復刊リクエスト一覧 (投票数順) 38ページ
ショッピング10,034件
復刊リクエスト64,372件
-
マンハッタン英雄未満
投票数:112票
有栖川るい先生の「モーツァルトは子守唄を歌わない」を読んで森先生のベートーヴェンシリーズを知りました。 この「マンハッタン英雄未満」は大好きな土方さんも主役じゃないですか!ベートーヴェンと土方... (2003/09/16) -
大原まり子・松浦理英子の部屋
投票数:112票
初めて松浦理英子さんの著作を読んだ15年ぐらい昔から、密に「読みたい!!」と思いつづけている本です。まったく情報がないので、どんな内容なのか、知りたくてたまりません。とにかく私の読みたい&欲し... (2001/01/05) -
復刊商品あり
砂漠に吹く風
投票数:112票
なぜこれがここに……。 単行本未収録分も合わせて、復刊希望です! というより、連載を再開してほしい。ここに書くのは場違ですけれど。 持ってますけれど、貸したまま返ってこないので、復刊したら購入... (2002/05/15) -
ヴァーモントへの本
投票数:112票
以前に読んで、とても心に残っている本です。 巻末の、現地にしかないお菓子の材料の説明なども、たいへんに有用な情報であったと思います。 また読んでみたいし、こんな良い本がもうないなんで、もったい... (2005/07/04) -
ルートパラダイス
投票数:112票
自分は、久米田さんのファンで、 かってに改蔵は全巻、南国ワイド版1・2・3・5・6・7・8・9巻、 育ってダーリン新装版版AB巻とも持ってます(そのうちポカポカも買う予定 でも、√Pだけはどこ... (2005/06/11) -
復刊商品あり
都市のイメージ
投票数:112票
都市再生の研究をしているものですが、都市空間の見直し、もしくは都市そのものの 見直しは、今後の日本にはますます必要となるでしょう。リンチのこの名著は、長き にわたって語り継がれ、紐解かれるべき... (2004/08/18) -
復刊商品あり
ウッレと冬の森
投票数:112票
エルサ・ベスコフのお話と絵が大好きです。現在増刷されている本がほとんどないので残念です。図書館でも書庫に保存されている本が多く一人でも多くの方の目にとまり、存在を知ってほしいので是非復刊お願い... (2001/02/14) -
Lamento -BEYOND THE VOID- expiatio
投票数:111票
震災の時に無くなってしまってからなかなか買い直しできずふと気がついてみてみると高額転売しかない状態で、、、また再度手にしたいと思い希望しました。 ご縁がありますように。 (2024/03/11) -
モノノ怪
投票数:111票
モノノ怪の劇場版が公開されたことで私含めモノノ怪のコミックを欲しいと思うファンが沢山いると思います。 モノノ怪という作品の漫画を、電子書籍などのデータとしてではなく紙の、手元に持つことができ... (2024/09/01) -
「ARCADIA」シリーズ全5冊
投票数:111票
夜麻先生の作品がとても好きで、ずっと前から その原点であるこの作品を読んでみたいと思っていたからです。 同人誌なので復刊は難しいのかもしれませんが・・・ それでも可能であるなら是非と... (2012/07/05) -
復刊商品あり
アリス弾き語り大全集
投票数:111票
このベージみてカキコミしたくなりました。私はアリスのCDほとんどもつているんですけど。前からアリスの全曲の弾き語りの本があればいいのになーとおもつてました。アリスの曲でかくれた名曲など本にのれ... (2003/01/26) -
道徳読本
投票数:111票
田代さんの本ですか、すごい 代物なのでしょうね。復刊するのかな? 神とかなんとか言われてるけどさ、馬鹿にしたりそういう事 はやめようよ。一生懸命がんばってるんだし俺は日本で 最も頑張ってると男... (2003/11/07) -
復刊商品あり
夢野久作の日記
投票数:111票
高校の時偶然知ったドグラマグラに魅了され早10年。なかなか普通においてないので他の著作探すのも読むのも一苦労。いまは自由に古書をまわることもできない。でも新書屋なら!!ぜひあの久作ワールドを後... (2003/12/30) -
「退引町1丁目15番地」 「退引町お騒がせ界隈」
投票数:111票
遠藤先生の描かれた漫画が好きです。ミステリの要素を組み込みつつ、人間の心の中を映し出すストーリーは、昨今の少女漫画ではなかなか見られないものです。絵は上手いとはいいがたいですが、描写力がないわ... (2002/10/16) -
麦子さんの時間割 全3巻
投票数:111票
コミックでありながら、人間味溢れる良書だと思います。大らかで真っ直ぐな麦子さん!学生時代、腹がよじれるくらい 笑い、夢中になったのを覚えてます。自分が読み返したいのは勿論の事、娘にも教えてあげ... (2015/07/05) -
心臓に鎖
投票数:111票
発売当時は幼かったので購入できず 図書館を利用して読んでいました。 買い集めようとした時には既に絶版で 古本なども探しましたが、この巻のみ見つからず 残念に思っています DDは特に好... (2008/10/29) -
がんばれ女のコ! 全3巻
投票数:111票
