復刊リクエスト一覧 (投票数順) 79ページ
ショッピング10,228件
復刊リクエスト64,448件
-
復刊商品あり
ブラバン・キッズ・ラプソディー
投票数:53票
野庭高校は私の出身高校と同じ学区にありました。 中学校で吹奏楽部に入部した前年に初めて全国大会で金賞を受賞されて以来、常にその快進撃を目の当たりにしてきました。 今でも市民吹奏楽団で趣味と... (2008/12/05) -
QUEEN VISUAL BOOK 永遠の誓い フレディ・マーキュリーに捧ぐ
投票数:53票
Queenの写真集がずっと欲しかったです。また、インタビューも掲載されているところが大変興味深いです。 最近ファンになったのでQueenに関する本を探しているのですがなかなか見つかりません。復... (2004/10/23) -
Sexfriend greatest hits! Sexfriend ビジュアルファンブック
投票数:53票
最近、絵師であるキリヤマ太一氏の絵にはまってしまったのですが、この原画を探せども見つからないんです。某通販サイトを覘いても定価の3倍近い値がついていて、さすがに手が出せません。どうか復刊して欲... (2006/03/05) -
まじっく快斗 完全版
投票数:53票
マジック快斗は全3巻と思っていましたが、 未収録分の作品がまだあることを以前から知っていました。 ですがコミック作品の紹介にはマジック快斗は全3巻と なっていましたので半ば諦めてはいました。 ... (2006/02/24) -
菫画報
投票数:53票
中古で購入したものを持ってはいますが新刊で購入したいです。本屋さんにあれば知らない人の目にとまります。多くの人に読んでほしい作品です。可能ならカラーページとかも再現して描きおろしとかも入れてい... (2017/11/25) -
夢食案内人 単行本未収録分
投票数:53票
私は立川先生の作品が大好きで、夢食案内人の未収録分の作品もぜひ読みたいです!!! むしろ連載を続けてほしいと思うくらいです! 良い作品を封印してしまうのは本当にもったいないと思います。 復刊を... (2006/08/06) -
復刊商品あり
そらまめくんとながいながいまめ
投票数:53票
そらまめくんにはまっています。シリーズの”・・・ベッド”と”・・・めだかのこ”は手に入れ、もうすぐ発売される”・・・いちにち”も予約しましたが、この本はどこにまなくなんとかしたいという思いでい... (2006/06/01) -
海におちた星
投票数:53票
生まれて初めて涙した、唯一の少女マンガ です。 友達に借りて読んだ日の感動は、36年もたった今も瑞々しく思い出すことができます。 自分のマンガではなかったので(しかも付録マンガだった... (2012/11/16) -
新ガンダムフォース グレートパンクラチオン
投票数:53票
シリーズ未完で消えてしまったことに言葉に尽くせない悔しさを味わったあの頃の自分を慰めてくれるのは、もうこれしかないのです…… あわよくば、この復刊によって、元祖SDも復刻されたりしないか... (2013/11/28) -
PHANTASMAGORIA
投票数:53票
いつかこの本を買いたいと思っているうち、手に入らなくなっていました。幼稚園で『ロボットのくにSOS』を読んで以来、たむらしげるさんの描く世界に魅了されています。また書店にこの本が並ぶようになっ... (2017/10/03) -
夢之香港旅行
投票数:53票
ホンの部分だけでも良いから復刻してほしい! ここ以外で掲載されたことがないと聞いてます…… CDの内容もこの作品だかのオリジナルミックスをなされた曲たちが収録されているそうで、このまま極々... (2025/06/29) -
ボクハ・キミガ・スキ
投票数:53票
昨今、BOYSLOVEがはやっておりますが、これはそういうものとは同列におけるものではなく、思春期にありがちな錯覚、と恋愛の狭間のようなお話で逆に共感が持てます。谷山さんらしくやはりとても可愛... (2006/02/10) -
スウェーデン織・技法と作品
投票数:53票
