復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 576ページ

ショッピング10,263件

復刊リクエスト64,477件

  • ワンダと巨像 公式ガイドブック

    ワンダと巨像 公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:0

  • ワンダと巨像 公式攻略&設定本 古えの地綺譚

    ワンダと巨像 公式攻略&設定本 古えの地綺譚

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:1

    今更ですがワンダと巨像をプレイして、ゲームの素晴らしさを知りました。16体の巨像以外の、未公開の巨像や、ゲーム攻略など一纏めにされており、ファンとしては絶対欲しいです (2011/05/20)
  • ワンダフルプランツブック  2

    ワンダフルプランツブック  2

    【著者】Green Horns

    投票数:38

    最近は街の花屋やホームセンターなどでも多肉植物を見かけることが多くなってきました。手に入れる機械が多くなっているのに、初心者の入門書となるような優れた本をあまり見かけません。 ぜひ復刊して欲し... (2003/03/12)
  • ワンダフルライフ

    ワンダフルライフ

    【著者】清原なつの

    投票数:37

    10数年来の清原さんファンです。彼女の著書は通常の本屋さん、古本屋さんともに見かけることがあまりありません。他に類を見ない切り口で思春期の性を扱った清原作品をもっとたくさんの人に知ってもらいた... (2001/01/08)
  • ワンダル・ワンダリング! 全4巻+外伝1巻

    ワンダル・ワンダリング! 全4巻+外伝1巻

    【著者】迎夏生

    投票数:2

    波

    大好きな大好きな作品で、手持ちの物が読みすぎて劣化してきたため新品に買いなおしたいと思っても既に絶版。文庫もしくは愛蔵版などで再刊していただければ嬉しく思います。 (2013/06/25)



  • ワンダ・ブック

    【著者】ホーソン

    投票数:10

    蝉

    ああ、私も大好きです。 いろんな方が翻訳されていますが、特に中川なにがしという方(???すみません。名前がわかりません)が書かれた児童向けの「ギリシャ神話」という本がとても好きでした。 私にと... (2002/04/23)



  • ワンダーウーマン TOWN MOOK増刊

    【著者】タウンムック増刊スーパービジュアル6

    投票数:7

    昔もっていたので。 (2015/10/03)
  • ワンダーエロス

    ワンダーエロス

    【著者】桂木高志

    投票数:1

    漫画プラザ(スコラマガジン刊)に不定期掲載されていた、一話完結の読み切り短編の傑作選的な当作品。掲載誌は2000年前後と記憶してましたが、ネットで検索すると2018年前後まで発刊は確認できまし... (2023/02/15)



  • ワンダータマロー

    【著者】中西やすひろ

    投票数:1

    読んでみたいなぁ…。 (2022/06/09)



  • ワンダートレック

    【著者】かがみあきら(あぽ)

    投票数:18

    yahooオークションで本日ワンダートレックを出品する者です。 宜しかったら是非検索してご検討になってください。 初コメントなので、よく分からないのですが、このコメントが趣旨からはずれてい... (2008/02/03)
  • ワンダービット全4巻

    ワンダービット全4巻

    【著者】島本和彦

    投票数:1

    ゲーム雑誌に連載のため知名度は今一つだったが友人,知人の間ではかなり好評だった。そのため,現在は手元になく入手も不可能となってしまいました。 (2002/11/21)
  • ワンダープロジェクトj4コママンガ劇場

    ワンダープロジェクトj4コママンガ劇場

    【著者】著者多数

    投票数:38

    ワンダープロジェクトJのゲームが大好きで、4コマも買いました。 4コマの方もすごく大好きで、何度も読み返していましたが 非常に残念なことに、引越しの際に整理ミスで捨ててしまったようで・・・... (2007/05/18)
  • ワンダープロジェクトJ2~コルロの森のジョゼット~

