復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 581ページ

ショッピング10,263件

復刊リクエスト64,482件

  • 一向一揆最後の戦い

    一向一揆最後の戦い

    【著者】大橋忠雄

    投票数:4

    いやー、時代物の資料は高価ですねえ! いくらバイトしても追いつかない……(苦笑) (2004/03/01)
  • 一国の首都

    一国の首都

    【著者】幸田露伴

    投票数:0

  • 一変世界

    一変世界

    【著者】明治 カナ子

    投票数:1

    1巻以外どこにも売ってない (2022/11/09)
  • 一夜漬けC言語

    一夜漬けC言語

    【著者】福嶋宏訓

    投票数:2

    読んでみたいですねぇ。 (2008/05/23)
  • 一天四海 全3巻

    一天四海 全3巻

    【著者】華不魅

    投票数:12

    残念ながら華不魅さん、筆を折ってしまったと伺いましたが・・・。 だからこそ、読みたいです。 この方の作品は「鉄錆廃園」で初めて知りました。 シャープで、甘さがない絵柄とストーリーに惹かれてい... (2004/01/12)
  • 一平かの子

    一平かの子

    【著者】岡本太郎

    投票数:1

    本書が出版されたとき、巻頭の文章にいつもと変わらない太郎さんを感じたのですが、年が明けて間もなく逝去。永遠に死なない人のようなイメージだった太郎さんが…。と残念に思ったのを昨日のことのように思... (2008/07/14)
  • 一年ののち

    一年ののち

    【著者】フランソアーズ・サガン

    投票数:35

    映画[ジョゼと虎と魚たち] の大きなキーワードとなった、フランソワーズ・サガンのこの本の復刊を希望いたします。 手に入れようにも、すでに絶版であり、人気のため古書をあたっても手に入れる事ができ... (2005/03/09)
  • 一年一組せんせいあのね

    一年一組せんせいあのね

    【著者】鹿島和夫

    投票数:1

    ぜひ多くの人に読んで欲しい本です! 今の時代では感じられないような世代観はあれど、人間くさくて、切なくて、愛を求める子どもたちの純粋な気持ちを感じられる一冊です。 重病を患っている友人... (2018/04/04)
  • 一年中のお菓子づくり

    一年中のお菓子づくり

    【著者】加藤 千恵

    投票数:9

    春はいちごのフルーツ菓子、夏はゼリーなどの冷たいデザート、秋はりんごやぶどうのタルト、冬のクリスマスシーズンは1年中のお菓子作りの締め括り。四季に合わせたお菓子づくりを紹介。 特にスフレ・オー... (2001/12/20)



  • 一年生の人生相談

    【著者】松田道雄

    投票数:4

    朝日新聞の天声人語欄でこの本があることを知りました。松田道雄さんの「育児の百科」を読んで子育てしてきましたが、子供も小学生になりました。現在の子供を取り巻く様々な環境の中、子育ての原点に帰って... (2004/06/25)
  • 一度は行ってみたいヨーロッパSLの旅

    一度は行ってみたいヨーロッパSLの旅

    【著者】川井聡・青森恒憲

    投票数:5

    是非所有したい本です。 宜しくお願いします。 (2005/06/10)
  • 一得録

    一得録

    【著者】細川護貞

    投票数:2

    必ずしも系統だって述べられている訳ではありませんが、中国史に関する優れた書籍としても読める良書です。 (2005/03/02)
  • 一戔五厘の旗

    一戔五厘の旗

    【著者】花森 安治

    投票数:4

    本の内容は、花森氏が、「暮らしの手帳」に書いた文の自選集。 一貫した暮らし擁護の精神に対し1972に、読売文学者賞を 受賞。(なお、2002/12現在、品切れのため、再版中) 私も、読んでみた... (2003/01/04)
  • 一手の手筋大集合

    一手の手筋大集合

    【著者】趙治勲

    投票数:4

    棋力向上にやくだてたいので。 (2003/04/02)



  • 一手工労働者が明らかにした人間の頭脳活動の本質 -純粋理性および実践理性の再批判

    【著者】J.ディーツゲン(Dietzgen) 著 / 森田勉 訳

    投票数:9

    「7」を示す商品に行け。 (2013/07/17)
  • 一揆
    復刊商品あり

    一揆

    【著者】勝俣鎮夫

    投票数:3

    この本が品切れなんて、岩波の良識と商売感覚を疑う。 (2006/08/01)
  • 一握の塵

    一握の塵

    【著者】イーヴリン・ウォー (Evelyn Waugh)

