110 票
著者 | 小林弘利 |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784196696407 9784196696414 9784196696445 |
登録日 | 2002/03/23 |
リクエストNo. | 8628 |
リクエスト内容
褐色の肌,青く輝く宝石を持つ少女の名は、ナディア。
時に、西暦1889年。パリの街角で、ジャンは彼女に出会った。
グランディス一味に追われる2人は、ルアーブルに逃れる。
そこには、鉄の墓標と共に、ジャンの家があった…。
この作品はジュール・ベルヌの古典「海底2万マイル」を原作とし、1990年~1991年 に放映されました。 NHK放映作品としては類を見ない、ファミリーからマニアまで巻き込んだ大ヒット 作品です。 当年のアニメ誌でのグランプリ受賞、サントラCDのビッグセールス、当時珍しかっ たLD-BOXのセールスも記録に残るほどです。
投票コメント
全110件
-
「アニメのその後の話」の話が雑誌に載っていたような気がします。GOOD!1
それも入っているならぜひ買って読んでみたいです。
もし「アニメのその後の話」は入っていないのであれば、ぜひ「アニメのその後の話」も書籍化して発売して欲しいです。 (2008/03/05) -
私は小学校低学年の頃にナディアを見てから、ナディアがずっとずっと大好きでした。私はそれから色々なアニメを好きになりましたが、ナディアは特別な存在です。小説の存在は初めて知りました。是非是非復刊をお願いします!! (2004/04/11)GOOD!1
-
アニメを見てました。GOOD!1
今でも、心に残る作品です。アニメならDVDなどで見れますが、
小説を読むことでさらにイメージを高めてみたいです。
当時は小学生でしたが、今は社会人として頑張って働いてますが、
童心を思い出させ、純粋に冒険心がかきたてられます。
どうかよろしくお願いします (2004/02/14) -
ここへはナディアのファンサイトを見てやって来ました。GOOD!1
実は私自身は上・中・下巻とも揃えているのですが(汗)、今読んでも全く色褪せないこの素晴らしい物語が一人でも多くの方に読まれるよう願っています。
ちなみに、復刻されたら買い直します(笑)。 (2003/11/24) -
ナディアは、私が生まれた頃、リアルタイムでやっていたアニメです.GOOD!1
私はビデオにたまたま撮ってあった劇場版しか知りません.
小さい頃何度も食い入るようにそのビデオを見ていました.特に、劇場版のはじめのほうは、テレビ版の映像を使ってある部分があるので余計に興味をそそられます.
近々、DVDでナディアが発売されると聞き、そちらに注目する一方、このアニメーションを文章に表すとどうなるのか?という疑問と興味がわき、是非とも読みたいと思いまして、この作品の復刊に投票するしだいです. (2003/08/22)
読後レビュー
NEWS
-
2004/06/20
『小説 ふしぎの海のナディア 上・中・下巻』が規定数に到達しました。 -
2002/03/23
『小説 ふしぎの海のナディア 上・中・下巻』(小林弘利)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2004/07/14
この本は出版社へ復刊希望のメール連絡済みです。
実際に交渉した際には改めましてご連絡します。 -
2004/06/20
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ryoko