    ワンダープロジェクトJ2~コルロの森のジョゼット~

    【著者】正木らかさん

    投票数:130

    昔やって、思い入れがあるからです。 本が出ていると知りませんでした。 是非、もう一度出てほしいものです。 あの時の感動は、今でも忘れられません。 前作も、今回のゲームも、何度もやりこんだもので... (2001/11/06)
  • ワンダーライフスペシャル 星のカービィ 夢の泉の物語任天堂公式ガイドブック

    ワンダーライフスペシャル 星のカービィ 夢の泉の物語任天堂公式ガイドブック

    【著者】小学館

    投票数:8

    ryo

    ryo

    ファミコン版の攻略本が欲しい! (2004/06/20)
  • ワンダー暗号ランド

    ワンダー暗号ランド

    【著者】長田順行編

    投票数:8

    暗号小説傑作集らしいですね。興味があります。 (2008/03/09)



  • ワンピース0巻

    【著者】尾田栄一郎

    投票数:1

    非売品とあるので、何かのイベントか映画公開に会わせて配られた本だと思いますが、ワンピースの原点を語る上で欠かせない本かと思われるため、有料での復刊販売を希望します。 (2020/12/25)



  • ワンピース総集編

    【著者】集英社

    投票数:1

    大好きだったから、懐かしくて (2015/10/18)
  • ワンマン⭐︎アーミー

    ワンマン⭐︎アーミー

    【著者】新井智絵、前川K三

    投票数:1

    もう一度読みたい (2024/10/15)
  • ワン・オブ・ゼム

    ワン・オブ・ゼム

    【著者】徳永 英明

    投票数:5

    psv

    psv

    この本は 徳永英明のファンになるきっかけのひとつとなった本です。友人に貸したままかえって来ません。(友人もどこにいるのかわかりません) ぜひ、復刻してください! お願いします (2002/12/16)
  • ワン・ゼロ  全4巻
    復刊商品あり

    ワン・ゼロ 全4巻

    【著者】佐藤史生

    投票数:19

    20年以上前の学生の頃から、大好きで大好きな作品でした。 10年前まで単行本を持っていたのですが、事情があり泣く泣く手放してしまいました。 当時は、まさか絶版になるとは思っていなかったので... (2013/03/04)
  • ワン・デイ

    ワン・デイ

    【著者】デイヴィッド・ニコルズ

    投票数:1

    映画とNetflixのドラマを観ても詳細が知りたい箇所がいくつかあり、是非是非翻訳を読んでみたくなりました (2024/02/14)
  • ワン・デイ・イン・ニューヨーク

    ワン・デイ・イン・ニューヨーク

    【著者】ウィリアム・サローヤン著 今江祥智訳

    投票数:1

    名作です。今年はサローヤン生誕100年。早期の重版を望む。 (2008/06/03)
  • ワン・モア・ジャンプ

    ワン・モア・ジャンプ

    【著者】赤石路代

    投票数:39

    デラックス版の1,2巻までは買えたのですが、3巻以降書店が扱ってくれずに買えませんでした。ネットで見たら、コレクター価格で古本でもめっちゃ高くなっていたので、このフィギュアブームで是非是非復刊... (2007/03/25)
  • ワーウルフ:ジ・アポカリプス日本語版

    ワーウルフ:ジ・アポカリプス日本語版

    【著者】ホワイトウルフゲームスタジオ (著), 福嶋 美絵子 (翻訳)

    投票数:3

    ルールも世界観も面白そうなので、ぜひ書籍を手に取りたいです。 (2016/08/21)
  • ワーウルフ・ストーリーテラー・コンパニオン日本語版

    ワーウルフ・ストーリーテラー・コンパニオン日本語版

    【著者】Forrest B. Marchinton (著), Ethan Skemp (著), 福島 美絵子 (翻訳), 徳岡 正肇 (翻訳)

    投票数:1

    面白いと思うので。 (2014/06/22)
  • ワーカーズ

    ワーカーズ

    【著者】タスクフォースI

    投票数:1

    t

    t

    ブルーデニムに白いステッチがアメリカン・ワークウエアの基本。年齢、性別に関係なくだれが着ても自分のスタイルが表に現われる。この不思議な魅力にあふれるワークウエアを、誕生当時の貴重な資料からその... (2003/11/26)
  • ワークステーション原典

