復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 159ページ

ショッピング10,242件

復刊リクエスト64,659件

  • なんでもあり

    なんでもあり

    【著者】式貴士

    投票数:24

    式氏の作品は全部読んだつもりでしたが、まだこんなに未読があるとは…。 ハマッてたのは中学か高校のときでお金もあまりなく、ハードカバーの本を買うなんて贅沢はできなかったので、図書館で借りて読んで... (2003/10/28)
  • 超発想集団ナムコ ニューメディア時代先取り企業の研究

    超発想集団ナムコ ニューメディア時代先取り企業の研究

    【著者】前野和久

    投票数:24

    ゲーム業界で仕事をしていますがナムコは家庭用、業務用、施設運営、全てに於いて独創的な商品・サービスを提供し続けています。常に驚きを与えることが出来るのは何故なのか?1984年に出版されたこの本... (2018/05/31)
  • さんざんまたせてごめんなさい
    復刊商品あり

    さんざんまたせてごめんなさい

    【著者】スズキコージ

    投票数:24

    スズキコージ氏のファンでありながら、うわさや、作者プロ フィールでしかその存在を知りません。一度もみたことがありま せん。みたい!みたい!!何とその欲望を刺激する「題名」で しょう。復刊された... (2003/06/30)
  • 世界のグラフィックデザイン 1 ヴィジュアルコミュニケーション

    世界のグラフィックデザイン 1 ヴィジュアルコミュニケーション

    【著者】松岡正剛 杉浦康平

    投票数:24

    学生の頃、講師が参考資料として見せてくれた1冊です。その図表のカオスは目が喜ぶ感覚で、将来グラフィックデザイナーになることを決心したきっかけともなりました。その当時、貧乏学生の自分に買えるはず... (2004/11/12)



  • 石原吉郎全集全3巻

    【著者】石原吉郎

    投票数:24

    石原吉郎さんの散文に初めて接した時、私は峻烈な文体に、緊張感を覚えました。 現在、有名書店等での石原吉郎全集の購入は困難です。古書では高額すぎて、学生の身である私には、気軽に手が出せません。... (2005/12/30)
  • 彼のサマーセーター・田中実

    彼のサマーセーター・田中実

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:24

    編み物が大好きで本を探してたんですけど 好みの本が見つからなくて 友達に見せてもらった田中さんの 彼のサマーセーターに編みたいと思う作品がたくさんあったので 今のもいいですけど 私の世代には... (2004/07/17)
  • ルパン三世 アムネジアの砂漠

    ルパン三世 アムネジアの砂漠

    【著者】吉本正彦・鎌田秀美/スタジオ・ハード編

    投票数:24

    これも「ルパン三世」アクションノベル・シリーズの一つで、さほど プレミアはついていないけど、入手は大変なのは確かです。 ですから、ここはぜひ…という感じです。 ちなみに、「アムネジアの砂漠」で... (2001/05/01)
  • アンバランス・トーキョー

    アンバランス・トーキョー

    【著者】内田美奈子

    投票数:24

    なんか本の内容欄で、はバイオレンスタッチの紹介になってしまいましたが、ノリはいたって軽く、内田先生の作品の中ではとっつきやすい物のはずです。このマンガもわずか10年前の物なのにもう書店には並ん... (2001/04/30)



  • 任侠盃事のすべて

    【著者】村上和彦

    投票数:24

    少年時代より村上氏の著書を探しており 20年経ちました。 なにせ古いものなので なかなか全巻揃いません。復刊出来るということを知り 是非協力をしたいと思いました。自分はかたぎの生き方を選びまし... (2004/12/29)
  • ゴールドういろう

    ゴールドういろう

    【著者】東郷隆

    投票数:24

    シリーズ中、この一冊だけ購入できないまま、15年が経ちました。昔の装丁でぜひ復刊してください。 先日、ようやく入手できました。おそらく他の方も必死に探されている化と思います。是非、シリーズを... (2004/01/21)
  • 第七の魔法使い

    第七の魔法使い

    【著者】荒井一博、堀蔵人

    投票数:24

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08)



  • 復刊商品あり

    亜細亜の曙

    【著者】山中峯太郎

    投票数:24

    戦前版と戦後版とでかなりの異動があるやに伺っています。戦後版との違いに関する解説付きで戦前版を復刻するのが本来だと思いますが、難しければ逆でも止むを得ませんですね。 せめて少年小説大系の時の... (2004/02/07)
  • サバービアの憂鬱
    復刊商品あり