こんな本が出版されている時代があったのだなと日本の古き良き時代を感じます。海外の古本を見て勉強していますが限界があり、ぜひ日本語で書かれた本を読みたいのですが古本の価格が高騰していてとても手が... (2017/04/29) -
エリア88 SPECIAL EDITION
投票数:53票
エリア88は持っているのですが、SUPECIAL EDITTONなる本があるとは、 知らなかった。是非とも読んでみたいです。復刊お願いします。 (2024/02/28) -
機神兵団 全3巻
投票数:53票
先のコミケットスペシャル4にて偶然にも岡昌平氏のサークルの前をとおり(そのときは彼の名前もサークルのことも、そして「機神兵団」という作品のことも全く知らず)、APOCALYPSE NOWをパラ... (2005/03/28) -
富士見2丁目交響楽団シリーズ外伝 ライナー・ノーツ悠季
投票数:53票
「ライナーノーツ圭」の事情と同じだとは思うのですが やはり復刊して欲しいと思います。 最近“富士見2丁目交響楽団シリーズ”のファンとなった者としては、外伝があるのに入手できない、本棚に並べるこ... (2003/10/09) -
復刊商品あり
ゴーレム
投票数:53票
渋澤龍彦がこの本の一節をよく引用してましたが、自分が読ん だわけでもないのに、プラハのユダヤ人街が目に浮かんでくる ような印象がありましたね。私はこの種の才能に弱いので、一 票入れときます。復... (2004/07/13) -
D[di:]全3巻
投票数:53票
過去に全巻所有していましたが、理解の無い両親に破棄されました。 今でも何とか入手したいのですが、全巻は揃わず悲しみと悔しさに震えています。 非常に良く出来た作品です! ぜひとも復... (2018/01/25) -
去年マリエンバートで/不滅の女
投票数:53票
原作は実は未読ですが、映画はすばらしかったです。 名作です! 主演のディルフィーヌ・セイリグ の美しさもさることながら、彼女の衣装は 全てシャネル!これもすばらしかった。 (たしかまだマドモア... (2004/05/27) -
ルドラの秘宝 公式ガイドブック 破滅と創造の書
投票数:53票
プレステ3が世に出ようとしている今でもスーファミである『ルドラの秘宝』を、私は愛していると云っても過言ではありません。 今では、どこを捜してもこのゲームの、いわゆる攻略本は新品で手に入らず非常... (2006/06/14) -
復刊商品あり
やるっきゃ騎士 全11巻
投票数:53票
子供の頃、期待に胸と一部を膨らませながら読了いたしました。大人になった今でもおそらく愉しめると思うので、復刊を希望します。 (2016/10/15) -
名作劇場アニメ主題歌
投票数:53票
この本の存在を知ったときには既にもうなかったです。 名作劇場~周年とかやってたし、 この楽譜も再販されればいいのにな~ 名作劇場ファンなので是非弾きたいし、 アイテムとして持っておきた... (2013/03/22) -
せかいにパーレ ただひとり
投票数:53票
手もとにある幼稚園のころに買ってもらった絵本が、変色してボロボロになってしまった。50年も繰り返し見ていれば仕方ないか。ヤフオクやらメルカリやらで発見してもすぐに売り切れてしまう。訳者も画家も... (2022/01/15) -
復刊商品あり
現代経済学の数学的方法
投票数:53票
大学院生の立場からですが、 経済学(のみならずゲーム理論etc)を志す現在の高校〜大学生(文理問わず)の教養に、ぜひ読んで頂きたい一冊です。 導入部分はこれ以上無いほど易しく解説されていま... (2014/07/29) -
「ふたりのひみつ」 「さよなら わたしのおにいちゃん」
投票数:53票
幼いころ読んでいたため。ぜひ手元に置いておきたい。 (2022/05/20) -
復刊商品あり
もりのおばけ
投票数:53票
小さい頃買ってもらっていた「こどものとも」をほとんど取ってあります。 その中でも「もりのおばけ」は、子供に読んで聞かせるととても恐がり、そして必ずこう言いました。 「『もりのおばけ... (2011/03/14) -
復刊商品あり
複素多様体論
投票数:53票
大学を卒業してしまうので図書館にアクセスできず読めなくなってしまう。 (2022/07/28) -