    ワークステーション原典

    【著者】村井純

    投票数:8

    10年以上前に、コンピュータ雑誌の書評(『Programmer's Page』だったと思います)で、本書を知りました。以前から、村井純氏の書籍を購入していましたが、高価なため、先送りにしていま... (2004/04/17)
  • ワーグナー

    ワーグナー

    【著者】三光長治

    投票数:3

    私はこれを持っているが、絶版のままなのは、惜しい。 (2004/08/06)
  • ワーグナー ペーパーオペラシリーズ

    ワーグナー ペーパーオペラシリーズ

    【著者】リヒャルト・ワーグナー

    投票数:83

    中学生の頃、読みました。ラッカムの挿絵が素晴らしくとても心惹かれました。しかし当時は、高価なため購入できず、大人になって書店を探しても見当たらないと思ったら絶版だったのですね。とても残念です。... (2014/02/13)
  • ワーグナーへの旅

    ワーグナーへの旅

    【著者】木之下晃、堀内修

    投票数:1

    ワーグナーのファンは、必読です。 (2005/07/02)
  • ワーグナー・オペラ対訳シリーズ  トリスタンとイゾルデ

    ワーグナー・オペラ対訳シリーズ  トリスタンとイゾルデ

    【著者】リヒャルト ワーグナー/三光長治/三宅幸夫/高辻知義/日本ワーグナー協会

    投票数:1

    日本ワーグナー協会による対訳シリーズの『トリスタンとイゾルデ』は、何度作品を鑑賞しても繰り返し読み返したい、対訳の決定版です。 そのように素晴らしい本でありながら、現在は入手どころか閲覧も困... (2024/02/18)



  • ワーグナー全集5巻

    【著者】リヒャルト・ワーグナー

    投票数:1

    2002年に名著普及刊行会(だと思う)より、復刻版が出たが、如何せん高価過ぎて一般読者の手元には届かず、「普及」どころではない。元来、ワグナーの劇は音楽分野にのみならず、美術、文学をも含めた総... (2008/08/17)
  • ワーシャとまほうのもくば

    ワーシャとまほうのもくば

    【著者】C.プロコフィエバ (著)

    投票数:1

    小さい時大好きだった絵本で今の子にも読んで欲しい 復刊したらブックサンタとかしたいです (2023/02/01)
  • ワースト 全4巻
    復刊商品あり

    ワースト 全4巻

    【著者】小室孝太郎

    投票数:42

    子供の頃に読んで衝撃を受けました。 ゾンビよりも遥か前にゾンビ的なストーリーを構築されていたんですね。しかもゾンビのようなただ怖がらせるものではなく苦難に立ち向かう人間ドラマになっていました... (2014/01/17)



  • ワースブレイド系統

    【著者】伸童舎/ワースプロジェクト

    投票数:115

    10年ほど前の学生時代、約4年間に渡って遊び倒したTRPGです。 当時は金も無くルールブックを全て揃える事もままならなかったのですが、今はオトナの財力があります! あの時手に入らなかったすべて... (2004/01/19)
  • ワーズワースの冒険

    ワーズワースの冒険

    【著者】寺崎 央

    投票数:1

    番組の根底に流れるダンディズム、粋、大人の落ち着いた雰囲気をもう一度感じたいため。できればDVDも出してほしい。 (2016/03/06)
  • ワーズワースの庭で

    ワーズワースの庭で

    【著者】松山猛

    投票数:7

    子供の頃、毎週テレビで観てました。 当時、VHSで何話か録画しましたが、活字で残しておきたいと思いまして。 造語のオープニング曲も何だか怪しげなイラストもMCの歌舞伎役者さんや河野景子も竹... (2013/05/12)
  • ワーズ・ワード

    ワーズ・ワード

    【著者】ジャン・クロード・コルベイユ

    投票数:27

    復刊するだけの値打ちがある「ことばの百科事典」だ。 この本が出ていた当時は、高額なため、ためらっていたが、消えたとなると買っていればよかった、と悔やまれる。 こういう類の本は「一生の家宝」にな... (2005/02/17)