    投票数:1

    他のイヴリン・ウォーの作品は手に入るものもありますが、これは有名なのに絶版(品切れ)です。ぜひ復刊してください。 (2012/03/25)



  • 一撃

    【著者】坂本眞一 (原作:田中誠一)

    投票数:2

    現在の坂本先生の画風は写実的でリアルな筆致で熱い男たちを描かれていますが。この頃の画風はむしろ漫画的なコミカルで可愛い、カッコイイ画風でした。当時の雑誌内でもかなり面白かったはずなのに……。是... (2010/09/09)



  • 一撃必殺玉砕倶楽部

    【著者】大滝よしえもん

    投票数:39

    作者大滝さんのギャグセンスは本当にシュールで素晴らしいと思 います。こういう作風の漫画家は最近みかけなくなってしまい、 本当に残念です。ぜひ神谷右兵さんい復活していただき、もう一 度笑わせても... (2002/06/23)
  • 一撃悩殺

    一撃悩殺

    【著者】プロトンザウルス

    投票数:0

  • 一数学者の回想

    一数学者の回想

    【著者】小倉金之助

    投票数:5

    世の中が欧米志向(嗜好)である昨今、日本の数学(和算)を愛した小倉金之助氏の貴重な回顧録です。 昭和初期(とそれ以前)の(日本の)数学を学ぶのに、最適な書籍です。 是非復刊して頂きたいと思いま... (2003/02/04)
  • 一文物語集

    一文物語集

    【著者】飯田 茂実

    投票数:8

    どこか奇妙な世界であり居心地が悪く落ち着かない気持ちにさせるのだが、そこが大きな魅力だ。光よりは闇や影に焦点を合わせたものが多く舞踏家の視点を感じた。中には10秒で読んだ後に翌日になってもその... (2019/09/16)
  • 一族再会  第1部

    一族再会  第1部

    【著者】江藤淳

    投票数:0

  • 一日でおむつがはずせる

    一日でおむつがはずせる

    【著者】N.H.アズリン, R.M.フォックス, 篠田 顕子

    投票数:4

    図書館の書庫に入っていたこの本でおむつはずしをしました。 忠実にに本の通りではなく適当にアレンジしましたが、まだ1歳9ヵ月の息子は1日で理解して自分でズボンを脱いでおまるでできるようになりま... (2009/09/30)
  • 一月のあかちゃん

    一月のあかちゃん

    【著者】五味太郎

    投票数:9

    子どものころ、両親が兄弟それぞれに生まれ月の絵本をプレゼントしてくれ、大好きな絵本でした。自分の子どもにもプレゼントしたいと思ったところ、現在は販売されていないようで大変ショックでした。ぜひ1... (2021/07/14)
  • 一本刀土俵入

    一本刀土俵入

    【著者】長谷川伸

    投票数:3

    こんなに有名なのに、もう読めないなんて許せません! (2006/10/06)



  • 一本包丁満太郎

    【著者】ビッグ錠

    投票数:1

    とにかく見たい‼️この作品だけでなく、作者や出版社はちゃんとしたものを出版しようという気概が感じられない‼️ (2019/04/11)
  • 一本包丁満太郎 全33巻

    一本包丁満太郎 全33巻

    【著者】ビック錠

    投票数:16

    グルメブームはいまだに続き、中古本も高価で売られている人気作。 ただ今ビック錠がなぜか熱い。メルカリなどを見てもこの作品の漫画単行本は希少で人気があるので非常に高価で売り出されている。他... (2021/02/17)



  • 一本木蛮のキャンパス日記

    【著者】一本木蛮

    投票数:1

    一本木蛮先生に聞いたところ、紙で読めるのはこの位らしいです。それに古いので、新しく綺麗にB5版で出して欲しいです。 (2021/09/12)
  • 一杯の珈琲から

    一杯の珈琲から

    【著者】エーリヒ・ケストナー

    投票数:2

    心がほっこりとするメールヒェン・ロマンス小説の佳品。音楽に例えれば、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの『ディヴェルティメント K.136』とか『協奏交響曲 J.278』(だったか。違っ... (2023/04/19)
  • 一枚のレコード