    サバービアの憂鬱

    【著者】大場正明

    投票数:24

    その昔、アメリカの映画に現れるショッピングモールや郊外というのは憧れの文化のひとつだった。 今、日本にも同じ風景が現れ、そして衰退していこうとしている。 この文化の形はどこから来たのか。ア... (2018/02/17)
  • GOOD  BYE

    GOOD BYE

    【著者】内田美奈子

    投票数:24

    個人的にはこの時期の短編が特にスキです。完成度の高い作品集です。絵柄もこの頃のがスキだな~、男がむちゃくちゃエエ男なんや~。やっぱり持ってるんで購入は未定ですが、まだ内田美奈子の魅力を知らない... (2002/02/07)
  • 血とコンプレックス

    血とコンプレックス

    【著者】中島国治

    投票数:24

    以前所有していたが、引っ越しの際手放し、もう1度読みたくなったから。 (2015/07/06)
  • 五味マージャン教室

    五味マージャン教室

    【著者】五味康祐

    投票数:24

    以前、私は「五味マージャン教室」を古本屋さんで見つけ読んで みましたが、戦術書として優れている内容であるのは勿論の事、 五味康祐先生の語り口がユニークで面白く、夢中になって読んだ のを憶えてお... (2005/03/08)
  • 小人たちがこわいので

    小人たちがこわいので

    【著者】ジョン・ブラックバーン

    投票数:24

    20年ほど前に先輩から「これは怖いぞ」といわれて借りて読みました。タイトルだけで、もう怖くて、怖くて。(笑) 淡々とした語り口であるにもかかわらず、じわっと恐ろしさが滲み出てくるクールな傑作で... (2002/06/12)
  • 決定版 チルドレンプレイ

    決定版 チルドレンプレイ

    【著者】寺島令子

    投票数:24

    新書版・決定版とも持ってますが、なにぶん年季が入りまくりで天地・小口が真っ黒です。 サスケ、おタマ、みっちゃん、じょうじ、まさる……個性的かつたくましい子供たちと ちえこ先生のにぎやかな日... (2008/04/28)
  • めざめれば魔女

    めざめれば魔女

    【著者】マーガレット・マーヒー

    投票数:24

    大学時代に始めて読みました。それ以来,マーヒーの作品を読み漁りました。私にとってとっても大切な一冊です。 ここ一年,購入しようと思って探していたのですが,見つからずもしや・・・と思っていたので... (2001/12/10)
  • 盗まれた超高層ホテル

    盗まれた超高層ホテル

    【著者】若桜木虔

    投票数:24

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08)
  • 王さまのアイスクリーム
    復刊商品あり

    王さまのアイスクリーム

    【著者】フランセス・ステリット

    投票数:24

    子供の頃、大好きだった一冊です。 そのくせストーリーは忘れてしまっていて、ただアイスを作る話だったとしか記憶しておらず探すまでとても時間がかかりました。 何年も娘に読みたいね、と言っていた... (2008/01/14)



  • 復刊商品あり

    自己実現の経営

    【著者】A・マズロー

    投票数:24

    人間性を重視したマズロー論考は座右の書であります。特に心理学者が経営に踏み込んだこの図書は手元に置き何度も読み返したいのですが、残念ながら大きな図書館にしかありません。格別に入手したい逸品です... (2000/06/30)
  • 未成年

    未成年

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:24

    『お母さん、お母さん、あなたはたった一度僕んとこへ来てくれましたね・・・あのとき僕がどれ位あなたを愛していたか、それは決してお母さんにも分かんないでしょう!』 スリル、登場人物、語り口、コンセ... (2002/01/18)
  • 寺社勢力 もう一つの中世社会
    復刊商品あり

    寺社勢力 もう一つの中世社会

    【著者】黒田俊雄

    投票数:24

    近年、日本中世史を取り上げた本が数多い。その中でも、中世の社会や生活をテーマとしたものが中心となっているように思われる。本書は、日本中世社会のなかで重要な位置にあった宗教勢力について、様々な角... (2000/06/05)



  • カラワンギ・サーガラ全4巻

    【著者】津守時生

    投票数:24

    喪神の碑を読んでから津守さんのファンになりました。カラワンギ…は買いそびれてしまっていて、ずっと後悔していました。三千世界…を読んでから、どうしても欲しくなったのですが 見つかりません。カラワ... (2000/06/27)
  • 空耳の恋唄