当時、発売告知情報を目にした記憶はあるのですが、正直なところ内容までは よく知らないのです。でも、あだち充のファンだったので欲しくはあったので すが、お金がなくて諦めました。今なら買えるので復... (2004/02/15) -
風とけものと友人たち
投票数:111票
ずっと探しておりますが最終刊の風とけものと友人たちだけは未だに入手できず、この本を入手するまでは死んでも死に切れない気持ちでいっぱいです。この本の作者であるダレルの影響で、彼のつくった絶滅危惧... (2016/03/01) -
消し忘れたメッセージ
投票数:111票
久し振りに岡村孝子さんの歌を聴きましたが、昔と変わらず癒されますね。 ソロの優しい歌い方とも違う、あみん時代の若干強めの歌い方も好きなのですが、アルバム曲も含めて名曲が多いです。 その曲作... (2023/06/06) -
黒猫物語
投票数:111票
確か単行本では綺麗に完結しているように見えるのですが、最終話の前にもう一話あったはずなんです。 なんでかその話のみ単行本未収録になっているので、一応全巻持っている私としてもとっても心残りになっ... (2003/10/18) -
Dear (徳永英明写真集)
投票数:111票
私が徳永さんのファンになったのは、残念ながら去年の事です・・・。徳永さんが、デビューされて15年・・14年間の間の事何も知らないんです~~。CDも、ビデオも、本も・・・そして、写真集【DEAR... (2001/08/22) -
復刊商品あり
崖の館
投票数:111票
少年少女を主役に置きながらきちんと伏線を張っている ミステリであり、加えて心理の葛藤なども含め人物を描いている 部分に力が入っています。 ミステリー特有の館の雰囲気を存分に出しつつ、 善悪や書... (2005/02/01) -
七つの海のティコ-真夏のマーメイド-
投票数:111票
mixiで七つの海のティコの管理人をしているものです。 「真夏のマーメイド」は私が最初に買った「ティコ」関連本です。 当時のことがなつかしくなり、投票しました。ぜひ復刊し、多くの人が手軽に... (2006/09/19) -
桜の楽園
投票数:111票
夢路さんのファンで、せっせと単行本を追いかけていますが、 廃刊になった作品が多くて苦労しています。 この作品は代表作に挙げられているのに、読んだことがない。 ファンとして恥ずかしい、悲しいこと... (2002/08/07) -
復刊商品あり
俺節
投票数:111票
すごくいい漫画だった。ずっと読みたいと思っていたのに、絶版だったなんて。復刊ドットコムがあることも知らなかった。俺節を探していたら出てきた。絶対に、僕みたいにこんなサイトがあることを知らなくて... (2004/11/11) -
復刊商品あり
ダルタニャン色ざんげ
投票数:111票
2箇所の図書館で見かけましたがどちらも持ち出し厳禁で、図書館内で読むにとどまり、一部コピーを持っているだけです。 ぜひ購入して手元においておきたいです。 「ダルタニャン物語」の元になった「ダル... (2002/04/20) -
破船
投票数:110票
9月8日現在公演中の、文豪とアルケミストという作品の2.5次元舞台にて、久米正雄の破船という作品が登場し、気になりました。 青空文庫等を探したのですがどこにも無く、国会図書館のデジタルサービ... (2022/09/08) -
明星特別編集 少年隊写真集
投票数:110票
少年隊のものは全て集めたい オークションサイトではCDや本等 既に廃盤、廃刊となっている物が多く 高値で取り引きされています どうかファンの人達が正規な値段で 買... (2021/03/16) -
復刊商品あり
エリノア
投票数:110票
最近、エリノアのことを知りました。 是非是非、再販お願い致します! このとおりです YouTubeなどでも取り上げられて、この本欲しい方たくさんいるのか、非常に高値で取引されています ... (2022/12/12) -
復刊商品あり
伊達政宗の手紙
投票数:110票
その分野を研究しているものです。ぜひ手元に置いておきたいが…街の本屋ではみつからず。復刊楽しみにしてます! (2014/05/08) -
シンクロ・バイブス
投票数:110票
1988年ごろに、友人達が作った「シンクロバイブス」という本があります。ジャマイカを旅した友人が書いた本です。 当時、ジャー・ガイダンスという言葉を知り、今でもとても大切に自分の人生に役に... (2007/02/03) -
デジモンムービーブック
投票数:110票
「僕らのウォーゲーム」では、そのクオリティの高さから、設定の細かさ、ストーリー展開の意気込みなど、その設定は当時読んでいて涙したほどです。大人のための子供の本。子供の時に読んでも感動しましたが... (2006/09/29) -
高野まさこ作品 ワルツ&ハロー! スプリングワールド
投票数:110票
物質ではなく、精神が満たされた状態が幸せなのですよ、と優しく教えてくれる作品です。スピリチュアル溢れるメッセージが込められたこの作品は、今こそ多くの方に受け入れられるのではないかと思います。ひ... (2005/07/13) -
―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 ― 単行本未収録
投票数:110票