    一枚のレコード

    【著者】扇谷正造編

    投票数:1

    ぜひ新書か文庫で復刊して欲しい。 (2006/11/14)
  • 一枚の紙で折る 京連鶴

    一枚の紙で折る 京連鶴

    【著者】富田瑞穂

    投票数:1

    趣味で連鶴をやっていますが、ぜひ読みたい本なのに絶版で残念です。オークションでも高値なのは、きっと読みたい人がたくさんいるからだろうと思います。 ぜひ復刊してください。 よろしくお願いいた... (2016/07/26)



  • 一枚の絵

    【著者】木葉井悦子

    投票数:0




  • 一條和春未収録作品単行本化

    【著者】一條和春

    投票数:78

    好きな作家でした。「粉雪抄」は「幕末4コマ劇場 黒いぜよ!龍馬ちゃん」(実業之日本社)に完全収録されましたが、他にあったら読みたいです。 こちらのスタッフに「―龍馬ちゃん」の情報提供した... (2010/11/20)
  • 一次元的人間

    一次元的人間

    【著者】マルクーゼ

    投票数:8

    現代社会批判で良くできているから (2009/10/14)
  • 一歩前進、二歩後退(国民文庫119)

    一歩前進、二歩後退(国民文庫119)

    【著者】レーニン

    投票数:0

  • 一歳半・三歳児のことばの指導

    一歳半・三歳児のことばの指導

    【著者】岩佐恭子

    投票数:2

    私は「自閉症」に色々と関心があるので、応援の意味も 込めて、一票。 (2003/11/18)



  • 一気暗記200

    【著者】西野鉄郎

    投票数:5

    驚きました。まさかこの本をリクエストされる方がいらっしゃる とは!まだ残っているかなと思い、倉庫を調べたところありまし た!改めて読みましたが見やすく、非常によくまとまっておりま すね。ぜひと... (2004/09/27)
  • 一清&千紗姫シリーズ(1)~(6) 全8巻

    一清&千紗姫シリーズ(1)~(6) 全8巻

    【著者】柳原望

    投票数:11

    昔に読んだ記憶がおぼろげながらありますが、もう一度読みたいですね。最後がなんとなく思い出せるくらいで間が・・・最初から最後まで通して読みたい。 (2012/09/07)
  • 一滴の夏

    一滴の夏

    【著者】野呂邦暢

    投票数:6

    ken

    ken

    是非読んでみたい。 (2008/11/03)
  • 一滴の嵐

    一滴の嵐

    【著者】小島 小陸

    投票数:20

    花

    互いへ大きな感情を向けている小説を探していた時に一滴の嵐を紹介しているサイトを発見し読みたいと思った。 購入のため探すと絶版でどこも在庫なし。 売られていても中古で5000円はいく値段。 ... (2021/05/02)
  • 一球さん

    一球さん

    【著者】水島新司

    投票数:4

    ある意味で、水島新司さんの作品で一番好きかも? (2020/06/14)



  • 一生スーパーコンプレックスおりがみ

    【著者】吉野一生

    投票数:5

    部分的に電子書籍化されていますが、やはり全ての作品をゆっくり、紙で試してみたいです。 (2011/05/07)
  • 一生遊んで暮らしたい 全2巻

    一生遊んで暮らしたい 全2巻

    【著者】六本木綾

    投票数:0

  • 一生!

    一生!

    【著者】太田垣康男

    投票数:1

    友人がどこかの飲食店においてあったこちらの本を読んだところ、大変おもしろかったので全4巻のうち3巻まで購入できたそうですが、廃盤になっているため、最終巻4巻が手に入らないそうです。漫画好きな友... (2004/09/28)



  • 一町八反日記

    【著者】明智抄

    投票数:2

    作者の大ファンですが、紙しか読まないので読んだことがありません。ぜひ読みたいです (2021/07/22)
  • 一番ヶ瀬康子社会福祉著作集 全5巻

    一番ヶ瀬康子社会福祉著作集 全5巻

    【著者】一番ヶ瀬康子

    投票数:4

    社会福祉学の泰斗である一番ヶ瀬氏の著作集(全5巻)。この分野に係わる一人でも多くの人が身近に置き、いつでも読めるようになってほしい。 (2004/07/28)
  • 一発百万申し受け候

    一発百万申し受け候

    【著者】高橋三千綱 永井豪

    投票数:0

  • 一発逆転パワプロクン!

    一発逆転パワプロクン!

    【著者】山下 たかひろ

    投票数:1

    中古が高いのでぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/07/13)



  • 一目均衝表〈綜合編〉

    【著者】一目山人

    投票数:2

    これは、新聞やニュースでも使われる、株分析で有名な一目均衡表の総合篇だからです。 (2016/10/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!