    空耳の恋唄

    【著者】倉本由布

    投票数:24

    倉本さんの本の中で一番印象に残るお話です。 絶版なんて非常に残念に思います。 いろいろな人に読んでほしい!!と思います。 私ももう一度読みたいのですが今は手元にないので、 復刊を熱望します!... (2002/06/10)
  • 図説マヤ・アステカ神話宗教事典

    図説マヤ・アステカ神話宗教事典

    【著者】メアリ ミラー(編)/カール タウベ(編)/武井 摩利(訳)

    投票数:23

    最近ゲームでマヤ・アステカに触れる機会があり、興味が出てきました。様々な関係著書を見てきましたが、図書館で友人が借りた本書籍を少し見てびっくり。これはマヤ・アステカを学びたい人にとってバイブル... (2025/09/06)
  • 火の柱

    火の柱

    【著者】木下尚江

    投票数:23

    TK

    TK

    木下尚江は、今こそ再読されるべき、重要な思想家です。 さまざまな社会運動の蓄積が、このネオリベラリズムの時代に見直されていますが、木下尚江は、本当に多くの先駆的な視点を残したと思います。『火... (2021/10/11)
  • ぼうしころころ

    ぼうしころころ

    【著者】長谷川摂子 文 / 田宮俊和 構成

    投票数:23

    昔本屋さんで拝見し、面白いな~と思いましたが、次回購入しようと思ったら絶版になっていました。もう1冊同じような絵本がありました。2冊とも復刊して欲しいです。 (2022/10/01)



  • 完全版 プラモテクニック教室

    【著者】やまと虹一・クラフト団

    投票数:23

    完全版なら是非欲しいです。 当時の毎月の楽しさを今一度みてみたい。 (2021/07/06)
  • 量子物理学のための線形代数 ベクトルから量子情報へ

    量子物理学のための線形代数 ベクトルから量子情報へ

    【著者】中原 幹夫

    投票数:23

    量子力学を学ぶ上で数学の学習は不可欠だが、良書が少ない。当該本はプレミアム価格となっており、入手が困難。復刊してほしい。 (2021/09/23)
  • 砂丘律
    復刊商品あり

    砂丘律

    【著者】千種創一

    投票数:23

    非常に高額になっていて、良い本なのに購入出来ないです。 転売屋から購入するぐらいなら、正規の出版社さんに定価に上乗せして差額をお支払いしたいです。 (2021/07/16)
  • 五月の鷹
    復刊商品あり

    五月の鷹

    【著者】アン・ローレンス 著 / 斎藤倫子 訳

    投票数:23

    現在読書中ですが伝承などの原典書籍と違い非常に取っ付きやすい文体になっておりエンターテイメント的です。アーサー王伝説の登場人物の一人ガウェインを主人公にしており少しマニアックにも見えますが現在... (2018/10/20)
  • うまれてきたんだよ

    うまれてきたんだよ

    【著者】内田麟太郎

    投票数:23

    親に愛されること抱かれることを知らないままに、親からの虐待で亡くなった子に語らせた言葉で、文は構成されている。  現実の虐待死事件では決して子ども自身の声を聞くことはできないが、こうした形を... (2018/11/11)
  • 花ものがたり

    花ものがたり

    【著者】立原 えりか

    投票数:23

    学生の頃に本屋で目に留まりシリーズの春・冬と購入したのですが、他のシリーズはお小遣いではなかなか買えず、花ことばありの全5巻だという事も知りませんでした。時が経った今、本の事をフッと思い出し嫁... (2019/10/14)
  • 内側の時間 旅とサーカスとJ・L・G

    内側の時間 旅とサーカスとJ・L・G

    【著者】森田裕子

    投票数:23

    表現における世界で、に限らず 人として、私にとって 魅力ある素敵な人物が、 これを薦めてくれたから。 幼い頃からサーカスの人になりたいとずっと思ってきて、 今もその気持ちが変わらな... (2016/11/30)
  • FREECELL 特別号20

    FREECELL 特別号20

    【著者】FREECELL編集部 編

    投票数:23

    窪田正孝さんの大ファンです。 注目度ナンバーワンなのに、写真集も出してないですし、雑誌での取り上げられ方も、今ひとつです。 めめめのくらげ、めちゃくちゃカッコよかったです。 是非、復刊お... (2015/12/18)
  • モンキー・パンチ美女画集 CUTIES

