトラ)のシリーズ

    【著者】厦門潤

    投票数:19

    子供の頃に、連載途中の一話だけ読んで「めっちゃ面白い!最初から読みたい!」と思ったまま時が流れ…今でもあのカッコいいシーンとツインテトラというタイトルが頭に焼き付いています。どうか全話読ませて... (2023/03/18)



  • 鉄面ネグロス

    【著者】久松文雄

    投票数:19

    記憶に間違いがなければ、このロボットの飛行システムは(後付けだが)ロケットや反重力ではなく、ロボットマンガを含めて類を見ない独創的なものだったと思う。 確かにロボットの顔などはあか抜けないが... (2018/05/16)



  • 時のかなたに

    【著者】灘しげみ

    投票数:19

    30年程前の、週刊少女コミックでの氏の読み切りだったと思います。 アクシデントの為に、過去へしかタイムトラベルできなくなってしまった砂時計、等のエピソードの使い方に感心すると共に、身を呈して恋... (2004/07/10)
  • 孔明の聖像 姜維戦記

    孔明の聖像 姜維戦記

    【著者】田中文雄

    投票数:19

    随分前から探しておりますがなかなかお目にかからず…ぜひ読んでみたいと熱望しております。五丈原以降を扱わない三国志本も多い中、後期蜀の一将に光を当てて書かれているだけでも貴重かと思います。 ぜ... (2013/12/15)
  • 極め道

    極め道

    【著者】三浦しをん

    投票数:19

    先日初めて三浦しをんさんのエッセイを図書館で見かけ読んでみ たところあまりの面白さにぶっとんでしまいました。他のエッセ イも読んでみたいと思い複数購入致しましたが、この本だけは品 切れとの事で... (2006/07/07)



  • ルービック・キューブ免許皆伝

    【著者】島内剛一

    投票数:19

    ルービックキューブの解説本はほとんどが手筋を解説しているだけのただの解答書です。 そのため手筋さえ覚えてしまえば用無しって感じですが、この本は違います。 ルービックキューブのパズルとしての... (2007/03/15)
  • 夢食案内人 1巻

    夢食案内人 1巻

    【著者】立川 恵

    投票数:19

    るんるん掲載作品は、どこかあったかくてほのぼのとした感じがするのにちゃんとワクワクして好きでした。 「夢食案内人」もそんな作品です。 夢とか希望とか、今の子供達にもたくさん見せてあげたいの... (2011/01/19)
  • 江戸川乱歩の押絵と旅する男

    江戸川乱歩の押絵と旅する男

    【著者】長田ノオト:画、江戸川乱歩:原作

    投票数:19

    長田ノオトさんの作品は古本屋さんで見つかりません。 (2008/04/17)
  • かえるのモモル

    かえるのモモル

    【著者】関根栄一、大道あや

    投票数:19

    他の方のコメントを読んで、ぜひ読んでみたくなりました。 大道あやさんの絵本は大好きですので(特にこえどまつり、たろうとはなこ)今は亡き大道あやさんの、まだ読んだことのないこの作品の魅力に触れ... (2011/02/25)
  • 閉鎖都市 巴里 (上/下)

    閉鎖都市 巴里 (上/下)

    【著者】川上稔

    投票数:19

    入手困難なため (2014/11/10)
  • ながされて藍蘭島第3巻 初回限定特装版

    ながされて藍蘭島第3巻 初回限定特装版

    【著者】藤代 健

    投票数:19

    フィギアを手に入れたい。最近1巻から読んでみて【是非今後の巻も読んでみたい】と思い、1巻~3巻まで購入したんですが…3巻に初回限定特装版で【すずフィギュア】が手に入るなんて知らなくて…今現在大... (2004/05/10)
  • デメキング

    デメキング

    【著者】いましろたかし

    投票数:19

    自慢になりますが、持っています。 が、復刊希望する理由について。 ①安っぽいJ文学とやらを読むよりこっちの方が全然価値があると声を大にして言いたいから。 ②ドラゴンボールやスラムダンクだ... (2006/11/16)
  • エクスカリバーの宝剣 全上下巻
    復刊商品あり

    エクスカリバーの宝剣 全上下巻

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:19

    映画「キング・アーサー」もどこ吹く風と、あいも変わらず絶版の本作。 すごく評判がよいので読みたいです。どうか復刊のほどよろしく頼みますよ、原○房さん。サトクリフの「落日の剣」も出したことだしさ... (2006/04/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!