復刊商品あり
倫敦巴里
投票数:53票
ネット古書店では出ると必ず売り切れています。古書検索で検索してもあまり出てきません。それだけ人が求めてる本なのだと思います。とにかく面白いらしいので、ぜひぜひ私も読みたい!という気持ちで投票し... (2002/10/30) -
銀河鉄道の夜
投票数:53票
どうしてこんないい本を絶版にするかなぁ・・・。(涙)「銀河鉄道の夜」はさまざまな漫画家さんが作品化したりモチーフを採り入れて独自の作品に仕上げたりしていますが、片山先生の作品は本当に賢治の世界... (2005/10/25) -
ふたりと5人
投票数:53票
リアルタイム世代ではないのですが、吾妻作品を収集しています。 色々調べていると、「ふたりと5人」は単行本未収録エピソードが結構あって、こちらのワイド版に収録されているとの事で、復刊を強く希望... (2023/05/17) -
真ウィザードリィRPG改訂版ルールブック
投票数:53票
コンピューターロールプレイングゲーム(CRPG)の原点にし て金字塔であるウィザードリィ、それをテーブルトークロールプ レイングゲーム(TRPG)化した傑作であるこの本が、どうし て絶版なので... (2003/05/09) -
復刊商品あり
相振り革命
投票数:53票
続「相振り飛車革命」は購入しました。従い,その前編である「相振り飛車革命」を購入しようと思っています。<続>は単なる定跡書(手順が書いてあるだけ・・・)でなく,考え方も示されていて,素人には大... (2002/11/05) -
聖痕者ユウシリーズ 1~4巻
投票数:53票
鳴海さんの本が好きでした。 未だに(実家にですが)本は手放していません。 無理かと思いつつ、密かに続きを待ち望んでいます。 著者本人は全く違う時代物のジャンルに行かれてしまい、(人気が... (2004/09/07) -
復刊商品あり
ブッデンブローク家の人びと
投票数:53票
淡々とした物語ながら、様々な人間模様と一族の歴史が描かれるトーマス・マンの名作です。人間の業と運命について考えさせられ、精緻な描写と北ドイツの古都の空気感までも伝わってくる文章に唸らせられます... (2004/03/18) -
復刊商品あり
犬神家の人々
投票数:53票
安直に言えば、気になるから…です。 現代において、一寸だけ倦厭されそうな雰囲気ですし、 取り扱うひとの真価が問われる様な(気がする)書籍なのですが、 一表現者・寺山修司氏の表現したかったのはど... (2004/05/24) -
0戦はやと 全5巻
投票数:53票
子供の頃読んだものの中で、「サブマリン707」「エイトマン」は復刊されました。お陰で現在でも手元に置いて楽しむことが出来ます。 「0戦はやと」「大空の誓い」等の復刊を希望しています。これらも復... (2003/11/19) -
薫は少女
投票数:53票
母方のおばあちゃんに小学生の頃買ってもらった一冊です。どこにいてもストレスばかりの子どものころの居場所の一つでした。自殺未遂を繰り返しながらもどこかで薫の分まで生きようとこのままでも生きていれ... (2018/08/02) -
復刊商品あり
scheme手習い 直感で学ぶLisp
投票数:53票
「リスト遊び Emacsで学ぶLispの世界」(山本和彦 著、アスキー)を読んで「Scheme手習い」の存在を知りました。現在は、運良く図書館から借りることができた「Scheme手習い」と購入... (2002/02/11) -
ハムレット
投票数:53票
姉が古く擦り切れた本を一冊持っています。一応まだ読める状態 ですが、とれかかってるページもあります。私がまだ幼稚園前後 に買った本だとはきいていますが、いまでも絶対見逃せない面白 さだと確信し... (2003/05/12) -
ファイアーブランド 全3巻
投票数:53票
全巻揃えて持っていますが、まだ読んだことのない人のために、1票投じます。ファンタジー好きの人も、神話好きの人にもお勧めです。 僕はもともとギリシャ神話が好きでしたが、この本を読んでからまた... (2003/03/23) -
復刊商品あり
どろろんぱっ!