    モンキー・パンチ美女画集 CUTIES

    【著者】モンキー・パンチ

    投票数:23

    峰不二子の色っぽいイラストが見たいです!! ただでさえ美女だらけのモンキー・パンチ先生のイラスト!! 絶対復刻してほしいです!! (2017/08/13)
  • 新・電気じかけの予言者たち -新世紀篇-

    新・電気じかけの予言者たち -新世紀篇-

    【著者】木根尚登

    投票数:23

    続編も出るので是非、全シリーズ読みたいです! (2014/07/04)
  • Field of colors アイシールド21イラスト集

    Field of colors アイシールド21イラスト集

    【著者】村田雄介 稲垣理一郎

    投票数:23

    学生の時から大好きな漫画で、その頃は買えずじまいでした。最近になって読み返し、さすがの名作で再熱しています。 全巻コミックス持っていましたが最近電子でも全巻購入。電子ならカラーイラストも載っ... (2021/05/31)
  • アーマード・コア A NEW ORDER of “NEXT”

    アーマード・コア A NEW ORDER of “NEXT”

    【著者】ファミ通コンテンツ企画部

    投票数:23

    何年か前に書店で見かけたものの、買い逃してしまった。 再びAC4作品に熱中したので入手しようとしたところ、既に絶版となっており、古本は余りにも価格が高くなっていた。 作品の世界観を膨らませ... (2015/02/05)
  • 王ドロボウJING

    王ドロボウJING

    【著者】熊倉裕一

    投票数:23

    仮面武闘会の話が特に読みたいから (2016/07/08)
  • マーベラスツインズ(絶代双驕)

    マーベラスツインズ(絶代双驕)

    【著者】古龍

    投票数:23

    2008年から毎月ごとに刊行されていたが、途中から電子書籍で刊行予定と発表され、一部が無料で公開されたものの、まったく動きがなくなってしまったため。「復刊」とは違うかもしれないが、電子書籍で公... (2012/08/25)
  • わたしのドールブック ジェニー no.3 ゆかたと着物

    わたしのドールブック ジェニー no.3 ゆかたと着物

    【著者】加藤福代・加藤寿子

    投票数:23

    このわたしのドールブックシリーズは、全巻復刊希望です。 今でも、ドールは人気ですし、色々な本出版されてはいますが、こちらのシリーズのように、着物浴衣、ドレスなど個々特化したシリーズは、とても... (2020/09/02)
  • にゃんたんのゲームブックシリーズ

    にゃんたんのゲームブックシリーズ

    【著者】巻左千夫・岡田日出子

    投票数:23

    Na

    Na

    小学生の頃、図書室で読んでいました。大好きでした。子供が本嫌いでなかなか読んでくれないのですが、この本ならばきっと……!という思いで探してみたのですが、現在は図書館などにも置いてなく、読みたく... (2022/10/11)



  • エデンの東北 全10巻

    【著者】深谷かほる

    投票数:23

    昨年、Twitterの「夜廻り猫」で深谷先生を知りました。その後、試し読みで少しだけ読んだこの作品が面白かったのですが、電子書籍のみで紙での発行は今はされていないとの事。 iPhoneで電子... (2016/08/29)
  • 過去にも未来にもとらわれない生き方
    復刊商品あり

    過去にも未来にもとらわれない生き方

    【著者】ステファン・ボディアン

    投票数:23

    以前からこの本の存在は知ってましたが、今非常に興味を惹かれます。 やっと読んで何かしら吸収できるタイミングになったのかもしれませんが、何せ古書で7,810円(2013/7/27現在)。 P... (2013/07/27)
  • プログラミング言語の基礎理論
    復刊商品あり

    プログラミング言語の基礎理論

    【著者】大堀淳

    投票数:23

    プログラミング言語について,とくに強い静的型システムを持ったものについての日本語のテキストとして価値が高い.是非とも入手しやすくなって欲しい. (2015/02/03)
  • カードファイトVマスター 全3巻

    カードファイトVマスター 全3巻

    【著者】原裕朗/きむら繁

    投票数:23

    大人になってからボンボンコミックを集めてますが、この当時すでにボンボンを読んでいなかった作品のため、存在を知る頃にはプレミア価格になってました。召喚王レクスが好きなので同じ作者の本として全巻読... (2022/12/21)
  • 木製の王子

    木製の王子

    【著者】麻耶雄嵩

    投票数:23

    麻耶雄嵩さんのファンです。 新本格の潮流の中で異彩を放つ存在ですが、ゆえに重要であるともいえます。 作品のクオリティのわりに絶版率が高いのが難点…。 近くのミステリマニアたちには評価高い... (2011/05/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!