  • ワーズ・ワード―絵でひく英和大図鑑

    【著者】ジャン・クロード コルベイユ、 アリアン アーシャンボウ

    投票数:1

    タイトルから想像してとても面白そう! (2012/05/11)



  • ワーテルロー

    【著者】フレデリック・E.スミス、向後英一

    投票数:1

    古本を購入して読みました。 良書と思います。有名な戦いなのに概要を知る適当な本が無いので、広く手に入れやすくなれば良いと思います。 出来れば新訳で読みたいところですが、まずは復刻で。 (2018/05/27)
  • ワーテルロー戦役

    ワーテルロー戦役

    【著者】アルバート・A・ノフィ

    投票数:6

    小学生のとき、「ワーテルロー」と言う映画を観てから、興味があり、いろいろな「ワーテルロー」と名のつくものをコレクションしたりしています。こんな本があることを知らず、Amazonで買い求めようと... (2009/11/09)



  • ワードスター アドヴァンスト1300-Wordster advanced 1300

    【著者】ジェームズ M.バーダマン

    投票数:1

    例文形式の英単語集にはDUOがありますが、唯一の欠点としては、収録語彙のレベルがあまり高いとは言えず、英検準1のレベルさえカバーしきれているとは言えませんでした。 そこで、DUO以上のレ... (2014/02/02)



  • ワードスター エッセンシャル 2300-Wordster essential 2300

    【著者】ジェームズ M.バーダマン

    投票数:1

    いわゆるDUOタイプの例文形式の英単語集で、学習効果は非常に高いです。各種試験に特化していないDUOタイプの単語集は少ないので、復刊を希望します。 (2014/02/02)
  • ワードパワー英英和

    ワードパワー英英和

    【著者】島岡丘

    投票数:1

    英文を厳密に理解するためにどれだけ役に立ったことか。この辞書を復刻させ、また他の英英辞典も同様のコンセプトで英英和辞書化してもらうことに社会的意義があると考えているため。 (2018/08/12)
  • ワードパワー英英和辞典

    ワードパワー英英和辞典

    【著者】島岡丘

    投票数:4

    英英辞典や英和辞典、和英辞典はいくつも存在するが、英英和辞典は私の知る限りでは全て絶版となっている。一つの言語だけだと曖昧さが残るが、英語と日本語の両言語の記載により意味が明確となり、英英和辞... (2022/05/13)
  • ワードマップ 戦争

    ワードマップ 戦争

    【著者】市田良彦 他

    投票数:27

    市田良彦・丹生谷貴志という主筆二名の重厚な論考と、田崎英明・澤野雅樹という若手の堅実な解説が絡みあった良書。とりわけ、丹生谷氏の独特な切り口は読者を引き込む。巻末の文献リストも充実している。新... (2004/12/25)
  • ワードマップ 現代フランス哲学

    ワードマップ 現代フランス哲学

    【著者】久米博

    投票数:0

  • ワープロ作文技術 (岩波新書306)

    ワープロ作文技術 (岩波新書306)

    【著者】木村泉

    投票数:2

    ぜひ『パソコン作文技術』と改題して改訂版を発行して欲しい。 (2003/04/09)
  • ワールズ・エンド・ガーデン
    復刊商品あり

    ワールズ・エンド・ガーデン

    【著者】いとう せいこう

    投票数:64

    この物語のストーリーは全然古びていないと思います。 目新しいもの何でも取り入れて表だけはどんどん変わっていっ ても、その裏に張り付いてる日本の若者の精神って今も昔もさほ ど変わらない、普遍的... (2002/12/18)
  • ワールズ・ベスト(全4巻)

    ワールズ・ベスト(全4巻)

    【著者】ドナルド・A・ウォルハイム&テリー・カー編:

    投票数:13

    第1巻のみ刊行時に求めていたが、残りを買いそびれたことがずっと悔しい思い出です。 (2006/09/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!