投票数:53票
小町、あんこ、アンジーの3バカが可愛くてよかったです。たまに出てくるミカエル様やガブリエル様にときめいた子供時代を思い出しました…。絶版だったなんてショックです。最終回を読んでないので、是非復... (2003/10/05) -
復刊商品あり
花のノートルダム
投票数:53票
図書館から借りて読みましたが、状態が悪く不快な思いをした覚えがあります。良い状態で再読できればと思います。 「泥棒日記」がいまだ文庫で読まれているのに、何故この作品が購入できない状態になければ... (2002/09/17) -
ルパン三世の英会話作戦「キーポイントを盗め!」「バーボン気分で」
投票数:53票
1985年頃に発売されたみたいだけど、市場にもほとんどでてこない、 まさしくレア中のレアものらしいですね。 最近、MP先生の本家本元の「ルパン」にハマっている自分としては、 これらもぜひ読んで... (2001/07/11) -
Mr.ASIA・CHAGE & ASKAの謎
投票数:53票
CHAGE&ASKAの大ファンです。とにかく「CHAGE&ASKA」「チャゲ&飛鳥」「チャゲアス」「C&A」「飛鳥涼」・・・と名のつくものなら全て入手したいです。しかし、入手困難なものが多いの... (2003/04/20) -
あらしをこえて
投票数:53票
子供時代は高橋真琴さんのイラストのグッズにいろいろ囲まれていました。うるおぼえだけど「楽しい幼稚園」で人魚姫のイラストを見て子供心ながらすごく綺麗で繊細な絵に感動したのを覚えています。大人にな... (2002/09/10) -
復刊商品あり
重力の使命(重力への挑戦)
投票数:53票
ひさしぶりに読み返そうと本箱に見つからないのでもう一度購入と神保町へ。。ない・ない・ない、あの名作が。。金星の尖兵が脱走と追跡のサンバが、宇宙かば、が無い。一度は銀背を全部そろえた[宇宙人フラ... (2003/11/03) -
〈卵王子〉カイルロッドの苦難
投票数:53票
今の若い人は知らないかもしれませんが、まさのライトノベルと言ったら、冴木忍さんは有名でした。 特に「〈卵王子〉カイルロッドの苦難」は、今でこそ王道なファンタジーと思われるかもしれませんが、内... (2019/08/20) -
いつか花の降る日に
投票数:53票
この御本は私にとって至上の本となりました。 特に大好きなのが「僕と恋をしよう」という学園もので、 物語そのものの展開を始め、主人公の心情や行動、 そしてラスト・・、 他の作品も素晴らしいのひと... (2001/01/05) -
STARDUST REVUE S・E・L・E・C・T
投票数:53票
スターダスト・レビューは25周年以上も活動を続けている息の長いバンド。 それなのにバンド自体の知名度が高くないせいか、名曲が多いのに楽譜が出ていないことは実に残念です。 スターダスト・レビュー... (2006/05/11) -
プルターク英雄伝全8巻
投票数:53票
最近は「良書」が少ない。学生時代、お金が無くてなかなか本が買えなった。いま社会人になってかつて学生時代にあこがれた良書を求めるも、既に廃刊になっているケースが多い。プルターク英雄伝もそのひとつ... (2006/04/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!