三千世界から作者さんの作品に入り、文章とユーモアのレベルの高さに感動しました。 他の作品も絶版物もあるなかなんとか集めております。 この作品も読んでみたく購入しようとしたらなんと結末が本に... (2013/09/06) -
風と踊れ! ~時代を疾走ぬけた男・バロン西~
投票数:110票
パリオリンピックにて、日本が92年ぶりに馬術競技でメダルを獲得しましたが、これはこの漫画の題材になっているバロン西さん以来92年ぶりの快挙です。 そのバロン西さんのことが描かれた漫画がある... (2024/07/30) -
キャンディ キャンディ 愛蔵版 全2巻
投票数:110票
母の実家で見つけたキャンディ・キャンディ。初めはペラペラとページをめくる程度でしたが読んでいるうちにどんどんはまっていきました。時間が経つのも忘れて一気に一巻の最後迄読んでしまいました。三日間... (2012/01/10) -
精霊伝説ヒューディー1~3卷
投票数:110票
壮大なる道教的異世界で繰り広げられる、超絶的な呪術バトル。その激流の中で、かすかに煌めく主人公たちの切ない想い。大破局の後の、哀しくも美しいラストシーン。(2巻まで) 何年経っても忘れられない... (2004/05/30) -
復刊商品あり
でんしゃがはしる
投票数:110票
家族で山本忠敬さんの緻密な絵が大好きです。静岡市立美術館の原画展で見て、リアルタイムで出会えなかったのが本当に残念と思うとともに、なぜこれが傑作集として出なかったのか不思議です。 大学4年に... (2013/10/22) -
うる星やつら 自選複製原画集
投票数:110票
何でこんな面白いマンガに限って、お金のない幼稚園や小学校のときに連載されるんだろう?(もっとも子供の時に見たから好きだどいうのもあるが) 当時はお金のなかった子供も、今では社会人! 購入したい... (2003/09/27) -
現代民話考 全12巻
投票数:110票
明治から昭和にいたる時代の膨大な「民話」の採録集。 図書館でちらほらと読んで気に入ったので、お金に余裕が出来たら揃えようと思っていたのだが、もう買えなくなってしまった。全12巻というボリュ... (2014/11/02) -
復刊商品あり
猫目小僧 全2巻
投票数:110票
遅まきながら楳図さんのマンガに嵌まっています。 そして「鬼太郎」や「どろろ」と云った「異形タイプ主人公の活躍する妖怪マンガ」好きな私としては、是非是非読みたいのが猫目小僧。 楳図ほどの大家の作... (2004/03/01) -
小説 ふしぎの海のナディア 上・中・下巻
投票数:110票
私は小学校低学年の頃にナディアを見てから、ナディアがずっとずっと大好きでした。私はそれから色々なアニメを好きになりましたが、ナディアは特別な存在です。小説の存在は初めて知りました。是非是非復刊... (2004/04/11) -
復刊商品あり
おれのサーキット 全7巻
投票数:110票
親父の最高傑作です。復刊してくれると嬉しいです。 (2011/06/09) -
小鳥の飼い方と病気 すぐに役立つ飼い方のすべて
投票数:110票
生前お世話になった先生の本です。引越しの際紛失してしまいました。 現在も小鳥の飼い方に関する本が多々出ておりますが、間違った情報も多く困っています。この本のように、信頼できる先生の書いたもの... (2007/02/10) -
復刊商品あり
パルチザンの理論
投票数:110票
冷戦構造崩壊以降、流動化し複雑化し、果て無き暴力が引き起こされる現代の世界情勢の中で、<政治>というものを再考するのに必読の一冊だと思います。先年死んだデリダが、『友愛のポリティクス』でこの本... (2005/11/06) -
沢田聖子楽譜全集(改訂4版)
投票数:110票
私はデビュー当時からの沢田聖子のファンなので持っていますが、なにせ沢田聖子はとってもマイナーなアーティストと言うこともあり、発刊部数も少なく滅多に増刷されません。 それ故に最近ファンになった方... (2003/04/03) -
復刊商品あり
仙べえ
投票数:110票
え、これって単行本になっていたのですか?知りませんでした。 昔、祖母の家に在った古い少年キング(と思ってたんですが)で 読んだっきりなもので 単行本化されてないものと持ってました。 FFランド... (2001/07/02) -
復刊商品あり
白球よ輝け!
投票数:110票
「白球を叩け!」同様大好きな本です。また、読みたいので復刻してください。子供も卓球部入ったので、読ませてあげたいです (2006/11/04) -
復刊商品あり
スピノザ往復書簡集
投票数:110票
カール・R・ポパーは、自伝「果てしなき探究」(岩波書店)の中で次のように述べています。(15歳の頃、父からスピノザを読むことを薦められて)「不幸にして、私は彼の『書簡』を読もうとしないで、『倫... (2004/09/02) -
The Circle of Innocence / Motoharu Sano 佐野元春をめぐるいくつかの輪のなかで
投票数:110票
佐野元春という人物に少しでも興味を抱いた ならぜひ読んでみてほしいと思う。彼の音楽 を、彼の発する言葉を、彼のユーモアをもっ と深く理解することができるはず。それは自 分を見つめ直すことでもあ... (2000/10/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!